[過去ログ] ピアノ独学者のためのスレッド Opus 28 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2011/05/19(木) 23:40:09.77 ID:Fx4NgYdc(1)調 AAS
両手で弾くタイミングってどういうかんじで合わせてます?
自分は楽譜を見ながら、右手はレで左手はファだなってかんじで
ゆっくり練習して慣らしていってます
しかし楽譜がない場合(耳コピ)はどうやって合わせるのが
一番良いのでしょうか?
79: 2011/06/02(木) 23:16:45.77 ID:amN/QRvQ(2/2)調 AAS
そんなに脱力を身に着けたければ↓
外部リンク:www.geocities.jp
251
(1): 2011/10/03(月) 14:01:44.77 ID:GUiUtYeV(1)調 AAS
ファレドシファレドシ……のとこだったら、
どっちも5321だから、そんなに難しくないと思うけど。
270: 2011/10/05(水) 22:37:59.77 ID:NKXYdPll(2/2)調 AAS
イ` 
不自由な右手でやってるのは感動するけれど
あれは弾くじゃなくて叩く、だわ。
緊張してたんかな?
281: 2011/10/08(土) 09:51:05.77 ID:GNIc068w(1)調 AAS
>>279
女子に多い。たまには運動して足を鍛えましょうw
343: 2011/11/03(木) 22:29:57.77 ID:dOK1qP1z(1)調 AAS
ふぬむ
529: 2011/11/30(水) 16:31:44.77 ID:pmUhRoJf(3/3)調 AAS
バイエル→ブルクミュラー25→ツェルニー(100)30〜60→ソナチネ
598: 2012/01/01(日) 18:16:02.77 ID:0lA8Umii(1)調 AAS
あけましておめでとう。今年も進歩できるようにがんばろうぜ!
635
(1): 2012/01/12(木) 23:35:34.77 ID:h+bVZB/q(1)調 AAS
>>629
どんな曲を披露したのか気になる
649: 2012/01/14(土) 17:07:14.77 ID:IngBiKTt(2/2)調 AAS
独学を癖のせいにしてやめさせないとピアノ教室の先生は食べていけないからこういう風潮は間違ってないと私も思うけどね
685
(1): 2012/01/19(木) 21:44:40.77 ID:g0RQgNnk(1)調 AAS
>>678
とりあず自分の演奏録音してみろ

これは大変に危険な練習法だな・・・
一歩間違えると鬱になり自殺する危険もあるぞ
やっぱり趣味のピアノ弾きとしては
厳しい現実を直視せず幻想の世界に
どっぷり安住しているのが精神安定上よいと思う
743: 2012/01/28(土) 09:51:21.77 ID:9u5gs6wK(1)調 AAS
>>737
安物の電子ピアノなら諦めた方がいい
鍵盤の長さ(支点から力点の距離)が短いと、思ったように制御できないのは当たり前だから
755: 2012/02/03(金) 04:53:33.77 ID:cwRzBgkU(1)調 AAS
毎日ハノンを丁寧にさらってろ
951
(1): 2012/02/20(月) 03:25:24.77 ID:01c0QeBI(1)調 AAS
テクニックって音色の豊富さとかも含まれるからなあ・・

メカニカルならアムランあたりかもしれんが
そういうタイプのピアニストって難曲はヌゲーって驚くけど
プロなら誰でも弾くような曲で見せる凡庸さもヌゲーんだよね

最強厨はそういうのをわからないまま
世界一なら何でも凄いはずとか思い込みそうw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s