[過去ログ] NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.41 (315レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2023/07/02(日) 18:01:56.67 ID:IXgOLk+n0(1/4)調 AAS
◆前スレ
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.40
2chスレ:phs
◆関連スレ
ドコモ docomoギガホ 60GBキャンペーン
2chスレ:phs
NTTドコモ docomo 5G Part.8
2chスレ:phs
2: 2023/07/02(日) 18:02:35.26 ID:IXgOLk+n0(2/4)調 AAS
ギガプラン上限設定オプション
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
3: 2023/07/02(日) 18:03:01.15 ID:IXgOLk+n0(3/4)調 AAS
◆980円 なし
◆1200円 ケータイプラン
通話従量、0.1GB
要spモードケータイ、ひとりでも可
◆1480円 はじめてスマホプラン先行キャンペーン
仕組みはギガライトだけど、割引(5分カケホ含む)のバランスと期間を変更して価格を揃えた
「先行予約キャンペーン」ではないのでプランとしてはギガライトが1480円でずっと続く
◆1480円 はじめてスマホプラン
5分カケホ、1GB
要FOMA回線から変更のみ、3Gスマホからでも可、ひとりでも可
◆1980円 ギガライト
通話従量&〜1GB&家族回線等で割引最大時
◆2700円 ahamo
非docomoプレミアム、ひとりでも可
◆2980円 ギガライト
通話従量&〜1GB&ひとり時
はじめてスマホプランは、FOMA巻取の新プラン
※FOMA契約であれば、最終購入端末がスマホでも契約可能(151情報)
注:FOMAのデータプラン等は対象外
4: 2023/07/02(日) 18:04:35.74 ID:IXgOLk+n0(4/4)調 AAS
Q. 5G契約をしたいのですが、5G端末は必須ですか?
A. とりあえず4G(Xi)契約しているのなら、151に電話して5Gへの契約変更を申し出てください
その際に端末の確認は不要です
※店舗では端末確認(というよりも技適の確認)が必要になります
※データプラス回線も同様です
※契約変更なので事務手数料が必要です
※SIM交換が必要か?はあなたが使っているSIMのバージョンによります
Q. データプラスって何ですか?
A. ドコモのギガプランユーザー用に、データ/SMSが使える回線(SIM)を提供するサービスです
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
利用できる容量や超過時の速度など、ベアとなるギガプランによって異なるので、公式サイトで確認してください
※データプラス回線の4G/5G契約は、ペアのギガプランとは別に契約可能です。
同一である必要はありません。
5: 2023/07/02(日) 18:10:40.89 ID:+IME5t9M0(1)調 AAS
>1
乙!
6: 2023/07/02(日) 18:20:35.90 ID:cZM+b78I0(1)調 AAS
オワ行
7(1): 2023/07/03(月) 10:40:36.45 ID:HM4EHAEz0(1)調 AAS
新旧プランそれぞれの強みまとめ
全て5G無制限
先行5Gギガホ→月額料金最安値
おしゃべり割とデータプラス3Mと
長期利用特典年5000ポイントあり
5Gギガホプレミア→月額料金2番目に安い
長期利用特典年5000ポイントあり
eximo→ 月額料金は3番目
長期利用特典年5000ポイントナシ
8(1): 2023/07/03(月) 11:29:07.44 ID:Y2gtGk9I0(1)調 AAS
2人
ドコモ光
1Gバイト程度なので5ギガライトにしてる
ゴールドカード
9: 2023/07/03(月) 11:36:22.28 ID:YBr7avf70(1/2)調 AAS
>>7
タブレットとデータプラス3Mの相性が完璧
一度使うと戻れない世界に入るよ
10: 2023/07/03(月) 11:40:05.64 ID:YBr7avf70(2/2)調 AAS
>>8
とりあえずeximoよりはそっちがいいね
dカードゴールドで10%還元もあるし
長期利用ありがとう特典もある
11: 2023/07/03(月) 12:41:38.92 ID:R0l+jsNJ0(1/6)調 AAS
おしゃべり割で新音声オプション
これオペレーターで答え変わるやつだわ
最低3人以上の要確認案件
12(1): 2023/07/03(月) 12:47:07.84 ID:R0l+jsNJ0(2/6)調 AAS
先行やる時に問い合わせして
1人、出来る
2人、出来る
3人、恐らく出来る
4人、できないです!
と毎回違う回答で笑ったのは良い思い出
151でそんなに答え変わるか?と思ったわ
13: 2023/07/03(月) 12:51:00.80 ID:f0iAl2U70(1)調 AAS
>>12
だんだん不安になる方に回答が向かっているのがタチ悪いなw
14: 2023/07/03(月) 12:52:18.09 ID:R0l+jsNJ0(3/6)調 AAS
自信満々に答えられてそれが思いっきり違う事あったからね。151でw
15: 2023/07/03(月) 12:53:03.32 ID:R0l+jsNJ0(4/6)調 AAS
だから151ですら複数の人に確認するのは自分の中で鉄則になってる
16: 2023/07/03(月) 12:54:50.83 ID:R0l+jsNJ0(5/6)調 AAS
あと心配な人は回答もらったオペレーターの名前を聞いてメモに残しておくことおすすめするよ
万が一その回答が違った場合でも後で修正出来るかもしれないから。必ず修正出来るか分からないけど証拠残しておくことは大事
17: 2023/07/03(月) 12:56:32.11 ID:R0l+jsNJ0(6/6)調 AAS
今回みたいに新規受付が終了するパターンの時はミスは許されないからね
18: 2023/07/03(月) 13:04:16.14 ID:nLAO7fAA0(1/2)調 AAS
ドコモの新料金プラン「irumo」はドコモオンラインショップで申し込めない――ドコモが注意案内 - ケータイ Watch 外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
こりゃ複雑だわ
19: 2023/07/03(月) 13:06:37.19 ID:nLAO7fAA0(2/2)調 AAS
やはりahamoと同様irumoと特殊なプランだけだね
ドコモの基本料金プランはeximo1つだけ
20(1): (アウアウウー) 2023/07/03(月) 15:42:33.30 ID:12De8OQda(1)調 AAS
去年ギガホからアハモにした身としてはアハモに節約モードあれば良いのにと思ってる
節約モード目的でUQのMプランとドコモアハモの二台持ち歩いてる
21(1): 2023/07/03(月) 15:46:17.64 ID:KFmDELxs0(1)調 AAS
>>20
ユーザー目線ではそうだけど何でもかんでも付けるのは経営的にはよろしくないわけよなあ
22(1): (アウアウウー) 2023/07/03(月) 16:07:13.95 ID:M89dx0EOa(1)調 AAS
>>21
4Gスマホで4Gギガホスタートして早くに利用開始したが寝るときYouTube連続再生ONにしたまま寝落ち
朝起きたら強制的圏外になってたようで午前9時過ぎに解除されたことが一度だけあるわ
さすがに同じような思い出の持ち主はこのスレには居ないんだろうなぁ
5Gギガホなら時間関係なく流しっぱ可能なのかなぁ
23: 2023/07/03(月) 16:20:46.11 ID:GiayLW9H0(1)調 AAS
>>22
なるほどねえ
まず4Gと5Gでは根本的に違うからね
4Gは設備的に無制限はできない
5Gは設備的にも技術的にも無制限前提に設計されてる
5Gで制限されたっていまだに1回も聞いた事ないし自分が2年以上使ってて制限なんて1回もないから事実上無制限に使っても全く問題ないよ
24(1): 2023/07/03(月) 16:39:45.86 ID:LqO97KzT0(1)調 AAS
いちいちID変える人に言われても信用できないです
25: 2023/07/03(月) 16:44:51.44 ID:WtvfglfH0(1)調 AAS
いちいちいちゃもん付けて回る人はそもそも一切信用してないけどw
26: 2023/07/03(月) 18:17:16.43 ID:VzeLLXH70(1)調 AAS
ここはドコモ批判バイトが立ち寄るからね
27: 2023/07/03(月) 18:28:03.39 ID:R3aBTQ6/0(1)調 AAS
暴走族がダサい言われて絶滅したように
意味分からん文句しか言わない奴も時間の問題で絶滅するよ。実際にもう最近はどこでも息絶え絶え風だもん
28: 2023/07/03(月) 18:40:04.09 ID:kGEjDAFK0(1)調 AAS
もうお前だけだもんな
自分をドコモ社員と思い込んでる無職は
29: 2023/07/03(月) 18:45:43.42 ID:GzGuKEaM0(1)調 AAS
と、ドコモ批判バイトが申しております
30: 2023/07/03(月) 18:47:47.40 ID:fTM+7ebs0(1)調 AAS
なんの話してんだよ
31(2): 2023/07/03(月) 21:02:52.24 ID:2hJt5bT/0(1)調 AAS
「irumo」ユーザーがドコモオンラインショップで機種変更する際は「eximo」に変更する必要あり
外部リンク:news.yahoo.co.jp
32: 2023/07/03(月) 22:36:16.68 ID:M5RZQ5A70(1)調 AAS
せこい
33: 2023/07/03(月) 22:42:19.41 ID:/roVd93U0(1)調 AAS
>>31
その後irumoに戻ると二重課金だからな
34: 2023/07/03(月) 23:05:14.80 ID:ukv3K3YW0(1)調 AAS
>>24
1000 非通知さん 2023/07/03(月) 15:40:00.65
ウメ
ID:+8CO8S420(4/4)
1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 224日 19時間 39分 16秒
ID:Thread(1/2)
35: 2023/07/03(月) 23:20:26.76 ID:HiM9oiZW0(1)調 AAS
ahamoとirumoの二重課金ルールは全く同じ
36: 2023/07/04(火) 00:29:15.25 ID:yAhSFYmc0(1)調 AAS
今からギガライトに契約変更できる方法ありませんか。
提供条件書5Gギガホ等には2023年6月に新規受付終了とは出てないけど…
37(2): 2023/07/04(火) 00:50:57.05 ID:IRbuqyN40(1)調 AAS
>>31
どうせドコモで買わなきゃいいと言われたらそれまでだが
そんなこと書かれたら先月慌てて5Gに切り替えた先行勢は賢明だったんだな
38: 2023/07/04(火) 01:07:12.18 ID:XzCgeY9m0(1)調 AAS
>>37
良かったね
39: 2023/07/04(火) 03:58:06.18 ID:BhK+X2FV0(1)調 AAS
>>1
ドコモ回線が「つながりにくい」問題はなぜ起きている
他社で発生しない理由
外部リンク:japan.cnet.com
ここ最近、NTTドコモの利用者から、
通信障害が起きている訳でもないにもかかわらず
「通信速度が遅い」「つながらない」といった
不満の声を多く聞く。
SNSにもそうした声が少なからず上がっており、
ユーザーはかなり不満を募らせているようだ。
一方で、他社のネットワークを利用しているユーザーからは
そうした声はあまり聞こえてこない。
一体なぜ、ドコモの回線だけが繋がり辛くなっているのか。
ドコモが2023年4月26日に実施した
5Gネットワーク戦略に関する記者説明会で
その原因が明らかにされている。
40: 2023/07/04(火) 06:15:08.91 ID:d6MARx/M0(1)調 AAS
うちのドコモ5Gは繋がりにくいとか別世界で常に爆速
どんな時でも500M超えてしまう
画像リンク
41: 2023/07/04(火) 07:38:51.86 ID:KyMNqhnw0(1/2)調 AAS
>>37
そう、先行組はしっかり分かってたよね
5G契約にしてたらオンラインでもショップでも料金プランはそのままで機種変更できるね
42: 2023/07/04(火) 07:39:53.04 ID:KyMNqhnw0(2/2)調 AAS
4G契約のままならもうFOMAシムみたいに停波までいく覚悟が必要かも
43: 2023/07/04(火) 07:59:16.05 ID:4wX+hs4d0(1/5)調 AAS
データプラスの4Gはもういいやと残したけど、ここからの処理はやっぱり面倒
44: 2023/07/04(火) 07:59:50.30 ID:4wX+hs4d0(2/5)調 AAS
データプラスはデータだけで使って番号もどうでもいいなら最後は解約でもいいけど
45: 2023/07/04(火) 08:00:23.17 ID:4wX+hs4d0(3/5)調 AAS
音声→データプラスにした使う予定の番号だと音声に戻す必要がある
46: 2023/07/04(火) 08:01:02.65 ID:4wX+hs4d0(4/5)調 AAS
5Gデータプラス→5Gのeximoやirumoに戻すのは簡単
47(1): 2023/07/04(火) 08:01:39.96 ID:4wX+hs4d0(5/5)調 AAS
4Gデータプラス→5Gへの契約変更が絡んで来るから手間と、更に手数料まで必要になってくる
48: 2023/07/04(火) 10:12:51.91 ID:9jS7aBt30(1)調 AAS
今ギガライト1GB超えないようにしてるけど、今月イルモ3GBに変えたら料金はどうなるの?
イルモの料金?
49(1): 2023/07/04(火) 10:18:51.51 ID:7Gbz1zTZ0(1/3)調 AAS
>>47
> 更に手数料
4Gデータプラスって、音声戻しすると4G音声になるんじゃないの?
そこから5Gへの契約変更ならオンラインで無料なのでは?
50(1): 2023/07/04(火) 11:13:49.96 ID:iZgysJPs0(1/6)調 AAS
>>49
何でここにずっと居るのにそんなに馬鹿なんか?
51: 2023/07/04(火) 11:14:46.51 ID:iZgysJPs0(2/6)調 AAS
4G契約のデータプラス
↓
別のプランにするには5Gが必須だろ?
5Gへの契約変更がないとそもそも料金プランを変えれない
52: 2023/07/04(火) 11:16:07.16 ID:iZgysJPs0(3/6)調 AAS
今唯一契約変更せずにやれるのは
4Gケータイプランだけ
まあでもこれはショップでしか出来ない
↓
無条件で手数料3850円は必須になる
53(2): 2023/07/04(火) 11:17:21.04 ID:B3u4Rqi90(1)調 AAS
ワシ結局先行4Gギガライトのままになってもうた
151全然繋がらんしもうええわってな
せやけどオンラインショップで4Gガラホに機種変しても先行消えへんことわかったんやで
ほんまおおきにや!
54(1): 2023/07/04(火) 11:17:56.45 ID:iZgysJPs0(4/6)調 AAS
4Gの音声プランはケータイプランだけ
↓
まずドコモのケータイがないとそれも不可能
↓
次にケータイ持ってても手数料は必須
55: 2023/07/04(火) 11:18:43.77 ID:iZgysJPs0(5/6)調 AAS
4Gデータプラスだととにかく面倒なのよ
56: 2023/07/04(火) 11:19:31.93 ID:iZgysJPs0(6/6)調 AAS
4Gデータプラス
↓
ケータイなくてeximoかirumoにしたい
↓
5Gへの契約変更が必須
57: 2023/07/04(火) 11:21:44.51 ID:DeljBFsN0(1)調 AAS
>>53
おめでとう!
最初のケータイ買えるじゃん
良かったね
58: 2023/07/04(火) 11:23:21.45 ID:oclToKDy0(1)調 AAS
そのうち5Gガラホって出てくるんかな?
それとも4Gガラホで絶滅してしまう?
59(2): 2023/07/04(火) 11:24:53.20 ID:7Gbz1zTZ0(2/3)調 AAS
>>54
回線の履歴にケータイプラン2があれば、オンラインで手数料不要で戻せるって、当時確認してたけど騙されてたのか
まあ、あなたのネタになれてよかったよかったw
60(1): 2023/07/04(火) 11:30:37.99 ID:By/57NE/0(1/3)調 AAS
>>59
今月になってオンラインで変更出来るかなーとオンラインで途中までやってみたわけ
4Gデータプラスでオンラインだと選択出来るのが「契約変更eximo」の1つだけだった
61(1): 2023/07/04(火) 11:31:53.16 ID:By/57NE/0(2/3)調 AAS
>>59
あと落ち着いてな?
ケータイ購入履歴があるのは今先行プランだけ
今話してるのはデータプラスの話だよ?
データプラス→先行とは一切関係ないからね
62: 2023/07/04(火) 11:33:01.26 ID:By/57NE/0(3/3)調 AAS
まあとにかく4G契約だと面倒
63: 2023/07/04(火) 11:42:46.36 ID:9Kh7WaJ50(1)調 AAS
自分で詳しいと思い込んでて、実は何も分かってない人はたちわる過ぎるw
64: 2023/07/04(火) 12:16:16.54 ID:3Or5lKCm0(1)調 AAS
新音声オプションの答えでた?
65: 2023/07/04(火) 12:28:02.17 ID:7Gbz1zTZ0(3/3)調 AAS
>>60
> 今月になってオンラインで変更出来るかなーとオンラインで途中までやってみたわけ
実績があるなら、それが優勝!
自分がデータプラスを検討してたときの回答結果が流れと違ってたのでレスをしたら>>50な罵倒をされたってだけだよw
>>61
> データプラス→先行とは一切関係ないからね
ごめん。先行の話ってあったの?
そこまではレスを追いかけてなかったわ。ごめんね
66: 2023/07/04(火) 12:50:53.47 ID:SvRkufNg0(1/4)調 AAS
先月までに5G契約へ切り替えた人が優勝!
67: 2023/07/04(火) 12:52:00.24 ID:SvRkufNg0(2/4)調 AAS
FOMAの時は残すだけの安さがあったから分かるけど、Xi4GはFOMAのような凄いお得なのは少ないからね
68(1): 2023/07/04(火) 12:53:25.01 ID:SvRkufNg0(3/4)調 AAS
Xiで過去一安いと思ってたXi2年の料金をirumo550円が軽く超えて来たから、今ならirumo550円が最強やと思う
69: 2023/07/04(火) 12:53:50.57 ID:SvRkufNg0(4/4)調 AAS
FOMAよりもirumo550円が強いし最強
70: 2023/07/04(火) 13:21:27.19 ID:ixybp7x/0(1/2)調 AAS
割引規制がどんどん厳しくなってきてて、その流れ弾がモロに当たってるから3G→4G/5Gへの巻き取り案件がしょぼくなってるからね
71: 2023/07/04(火) 13:24:39.92 ID:ixybp7x/0(2/2)調 AAS
4G契約も大事に大事に巻き取り目的で長期間持ってても報われない可能性高い
72: 2023/07/04(火) 13:28:28.59 ID:CXiYvyZn0(1)調 AAS
>>68
タイプXiのことか?
今まで残してるとすれば家族間無料通話目的の可能性大、irumoじゃ発信が無料にならん
73: 2023/07/04(火) 13:33:26.67 ID:AauXnkrD0(1/3)調 AAS
Xiにねんは通信出来ないよね
通信ナシで家族間通話通話取るのか
0.5Gの通信付きで550円を取るのか
74: 2023/07/04(火) 13:34:00.80 ID:AauXnkrD0(2/3)調 AAS
なんたって安いから迷わずirumo550円選ぶわ
75: 2023/07/04(火) 13:34:35.54 ID:AauXnkrD0(3/3)調 AAS
家族間通話ならLINEで一瞬で解決する
76: 2023/07/04(火) 14:27:47.27 ID:KWJF2p580(1)調 AAS
>>53
確証あったらいいんだけど、はじめて「スマホ」プランだから、「オンラインショップで4Gガラホに機種変しても先行消えへん」ことは複数のオペレーターに確認取っとくほうがよいよ。
もし自分だったら、ガラホプランよりはじめてスマホの先行の方がなにかと融通がきくだろうから、プランを触らないでおく。だからドコモでプラン変更が強制なら機種変はしない。ガラホ必要なら、SIM差し替えで動くガラホ機種を調べてから、機種だけメルカリなどで程度の良いもの購入して差し替える。
ずいぶん先、もしかすると4Gが停波の時に強制的に5Gにしてもらえる可能性もあるかもしれない。(もちろん確証も何もないけど)
77: 2023/07/04(火) 15:59:36.60 ID:QyQ4fNxB0(1)調 AAS
5G契約変更して交換用SIM送ってきたけど
3回線中2回線がメール便みたいなので送ってきて
何故か1つだけスマホ本体交換と同じ箱で来た
中身は全部同じ
…と思いきや箱だけディズニーのチラシ同封無し
78: 2023/07/04(火) 16:54:23.12 ID:N+QbPkLV0(1)調 AAS
ドコモの「dカード GOLD」、1000万会員を突破
NTTドコモは4日、クレジットサービス「dカード GOLD」の会員数が6月28日に1000万人を突破したと発表した。
半端ねえ
79: 2023/07/04(火) 18:04:16.27 ID:RG0JbUF50(1)調 AAS
×11,000円
80: 2023/07/04(火) 18:07:06.32 ID:gCGuGFJo0(1/2)調 AAS
+11000「なのに」1000万件超えてる事実
81: 2023/07/04(火) 18:07:56.49 ID:gCGuGFJo0(2/2)調 AAS
凄まじいよ、マジで
+11000でもメリットも大きいからゴールドの意味は大きいんだよなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s