[過去ログ] NTTドコモ docomo 5G Part.8 (653レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2022/09/27(火) 12:00:03.47 ID:hUDUwyWe0(1/2)調 AAS
docomo 5Gに特化したスレ
5Gエリア、5G契約と料金プラン(5Gギガホ、5Gギガライト、5Gデータプラス)の話題にどうぞ

◆前スレ
NTTドコモ docomo 5G Part.7
2chスレ:phs
527
(1): 2023/12/05(火) 17:33:15.65 ID:srPshBOv0(1)調 AAS
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月
528
(1): 2023/12/05(火) 18:27:47.94 ID:/BuI5/xt0(1/2)調 AAS
>>526
楽天狂信者エンジー死ねよ

現実は↓な

事業者別契約数
外部リンク[html]:www.tca.or.jp

■NTTドコモ
88,509,400(2023年9月)+54万3900
87,965,500(2023年6月)

■KDDI
65,946,700(2023年9月)+85万3000
65,093,700(2023年6月)

■ソフトバンク
53,001,600(2023年9月)+119万9700
51,801,900(2023年6月)

■楽天モバイル
5,120,000(2023年9月)+31万
4,810,000(2023年6月)
529
(1): 2023/12/05(火) 18:27:57.14 ID:/BuI5/xt0(2/2)調 AAS
>>527
楽天狂信者エンジー死ねよ

現実は↓な

事業者別契約数
外部リンク[html]:www.tca.or.jp

■NTTドコモ
88,509,400(2023年9月)+54万3900
87,965,500(2023年6月)

■KDDI
65,946,700(2023年9月)+85万3000
65,093,700(2023年6月)

■ソフトバンク
53,001,600(2023年9月)+119万9700
51,801,900(2023年6月)

■楽天モバイル
5,120,000(2023年9月)+31万
4,810,000(2023年6月)
530
(1): 2023/12/05(火) 19:25:20.53 ID:vxUpNtEZ0(1)調 AAS
>>528
>>529
そのTCA値のドコモ、KDDI、ソフトバンク3社は通信モジュール数を含んでるし

しかもそのTCA値には楽天モバイルは含まれてない

あたかもTCA値から正しく引用したように騙すような悪質なインチキ捏造はいい加減に辞めておけ
531: 2023/12/05(火) 20:27:26.87 ID:/A5BCl1N0(1)調 AAS
>>530
嫉妬乙
532
(1): 2023/12/05(火) 20:36:07.85 ID:PSVccQ1m0(1)調 AAS
「全然つながらない」NTTドコモ“パケ詰まり”3つの理由「ユーザーを詰め込み過ぎて…」
http外部リンク:bunshun.jp

 携帯業界首位のNTTドコモについて、ユーザーからこうした指摘が出始めたのは今年春頃のこと。アンテナバーはすべて立っている(圏外ではない)のにデータの通信速度が極端に遅い“パケ詰まり”の状態が頻出しているのだ。

「ドコモはつながりにくい」という評判が立っているとの報告を受けた井伊基之社長は激怒したという。

NTTドコモの通信品質
ht外部リンク:i.imgur.com

NTTドコモの通信モジュールを除いた主要回線が2年ぶりの純減に沈む

数字の上では全社揃って好調な勢いを示しているが、各社の状況を細かく見ると、実情は大きく異なる。
NTTドコモは、今四半期の通信モジュール契約数が58.9万増となっていることから、それ以外の回線数は4.5万減と計算できる。通信モジュールを除く回線数が純減に陥ったのは、2021年10~12月期以来となる。

通信キャリア各社の決算から、契約数とARPUの動向を整理する
ht外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
533: 2023/12/05(火) 20:41:17.73 ID:V3RXt1Wr0(1)調 AAS
>>532
楽天狂信者エンジー死ねよ
534: 2023/12/05(火) 21:24:02.85 ID:/lAsSfQR0(1)調 AAS
現実は↓のとおりな

楽天は通信速度最低評価
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

535
(1): 2023/12/05(火) 23:40:57.97 ID:EA6NZ0u70(1)調 AAS
【重要周知 定期貼り】
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月
536: 2023/12/06(水) 02:15:41.26 ID:GtvnksXb0(1)調 AAS
>>535
楽天狂信者エンジー死ねよ

現実は↓のとおりな

楽天は通信速度最低評価
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

537: 2023/12/07(木) 07:40:44.91 ID:jRgLYKFh0(1)調 AAS
>>518
NewRadioSupporterなるものがあるのか
今DLしてみた
538: 2023/12/09(土) 22:12:03.72 ID:B0uc6dXF0(1)調 AAS
ドコモのn1以外対応してる機種使ってるけどエリアマップ嘘だらけだな
開けた屋外でマップのど真ん中にいても5G通信できないとこだらけ
539: 2023/12/10(日) 22:19:35.46 ID:/pORqb/I0(1)調 AAS
近所や出かけた先のみの話なんで他はどうかわからないが結構B42の転用使われてるな
マップ見た限りはほとんどn28だが都市部のB42の空白地帯はn78(B42転用)が増えていくかもな
540
(1): 2023/12/10(日) 22:45:19.44 ID:xI9GdMU+0(1)調 AAS
こちらで合ってるかわかりませんが分かる方おられましたらお願いします。
iPhone 使っててdocomoの替え時プログラムでdocomoの端末補償(アップルケア)に加入していて、アップルに持っていくと端末交換になりました。
端末交換するとimeiて変わるのに、特にdocomoに連絡いらないと言われたのですが、
後1年後に返却する際にimeiの番号が違っても大丈夫なんですかね?
そうゆう管理されてないのでしょうか?
気になったので詳しい方教えてください。
541: 2023/12/11(月) 08:40:57.35 ID:aNbLqQLd0(1)調 AAS
4.5GHz帯と3.7GHz帯を全基地局に併設しろ
都内でも速度遅いぞ
542
(1): 2023/12/11(月) 15:03:28.05 ID:o7871GSK0(1)調 AAS
>>540
ガラホ/ガラケー専用プランや赤ロムの管理以外では使ってないんじゃないかな
543
(1): 2023/12/13(水) 08:46:00.57 ID:BXzh/ZMQ0(1)調 AAS
>>542
これからはガラケー要らない
544
(1): 2023/12/13(水) 15:10:23.92 ID:nElWEVoi0(1)調 AAS
>>543
はぁ?
545
(1): 2023/12/14(木) 08:34:42.37 ID:yOr3a5Ge0(1)調 AAS
>>544
5Gガラケーとか誰得?
546: 2023/12/15(金) 21:07:26.77 ID:jkAuO5mF0(1/2)調 AAS
iモードメールと家族間通話無料の5G端末でねーかな
UIはガラケーで
547: 2023/12/15(金) 21:09:10.65 ID:jkAuO5mF0(2/2)調 AAS
で、テザリングできるの
548: 2023/12/16(土) 03:45:37.67 ID:qQ78uYMJ0(1)調 AAS
>>545
今はVoLTE通話に4Gが必要だけどそのうち5Gで通話出来るようになるはずだからその時にはガラホも5Gになるだろうな
4G停波の話が出てくるようになるちょっと前だと思うので3G停波すらしてないドコモはまだまだ先だろうけど
というか5Gみたいな糞規格早く終わらないとだな
549
(2): 2023/12/23(土) 03:18:04.25 ID:RPvuKkES0(1)調 AAS
マジで電波悪すぎる
550: 2023/12/23(土) 23:18:42.99 ID:bER7lBnr0(1)調 AAS
今日の渋谷とかどうなんだろうな
551: 2023/12/24(日) 00:50:34.56 ID:/dvgfOTr0(1)調 AAS
コウジン、ドビン、ハゲチャビン CTC
ぺったん。ぺったん。つるぺったん。
外部リンク:www.cityheaven.net
552: 2023/12/24(日) 07:20:21.54 ID:n876gM+z0(1)調 AAS
ドコモも最強プラン堕して♡
553: 2023/12/24(日) 22:56:52.94 ID:L7RU2P9B0(1)調 AAS
去年の同時期完全に死んでた渋谷はまぁまぁ改善してた
去年は全然繋がらなかったからな
ただ原宿は下りが死んでた
画像リンク

554: 2023/12/25(月) 08:33:55.42 ID:nQXZjRcB0(1)調 AAS
>>549
激しく同意
555: 2023/12/25(月) 14:36:10.53 ID:DDzo3rR20(1)調 AAS
555
556: 2023/12/26(火) 23:43:56.36 ID:Fsq2HRhn0(1)調 AAS
ドコモをエクシモで契約したから今日中にアハモにしてくれって言われたのだけど
Dアカウントは電話番号で作ったとか言う割にログインできない
新しくDアカウント作らないといけないっぽいしなんだこの変なシステムは
557: 2023/12/27(水) 00:44:01.90 ID:3/DHSjZb0(1/2)調 AAS
ドコモは電話番号でdアカウント作れなくなったんじゃないか?
dアカウント出来た当時は電話番号がデフォルトだったが一時dアカウントのログインを不正に試みようとする案件が出てそれから出来なくなったと思ったが
すでに電話番号の人も変更を推奨された
558: 2023/12/27(水) 00:45:20.60 ID:3/DHSjZb0(2/2)調 AAS
変更せずにそのままでも使えるとは思うけどな
559: 2023/12/27(水) 19:57:28.01 ID:2XcXNgzp0(1)調 AAS
今5Gギガライト契約なんだけど、データ用SIM欲しくてオンラインで5Gデータプラスの契約しようとしたらとりあえず新規dアカウント作れと言われた
なんか面倒そうなんだけど店舗や電話じゃ手数料かかるみたいだしでどっちが楽なのかな
560
(2): 2023/12/27(水) 21:06:53.07 ID:1mHA8PkW0(1)調 AAS
オンラインのほうが良いだろ
店舗だと手数料取られるところをオンラインならsimのみ契約で1万ポイント貰えるんだから
561: 2023/12/28(木) 20:37:44.61 ID:nmLrlObX0(1/2)調 AAS
>>560
どうもありがとう
オンラインで契約してみる
562: 2023/12/28(木) 20:38:50.73 ID:nmLrlObX0(2/2)調 AAS
>>560
どうもありがとう
オンラインで契約してみる
563: 2023/12/29(金) 09:20:44.13 ID:gDfMK6CU0(1)調 AAS
妹のパンツをアクセンチュアが放り投げ、CTCとハイソルが奪い合う
さくら〜吹雪の〜、パンツを目掛け〜。いまだ、そこ〜だ。粘れば届く。さらば童貞。
564
(2): 2023/12/30(土) 17:18:25.43 ID:xMGUxIsI0(1)調 AAS
今日の国際展示場のドコモは酷いらしいな
予想通りだが
565: 2023/12/30(土) 20:14:32.75 ID:4a5jHjYg0(1)調 AAS
>>549
激しく同意
566: 2023/12/31(日) 09:30:04.97 ID:gy4M5h1o0(1)調 AAS
>>564
良いのはやはりソフバン?
567: 2023/12/31(日) 11:50:21.18 ID:MXwdD8z10(1)調 AAS
>>564
激しく同意
568
(2): 2023/12/31(日) 12:13:01.62 ID:FaKNisyk0(1/3)調 AAS
15日eximo契約→18日ahamo→31日irumo
という乗り換えをすると料金は
eximo 日割りになるので15日から17日分のみ
ahamo 日割り無し(irumoへ行かないなら18日から月末までの日割り)
irumo 31日分のみ
になりますよね?

契約時に、最終的にirumoにしたいと伝えたら
今月中にahamoにして、来月終わりにirumoにすることを勧められたのですが
今月中に上記の形でirumoにしたほうが、ahamoの日割り分を少し節約できるのでは?
569
(1): 2023/12/31(日) 12:34:15.04 ID:R/b+ZSi/0(1)調 AAS
>>568
勧めた人に聞かなかったの?
570: 2023/12/31(日) 12:45:00.94 ID:rK1AJky80(1)調 AAS
正面から東ホールへ向かう通路
UQ 0.2Mbps
ドコモ 測定不能
571: 2023/12/31(日) 12:51:19.42 ID:LhboK90N0(1/2)調 AAS
5.6ホール付近ドコモで280Mbps出たからすげーと思ったけどUQは430Mbps出たわw
572: 2023/12/31(日) 12:55:36.64 ID:FaKNisyk0(2/3)調 AAS
>>569
各キャリアはプラン変更は一月に一度というルールがあるのでドコモもそれだと認識していました
また勧めた店員も何も言いませんでした
しかしirumoのサイトの注意には、同月内に3回以上のプラン変更をした場合~とあるので、プラン変更回数制限はないとわかりました
月額料金が二重で発生するおそれがある、3回目のプラン変更から手数料1100円がかかるということですが
来月にahamo代払うより手数料のほうが安いので変更を検討してます
573: 2023/12/31(日) 13:01:03.24 ID:LhboK90N0(2/2)調 AAS
ミリ波も入った
画像リンク

574: 2023/12/31(日) 13:43:41.13 ID:FaKNisyk0(3/3)調 AAS
>>568についてサポートに問い合わせたところ、eximoの満額請求になるようです
575
(1): 2024/01/04(木) 20:14:45.52 ID:iJyo7DVl0(1)調 AAS
なんか最近B42の転用5Gが自宅周辺でも出先でも大増殖してるわ
n28より多いな
576
(1): 2024/01/05(金) 07:44:02.86 ID:n9/N4iWZ0(1/2)調 AAS
>>575
VoNRには使えないんだよな
577: 2024/01/05(金) 07:44:27.64 ID:n9/N4iWZ0(2/2)調 AAS
>>576
誤レスB41と勘違いした
578
(1): 2024/01/05(金) 07:49:09.97 ID:K+Q+759i0(1)調 AAS
能登町

おーーい!docomo…
画像リンク

楽天で書き込み
579: 2024/01/05(金) 09:28:10.51 ID:0b+NTxol0(1)調 AAS
楽天の基地局には運良く電気が通ってるんだな
580
(1): 2024/01/05(金) 21:42:33.77 ID:RdnVO5gh0(1)調 AAS
現在iPhoneXS MAXでドコモの4G契約です
Apple StoreでiPad Proのセルラーモデルを購入したのですが、ドコモのデータプラスは契約できますか?
契約できるとして通信速度は4Gになるのでしょうか?
5Gになるのでしょうか?
581: 2024/01/06(土) 15:07:39.60 ID:21kUC34v0(1)調 AAS
iPadだろうがなんだろうが
契約と持ってるものは関係ありません
582: 2024/01/07(日) 07:38:57.72 ID:JXptIQy20(1)調 AAS
>>580
メイン回線とデータプラス回線は全くの別だから5Gでの契約
データシェア回線だからメイン回線の通信容量が少ないとデータプラス側で使い切っちゃうとメイン回線も規制されるから注意
583: 2024/01/07(日) 17:41:33.89 ID:ded0rsir0(1)調 AAS
>>578
楽天(auローミング)
584: 2024/01/26(金) 08:22:02.46 ID:BwsU7C5G0(1)調 AAS
NTTドコモから料金の支払いが確認できないので
電話を停止すると留守電があった
毎月銀行から引き落とされていて先月分も既に
引き落とされている
詐欺かな?
585: 2024/01/26(金) 10:40:50.44 ID:7XWS4B1p0(1)調 AAS
いちいち個別に電話なんてしてこないだろ

外部リンク:www.docomo.ne.jp

未払いの料金がある場合、いつ利用停止になりますか?
お支払い期限日より20日目~30日目頃に、ご利用を停止させていただきます。

※同一名義で複数回線のご契約がある場合、他の回線もご利用を停止させていただきます。

※一括請求の場合、子回線もご利用を停止させていただきます。

外部リンク:www.docomo.ne.jp

利用停止のお知らせに関する記載がされた「料金お支払いのお願い」「利用停止のお知らせ」のハガキなどが届いた
お支払いの確認がとれていないご請求分がある場合、お知らせのためにハガキなどをお送りしています。
お支払いがお済みでない場合は、コンビニエンスストア、ドコモショップ/d garden、Pay-easy(インターネットバンキング/モバイルバンキング)などでのお支払いをお願いいたします。

また、コンビニエンスストアでのお支払いは、当ハガキなどに添付されている払込取扱票を持参いただけないとお支払いいただくことができない場合があります。
お支払い方法の詳細は、当ハガキなどに記載された内容をご確認いただくようお願いします。
なお、お支払いいただいた後、行き違いで届いた場合はご了承ください。
586: 2024/01/26(金) 16:15:42.43 ID:nN2nCy5B0(1)調 AAS
半年くらい前にそんな感じの自動音声の電話が掛かってきた。
NTTコムを名乗っていたが、一括請求先が妻の名義なのに掛かって来たし、何よりキャリアの人間が未払いある訳がないやろとw
発番携帯だったしな
587: 2024/01/26(金) 16:53:30.65 ID:3GQ1OKcG0(1)調 AAS
SMS以外にも電話かけてきたりするんだな
588
(2): 2024/01/30(火) 18:58:27.11 ID:xH9P/GJF0(1)調 AAS
外部リンク:businessnetwork.jp
5G周波数は2025年度末に6GHz幅追加 「期待の」Sub6でエリア拡大

一部有料記事だけどこのスレ民は興味ありそうだから貼っておく
589: 2024/01/30(火) 19:25:00.22 ID:KbdiQCBl0(1)調 AAS
sub6は100MHz幅追加のみで、大半はミリ波帯の拡大
対応端末がほとんどない&ほとんど利用されてないミリ波の実態が無視されてないか?
590: 2024/01/30(火) 20:59:33.04 ID:EGJOm/0w0(1)調 AAS
n28を人工カバー率99%まで整備してVoNR始めろ
591
(1): 2024/01/30(火) 21:23:13.56 ID:sICTEbeV0(1)調 AAS
>「Sub6の衛星通信との干渉は今年度末には解消され、品質の向上が可能になると見込んでいる」と発言しており

最近都心だとn79よりもn78が大増殖してるのはこれか?
3月末まで予定のエリアマップ見たらそこで一気に増えるし
あと転用はn28よりn78(B42転用)のほうがうちの近所では多いな
592
(1): 2024/02/02(金) 03:48:55.33 ID:mtuf8NxD0(1)調 AAS
【重要周知 定期貼り】
楽天に選ばれず満足出来ない方は談合3社へどうぞ!私達、談合3社は他のお客様の端末代をご負担いただき高額料金と自称高品質でお待ちしております。

◆ドコモ eximo 9,295円×12=11万1,540円/年
+かけ放題オプション 1,980円
~1GB=4,565円+1,980円=6,545円/月
1~3GB=5,665円+1,980円=7,645円/月
3GB~高速無制限=7,315円+1,980円=9,295円/月

◆SB 9,405円×12=11万2,860円/年
メリハリ無制限+ ※→優良誤認
+かけ放題オプション1,980円
~2GB 3,278円+1,980円=5,258円/月
2GB~高速200GB=7,425円+1,980円=9,405円/月
※高速は200GB上限規制
→上限超過後は最大4.5Mbps速度制限
※テザリングは50GB上限規制
→上限超過後は最大300kbps速度制限

◆au 9,218円×12=11万0,616円/年
使い放題MAX 5G/4G
+かけ放題オプション1,980円
高速無制限 7,238+1,980=9,218円/月
※テザリングは30GB上限規制
→上限超過後最大128kbps速度制限

◆楽天モバイル 3,278円×12=3万9,336円/年
最強プラン 高速無制限
※SMS+通話かけ放題無料アプリ付
~3GB=1,078円/月
3~20GB=2,178円/月
20GB~高速無制限=3,278円/月
593
(1): 2024/02/02(金) 03:52:26.40 ID:cQAjdUxW0(1)調 AAS
【楽天モバイル公式キャンペーン増量UPグレード!】

契約数600万回線突破の楽天モバイルならメリットがたくさん!今なら、下記の公式URLからのご契約でなんとMNP契約で【1万3,000ポイント】がもらえます!新規契約でも【6,000ポイント】がもらえます!
事務手数料も初期費用も無料です!

▼公式キャンペーン
htt外部リンク:r10.to

※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイルお申し込みページへ遷移します。

<おすすめポイント!>
① 料金プランが安い
月額3GB 1,078円(税込)
3~20GB 2,178円(税込)
20GB~高速無制限 3,278円(税込)

② 国内SMS送信通話かけ放題無制限無料*
*Rakuten Linkアプリ利用
*一部対象外番号あり

③ 楽天市場のお買い物
ポイント毎日全員5倍
※楽天会員1倍とRakuten最強プランご契約特典 4倍の合計値

④ その他特典
エンタメコンテンツがおトクに!
NBA&パ・リーグ全試合の見放題が無期限無料!
楽天マガジン楽天ミュージックも初回3ヶ月無料

⑤手続き簡単
楽天カード、楽天銀行、楽天証券、楽天生命いずれかの契約者は本人確認不要でeSIMなら10分以内に開通可能
594: 2024/02/02(金) 11:25:11.48 ID:/2jaoSQj0(1)調 AAS
>>592>>593
楽天狂信者エンジー死ねよ
595: 2024/02/02(金) 15:35:53.59 ID:0Y4hiuZs0(1)調 AAS
>>591
乙!
596: 2024/02/02(金) 18:19:14.53 ID:A+QlL8F10(1)調 AAS
>>588
朝霞駅南口と和光市南口は鉄筋住宅に入った途端アンテナピクト立つのに全然パケット流れないし致命的
597
(1): 2024/02/02(金) 18:58:57.27 ID:sWj3PDdm0(1)調 AAS
ドコモが通信品質改善を発表、2023年12月までに下り速度1.7倍を達成
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp

NTTドコモは、かねてより課題としてきた携帯電話サービスの通信品質について、予告していた2023年12月までの計画以上の予定を達成したと発表した。
2日には改善をはかった場所での平均スループット(通信速度)が約半年前の1.7倍に達した。
598: 2024/02/02(金) 19:06:57.45 ID:YkFAeAwF0(1)調 AAS
てかドコモ電波弱い
ymobileの方がいいかも
599
(1): 2024/02/02(金) 19:07:26.76 ID:X3ho9VLk0(1/2)調 AAS
和光市南口は昔から通信遅い
電波担当(113)に電話したこともある
遅いのにB42のエリアなったのわりと最近だし範囲も狭い
一応3月末までに5Gが来る予定になってるからどうなるかだな
昔から駅前のビルにもあんまアンテナ建ってないし周辺のビルオーナーが頑固ジジイなんじゃね?
600: 2024/02/02(金) 19:10:57.10 ID:X3ho9VLk0(2/2)調 AAS
>>597
500kbpsの1.7倍は850kbpsなんだけどなw
低下の仕方が元々ドコモは一桁違ってた
601
(1): 2024/02/02(金) 22:07:41.01 ID:vteIJiAp0(1)調 AAS
>>599
Honda研究所の建物内は5Gバリバリ入るから室内基地局入れてるのかね。
602
(1): 2024/02/02(金) 22:18:04.12 ID:eml//VTp0(1)調 AAS
>>601
あのへん屋外は転用5Gが入るな(主にB42の転用でたまにn28)
和光の建物の中ではヨーカドーの1階がn78n79どっちも入る
603
(1): 2024/02/03(土) 06:04:05.14 ID:NzQt1RJw0(1)調 AAS
>>602
和光駅周辺は改善されていいね。シーアイハイツのサミットやエスポワや朝霞駅南口は致命的。QRコード決済できないときある。
604: 2024/02/03(土) 13:18:59.13 ID:tpbFZOtM0(1/2)調 AAS
>>603
そんな改善されてないよ
エキアのマツキヨとかあんまよくない
もうすぐ5Gエリアになるっていってもn78n79は建物内は無理だろうしそもそもドコモの5Gエリアマップは信用出来ない
屋外でもエリアなのに全然入らない場所多数(機種別エリア指定したマップでも)
605
(1): 2024/02/03(土) 13:21:22.16 ID:tpbFZOtM0(2/2)調 AAS
あとサミットはトモズで全然駄目だったことはあるな
一階はとりあえず使える
一番酷いのは西友
606: 2024/02/03(土) 14:41:45.23 ID:4XoscatI0(1)調 AAS
>>605
だね。朝霞駅も東武ストアやウェルパークあたりは遅すぎる。
607: 2024/02/03(土) 18:16:15.32 ID:ojdU5Nmi0(1/2)調 AA×

画像リンク

608: 2024/02/03(土) 23:02:26.44 ID:ojdU5Nmi0(2/2)調 AA×

外部リンク:
外部リンク:
609: 2024/02/04(日) 15:22:35.22 ID:d7uZcov00(1)調 AAS
田舎だけどそろそろ5Gエリアになりそうでウレピ~
610: 2024/02/04(日) 15:48:58.65 ID:Rviufe+50(1)調 AAS
5g予定マップ、二年たっても更新されない。
何月後にエリア予定が永遠に延長されまくり!
611: 2024/02/04(日) 15:55:48.89 ID:iuYmt8Me0(1)調 AAS
自宅まであと100mってとこまで転用ではない5Gエリアが広がってきてるのに、それから半年全く動きがない@23区内
612
(1): 2024/02/04(日) 17:20:28.43 ID:OG5ZXn2k0(1)調 AAS
>>588
これでKDDIが言ってたSub6と衛星干渉問題

外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
「スカパーさんがものすごく協力していただいて、3月末に(地上局が)移転していただけると、この干渉がなくなる。これが大きくて、干渉がなくなるとパワーが出せるようになるので、Sub-6のエリアがどんと広がる」

原理上はドコモもパワー制限しなくて済むから
docomoにやる気あればn79非対応端末でもSub6に繋がりやすくなるか…?
613: 2024/02/04(日) 20:55:46.14 ID:YVqmBqG/0(1)調 AAS
n79対応機でちょくちょくどの5G掴んでるか見てるけどすでにn78はかなり増えてる
n78のほうが多く感じるぐらいだ
まぁn78吹いてる場所はn79もだいたい同時に吹いてるんだろうけどな
614: 2024/02/06(火) 18:37:22.13 ID:SnoV/Yqr0(1/2)調 AAS
n28を人工カバー率99%まで整備してVoNR始めろ
615: 2024/02/06(火) 19:11:16.97 ID:QolX816A0(1)調 AAS
そろそろハンチョクやエディオンの先発組が3年経過するか
今後どうするのかね
616: 2024/02/06(火) 19:16:00.94 ID:SnoV/Yqr0(2/2)調 AAS
>>612
乙!
617: 2024/02/07(水) 16:22:26.96 ID:mx/d4kwd0(1)調 AAS
ああああああ先延ばしにされてる…
ウレピ~言わせといて最低だな
618: 2024/02/07(水) 19:03:03.65 ID:LrAHOVi10(1)調 AAS
2024年は「本当の5G元年」になるか
外部リンク[html]:www.watch.impress.co.jp

発表自体はちょい前のimpressの記事通りだけど
他の記事には無い話もある
619
(2): 2024/02/08(木) 03:29:18.87 ID:bvcHGDbY0(1)調 AAS
5Gのエリア化に期待していたけど4Gで遅かったけど5Gでも遅かった
620: 2024/02/08(木) 13:29:10.61 ID:xift4nC90(1)調 AAS
>>619
なんちゃって5Gをバカにしてsub-6エリアの拡大を売りにしてたのに結果的にどっちも一番遅れてる
今の5Gエリアマップも全然嘘だらけでエリア内の屋外でも入ったり入らなかったり
都内の初詣とか完全にsub-6の5Gエリアなのに入らずに0.1Mbpsとかタイムアウトしまくりで使えなかった
621: 2024/02/08(木) 14:52:36.84 ID:5KrP1gNt0(1/2)調 AAS
>>619
遅い遅い
622
(1): 2024/02/08(木) 17:29:23.52 ID:MFn/TXP90(1)調 AAS
最近自宅近辺が5Gエリアに入って喜んでたら何だこりゃw
画像リンク

623: 2024/02/08(木) 18:09:19.66 ID:5KrP1gNt0(2/2)調 AAS
n28を人工カバー率99%まで整備してVoNR始めろ
624: 2024/02/08(木) 18:39:40.00 ID:mXmcqGQx0(1)調 AAS
>>622
ITTドコモ?
625
(1): 2024/02/09(金) 01:13:37.67 ID:IdxOpE+B0(1)調 AAS
半年ぶりにdocomo契約したけどマジで遅すぎ。何これ状態。通信始まるまでが遅いのか?
626: 2024/02/09(金) 08:37:45.42 ID:69I7sfaK0(1)調 AAS
そうそう通信の立ち上がりがまじクソ
最終的に50M以上出ても数百kの時間が長い
627: 2024/02/10(土) 10:58:40.74 ID:MIFNdG/60(1)調 AAS
>>625
激しく同意
628: 2024/02/11(日) 00:25:10.38 ID:+mhXxihM0(1)調 AAS
なめとるんかw
画像リンク

629: 2024/02/13(火) 20:18:52.75 ID:hjP5KZ1T0(1)調 AAS
今3年くらい前に契約したずっと初めてスマホ割ギガライト使ってるけど、もう5Gギガライトもギガホも申込終了してるしこれ現状維持しかやりようがないよね?
630: 2024/02/15(木) 02:02:50.56 ID:vFisULTd0(1)調 AAS
異常な通信量とかない?
631: 2024/02/15(木) 07:17:18.80 ID:9Wmfszl+0(1)調 AAS
n257基地局を既存基地局に完全併設しろよ
632
(1): 2024/02/15(木) 21:48:02.84 ID:SkhNaAbC0(1)調 AAS
B42の転用n78
LTEのB42エリアもこんなもんだから速度で言えばあくまでもなんちゃって5G
画像リンク

633: 2024/02/16(金) 01:05:02.43 ID:C0l1FB/L0(1)調 AAS
>>632
ええやないか
634: 2024/02/18(日) 23:42:49.58 ID:8hmMokVA0(1)調 AAS
つまり?クソ野郎!
金に無頓着()
635: 2024/02/21(水) 15:34:51.70 ID:osQU/piO0(1)調 AAS
n257基地局を既存基地局に完全併設しろよ
636: 2024/02/25(日) 22:25:21.89 ID:mfDlNTUf0(1)調 AAS
そんな楽天みたいなことやらない
637: 2024/02/28(水) 01:48:23.25 ID:ZsxFq7By0(1)調 AAS
外部リンク:mobamemo.com
638
(1): 2024/02/29(木) 22:25:07.02 ID:nrXuDIMB0(1)調 AAS
正直潰れればいいのに思うくらい嫌いになったわ
糞みたいな店員にくそみたいな契約内容
639: 2024/02/29(木) 22:56:52.10 ID:eDv2jsNj0(1)調 AAS
それは自業自得じゃねえのw
640: 2024/03/01(金) 06:38:01.22 ID:aXDOYjad0(1)調 AAS
ドコモは客を選ぶよ
641: 2024/03/01(金) 11:08:28.12 ID:4DA27jDl0(1)調 AAS
>>638
禿同
642: 2024/03/01(金) 16:27:14.85 ID:kK+GlL+L0(1)調 AAS
ドコモ乗り換えてやろうと思ったけど1万しかもらえんとこばっかだけどなめてるの?
最低現金2だろ
643: 2024/03/03(日) 09:40:52.73 ID:YY5Gr/RY0(1/2)調 AAS
iPhoneXから15Proに買い換えたたけど、本体性能がアップしたせいか、普通にサクサクになったんで
YouTube見るんでもXではモタモタしてたのが15Proではサクサク
SIMはそのまま差し替えで4Gのままだけど、これなら無理に5Gの
644: 2024/03/03(日) 09:41:58.93 ID:YY5Gr/RY0(2/2)調 AAS
(途中で書き込んじゃった)
SIMに買い換えなくていいやって感、だから5Gデビューはしばらくお預け
645: 2024/03/03(日) 11:56:02.24 ID:YlLzYsUT0(1)調 AAS
都心とか(大阪とかも?)来なくて地方だけなら今の所は必要ないと思うよ
646: 2024/03/03(日) 20:12:28.87 ID:v7iSQ4xw0(1)調 AAS
パケづまりっておさまってるのか
大学でみんないるときだとエラーでまくった
休みになったら快適
647: 2024/03/04(月) 01:03:21.97 ID:A1kKAV940(1)調 AAS
全バス停に🚏n257を整備すべし
648: 2024/03/04(月) 01:56:41.93 ID:vrfvhu2B0(1)調 AAS
そんな事より、5G用のレピータを開発、販売しろ
649: 2024/03/05(火) 09:12:32.79 ID:Zl8paixZ0(1)調 AAS
n1展開まだ〜
650
(1): 2024/03/07(木) 10:53:11.67 ID:vaPoJCsW0(1)調 AAS
povoは快適ですわ
基地局の間近だけどな
画像リンク


ドコモはどお?w
651: 2024/03/07(木) 14:48:02.84 ID:P9z3ytao0(1)調 AAS
>>650

652: 2024/03/09(土) 18:09:00.46 ID:OZ9VQeF20(1)調 AAS
2月下旬予定→3月下旬予定→5月下旬予定

完全にインコ兄弟にナメられてる…
653: 2024/03/09(土) 21:27:06.99 ID:+qEAFIRs0(1)調 AAS
うちの近所は元々sub-6でエリアになるはずが突然B42の転用に変わった
もう運用されてるけど
まぁ自宅は有線回線のWi-Fi使ってるからどうでもいいがね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.989s*