なんで卓球選手ってちゃんと握手できないの? (219レス)
上
下
前
次
1-
新
106
: 2017/02/09(木) 23:26:15.90
ID:GE1fuTyf(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
106: [] 2017/02/09(木) 23:26:15.90 ID:GE1fuTyf 1993年世界イエテボリ大会の男子団体決勝が、NHKのBSで放送されていたのを持ってるけど、3番のパーソン対王涛戦は清々しかったな。 パーソンが2-1で勝った時も、お互いにガッチリ握手していた上に、惜敗した王涛がパーソンの背中をポンポンと叩いて勝利を祝福していたのが忘れられない。 1970年代からあの頃辺りまで、(スウェーデンに王座を明け渡していたけど) 中国選手にはマシーンのような無表情な強さと不気味さのイメージが強かっただけに、初めて垣間見た人間らしさが印象的だった。 古い話で申し訳ないけど、どの国の選手にも試合後の握手ぐらいはきちんとして欲しいね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1247387942/106
年世界イエテボリ大会の男子団体決勝がので放送されていたのを持ってるけど番のパーソン対王涛戦は清しかったな パーソンがで勝った時もお互いにガッチリ握手していた上に惜敗した王涛がパーソンの背中をポンポンと叩いて勝利を祝福していたのが忘れられない 年代からあの頃辺りまでスウェーデンに王座を明け渡していたけど 中国選手にはマシーンのような無表情な強さと不気味さのイメージが強かっただけに初めて垣間見た人間らしさが印象的だった 古い話で申し訳ないけどどの国の選手にも試合後の握手ぐらいはきちんとして欲しいね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 113 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s