[過去ログ] NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.41 (315レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2023/07/02(日) 18:01:56.67 ID:IXgOLk+n0(1/4)調 AAS
◆前スレ
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.40
2chスレ:phs

◆関連スレ
ドコモ docomoギガホ 60GBキャンペーン
2chスレ:phs
 
NTTドコモ docomo 5G Part.8
2chスレ:phs
189
(1): 2023/08/13(日) 00:34:09.99 ID:BbV9dXmc0(1)調 AAS
【悲報】docomo、コミケ会場でヤバいことになってる

ぜの@C102土曜西つ19b @XeNO____ (2023/08/12 12:48:08)
h外部リンク:ohayua.cyou
コミケ会場西館内、左がPovo、右がdocomo回線です

昼12:45 810Mbps povo
htt外部リンク:ohayua.cyou

昼12:46 0.67Mbps docomo
htt外部リンク:ohayua.cyou
190: 2023/08/13(日) 10:41:16.12 ID:CZKbgSgX0(1)調 AAS
「ドコモだから」が通信品質の価値だった時代が過去となり「ドコモだから」詰まる、低速、無駄に手間が多い、高くて対応悪い。そんな時代になってしまった。
191: 2023/08/13(日) 18:10:09.31 ID:2mmiGyuE0(1)調 AAS
本格的な5G移行期に入っていよいよ曲がり角がきた
低い周波数帯域は3G/4Gから切り換えなければならなくなり
もう安く端末買えないのに切り換える度にこのような阿鼻叫喚が生まれるというわけだな
192: 2023/08/13(日) 18:53:37.73 ID:rLSGJcQi0(1)調 AAS
ガラケー時代でも機種変更だと割引なく5〜6万円払って買ってた
今はSIMフリーで5〜6万円出せばそこそこのAndroidが買える
iPhoneじゃなきゃ嫌って層の価値観が贅沢になってるだけで、ガラケー時代と変わってない
もちろんガラケー時代も今もMNPすれば安く端末買えるのも変わってない
193: 2023/08/13(日) 19:07:41.20 ID:L9uLYLvo0(1)調 AAS
ガラケーそんなしたか?
W51S 2万 W64S 2万 SOY01 3万 S004 4万 IS01 3万とかだったはずだけど
194: 2023/08/13(日) 20:10:04.90 ID:9gUD91+v0(1)調 AAS
>>189
コミケでもドコモ回線が無事お亡くなりになったのか

ドコモ、まじ金を払う価値がない品質まで落ちちゃってますね。

1キャリアだけ、10年前のコミケに戻ったみたいな酷さ…

ドコモ、親会社に吸収されてからホントに評判悪いですね……かつてのトップキャリアとは信じられない

コミケ、携帯電話キャリアの体力と品質の品評会みたいなところがあって、何があって追加リソースを現地に派遣せずに帯域制限で乗り切る方針だったauですら面子を守るためはその方針を曲げてコミケに移動基地局を派遣するぐらいだったのに、あのdocomoが凋落するとはな

コミケ会場でdocomoより楽天モバイルの方が繋がりやすかったとかいうの、docomoは加入者数に応じた品質保証もまともに出来ないプライドのプの字もないキャリアに成り下がってしまったんやな
195: 2023/08/13(日) 21:24:56.27 ID:ew/E3mM30(1)調 AAS
今月は通話はドコモだけどデータを楽天にして生活している。都心や地方への旅行もエリア、スピード全く問題無く使える、auローミングもあるのだろうけど
196
(1): 2023/08/17(木) 12:56:42.46 ID:qLHZONwz0(1)調 AAS
高額でパケ詰まり障害付で良ければドコモ

◆ドコモ irumo
+かけ放題オプション 1,980円
0.5GB 550+1,980=2.530円
※最大3Mbps制限、4G LTEのみ)
3GB 2,167+1,980=4,147円/月
6GB 2,827+1,980=4,807円/月
9GB 3,377+1,980=5,357円/月

◆ドコモ 5Gギガホ プレミア無制限(eximo)
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295/月

◆楽天モバイル最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
197: 2023/08/17(木) 18:45:43.99 ID:oVoZQ5F90(1)調 AAS
楽天なんて嫌だよ恥ずかしいw
198: 2023/08/17(木) 19:16:09.45 ID:KuwqmXNK0(1)調 AAS
バカは一律対象外
199: 2023/08/17(木) 19:33:10.45 ID:cbktkAx10(1)調 AAS
テテンテンテンとか恥ずかしい
200: 2023/08/17(木) 21:06:00.18 ID:/C6twJs70(1)調 AAS
オイコラミネオの方が恥ずかしい
201: 2023/08/18(金) 02:43:13.60 ID:pgZDA6yo0(1)調 AAS
>>196
楽天狂信者エンジー死ね
202: 2023/08/18(金) 19:47:07.61 ID:W41hbk4N0(1)調 AAS
あぼーん
203
(1): 2023/08/20(日) 18:14:30.83 ID:a9/WTA6Y0(1)調 AAS
逆襲の追い風が来たな、これで益々輸出にも勢いがつく

いきなり自宅が超高速 rakuten 5G SAに対応した
http外部リンク:i.imgur.com

三千円で高速通信も通話も無制限使い放題
固定の光回線解約する、マジで楽天神
h画像リンク

htt画像リンク

h画像リンク


仮想化技術を用いた5G SA無線アクセス装置の構築・各種実証に成功
http外部リンク[html]:www.nedo.go.jp
ht外部リンク:www.nedo.go.jp

―日本発の5Gモバイルネットワークプラットホームの世界展開を加速―2023年8月1日NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)
楽天モバイル株式会社

楽天モバイル(株)は今後、本技術を商用の5G SAに導入し、傘下の楽天シンフォニー(株)を通じて日本発かつ世界最先端の完全仮想化5G SAプラットホームの世界展開を加速します。

商用展開時の運用効率向上のため、無線アクセスネットワークの構築から運用・保守までを自動化する仕組みを構築しました。

楽天、低コスト5G技術を輸出 ドイツ企業に2500億円で
htt外部リンク:www.nikkei.com

 楽天グループは自社で開発した低コスト通信技術をドイツの新興通信会社に輸出すると4日発表した。「仮想化」と呼ぶ通信機器をクラウド上のソフトウエアに置き換える技術で、これを使う通信網の設計・運用を独社から一括で請け負う。

 受注総額は2500億円超とみられる。仮想化は通信網の整備・運用コストを4割前後減らせるとされ、世界の通信会社が採用を進めている。普及に弾みがつきそうだ。

圧倒的な楽天グループの経済圏
http外部リンク:i.imgur.com
204
(1): 2023/08/20(日) 18:15:34.39 ID:E3QoqB7A0(1)調 AAS
ドコモ回線、品質低下の一因は“通信技術”
h外部リンク:news.yahoo.co.jp

高額でパケ詰まり通信障害付で良ければ自称最高通信品質を自負するドコモ回線がお勧めです
※ドコモは店頭契約で初期費用3,850円請求

◆ドコモ irumo
+かけ放題オプション 1,980円
0.5GB 550+1,980=2.530円
※最大3Mbps制限、4G LTEのみ
3GB 2,167+1,980=4,147円/月
6GB 2,827+1,980=4,807円/月
9GB 3,377+1,980=5,357円/月

◆ドコモ eximo
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565+1,980=6,545円/月
1~3GB=5,665+1,980=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315+1,980=9,295/月

◆ドコモ home 5G HR02 4,950円
※5Gエリア&自宅固定限定データ無制限
※HR02は一括71,280円か1,980円✕36回払い
※1,980円✕36回の月々サポート
※3年縛りにより途中解約は残債一括請求

◆楽天モバイル最強プラン無制限
※SMS+通話無制限付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
205: 2023/08/20(日) 18:25:22.34 ID:uOgi6flM0(1/2)調 AAS
Home5Gにデータ量制限はないぞ
5Gエリア限定でも自宅限定でもない
HR02の値段設定はアホだけどな
206: 2023/08/20(日) 19:02:05.75 ID:x+EzR4XK0(1/2)調 AAS
量販店ではHR01を一括1円で売られてた時期あったし分割ですらないな
まさかオンラインショップで買った想定かな?
207: 2023/08/20(日) 19:12:50.00 ID:uOgi6flM0(2/2)調 AAS
オンラインショップでも10000ポイント付いてくるからな
もっと前なら18000ポイントくらい付いてきたし
208: 2023/08/20(日) 19:16:55.65 ID:x+EzR4XK0(2/2)調 AAS
ドコモスレ全域にコピペ爆撃とは暇なんだろうなぁ
とは個人的に思う
209: 2023/08/21(月) 09:14:10.49 ID:xoi/Jd+u0(1)調 AAS
home5Gだけど秒あたり500kbps以上の通信をしていると通信制限くらいまくり
家族でつべの再生すらやばい
210: 2023/08/21(月) 09:43:56.09 ID:iIB/o6cA0(1)調 AAS
なんだその腹痛が痛いみたいなのは
211: 2023/08/21(月) 21:10:25.24 ID:Mc4G8/700(1)調 AAS
                
NTTドコモ、業務委託先が顧客情報596万件不正持ち出し
              
2023年7月21日
外部リンク:www.nikkei.com
                 
212: 2023/08/23(水) 07:17:25.63 ID:v544J8Wu0(1)調 AAS
うちの自宅は瞬速5Gエリアに入っているらしいけど
4.5GHzか3.7GHzかってどう違うんだろう?
213
(1): 2023/08/28(月) 22:51:28.84 ID:GU++xTbp0(1)調 AAS
黒歴史【改悪値上撤退情報】

◆NTTぷらら
新規募集終了事業撤退←2017/11/30

◆OCN(NTTレゾナント)
新規募集終了事業撤退 ←2023/6/26~
食べ放題辞めました ←2021/4/1~
低速無制限廃止 ←2021/4/1~
2段階目20kbps文鎮規制 ←2021/4/1~

◆UQ(KDDI)
食べ放題辞めました ←6/1~
節約モード廃止 ←6/1~
低速無制限廃止 ←6/1~
128kbps文鎮規制←6/1~

◆au(KDDI)
遠足のおやつは300円まで
テザリングは30GBまで ←New

◆ワイモバイル(SoftBank)
食べ放題辞めました←New
低速無制限廃止←New
2段階目128kbps文鎮規制←New

欲しがりません勝つまでは
敗戦ガラパゴス日本国万歳
214: 2023/08/30(水) 11:40:22.09 ID:n5gQMN9K0(1/2)調 AAS
>>203
楽天狂信者エンジー死ねよ
215: 2023/08/30(水) 11:40:43.42 ID:n5gQMN9K0(2/2)調 AAS
>>204>>213
楽天狂信者エンジー死ねよ
216: 2023/09/02(土) 05:58:33.16 ID:Y5y2wcpy0(1)調 AAS
楽天迷惑だね
217: 2023/09/02(土) 07:17:52.94 ID:aTDdtNaY0(1)調 AAS
楽天信者のフリをして実はI
Softbankと現時点でのY!mobileとLINEMOにとって
都合が悪いスレだけに書き込みしてて、つまりそういう事だからスルー推奨
218
(1): 2023/09/02(土) 14:41:09.89 ID:JVBAR4o10(1)調 AAS
ギガライト✕2回線
ギガホ✕2回線
学割✕2回線

ギガライト✕2をirumo✕2にすれば月2,000円は安くなるが面倒&トラブルが怖い…(T_T)
219: 2023/09/02(土) 22:58:10.84 ID:qM/A09+s0(1)調 AAS
1つahamoにして自宅をahamo光にする方法でも安くなりそう
220
(1): 2023/09/13(水) 23:46:23.78 ID:fSeM12Ul0(1)調 AAS
>>218
そもそもギガライト二回線残してる理由は?
221
(1): 2023/09/15(金) 07:16:07.64 ID:aNjPapaS0(1)調 AAS
【衝撃】中容量帯の業界最安クラス新登場!(日本通信/みんなのプラン)
http動画リンク[YouTube]

合理的みんなのプランが6GB→10GBへ大幅増量!追加ギガ1GBは220円に値下

〇合理的みんなのプラン
http外部リンク[html]:www.nihontsushin.com
1,390円=10GB+低速200kbps無制限+音声通話70分/月
1,390円=10GB+低速200kbps無制限+音声通話5分/回
※追加料金不要で70分/月か5分かけ放題が無料で選べる

〇合理的シンプル 290プラン
音声1GB+低速200kbps無制限+音声通話30秒11円
※合理的みんなのプランと相互に変更可能、290円⇔1,390円可能

□正確な速度計測実施(高速) FAST.com IP アドレス付
〇平日昼12:30 5G接続 Sub6
下り31Mbps 上り57Mbps ping 41ms
htt画像リンク


〇平日昼14:59 5G接続 Sub6
下り500Mbps 上り39Mbps ping 39 ms
http画像リンク


※高速容量消費後は低速200kbps無制限使い放題
〇平日昼15:22 5G接続 Sub6
下り160kbps 上り2.3Mbps ping 123ms
h画像リンク

222: 2023/09/15(金) 10:43:33.73 ID:87tTnc0U0(1)調 AAS
>>221
マルチポストコピペ荒らしのエンジーは死ねよ
223: 2023/09/15(金) 12:42:01.34 ID:8R7Wangi0(1)調 AAS
iPhone8から15に替えようかと思ってるんだけど4G契約のまま売ってもらえるの?
224: 2023/09/16(土) 10:19:04.51 ID:Evs1JPng0(1)調 AAS
先行ギガライト最強伝説
225: 2023/09/16(土) 17:39:27.81 ID:DcBhxjYL0(1)調 AAS
ギガライト安くて便利だったな
もう機種変する時docomo選ぶことないわ
226: 2023/09/16(土) 18:08:10.68 ID:2fyCTE440(1)調 AAS
日常使いでイライラするほどドコモが落ちぶれるとは思わなかったわ。さよなら。10年以上ありがとうドコモ(^_^)/~
227: 2023/09/16(土) 20:45:09.81 ID:nUhOeW8K0(1)調 AAS
ギガホはまだしも、今やギガライトにそこまで価値あるのかな
ギガホも都内は少し不安定気味だし。
228
(1): 2023/09/17(日) 10:41:12.57 ID:S0PQfE820(1)調 AAS
楽天はキャリアなのに通話SMS放題付きで
1千円で3GBまで
2千円で20GBまで
3千円で高速無制限は超破格で家計に超貢献

1日100円の3千円で高速通信通話も無制限
使い放題で8000GB超えでも3千円は最強!
光回線解約する、マジで楽天神\(^o^)/
ht画像リンク

h画像リンク

h外部リンク:i.imgur.com
http画像リンク

http画像リンク

ht画像リンク

229: 2023/09/17(日) 11:06:31.68 ID:T42WWZ1/0(1)調 AAS
>>228
楽天狂信者エンジー死ねよ
230: 2023/09/17(日) 12:23:34.81 ID:MfaTIblq0(1)調 AAS
普段は感じなかったけど観光地に来て思い知った
遅くてページ開かない…
231: 2023/09/18(月) 07:18:15.69 ID:UlcwO5KP0(1)調 AAS
iPhone7から15に機種変更したいのだけど、
ドコモオンラインだとプランをエクシモ、ahamo、イルモ
に変えないとダメ?

今はギガホライトなんだけど、
今から5Gギガホライトに変更とか出来ないよね、、?
232
(1): 2023/09/18(月) 10:14:05.48 ID:23IHgMp/0(1)調 AAS
できません
新プラン発表からたった10日でドコモは退路を断ちました
233: 2023/09/18(月) 11:54:01.55 ID:6dm4xFPW0(1)調 AAS
オンラインショップで回線契約と関係ない「機種だけ(白ロム)購入」すればプランそのままで買えるよ
回線のdアカウントとは別に新しくdアカウントを作らないといけないけどな
234
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
235: 2023/09/19(火) 11:24:18.47 ID:8Bocem7u0(1)調 AAS
>>234
楽天狂信者エンジー死ねよ
236
(2): 2023/09/19(火) 16:12:53.80 ID:MJrPEyRs0(1)調 AAS
4Gギガライトは、今後5G対応の機種に変更できない。4G端末のみ機種変更可
これからの端末は全て5G対応だろうからイランモにするしかないな
237: 2023/09/19(火) 16:20:40.55 ID:WAeP8iOa0(1)調 AAS
>>236
回線なしでいつでもカエドキプログラムでええやん
238: 2023/09/19(火) 18:42:25.81 ID:hxF+5glk0(1)調 AAS
テザリングしてギガホプレミア5G
東京地方裁判所の福祉法に関する資料ダウンロードしまくり

宇都宮事件から

裁判官と弁護士目録対談見解資料も

とーほーでテザリング自分のいる間三千円共有してる
239: 2023/09/19(火) 23:27:11.53 ID:/L98FqNo0(1)調 AAS
>>236
MNPで乗り換えるので無問題
240
(2): 2023/09/20(水) 11:26:34.25 ID:TL39qhw30(1)調 AAS
docomo契約してきました。
理由としてデータテザリング使い放題なのと、データプラスという30GBSIMプランがあることです。
しかしデータプラスが事前情報と異なります。
最低速度保証は3Mbpsと聞いていたのですがそれ以下になっています。
皆さんの契約方法を教えてください。
よろしくお願いします。
241: 2023/09/20(水) 22:44:14.78 ID:m/3ocJD60(1)調 AAS
>>232
そういうとこだけはえーな(´・ω・`)
242
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
243: 2023/09/20(水) 23:38:06.54 ID:klwv3SMV0(1)調 AAS
楽天やっちゃったな
財産権の侵害損害賠償請求とな
通信法違反も
244: 2023/09/21(木) 01:17:31.49 ID:9U2OpXzw0(1)調 AAS
>>220
両親のスマホ用だよ
データ通信は月1-2GB程度なんだが
通話がとても多いのでカケホーダイは必須
245: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
246: 2023/09/21(木) 02:18:24.37 ID:bFA0nWp50(1)調 AAS
>>242
楽天狂信者エンジー死ねよ
247: 2023/09/21(木) 04:01:55.54 ID:aTp08a4u0(1)調 AAS
タダシ繋がらない()
つまり?クソ野郎!
そろそろ反撃、ユーザー総出でしてもいいよね?
248
(1): 2023/09/21(木) 13:23:21.61 ID:3bWiY6bX0(1)調 AAS
>>240
データプラスが3Mbpsだったのは5Gギガホで新規契約は終了
現行プランは1Mbpsなはず
249: 2023/09/21(木) 19:34:52.57 ID:OgH+vRnc0(1)調 AAS
>>248
先行ギガホでつけてる人が勝ち組だったアレか
もうあんなかんじのは他社でも出ないだろうな
250: 2023/09/22(金) 20:01:37.62 ID:IQsLK46v0(1)調 AAS
3mbpsをhr01に挿して使うと4K動画以外止まらない。
251: 2023/09/22(金) 22:21:17.78 ID:0/FyuUv50(1)調 AAS
いいな
HR01 270Mbpsでも止まるわ
252: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
253: 2023/09/24(日) 13:27:59.76 ID:V8CAqHVq0(1)調 AAS
>>240
ベストエフォートだから最低速度保証はありません
254: 2023/09/30(土) 14:07:01.44 ID:5plWMKH90(1)調 AAS
ギガホ/ギガライトも6月30日で新規終了か、、
今までありがとう
255: 2023/09/30(土) 17:44:22.26 ID:+NgnGjnz0(1)調 AAS
設定した
これで今月も

ギガプラン上限設定オプション
本オプションは「5Gギガライト」「ギガライト(2019年10月1日以降お申込み)」ご契約時にのみ適用されます。
上限設定のお申し込みをしてください。

当月 翌月以降

ステップ1

設定なし

・システムメンテナンスなどにより、データ量の上限を設定できない場合があります。
・「データ量到達通知サービス」をお申込みの場合、「ギガプラン上限設定オプション」の申込/変更時、設定したステップの上限到達時、上限の200MB手前への到達時にメールでお知らせします)。
・データ量上限に到達した場合、通信速度は送受信最大128kbpsとなります。当月から「設定なし」または上位のステップへ変更することで速度制限が解除されます。
・「ギガプラン上限設定オプション」をお申込み後、対象外料金プランへ変更し、再度対象料金プランへ変更した場合も、「ギガプラン上限設定オプション」のお申込み情報が引継がれます。
256: 2023/10/14(土) 11:30:58.74 ID:Z5WD7f0u0(1)調 AAS
画像リンク

家族等などに紹介する側になり更に\4000をGETできる。
tk..tk [あぼーん用]
257: 2023/10/15(日) 12:54:13.57 ID:8hRLphLL0(1)調 AAS
4G使ってきて、5G契約に変更して初めて5G回線を使ったときの感想ってどんな感じ?
258: 2023/10/15(日) 14:19:50.43 ID:epqW6JQK0(1)調 AAS
とにかく不安定
雪が降ると1/10
雨降ると速度が1/20に落ちる
窓閉めるだけで1/5
湿度高いだけで1/3
ベストは冬の晴れた日
259: 2023/10/15(日) 14:37:28.43 ID:gyJAc2s40(1)調 AAS
5Gギガホだが常時4Gに固定している、それでも100−200Mbpsはでるから不自由しない
260: 2023/10/15(日) 16:05:54.51 ID:dVE4QE120(1)調 AAS
ありがとう
う〜ん、どうしよう
261
(1): 2023/10/16(月) 11:22:24.25 ID:VsANgZQE0(1)調 AAS
ぼったくりバーは自称高品質を証明

品質神話が崩壊したドコモ、対策から浮かび上がる3つの盲点 2023.10.16
http外部リンク:business.nikkei.com

「つながらない」の声が浮き彫りにしたドコモの現状--他社から数年レベルの遅れ鮮明 2023.10.15
ht外部リンク:news.yahoo.co.jp

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
262: 2023/10/17(火) 10:20:33.99 ID:yYU+EPdw0(1)調 AAS
>>261
楽天狂信者エンジー死ねよ
263
(1): 2023/10/17(火) 20:47:39.94 ID:EM/EZ0hP0(1)調 AAS
ドコモユーザーの個人情報流出 NTT西日本子会社の元派遣社員が不正持ち出し

外部リンク:news.yahoo.co.jp

 コールセンター業務を行うNTTビジネスソリューションズに派遣された元派遣社員が、ユーザー情報を不正に持ち出した件で、NTTドコモのユーザー情報が含まれていることが分かった。

不正に持ち出されたユーザー情報は以下の通り。

・アウトバウンドテレマ業務……氏名、電話番号、携帯電話番号、郵便番号、契約者住所、契約者性別
・スマホ・光乗り換えサポート事務局……氏名、電話番号、郵便番号、契約者住所、プロバイダー名
・ひかりTVチューナー設置勧奨業務……氏名、電話番号、郵便番号、設置住所、チューナー機種名、ISP-ID、ユーザーID
264: 2023/10/18(水) 01:41:00.57 ID:MTalCpZ40(1)調 AAS
>>263
楽天狂信者エンジー死ねよ
265: 2023/10/24(火) 09:42:49.59 ID:yg4JRXdz0(1)調 AAS
旧シェアパック100契約してます。
来年から長期割引減額のニュース知りました。
ドコモ15年以上のプラチナステージだけ月2750円から月2310円に値下げです。
月440円減額だけど4世帯11人で18回線契約してます。
ドコモ光契約してます。
外部リンク:www.docomo.ne.jp
教えてもらいたいのはSIM交換なし機種変更なしで4Gから5G eximoプラン変更する方法です。
娘が結婚して苗字住所変更しました。
ドコモで苗字住所変更手続きしてません。
ドコモオンラインショップでSIM交換してSIMの送り先を今住んでいる住所届くようにできるかな。
266: 2023/10/27(金) 22:34:32.67 ID:KkhJ437L0(1)調 AAS
なんだ
おまかんじゃなくて最近のドコモ4G回線はやっぱりクソになっていたのか!
こんなので5Gに契約変更していいのか?
それとも3Gの保険を持ち続けた方がいいのか?
267
(1): 2023/11/10(金) 15:40:33.32 ID:grjbQVdp0(1)調 AAS
【重要周知 定期貼り】更新

12月から楽天モバイルユーザー SPU!毎日全員5倍(還元5%)へ
htt外部リンク:asset.watch.impress.co.jp

最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付

◆楽天市場で月1万円~の利用(500㌽~)
楽天モバイル利用料のpoint払い
~3GB=1,078円/月→【578円/月】
3~20GB=2,178円/月→【1,678円/月】
20GB~高速無制限=3,278/月→【2,778円/月】

◆楽天市場で月2万円~の利用(1,000㌽~)
楽天モバイル利用料のpoint払い
~3GB=1,078円/月→【78円/月】
3~20GB=2,178円/月→【1,178円/月】
20GB~高速無制限=3,278/月→【2,278円/月】

◆楽天市場で月3万円~の利用(1,500㌽~)
楽天モバイル利用料のpoint払い
~3GB=1,078円/月→【0円/月】
3~20GB=2,178円/月→【678円/月】
20GB~高速無制限=3,278/月→【1,778円/月】

◆楽天市場で月4万円~の利用(2,000㌽~)
楽天モバイル利用料のpoint払い
~3GB=1,078円/月→【0円/月】
3~20GB=2,178円/月→【178円/月】
20GB~高速無制限=3,278/月→【278円/月】
268: 2023/11/10(金) 15:44:11.94 ID:W5/e/pFV0(1)調 AAS
>>267
楽天狂信者エンジー死ねよ
269
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
270: 2023/11/13(月) 09:55:13.01 ID:/GgWcJ780(1)調 AAS
>>269
簡単で良いな
271: 2023/11/13(月) 12:52:53.55 ID:lUHssOmk0(1)調 AAS
マッチポンプ
272: 2023/11/13(月) 12:57:29.96 ID:gucZidrr0(1)調 AAS
上限到達時128kから256kに引き上げてくれないか?

UQ mobileの「節約モード」なら、送受信最大300Kbpsの速度でデータ消費ゼロで、スマホ使うことが出来るのです。
273
(1): 2023/11/13(月) 16:17:05.42 ID:mNWjTu5W0(1)調 AAS
【重要周知 定期貼り】
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278/月
274
(1): 2023/11/13(月) 16:18:09.24 ID:wjDUxfuU0(1)調 AAS
◆ドコモ irumo
ht外部リンク:irumo.docomo.ne.jp
+かけ放題オプション 1,980円
※1 0.5GB 550円+1,980円=2,530円/月
※1 最大3Mbps制限、4G LTEのみ
※1 データ容量超過後速度 128kbps
※1 データ容量は繰越できません

※1 0.5GBプランの場合、通信速度が最大3Mbpsとなります。また、待ち受け画面では5Gの表示となることがございますが、5G通信は行っておりません。通信はエリアに関わらず4G(LTE)ネットワークでのご利用となります。

※2 3GB 2,167円+1,980円=4,147円/月
※2 6GB 2,827円+1,980円=4,807円/月
※2 9GB 3,377円+1,980円=5,357円/月
※2 データ容量超過後速度 300kbps
※2 データ容量は繰越できません

irumo 0.5GB 550円 の低速は20kbpsのゴミだった、YouTube最低画質144pでも再生は不可能、せめて200kbpsなら...

変更後の料金プラン irumo 0.5GB 550円
h画像リンク

128kbps制限のSMS
http画像リンク

20kbps 128kbps制限の速度
ht外部リンク:i.imgur.com
2.84Mbps 制限前の速度(3Mbps)
ht外部リンク:i.imgur.com
275
(1): 2023/11/13(月) 16:20:09.16 ID:2dpXQAvA0(1)調 AAS
楽天モバイルが断トツで純増1位

◆2023年7月~9月期3ヶ月の純増順位
1位 35万 楽天 (11.7万/月)
 ※速報値10月→19.2万/月
2位 25.9万 SB (8.6万/月)
3位  7.3万 ドコモ(2.4万/月)
4位  3.6万 KDDI(1.2万/月)

月20万の純増にリーチがかかった楽天モバイル、解約率低下や法人契約が奏功
htt外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
h外部リンク:image.itmedia.co.jp
※契約数 1ヶ月で522万→542万へ19.2万純増
※解約率 2.06%→1.44%へ30%減少し改善
※ARPU(平均月額) 1,456円→2,046円へ40%増加

 楽天モバイルが、契約者の獲得に弾みをつけている。第2四半期(4月から6月)では、3カ月で約20万契約程度の純増だったが、第3四半期(7月から9月)にはこれが35万契約にまで拡大。直近ではさらにその勢いが増しており、「9月、10月から非常に会員数が増えている」(楽天グループ 代表取締役会長兼社長 三木谷浩史氏)状況だ。三木谷氏によると、10月の純増数は19万2000で、20万に迫る規模になってきた。

 純増数では、他社を上回るようになっている。例えば、ドコモは第2四半期(7月から9月)で、7万3000の契約者が純増しているが、1カ月平均では約2万4000にとどまる。KDDIのマルチブランドID数は、同期間で3万6000ほどしか増えていない。3社の中では最も純増重視の戦略を取るソフトバンクですら、主要回線の四半期純増数は25万9000で月間の純増数は8万6000強にとどまる。

ht外部リンク:image.itmedia.co.jp
 写真はソフトバンクの純増数。大手3社の中では多いが、6カ月で40万ほど。楽天モバイルの増加ペースがいかに速いかが分かるはずだ。
276: [age] 2023/11/13(月) 19:08:39.19 ID:jpsxlfDP0(1)調 AAS
楽天狂信者エンジー死ねよ
277: 2023/11/13(月) 21:02:11.63 ID:3lTGcy1m0(1/3)調 AAS
>>273
楽天狂信者エンジー死ねよ
278: 2023/11/13(月) 21:02:20.17 ID:3lTGcy1m0(2/3)調 AAS
>>274
楽天狂信者エンジー死ねよ
279: 2023/11/13(月) 21:02:36.64 ID:3lTGcy1m0(3/3)調 AAS
>>275
楽天狂信者エンジー死ねよ
280
(1): 2023/11/13(月) 21:47:55.93 ID:zzsy//AR0(1)調 AAS
残り後7日間のチャンス

楽天なら3GBとかけ放題無料で1078円
11/20まで楽天モバイルと楽天カード童貞なら計48000円相当のpoint付与の史上最大キャンペーン中だから4年以上分がタダ相当になる。

期間限定pointは楽天市場で商品券、ギフトカードが購入可能(point還元対象)
楽天カード&楽天モバイル史上最大キャンペーン!最大48,000円相当還元の超お得な申し込み手順!!(11/20 10:00まで)
h画像リンク

281: 2023/11/13(月) 21:56:40.31 ID:Bz0TFZmp0(1)調 AAS
>>280
楽天狂信者エンジー死ねよ
282: 2023/11/29(水) 10:14:36.62 ID:nfen+V0S0(1)調 AAS
60GB 超えても低速に落ちない??
283
(1): 2023/11/30(木) 13:51:41.67 ID:QKPE0A/M0(1)調 AAS
「全然つながらない」NTTドコモ“パケ詰まり”3つの理由「ユーザーを詰め込み過ぎて…」
ht外部リンク:bunshun.jp

 携帯業界首位のNTTドコモについて、ユーザーからこうした指摘が出始めたのは今年春頃のこと。アンテナバーはすべて立っている(圏外ではない)のにデータの通信速度が極端に遅い“パケ詰まり”の状態が頻出しているのだ。

「ドコモはつながりにくい」という評判が立っているとの報告を受けた井伊基之社長は激怒したという。

NTTドコモの通信品質
h外部リンク:i.imgur.com

NTTドコモの通信モジュールを除いた主要回線が2年ぶりの純減に沈む

数字の上では全社揃って好調な勢いを示しているが、各社の状況を細かく見ると、実情は大きく異なる。
NTTドコモは、今四半期の通信モジュール契約数が58.9万増となっていることから、それ以外の回線数は4.5万減と計算できる。通信モジュールを除く回線数が純減に陥ったのは、2021年10~12月期以来となる。

通信キャリア各社の決算から、契約数とARPUの動向を整理する
htt外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
284: 2023/12/01(金) 04:00:43.59 ID:YgWEZHkd0(1)調 AAS
>>283
楽天狂信者エンジー死ねよ
285: 2023/12/21(木) 04:32:53.03 ID:JWbALNVM0(1)調 AAS
制限付けて好き放題に使う
286: 2023/12/30(土) 20:07:18.52 ID:86KkY8Vg0(1)調 AAS
0.5GB
287
(1): 2024/01/25(木) 11:15:38.31 ID:L1WDgqyu0(1/2)調 AAS
4Gギガホ
昨日から出かけても家でも電波は3G になってるんだけど、これって5G 契約に切り替えていたら出先で使い物にならないってことか
288: 2024/01/25(木) 12:28:38.30 ID:koo5dCIx0(1)調 AAS
4Gも5Gも使えてます
289: 2024/01/25(木) 14:23:41.90 ID:WG8D/jht0(1/2)調 AAS
>>287
困った時の再起動した?
290
(2): 2024/01/25(木) 16:11:55.21 ID:L1WDgqyu0(2/2)調 AAS
ありがとう
現在自宅
困ったときの再起動はもちろんした
今日正午過ぎからは3G-4G を行ったり来たりしてる

半年前、自宅でたまに3G になる件をドコモに問い合わせたら、2週間後調査結果として、うちの自宅周辺のアンテナ場所が変わって2つのアンテナの合間にはなってしまい切り替わりが起こると聞いた、アンテナの場所は公表できないとのこと、自宅が勝手に狭間にされて文句言ったけどダメだった
その後 4Gは普通に掴めてたんだけど、今回突如再び以前以上に且つ出先でも3Gになって驚いている
大規模障害報告もないみたい

iPhone8Plus/ iOS16.7.5/ 使用満6年
もうハードの問題なのかな?
新機種に変えて4Gを掴める確証、もしくは5G契約に変えて自宅で5Gを掴める確証があるなら変えるんだがなぁ、変え損だけは勘弁
291: 2024/01/25(木) 18:01:37.56 ID:WG8D/jht0(2/2)調 AAS
8ってサポート終了だよね・・・
買い替えればいいんじゃね
つか光回線あるならフェムトセル申し込んでみれば
良いよ
292: 2024/01/25(木) 18:59:01.04 ID:kURIL5g00(1)調 AAS
>>290
> 5G契約に変えて自宅で5Gを掴める確証

こっちは分かんないけど、

> 新機種に変えて4Gを掴める確証

こっちは、ほぼ確定
なぜなら5G契約は3G使えないから
ホントに「4Gが掴めない」なら「圏外」対応になる

「圏外」じゃなくて「4G/5Gにならない」は、なかなか対応してもらえないと思うよ

iPhine8に、4G Onlyの設定が可能なら試せるよ
まともなドコモショップならエリア判定用の5G端末を測定用に貸してくれると思うよ
293: 2024/01/25(木) 21:12:57.26 ID:7QQ1cB2G0(1)調 AAS
>>290
素直にauかソフバンに変えるのが一番
294: 2024/01/28(日) 19:45:27.49 ID:omRoRpKY0(1)調 AAS
皆さんありがとう
今日、ドコモ151 (3部署たらい回し)とアップルサポートとドコモからの折り返し、各40分電話で話して解決策を模索した結果「ネットワーク設定のリセット」をして暫く様子見することになった

ドコモしか使ったことがないので、auかソフトバンクにかえて間違いなく改善し且つドコモのこれまでの使用エリアを網羅し またいわゆる品質確保できるなら替えてもいいと思った
長期ユーザーだけど、重ね重ね感じてきてはいたものの、ここ3,4年のドコモのサポートや体制は昔に比べて安心感がない
295
(1): 2024/01/29(月) 19:57:29.85 ID:/W9yU+300(1)調 AAS
データプラスXiから5Gに変更したいのだが今はデータプラスXiなんてないのな。詰んだわ。
296
(1): 2024/01/31(水) 15:55:13.41 ID:0lbENlDR0(1)調 AAS
irumoなんかが出た去年の料金プラン改定のときにXiのデータプラスは無くなった
というか新規受付終了してデータプラスは5Gのみになってたんだよな
新料金プランも全てXi契約は無くなって3Gは対応不可
現状新規や機種変でドコモ3Gが使えるドコモのプランはケータイプランのみじゃないかな
もしかしたらはじめてスマホ割にまだXi契約が残ってるかもだけど
既にSH-01JやP-01Jの旧ガラホは4G・5Gのsimでは使えなくなってるし
ドコモは3G巻き取りをこの辺からもジワジワ始めてる模様
297
(1): 2024/01/31(水) 21:28:30.48 ID:+pDKAZAU0(1)調 AAS
昔オンラインでAQUOSwish2に機種変したのにsimカードついて来なかったんやけど
5Gに繋がらないのが不思議やったけど5G圏外かと思って深く考えてなかったが調べたら白のsimカードだと5G非対応なんやんけ
何でsimカード送ってくれなかったんやろ
別に4Gでもええんやけどさあ
不親切やな
建物の中で自分だけギリギリ圏外だったりおかしいとは思ってはいたんだよね
298: 2024/02/01(木) 12:22:06.61 ID:sm84ilLw0(1/2)調 AAS
>>295

何が「詰み」なのか意味が分からん

>>296

データプラスは、Xi(4G)/5Gの新規や相互できなくなった認識なの?

> 既にSH-01JやP-01Jの旧ガラホは4G・5Gのsimでは使えなくなってるし

Xiなドコモケータイでも、VoLTE音声通話対応なら、irumoを含めた5G契約の simでは3G(FOMA)は使えないけど、Xiエリアで使えるよ?
音声通話が不要ならVoLTE非対応でも使える
299: 2024/02/01(木) 12:24:03.51 ID:sm84ilLw0(2/2)調 AAS
>>297
> 何でsimカード送ってくれなかったんやろ

あなたが「simカードの更新は不要」とか契約変更しないで端末のみ購したからでは?
300
(2): 2024/02/01(木) 14:02:19.02 ID:uUw/N+nX0(1)調 AAS
インターネットイニシアティブジャパン(IIJ)が圧倒的なシェアと増収増益が加速

 NTTレゾナント(OCN)が募集終了撤退純減、IIJがMVNEのイオンリテール純増、オプテージ(mineo)純減、ビッグローブはランキング圏外へ

総務省発表最新 MVNOシェア
h画像リンク

1位 20.0%→20.4% インターネットイニシアティブジャパン(IIJ)
2位 12.2%→11.3% NTTレゾナント(募集終了撤退)
3位 9.0%→8.9% オプテージ(純減)
4位 5.6%→5.6% 富士通
5位 4.7%→4.8% イオンリテール
301: 2024/02/01(木) 19:14:27.63 ID:FXqpZycJ0(1)調 AAS
>>300
シェアの推移なんだから、純減かどうかこのデータからではわからないんじゃないの?
302
(1): 2024/02/01(木) 20:15:20.04 ID:42IKzb+D0(1)調 AAS
294 です
「ネットワーク設定のリセット」で当面の問題は解決したっぽいです、その後4G は使えています
初めてのリセットで心配しましたが、幸い今回はリセットのし損にはならなかったようです
これまでのWi-Fi パスワードが全て消えたのだけが正直大変です
303: 2024/02/01(木) 21:26:29.12 ID:HMBH2j8Z0(1)調 AAS
>>300
楽天IIJ狂信者エンジー死ねよ

公式測定結果はこれな

格安SIMの速度測定 2023年12月前半:mineoの好調が続き、ahamoが徐々に落ち続けている
外部リンク:www.orefolder.net

ドコモ回線
mineo 24.64Mbps
IIJmio 0.59Mbps
画像リンク

304: 2024/02/01(木) 23:55:53.85 ID:eix1KvFO0(1)調 AAS
>>302

めんどくさいので、手動じゃなくてQRコードで追加してる

既存の設定は、iCloudとかでバックアップ…というか同機をバックアップ代わりに使えなかったっけ?

とりあえず?改善して何より
305
(1): 2024/02/02(金) 19:07:05.34 ID:sWj3PDdm0(1)調 AAS
ドコモが通信品質改善を発表、2023年12月までに下り速度1.7倍を達成
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp

NTTドコモは、かねてより課題としてきた携帯電話サービスの通信品質について、予告していた2023年12月までの計画以上の予定を達成したと発表した。
2日には改善をはかった場所での平均スループット(通信速度)が約半年前の1.7倍に達した。
306
(1): 2024/02/02(金) 21:47:10.38 ID:Yt1UqYVQ0(1)調 AAS
>>305
朝霞駅南口と和光市南口はアンテナピクト立つのに全然パケット流れないし致命的
307: 2024/02/04(日) 22:33:46.72 ID:+CAScGi/0(1)調 AAS
3,4年前って2020年9月29日NTTがドコモを完全子会社化したのか
308
(1): 2024/02/07(水) 20:25:50.13 ID:20agHHPr0(1)調 AAS
>>306
おま環
309
(1): 2024/02/07(水) 21:29:58.50 ID:nKcFo9+i0(1)調 AAS
>>308
レピータ借りることにしたけど5Gに対応してないのね。
310: 2024/02/07(水) 22:15:18.46 ID:8P/pnjWY0(1)調 AAS
>>309
光回線あるならフェムトセルの方がええで
311: 2024/02/07(水) 22:36:33.99 ID:zUW51Myh0(1)調 AAS
光通ってない地域は?
312: 2024/02/10(土) 20:13:58.88 ID:i/jy7Wy80(1)調 AAS
ギガ
313: 2024/03/03(日) 04:05:36.40 ID:fmqZlglm0(1/2)調 AAS
ギガライト、さっさとOCNに切り替えとくべきだったか
314: 2024/03/03(日) 04:07:05.93 ID:fmqZlglm0(2/2)調 AAS
というか、都心は他キャリアも選択肢か。
315: 2024/03/03(日) 13:01:11.85 ID:/9DDRh3I0(1)調 AAS
東京マラソンのせいか激重だな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s