[過去ログ] IIJmioモバイルサービス 198枚目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: (ワッチョイW d987-LGzm [118.241.248.89]) 2023/02/16(木) 17:12:42.62 ID:MYJOfw+O0(2/2)調 AAS
>>114
●各音質を波形動画で比較、違いが一目瞭然
docomo VoLTE/VoLTE(HD+)
i.imgur.com/ncNlxNX.png
www.docomo.ne.jp/service/volte

●ドコモのFOMA(3G)、VoLTE、VoLTE(HD+)音質比較
youtu.be/Slbn7qBxcJw

OCNは中継電話を挟みVoLTEサーバー設備が無くVoLTE非対応でFOMA 3Gの転送中継電話で着信側に「転送元027-203-8027」と表示する転送タイプの劣化通話システム

IIJのタイプDはVoLTE対応+中継電話+自動プレフィックス対応、VoLTE(HD+)には非対応

●FOMA (3G)音声(CSフォールバック)とVoLTE(4G)の性能仕様比較(ドコモ公式見解)
i.imgur.com/cepuxl1.png

●VoLTEとFOMA(3G)の発着信のスピードを比較
youtu.be/TLOhaAcnmxs

●FOMA (3G)音声時は発信から繋がるまで6~8秒のタイムラグでリダイヤルに影響が大きい
通話中の通信速度が最大384kbpsに制限される

●VoLTE(4G)音声時は発信から繋がるまで2から3秒のタイムラグしかない通話中の通信速度が制限無く最大150Mbps
116
(1): (ブーイモ MM96-5FVa [133.159.150.65]) 2023/02/16(木) 17:25:34.19 ID:mEMBbqh4M(1)調 AAS
>>113
iPhoneでデュアルSIMならプロファイルのインスコ間違ってるかも
対象回線に切り替えてからインスコしべしとかなかなか気付かん
117
(1): (アウアウウー Sacd-V7aq [106.129.60.112 [上級国民]]) 2023/02/16(木) 18:25:23.25 ID:sHUMLtHKa(1)調 AAS
>>113
WiFiに繋いだ状態でここに書いてみて
ワッチョイの表記でどの回線で繋がってるか分かる
118: (ブーイモ MM96-tZi0 [133.159.152.113 [上級国民]]) 2023/02/16(木) 20:01:13.74 ID:t0gbnoL6M(1)調 AAS
よくわからないけど、要するにIIJmioの通話は高音質ってことだな
119: (ブーイモ MMb2-Sf1+ [49.239.65.190]) 2023/02/16(木) 20:24:17.37 ID:x2wyOLS/M(1/2)調 AAS
>>116
アンドロイドですよ
120
(1): (ブーイモ MMb2-Sf1+ [49.239.65.190]) 2023/02/16(木) 20:25:01.52 ID:x2wyOLS/M(2/2)調 AAS
>>117
さっきのが繋がってたレスだけど
121: (スップ Sdb2-6vF9 [49.97.109.120]) 2023/02/16(木) 20:56:32.50 ID:BedgwVYFd(1)調 AAS
スマサポ解説
youtu.be/rTRJHK5tw6g

高品質VoLTE>>VoLTE>>RCS(楽天Link)>プレフィックス通話(LINE 050Plus等IP電話含む)

他のYouTuberの音質比較でもRCSがほんの僅かだけプレフィックスより音質がいい結果が出てる
スマサポの詳しい解説と整合性がある

IIJ dはVoLTEではない
d回線は自動プレフィックスだから非VoLTE
a回線は自動プレフィックスではないから面倒な不具合多いアプリ経由の通話定額で非VoLTE

youtu.be/G47L_slZqN0
5:32~ プレフィックス通話のIIJとmineoが籠もってる。同品質

動画リンク[YouTube]

5:37~これがはっきりわかる
IIJとOCNで全く区別がつかないプレフィックス通話
日本通信これよりは少しよい

同じプレフィックス通話なのだから通話品質に差はない
これが事実
122: (ブーイモ MM96-i/+Z [133.159.153.239]) 2023/02/16(木) 21:31:07.84 ID:uDHFnuklM(1/3)調 AAS
wifiがどーこーって釣りだろいくらなんでも
3月まで話題もないからって
123
(1): (アウグロ MM9a-zJF7 [119.243.195.238]) 2023/02/16(木) 21:39:32.30 ID:UA9e/4BiM(1)調 AAS
IIJでMNP申し込んだ
去年みたいに次の月で良い案件あって発狂してない事を願うw
124: (ワッチョイW 897d-LGzm [92.203.160.95]) 2023/02/16(木) 21:40:12.37 ID:QpQSuJ/N0(2/2)調 AAS
>>95
独りの狂信者だけが未だに事実を受け入れられずマルチポストのocn/mineo/ahamoカルト信者が粘着中

ズバリ的中、全然安くないセール

端末付き契約は解約で契約期間関係なく永久ブラック
i.imgur.com/0EicJjS.png
i.imgur.com/KkZ4vaB.png

goo Simseller楽天市場店閉店
i.imgur.com/FuuKo73.png

NTTレゾナントへの移管リスト
i.imgur.com/r9Zkg8C.png

OCNは人気低迷によるシェア不振で親会社NTTドコモ井伊社長の三行半方針と再編成により個人向けのモバイルとISPの運営をOCN代理店でOCN子会社のNTTレゾナントの下請けに丸投げの全面移管して直営から撤退で幕を閉じて敗北宣言でフェードアウトだから今後は何も期待できない。
125
(1): (ブーイモ MM96-i/+Z [133.159.153.239]) 2023/02/16(木) 22:11:58.67 ID:uDHFnuklM(2/3)調 AAS
>>123
なぜ2月に… 発狂する気まんまんやんw
126
(1): (アウアウウー Sacd-V7aq [106.128.38.51 [上級国民]]) 2023/02/16(木) 22:30:22.14 ID:o+E4iVTua(1)調 AAS
>>120
それなら君の端末はWiFiに繋がってないよ
ニフモっていうモバイル回線で繋がってる
127
(1): (ワッチョイW f630-zJF7 [119.63.19.37]) 2023/02/16(木) 22:51:53.90 ID:xFujfXra0(1)調 AAS
>>125
今使ってるのがバッテリーやばくなったのと3月良いのなかったら困るからだ
去年は1月で早まって買ったのものが2月で1万割引されてたw
今月早々売り切れてないって事はそこまで目玉商品ないって事だよね?
128: (ブーイモ MM96-i/+Z [133.159.153.239]) 2023/02/16(木) 23:16:52.48 ID:uDHFnuklM(3/3)調 AAS
>>127
ああ端末かあ
1万円差は発狂するだろけど買い逃したらそれ以上にダメージくらうししょうがない
今は値引き渋いしみんな3月にねらってそうだよね
129
(1): (ブーイモ MMb2-Sf1+ [49.239.64.3]) 2023/02/16(木) 23:30:56.62 ID:stZArFJcM(1)調 AAS
>>126
そ、そんなはずは…
ニフモ回線のwifiに繋がってるからニャフニャになってるんじゃないの
今これはブーイモなんだから
130
(1): (アウアウウー Sacd-V7aq [106.128.108.62 [上級国民]]) 2023/02/16(木) 23:40:26.48 ID:4YTdfrYXa(1)調 AAS
>>129
どこのWiFiに繋いだらニフモ回線になるんだ
テザリングとかモバイルルーターに繋いだんじゃないの?
公衆WiFiの回線がMVNOとか有り得ないぞ
131: (ブーイモ MMb2-Sf1+ [49.239.64.3]) 2023/02/17(金) 00:13:39.79 ID:gO223PL0M(1)調 AAS
>>130
公衆の定義が…よくわかんないんだけど
とあるお店のwifiに繋いでるつもりなんだけど
マックとかスタバとかと同じ感覚で…
接続しましたって出るし
132
(1): (ワッチョイW 365e-rCEj [175.177.178.80]) 2023/02/17(金) 00:15:11.82 ID:xi4lmf1I0(1/2)調 AAS
今データー回線で契約してるんだけど音声回線にするには解約&新規申込ですよね?
契約変更で変えれないよね
金銭的には同じかも知れないけど先日ルーター買ったから変更でいけるならその方が良いかと思っただけだけどw
133: (ワッチョイW d9c9-LGzm [118.241.250.58]) 2023/02/17(金) 00:35:19.64 ID:mHoRwN930(1)調 AAS
散々iijmioの低速3日366MB超過規制が叩かれたのに今はocnの規制がクソ仕様の逆転でワロタ
iijmioなら低速300kbpsで最大120×30=3.6GB使える
ocnは1GBで0.5GB、0.5GBでたった0.25GBしか使えず翌月まで超低速20kbps規制で使い物にならない。

※ 当月の基本通信容量と基本通信容量の繰り越し容量の合計通信量を超えた場合、通信速度が送受信時最大200kbpsの低速通信になります。月内の低速通信の通信容量が、基本通信容量の半分を超過した場合、低速通信の速度を更に制限させていただきます。
134
(1): (ワッチョイ 3649-t1ev [111.98.66.49]) 2023/02/17(金) 06:38:22.27 ID:K9lzJeiN0(1)調 AAS
>>132
外部リンク:help.iijmio.jp
解約新規ではなく変更で手続きは可能
ただし、上のリンクには記載ありませんが、電話番号は変わります。
135: (ワッチョイW 365e-rCEj [175.177.178.80]) 2023/02/17(金) 08:13:18.16 ID:xi4lmf1I0(2/2)調 AAS
>>134
ありがとございます
FAQにあったのか…
136: (スッップ Sdb2-aHUZ [49.98.145.29]) 2023/02/17(金) 14:29:10.51 ID:WJG7gEVhd(1)調 AAS
>>103
2日続けて検証したがまた同じ
12時30分前後は超絶帯域絞って通信させないような調整してるんだね
明日は何時から何時までこの状態なのか調べてみるかな
普通ここまで酷い制限やるか?
仮にも300kbpsと公表してるんだぞ
137: (ブーイモ MMa6-PRgB [163.49.209.85]) 2023/02/17(金) 15:58:29.44 ID:x6y5EMejM(1)調 AAS
輻輳制御で全ユーザー公平な速度にしてます(*´ω`*)
138: (ブーイモ MMb2-nT40 [49.239.64.15]) 2023/02/17(金) 18:43:59.92 ID:gr+JOyEjM(1)調 AAS
本社にメル凸電凸してりゃいいのに、信者しかいないこのスレで必死になっても無駄
ヴァカじゃねアイツ
139: (テテンテンテン MM96-zJF7 [133.106.63.242]) 2023/02/17(金) 19:07:00.53 ID:byisXHbRM(1)調 AAS
MNPキャンペーンは申し込みの画面だと割引された値段出てくるけど
なんらかの条件が引っかかって割引適用されない場合でも契約されるんだな
本人確認後キャンセル出来ないみたいから高い端末を買うハメになりそう
140: (アウアウウー Sacd-8vgE [106.129.69.110 [上級国民]]) 2023/02/17(金) 20:58:43.08 ID:mcLYEH20a(1)調 AAS
12時台の低速モードが遅いとか心底どうでもいい
12時台の高速が遅いは残念だが折り込み済みで使うに耐えないってほどではない
141: (ワッチョイW a2e1-/7pj [133.114.105.79]) 2023/02/17(金) 21:18:39.42 ID:7+XBJxyD0(1)調 AAS
遅いと言うか0kbps
142
(1): (アウアウウー Sacd-V7aq [106.128.102.201 [上級国民]]) 2023/02/17(金) 21:31:14.83 ID:A0pAiIC1a(1)調 AAS
高速なら昼時でも5~10Mbps出てるのでほぼ問題ない
格安MVNOで低速を使いたがる人とかどんな人生なんだよ
143: (アウアウウー Sacd-48Vt [106.146.2.88]) 2023/02/17(金) 21:54:23.37 ID:QKEmxD7qa(1)調 AAS
そんな速度出てたら文句言う訳ない
QRpayやフリマアプリで苦労するレベルよ
144: (アウアウウー Sacd-Dhsy) 2023/02/17(金) 22:04:06.29 ID:YdOmCxfma(1)調 AAS
高速でそこまで酷くなるのはメジャーどころだと日本通信、LIBMO、mineo、BIGLOBEくらい
IIJmioもMVNOらしい動きはするけどそこまで酷くない
外部リンク:kakuyasu-sim.jp
145: (スフッ Sdb2-aHUZ [49.104.12.204]) 2023/02/17(金) 22:22:02.59 ID:QNe/3pCXd(1/2)調 AAS
>>142
現在高速なら0.5Mbps~1.2Mbps

ギガプランは長い間昼時1.5~2.0Mbpsのマイピタ中速を目指しそれを実現してきた
ギガプランなかなかやるなと思ってたよ
しかしもうダメだね
主に楽天から獲得する為に、新規だけ料金インセ端末インセをじゃぶじゃぶ垂れ流して回線に金をかけれなくなった
昼時低速はマイそく並、高速はマイピタより遅いになり下がった

IIJは新規で端末安く買った場合、
BIC経由で無料で数カ月維持できる場合のみ、なんとか我慢出来る回線業者
長期ユーザーは本当に損してるし、完全に騙され搾取されてる思考停止状態
146: (ワッチョイW d2d7-rw5b [221.171.88.68]) 2023/02/17(金) 22:24:54.94 ID:lCq+sSQ30(1)調 AAS
倉島杏実(17) @ANZUNOMI_SKE 2分
#SKEフェスティバル
ありがとうございました!🐏🎀

c/wの写真ニコニコすぎる😂
画像リンク

画像リンク

画像リンク

147: (スフッ Sdb2-aHUZ [49.104.12.204]) 2023/02/17(金) 22:41:55.92 ID:QNe/3pCXd(2/2)調 AAS
>>54
いまの格安SIMでどこが一番コスパ高いかっていうと
やはりこれ
povo+マイピタ
タウンWi-Fi活用で他にライバルがいないくらいの驚異的コスパになってる
(タウンWi-Fiやパケギフが面倒な人はOCN)

深夜フリーも家に固定回線がある人にはメリットゼロだったからね
GMOと組んでわかりやすいメリットを提示して昼のトラフィックを下げる取り組みをしてきた結果、マイピタの速度は劇的に改善しIIJより速くなってる
自分がahamoに決めた頃は昼時高速で0.2Mbpsだったのに、今や1.5Mbps前後出てる

低速300kbps をこっそりマイそく並みに制限して高速に全力を出す調整
まあひでぇ業者だわ、人を騙すことになんの躊躇もない
148
(1): (アウアウウー Sacd-48Vt [106.146.1.159]) 2023/02/17(金) 22:46:20.11 ID:JJxCK8TXa(1)調 AAS
俺の試した範囲ではリブモが最悪で、次にIIJ、少しマシになってBIGLOBE

マイネオは試してみたいが実質でも金掛かるのがな
149: (ブーイモ MMca-ALKF [49.239.64.135]) 2023/02/18(土) 00:42:15.01 ID:njzx6tboM(1)調 AAS
ビグロより下は (ヾノ・ω・`)ナイナイ
150: (ワッチョイW a66a-QQDr [153.231.84.73]) 2023/02/18(土) 08:46:57.06 ID:bhVlGF8b0(1)調 AAS
>>148
それでもタウンWi-Fiでmineoだよ
i.imgur.com/uXEkuxu.png
151: (スッップ Sdca-QQDr [49.98.149.158]) 2023/02/18(土) 12:13:14.04 ID:pnlrRBlZd(1)調 AAS
OCNはチート
IIJはまた万年鈍亀速度になってきたから、同じようにGMOや同類サービスと組んでギガ特典つけ
昼時のトラフィック減らさないとどうにもならんだろ
152: (ブーイモ MMe1-mga2 [202.214.230.179]) 2023/02/18(土) 15:21:42.87 ID:3Y47DYqhM(1)調 AAS
12時台はほんと全く通信出来ないレベルまでになるよな、もう解約してよそ行くよ
153: (ブーイモ MM7e-62Ki [133.159.148.163]) 2023/02/18(土) 22:56:45.88 ID:obF1aMbbM(1)調 AAS
実用速度のiijmio (`・ω・´)キリッ
IIJmioのタイプDの速度
2月17日(金)昼12:30 3.41Mbps
i.imgur.com/5tJU1Dn.jpg

激遅のmineo ┐(´д`)┌
mineoのドコモプランの速度
2月17日(金)昼12:30 0.16Mbps
i.imgur.com/TfEtxIh.jpg
154: (スフッ Sdca-QQDr [49.106.209.125]) 2023/02/19(日) 08:42:07.62 ID:vj5cLEPVd(1/2)調 AAS
端末安くほしいならやはりauかUQだな
ひかり回線はBIGLOBEに変えて、それでUQ契約のくりこしSセット割で寝かすか使うのがベストかな

私もPixel6 1円契約→googlキャンペーンで無料てPixel7へ
その後 昨年10月末 Pixel6a 直UQ契約で1円

UQくりこしSは家族が使ってるけど
IIJと比べて優秀
高速はもとより、低速無制限がやはりストレスない
YouTubeを240pでいくらみても減らないから安心して家族に使わせられる
i.imgur.com/kUCzmBS.png
この土日Pixel6a 1円で買えるよ
155
(1): (ワッチョイW d129-M/+V [210.153.229.219]) 2023/02/19(日) 09:23:36.17 ID:yyIJbIkx0(1)調 AAS
回線なんてどうでもいいから端末セールしてくれよ!
156: (スフッ Sdca-QQDr [49.106.209.125]) 2023/02/19(日) 09:58:30.01 ID:vj5cLEPVd(2/2)調 AAS
>>155
だからそれをau uqで寝かせ出来れるようにBIGLOBEひかり契約
SoftBankのひかりでもいいけど、どちらかを契約して一括狙いで寝かす+使用?でいいじゃないか

ワイモバイルはreno5 1円 reno7a 4800円あたりだけどeSIMなかったりバンクBand縛りがあるので美味しくない
やっぱりPixel6aだよ

メイン使用は
povo+マイピタ1GBが圧倒的に安くなる
i.imgur.com/8RyDhLE.png
そのへん歩いてるだけで1日1GBペースでいけてるからこれを使わないのは損
IIJのeSIMデータ20GB+10GB 1650+2200=3850円が
825円になる
157
(1): (アウアウウー Sa81-bwfk [106.128.104.253]) 2023/02/19(日) 11:25:00.96 ID:eUWt4oo7a(1)調 AAS
UQがベストだと思うが、今回はUQ回線からのMNPなんだよな
g32が高いからg52jにするかBIC SIMにするか
はたまた来月にすべきか
158: (スプッッ Sdca-QQDr [49.98.17.92]) 2023/02/19(日) 11:42:29.58 ID:rQqQLeTyd(1)調 AAS
>>157
今月契約すれば来月末解約できるから弾になる
g52jでも買っとけば?695の最安値機種だから損はない

来月ワイモバイル SoftBankのセール狙ったほうが賢いよ
159
(3): (ワッチョイW cdac-eVdP [118.241.250.203]) 2023/02/19(日) 12:32:05.41 ID:Zanm0Qbx0(1)調 AAS
IIJ憎しのアンチiijmio荒らし

ID:QNe/3pCXd
ID:bhVlGF8b0
ID:pnlrRBlZd
ID:vj5cLEPVd
ID:rQqQLeTyd

iijmio回線で規約違反である掲示板迷惑行為の強制退会処分による永久ブラックの逆恨みによりIIJ憎しのアンチiijmio荒らし

(スプッッ)(ワッチョイW)(アウアウウー)(マクド)他多数のマルチ回線/マルチ端末でマルチ連投アンチiijmio荒らし

またIIJ憎しのアンチiijmio荒らし、北海道ガイジのプロパガンダが始まった
これが懲りない捏造自演劇場「劇団1人」

アンチiijmio荒らしの正体
2chスレ:phs
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1649393386/3-10
160: (オッペケT Sr9d-oojT [126.161.1.78]) 2023/02/19(日) 12:46:58.92 ID:Cx/rfE/Or(1)調 AAS
>>159
荒らしはテメーだろ
死ねよクソジジイ
161
(1): (スプッッ Sdaa-QQDr [1.79.88.11]) 2023/02/19(日) 12:47:29.93 ID:+qhNLJFxd(1)調 AAS
OCNブラック
SIMのみ契約もブラック
ドコモ出張セールス直OCN契約ブラック

UQブラック
povo auブラック

ワイモバイルブラック
LINEMO SoftBankブラック

IIJmioブラック
ここのみセールだけ契約できない
SIMのみはOK
162
(1): (アウアウウー Sa81-1okq [106.146.36.215]) 2023/02/19(日) 14:18:21.28 ID:k1BFOIS1a(1)調 AAS
>>161
釣りかもしれんが
ソコまでやったのなら
純利もかなり出してるんだろ
充分じゃん
163: (エムゾネW FFca-QQDr [49.106.187.115]) 2023/02/19(日) 14:51:33.44 ID:o9MBJ6DkF(1)調 AAS
>>162
それでメイン使用はpovo+マイピタでいいと思うよ
iijなんて契約してるだけで損してる
750円税別で月30GBと低速無制限200kbps
i.imgur.com/byLXN9P.png
i.imgur.com/5gTmCYh.png
164: (ワッチョイW d1a4-xpwf [210.136.188.251 [上級国民]]) 2023/02/19(日) 15:09:02.30 ID:/RQW/azN0(1)調 AAS
あぼーんばっか
アンチしかいないのか
165: (ワッチョイW cd4f-eVdP [118.241.251.180]) 2023/02/19(日) 16:40:43.16 ID:h7wEMrIF0(1)調 AAS
>>95
>>159
まとめ

このアンチiijmio粘着荒らしはLINEのプリペイドでLINEモバイル契約して残高ゼロで初回引き落とし出来ずキャッシュバック対象外で貰えず以後、アンチiijmioクレーマー

iijmioでも旭川のビックカメラへ遠征して100円端末転売トラブル起して出禁されてアンチiijmioクレーマー

以後、iijmioの端末やポイント付き契約拒否されトラウマで今度は1780円のルータのみの購入なら行けると思ったが拒否され自身が人格否定されたと激怒して悔しさから粘着荒らすアンチiijmioクレーマー

現在はOCN/mineo/ahamoのカルト信者として日々5chで他社スレ叩きの誹謗中傷を生きがいに粘着して誰構わず噛み付く異常行動の哀れな人生

iijmio規約違反に該当(端末販売出禁対応)

iijmio回線で規約違反である掲示板迷惑行為の強制退会処分による永久ブラック→アンチiijmioに豹変

→これを原因にiijmioの規約に下記の項目が新設追加された

・当社とのお取引関係上、著しく問題があったお客様には、その理由を問わず特典の提供をお断りする場合がございます。

・転売を目的として端末を購入されることはお断りいたします。
・転売目的のご購入と判断し得る場合、当社は特典の提供を取消し、特典相当額を別途請求させていただくことがございます。
・また、通常の個人ユーザとしての利用目的とは異なると当社が判断した場合、端末の販売をお断りさせていただく場合がございます。
(例)同一世帯、同一住所に属する複数人の方がそれぞれ複数の端末を購入される場合など。
166: (アウアウウーT Sa81-LStQ [106.146.60.165]) 2023/02/19(日) 20:21:11.64 ID:/W8EMbJ4a(1)調 AAS
NGワードに登録推奨
「アンチiijmio」
167: (オッペケ Sr9d-ERkg [126.253.170.131 [上級国民]]) 2023/02/19(日) 21:36:19.65 ID:RCLy82lLr(1)調 AAS
マイピタ
UQ
タウン
OCN
ahamo
168: (ワッチョイ 9de2-/+FQ [124.44.239.103]) 2023/02/20(月) 13:17:37.80 ID:/e8/q1sN0(1)調 AAS
祝日から週末にかけて何か良いMNP先ないものかと
今朝6時にIIJmioとOCNのMNP予約番号発行手続きとったら
OCNは昼には番号SMSで送って来た、仕事早いな、驚いた
IIJmioは多分明日の夜にメール来るかどうかってところか
169: (スッップ Sdca-QQDr [49.98.135.147]) 2023/02/20(月) 13:19:09.87 ID:KgPqXYcid(1/2)調 AAS
12時30分

IIJ 1.3Mbps
OCN 37Mbps

動画あるけどあげる?
170: (スッップ Sdca-QQDr [49.98.135.147]) 2023/02/20(月) 13:19:42.93 ID:KgPqXYcid(2/2)調 AAS
でも1.3Mbpsは出てるから
それほど酷い状態ではなかった
171: (アウアウウー Sa81-ERkg [106.129.158.5 [上級国民]]) 2023/02/20(月) 14:12:35.44 ID:p+YwEw0ca(1)調 AAS
マイそくを推してる手前、1.3Mbpsを叩けないのワロタw
172: (スッップ Sdca-QQDr [49.98.174.213]) 2023/02/20(月) 15:34:08.99 ID:WZttNFwsd(1)調 AAS
マイピタ20GB契約が増えそうだな

マイピタ 20GB 2178円
ゆずる20回○ 40GB 2178円

IIJmio 20GB 2000円
40GB 6400円

これにタウンWi-Fi組み合わせると5GB~40GBくらいプラスされる
個人的にはゆずるね。をすることによって使用環境に制限が加わるのでパス
複数回線持ちなら問題なし※iij eSIM2GB OCN等
173
(1): (ワッチョイW d1a4-xpwf [210.136.188.251 [上級国民]]) 2023/02/20(月) 19:27:20.20 ID:5UFaD/lB0(1/2)調 AAS
ギガプランお値段据え置きで容量アップ
外部リンク[html]:www.iijmio.jp
174
(1): (ワッチョイ e633-h1Ka [121.116.76.189]) 2023/02/20(月) 19:56:59.44 ID:RPABw8pF0(1)調 AAS
ぶっちゃけ
ここと日本通信
どっちが遅延少ないですかね
175: (アウアウウー Sa81-PXQk [106.129.187.118]) 2023/02/20(月) 20:12:49.05 ID:MNZ1REm0a(1)調 AAS
2Gも3Gにアップして欲しかったがさすがに無理か
176: (アウアウウー Sa81-bwfk [106.146.14.96]) 2023/02/20(月) 20:52:10.48 ID:um/AO+IMa(1)調 AAS
むしろ半額キャンペが欲しい
177: (スプッッ Sd4d-QQDr [110.163.216.245]) 2023/02/20(月) 22:07:15.71 ID:McujI2wld(1)調 AAS
マイピタ 20GB 2178円
ゆずるね20回 で 40GB
永久繰越で 80GBでも160GBでも320GBでも
夜間フリー ○○テラバイトでも
昼間は低速でも1.5Mbps 高速減らさず

3日10GB 3日366mb
マイピタ1.5M IIJ 300k
1日 9GB 300MB
2日 16GB 500MB
3日 200kbps規制 10kbps規制
4日 通常通り9GBもOK 〃 規制
5日 通常ok 〃規制
実質使い放題
178
(2): (ワッチョイW a689-o2cY [153.165.101.14]) 2023/02/20(月) 22:23:37.93 ID:7ZX6vD3H0(1)調 AAS
2GB850円が高く感じてきた
1GB495円が欲しい
179: (テテンテンテン MM7e-KtzP [133.106.51.178]) 2023/02/20(月) 22:33:46.03 ID:TUtaL3v4M(1)調 AAS
16日にMNP転入の申込して今日端末きたけど結構くるの早いんだな
180: (アウアウウー Sa81-wKar [106.129.69.173]) 2023/02/20(月) 22:37:06.75 ID:HGqH5WyRa(1)調 AAS
>>174
日本
181
(1): (ブーイモ MM25-lhlq [220.156.12.196]) 2023/02/20(月) 22:41:43.37 ID:b2HQQsyyM(1)調 AAS
>>178
ほんまそれ。
1Gとか500MBとかで安価なの欲しいな。
182: (ワッチョイW d1a4-xpwf [210.136.188.251 [上級国民]]) 2023/02/20(月) 22:42:17.83 ID:5UFaD/lB0(2/2)調 AAS
ギガプラン新規申込初期費用半額キャンペーン
外部リンク[html]:www.iijmio.jp
183
(1): (スプッッ Sdaa-QQDr [1.75.237.151]) 2023/02/21(火) 00:52:32.05 ID:0o7yItm0d(1/3)調 AAS
IIJ 株主IR情報から

2Q22 3Q22
個人向け契約数 117.8万 119.7万
→+1.9万
個人向け売上 58億9965万 53億2892万
→-5億7073万
3ヶ月で減った売上高を純増数で割り、更に3ヶ月で割ると SIM1枚あたり1か月で約一万円の赤字 3ヶ月で3万円の大赤字

BIC SIMのように16ヶ月無料的な維持をされたとしても売上は減らないので
既存ユーザーの優良課金層の超大幅転出&無料や格安課金者の大量転入
これしか考えられないね
格安SIMの料金では回収するのが困難といえる金額になってる
月850円で3万円の損失をどうやって回収するの?
楽天モバイルが5000億の赤字だけど、IIJmioの決算も相当やばいね

回線品質が向上する見込みはかなり…難しいかな
184
(2): (スプッッ Sdaa-QQDr [1.75.237.151]) 2023/02/21(火) 00:59:45.78 ID:0o7yItm0d(2/3)調 AAS
こうなってしまうと
単なる回線品質が悪くなる心配の他に、
想定外の請求や引き落としなど心配になってくる
事実楽天は相当誤請求書が多かったらしい
ひかり回線1年無料は流石に迷ったけど、ユーザーレビューで無料にならずに最初から課金されてて執拗な問い合せの結果ミスを認め改善ってのもあった

個人的にはかけ放題が一番心配になる
約款やHPではアプリからの発信が条件になってるが、アプリからかけてないタイプdの人はかなりいると思う
これは合法的にIIJはかけ放題適用外として請求出来るかもしれないよ
185: (スプッッ Sdaa-QQDr [1.75.237.151]) 2023/02/21(火) 01:05:05.30 ID:0o7yItm0d(3/3)調 AAS
タイプdの人もみおふぉんダイアルから発信することを真剣に忠告するよ
hpみても大きく

対象となる通話 国内通話
※みおふぉんダイアルアプリを利用

a d関係なくこう書いてある
今更かけ放題アプリとか糞面倒で嫌だから、
私ならかけ放題の安いmineoか、事後適用できるOCN

あと日本通信は例えば午前中3時間の通話してしまっても、同日にかけ放題を即日適用で申し込めば、かけ放題適用で3時間の通話料は払わなくていいそうだよ
OCNが完璧だけど日本通信もなかなか
186
(1): (ブーイモ MM29-62Ki [210.138.179.25]) 2023/02/21(火) 01:05:22.66 ID:cbjOd+D2M(1/2)調 AAS
>>178
>>181
iijmioのデータeSIM2GB440円+音声povo無料=440円の完成
187: (ブーイモ MM29-62Ki [210.138.179.25]) 2023/02/21(火) 01:07:43.24 ID:cbjOd+D2M(2/2)調 AAS
>>186
しかも440円で音声2GB+低速300kbps付き
188: (ワッチョイ 2596-h1Ka [14.9.80.64]) 2023/02/21(火) 04:12:41.95 ID:rKFiSYSS0(1)調 AAS
データSIMはやめておけ
セルスタンバイが発生するぞ
189: (スッップ Sdca-QQDr [49.98.136.201]) 2023/02/21(火) 07:03:45.30 ID:+uyZF4/nd(1/2)調 AAS
約2週間?くらいのみおふぉんダイアル不具合の時に、
d回線は実は自動プレフィックスですから標準アプリで通話してもかけ放題適用になります!って
サポートが表明してたけど、
未だにHPは
a dともにみおふぉんダイアルから発信しないと
かけ放題適用にならないと書かれてる
BIC SIM契約した時も、通話定額はみおふぉんダイアルから発信したのみ適用にチェックした紙を渡してる
これが理解出来ない

契約上は完全にみおふぉんダイアル発信でないとかけ放題にならない
万が一意図しない高額な通話料を請求引き落としされたとして消費者センターに駆け込んでも
ユーザー側に非があるから無理だって言われる気がする
MVNO通話比較してるYouTube動画もほぼ全てがIIJはプレフィックスアプリ必須を説明してる
HPみたらほぼ全ての人がそう認識するよな

だからタイプd選択してる人は、今日からでもみおふぉんダイアルから発信することを忠告するよ
190: (ブーイモ MMca-nqgs [49.239.67.65]) 2023/02/21(火) 07:26:20.14 ID:xC6BUhRaM(1)調 AAS
>>173
8GBでわりとギリギリまで行く月があるから
これは地味に有難いわ
191: (スッップ Sdca-QQDr [49.98.136.201]) 2023/02/21(火) 07:40:01.02 ID:+uyZF4/nd(2/2)調 AAS
昨日の12時30分
低速テストしてみたら270kbs出てた
出るときは出るので安定しないんだね
高速は1.2Mbps
192: (ブーイモ MM7e-3zh/ [133.159.150.182]) 2023/02/21(火) 09:14:21.29 ID:hP8WqlgyM(1)調 AAS
お値段1500円のまま8GBが10GBにアップは良いね
ただ20GBと2GBを行き来すれば実質月あたり1425円で11GB使えるから、10GBを1400円に値下げしてくれると嬉しい
193: (ブーイモ MM25-cmON [220.156.12.35]) 2023/02/21(火) 10:08:09.83 ID:PYSI3FJXM(1/2)調 AAS
旧プランが500MBからどんどん増えて3GBになったのを思い出すなあ懐かしす
しかしやっぱり旧プランと被るギガ数は避けてるのね
194
(1): (ブーイモ MM25-cmON [220.156.12.35]) 2023/02/21(火) 10:09:23.77 ID:PYSI3FJXM(2/2)調 AAS
5GB10GBは嬉しいけど3月末まで初期費用半額が確定したのは残念(おそらく4月以降も…)
もう1円はやらないのかな _(:3」∠)_
195: (スフッ Sdca-QQDr [49.104.34.190]) 2023/02/21(火) 10:45:40.27 ID:w6mUoxlld(1/2)調 AAS
決算内容みたら個人向けの売上高激減がひっどいことになってるねぇ
これだと帯域を余剰購入して快適にするより、とにかくあらゆるところで削減削減コストカットだろうね
回線は増えてるのにどうしてここまで売上落ちたのだろうか?
BIC SIMはポイント支払いでやられたら売上にならない
名目上はなるけど差し引きゼロ
とにかく20GB契約してたような人たちがこぞって他社へ転出して、端末目当ての2GB契約が増えたとしか説明つかないわ
マイそくってたったの8万契約でしょ?違うな
遅さに嫌気がさしてOCNやサブブランドに流れたとしか思えない
196: (スフッ Sdca-QQDr [49.104.34.190]) 2023/02/21(火) 10:57:57.15 ID:w6mUoxlld(2/2)調 AAS
今回の料金改定も
転出された層の流出を抑えるため?
5~10GBが相当数他社へ転出されたと考えるべきか

サブブランド3GBは高いからな
OCNとLINEMOあたりに狩り場にされたのかも
197: (ワッチョイ 9de2-/+FQ [124.44.239.103]) 2023/02/21(火) 11:38:51.54 ID:zxd1fWpF0(1)調 AAS
昨日早朝6時頃にOCNとIIJmioにMNP予約番号発行の申し込んだのだが、
OCNは昨昼には既に届いてたが、IIJmioも昨晩23時頃に番号がメールで送られてた
IIJmioが特別遅いということも無いと思う
198
(1): (ワッチョイW 9e5b-yvAt [119.231.51.175]) 2023/02/21(火) 12:40:10.05 ID:Xqrao1Z+0(1)調 AAS
>>194
いまアマゾンでスターターキットを50円で売ってるから買っとけ
有効期限はないから
199: (ブーイモ MM25-HE6/ [220.156.12.140]) 2023/02/21(火) 12:43:00.98 ID:OTtXGRPrM(1)調 AAS
まだホームページ直してねえのか
脊髄反射メディアtwitterのiijmio公式アカウントじゃプレフィックス無しでOKて言ってるらしいがホームページが先だと思うがね
200: (ブーイモ MMce-ALKF [163.49.212.32]) 2023/02/21(火) 12:50:26.86 ID:XRzCdWKnM(1)調 AAS
BICの公式サイト
店頭キャンペーンが『1/31まで』のまんまになってるんだよねずっと
以前から更新がテキトーなサイトだったけど、まさかポイントバック終わっとるんか?
201: (ワッチョイW 9e79-G6av [183.76.115.195]) 2023/02/21(火) 14:37:28.19 ID:tVbpJDzu0(1)調 AAS
うんこブリブリ絶好調ですね!
202: (アウアウウー Sa81-lcIm [106.146.61.214]) 2023/02/21(火) 14:43:29.30 ID:xgUqSF1ja(1)調 AAS
会員登録て何処からするの?
203: (ワッチョイW 1ed9-FDtq [39.110.188.199]) 2023/02/22(水) 06:19:49.64 ID:WVdA8i+J0(1)調 AAS
webで複数回申し込みしたら
追加で住民票原本送れって来てるんだけど一般的?疑われてる?
204: (ワッチョイW 9e79-G6av [183.76.115.195]) 2023/02/22(水) 06:35:35.79 ID:fafLoTXO0(1/2)調 AAS
今日も快便!ウンコが山盛り!
205: (ワントンキン MM3a-1em6 [153.159.137.83]) 2023/02/22(水) 08:14:58.44 ID:w+qaQ3C6M(1)調 AAS
ocn10g契約民でここへの移動を考えたけど昼時に高速で1.5mくらいしか出ないと聞いてびっくり
高速じゃないじゃん
206: (ブーイモ MM7e-XVFH [133.159.150.108]) 2023/02/22(水) 09:12:30.76 ID:JsnFM9FoM(1)調 AAS
昼速度はOCNとnuro neoが例外なだけでMVNO全般こんなもんではある
とはいえIIJも容量増加より帯域強化したほうが遥かにユーザー繋ぎ止めになりそうなもんだが
207: (JPW 0H52-9m87 [103.140.113.233]) 2023/02/22(水) 09:18:43.81 ID:aMTAYAMDH(1)調 AAS
昼の速度重視するのにMVNO使おうとする奴ってバカなの?
208: (アウアウウー Sa81-7HPO [106.129.114.253]) 2023/02/22(水) 09:39:29.54 ID:pxdjWzQMa(1)調 AAS
Amazon のエントリーパッケージ50円って今だけの安売り?それとも、いつでもやってる?
209
(1): (ブーイモ MM7e-cmON [133.159.150.190]) 2023/02/22(水) 10:11:47.92 ID:MFBA5I+hM(1/4)調 AAS
>>198
ほぼBIC店頭で乗り替えるパターンなのよ
エントリーパッケージも1円の時を知っちゃってるとどうも手が出ない
50円でも激安なのは頭では分かってるんだけどさー
210
(2): (ワッチョイW ba5b-yvAt [101.142.228.134]) 2023/02/22(水) 10:18:46.49 ID:OTett8n90(1/2)調 AAS
>>209
でもいまBICSIMにこだわる理由ある?
wi-fi無料もau PAY入れてau wi-fi使って、タウンwi-fiも併用すればほとんど事足りるし
dポイントクラブ特典のd wi-fiは最近激減してるけど
211: (スッップ Sdca-QQDr [49.98.174.69]) 2023/02/22(水) 10:48:21.00 ID:Xv/hz4Mfd(1/4)調 AAS
>>210
i.imgur.com/hUg6mvR.png
タウンWi-Fi使うならmineoがおすすめ
1GBデータ750円税別+povoで 月30~40GBは高速使えるよ
低速も200kbps無制限だからここみたいにストレスかからない
212: (ブーイモ MMce-ALKF [163.49.212.199]) 2023/02/22(水) 10:52:20.58 ID:UgNxL9M2M(1/3)調 AAS
ついにタイプDも自動プレフィックスくるのかー!!

■みおふぉんダイアルアプリ提供終了
提供終了日:2023年4月以降
現在、「通話定額オプション」のご利用に専用のプレフィックス番号を発信番号の先頭に付与して発信していただくか、専用アプリ【みおふぉんダイアルアプリ】のご利用をお願いしておりました。
2023年4月以降は、スマートフォンの標準電話アプリを利用した通常の発信で「通話定額オプション」の通話定額料金適用となります。
通話料金等につきましては、現時点では変更はございません。
213: (スッップ Sdca-QQDr [49.98.174.69]) 2023/02/22(水) 10:59:55.91 ID:Xv/hz4Mfd(2/4)調 AAS
-「通話定額オプション」をご利用のお客さまへ-
2023年4月以降、専用アプリ【みおふぉんダイアルアプリ】やプレフィックス番号を付与した発信で通話をご利用の場合、通話定額の対象外となり通話した分通話料がかかります。
【みおふぉんダイアルアプリ】提供終了後は、標準電話アプリをご利用くださいませ。

これやばいくらいの罠仕掛けてきたな
今度は4月以降みおふぉんダイアルからかけたら
付数万円以上の通話料を合法的に引き落とししてくる
だからIIJmioはやめとけって言い続けてきたのよ
安いとは別に様々な課金罠を仕掛けすぎ
しかもこれかなりの人が高額通話料引き落としされるだろ
214: (スッップ Sdca-QQDr [49.98.174.69]) 2023/02/22(水) 11:01:16.27 ID:Xv/hz4Mfd(3/4)調 AAS
かなりの人っていうか
数万人レベルではなく10万20万人のレベルでやられるぞ
215
(1): (スッップ Sdca-QQDr [49.98.174.69]) 2023/02/22(水) 11:07:28.77 ID:Xv/hz4Mfd(4/4)調 AAS
まさに>>184が的中した感じだな
悪いことは言わないから
すぐにでもmineo OCN
UQ Ymobileどこでもいいから転出したほうがいいぞ
マジでこれ危険すぎる
通話定額だと思ってかけてたのが全て30秒22円で課金するって話だろ?
通信会社の歴史からみても
過去最大級の超ド級の罠じゃねーかよ
216: (ブーイモ MMce-ALKF [163.49.212.199]) 2023/02/22(水) 11:10:11.33 ID:UgNxL9M2M(2/3)調 AAS
OCNmineoおじさん必死で粗探ししてて草
注意喚起ありがとうねー継続してお願いします!
217: (スプッッ Sdaa-QQDr [1.79.82.71]) 2023/02/22(水) 11:15:56.70 ID:wEtVvsDLd(1)調 AAS
今ままで
みおふぉんダイアルから発信しないと通話定額オプションになりません!!

みおふぉんダイアルが2週間ほど不具合を起こし契約者全員が発信出来ない事態に!

サポート 実はdプランは自動プレフィックスなのでみおふぉんダイアルでなくても通話定額になります!心配しないでください!


4月からみおふぉんダイアルは必用ありません。標準電話アプリからかけてください!
※4月以降みおふぉんダイアルから発信した通話は通話定額の適用外になるので、全ての通話が通話料かります!

これお年寄りや子供だけでなく
普通の人大多数が課金されるだろwww
今度ははっきりと「別に課金する」と言ってきてるからマジで脅しでもブラフでもなく
引き落としかけてくるぞ
218: (スップ Sdaa-QQDr [1.72.3.168]) 2023/02/22(水) 11:25:33.57 ID:jJwpTIlAd(1/7)調 AAS
これを理由に短期解約してもセールブラックになってしまうのだろうね
でもいっかぁ~
これだけ課金罠が巧妙にあると
(決してあおりでも荒らし目的でもありません)
真面目におっかなくて使ってられない
219: (スップ Sdaa-QQDr [1.72.3.168]) 2023/02/22(水) 11:32:34.85 ID:jJwpTIlAd(2/7)調 AAS
この話から推測すると
3月まで 楽天の中継電話を契約
4月から 新規の別な中継電話を契約 楽天中継電話は3月で解約と読める これしかないよな

mineoは新中継電話と契約しても、旧中継電話会社とも契約を続けていて
ユーザーに不便がないように配慮してるわけだが…
ユーザーの不便なんて微塵も考えてね~な
不便云々よりもむしろ、意図しない高額な請求をしたいのか?なぜこんなことをやってるの?
糞過ぎて言葉が出ない…
220: (ワッチョイ aae3-h1Ka [27.84.77.62]) 2023/02/22(水) 11:34:21.80 ID:agPQPh1a0(1)調 AAS
今月末までルーター30円セールをやってるけど、eSIMが使えないから月額440円じゃ使えないんだな。
まあeSIMが使えるルーターは少ないけど。
221
(1): (ブーイモ MM29-Ib4k [210.148.125.39]) 2023/02/22(水) 11:35:08.72 ID:cuW4E59iM(1)調 AAS
>>215

> 通話定額だと思ってかけてたのが全て30秒22円で課金するって話だろ?

↑これ、定額適用外でも、IIJmioの通常料金なら30秒11円だろ?

OCNやmineoの基準だと30秒22円が通常料金だろうけど。
222: (スップ Sdaa-QQDr [1.72.3.168]) 2023/02/22(水) 11:37:21.75 ID:jJwpTIlAd(3/7)調 AAS
>>221
それすらわからないよ
個人的な予想だけど楽天中継電話は3月で解約するから
今回はきちんと4月以降みおふぉんダイアルからかけたら通話定額になりませんって言ってるのでは?
同じ楽天中継電話のまま自動プレフィックスにするならこんなこと発表するか?
223: (ブーイモ MMce-ALKF [163.49.212.199]) 2023/02/22(水) 11:44:14.60 ID:UgNxL9M2M(3/3)調 AAS
早速色々ありがとう (*´∀`)ノ
でもあぼーんしてる人もいるだろうからオレも貼っとくね

※要注意です!!
−「通話定額オプション」をご利用のお客さまへ−
2023年4月以降、専用アプリ【みおふぉんダイアルアプリ】やプレフィックス番号を付与した発信で通話をご利用の場合、通話定額の対象外となり通話した分通話料がかかります。
【みおふぉんダイアルアプリ】提供終了後は、標準電話アプリをご利用くださいませ。

Link貼れなかったけど公式サイトより
224
(1): (アウアウウー Sa81-bwfk [106.146.45.71]) 2023/02/22(水) 11:46:12.89 ID:743vVVkRa(1)調 AAS
荒らしに反応するのも馬鹿だけど、
通話定額は楽天回線のままだと思うよ

リブモも値下げ時に楽天回線に変わったように、楽天が一番安いだろうから他に変えるとは考え難い
225: (スップ Sdaa-QQDr [1.72.3.168]) 2023/02/22(水) 11:47:23.94 ID:jJwpTIlAd(4/7)調 AAS
あ~ちょっと訂正
みおふぉんダイアルを4月以降、
新中継電話からかけるように変更すればいいだけだから、やってることがわけわからないな
前から思ってたけどここって辻褄のあわないことをやってるよな
d自動プレフィックスなのに執拗にみおふぉんダイアルからかけろ! も意味不明

まあこれを機にやめたほうがいいんじゃないか?
226: (スップ Sdaa-QQDr [1.72.3.168]) 2023/02/22(水) 11:50:47.30 ID:jJwpTIlAd(5/7)調 AAS
>>224
楽天中継回線のままなら、
みおふぉんダイアルからかけたら通話定額対象外で課金するよ!は
かなりでかい課金トラップをしかけたと考えていいの?
楽天回線のままなら、みおふぉんダイアルからかけても通話定額になるだけ
227: (スップ Sdaa-QQDr [1.72.3.168]) 2023/02/22(水) 11:54:31.13 ID:jJwpTIlAd(6/7)調 AAS
例えば
OCNだけど
自動プレフィックス対応でOCN電話要らなくなった
しかしOCN電話からかけても結局同じ会社の中継電話経由になるから通話定額になるよ
228: (ブーイモ MMca-KmKi [49.239.64.181 [上級国民]]) 2023/02/22(水) 12:40:26.18 ID:dpYp+NhAM(1)調 AAS
プレフィックス付けると逆にカケ放題が適用されなくなるってこと?
やばいな
229
(1): (ブーイモ MM7e-cmON [133.159.150.190]) 2023/02/22(水) 12:48:10.08 ID:MFBA5I+hM(2/4)調 AAS
>>210
そりゃあ乗り替えのビックポイントさね
わざわざ出掛けて契約する価値ある
ギガぞうというかフリーwi-fi自体ほぼ使ってない
7SPOTは神だったけどdwi-fiはダメだね。これならMVNOの回線の方がいいってなった
230
(1): (ブーイモ MM7e-cmON [133.159.150.190]) 2023/02/22(水) 12:58:41.39 ID:MFBA5I+hM(3/4)調 AAS
タイプA使ってるから全部自動プレフィックスになるのはありがたいけど
楽天でんわの音質そこそこ良いので他の中継電話に変わるのかどうか気になるなあ
231
(1): (ワッチョイW ba5b-yvAt [101.142.228.134]) 2023/02/22(水) 13:09:13.25 ID:OTett8n90(2/2)調 AAS
>>229
3300円払っても元が取れるポイントがもらえるのか
うちはヨドバシカメラばかり使ってるからなあ
232: (マクドW FFf5-QQDr [118.103.63.136]) 2023/02/22(水) 13:35:03.99 ID:w2nBFBk7F(1/4)調 AAS
>>230
タイプAもタイプDもかなりあぶなくて高額な課金リスクがあるよね
田舎のお袋や親父に使わせなくてよかったよ
233: (マクドW FFf5-QQDr [118.103.63.136]) 2023/02/22(水) 13:46:09.24 ID:w2nBFBk7F(2/4)調 AAS
プレフィックスからかけなくてもokですよ!はわかる
便利になるから

しかし今まで通りの使い方をしたら、月に数万円の通話料がかかりますよ!

これは流石にまずくね?
こんな課金詐欺過去聞いたことないわ

携帯の高額な支払いリスクは
①パケ定額適用外の通信をするリスク
※過去SoftBankで函館の人がテザリングをして月100万超になってしまった事例あり
SoftBankはニュースになっても示談や減免した追加記事はなくどうなったのか不明

②かけ放題だと思ってバンバンかけてたら、かけ放題適用にならなかった

このふたつのみ
時代がパケ定になったのとテザリング禁止もなくなったので①のリスクはほぼない
今回のIIJは②
234: (マクドW FFf5-QQDr [118.103.63.136]) 2023/02/22(水) 13:55:26.77 ID:w2nBFBk7F(3/4)調 AAS
kanon好きはじめ20以上あるマイネ王のIIJセールスアカウントたちは、
これもだんまり決め込むんだろうな

前回のみおふぉんダイアルアプリの不具合で
aプランがかけ放題でかけられない異常事態&超絶法外課金リスクもだんまり決め込みやがった
235: (マクドW FFf5-QQDr [118.103.63.136]) 2023/02/22(水) 13:58:07.89 ID:w2nBFBk7F(4/4)調 AAS
>>184の予想が的中したけど
こうなってしまうと
ここも楽天も同じ
安い部分もあるかも知れないが、それ以上に危険な課金リスクがある
OCNやmineoならこんな心配する必用ないし、家族にも迷惑かからないもの
236
(2): (ブーイモ MM29-62Ki [210.138.176.58]) 2023/02/22(水) 14:28:39.22 ID:XxJE8BbPM(1)調 AAS
注意喚起

IIJ憎しのアンチiijmio荒らしの嘘吐き捏造のデマに騙されないように

タイプDは最初からオートプレフィックス対応で専用アプリ不要でスマートフォンの標準電話アプリで通話定額料金適用。

タイプAも今回の改善により4月からタイプDと同様にオートプレフィックス対応になり、専用アプリは不要でスマートフォンの標準電話アプリで通話定額料金適用になる。

つまり4月からはタイプD、タイプAを意識することなく専用アプリ不要でスマートフォンの標準電話アプリで通話定額料金適用になる。

iijmio公式HP見解

みおふぉんダイアルアプリ終了および音声通話機能サービス改善について
www.iijmio.jp/info/iij/1672128760.html
i.imgur.com/Z38ZPEs.png

現在、「通話定額オプション」のご利用に専用のプレフィックス番号を発信番号の先頭に付与して発信していただくか、専用アプリ【みおふぉんダイアルアプリ】のご利用をお願いしておりました。 2023年4月以降は、スマートフォンの標準電話アプリ(※)を利用した通常の発信で「通話定額オプション」の通話定額料金適用となります。
通話料金等につきましては、現時点では変更はございません。
※標準電話アプリとは、スマートフォンに最初から搭載されている電話アプリです。
237
(1): (スップ Sdaa-QQDr [1.72.3.168]) 2023/02/22(水) 14:38:09.78 ID:jJwpTIlAd(7/7)調 AAS
>>236
だから
自動プレフィックスでも
他社なら過去のプレフィックスアプリからかけても、同じ中継電話になり
かけ放題適用になる

これを説明してよ
238
(1): (オッペケ Sr9d-aXVd [126.157.237.221]) 2023/02/22(水) 14:45:11.50 ID:Uo7fGcB/r(1)調 AAS
注意喚起

IIJ憎しのアンチiijmio荒らしの嘘吐き捏造のデマに騙されないように

タイプDは最初からオートプレフィックス対応で専用アプリ不要でスマートフォンの標準電話アプリで通話定額料金適用。

タイプAも今回の改善により4月からタイプDと同様にオートプレフィックス対応になり、専用アプリは不要でスマートフォンの標準電話アプリで通話定額料金適用になる。

つまり4月からはタイプD、タイプAを意識することなく専用アプリ不要でスマートフォンの標準電話アプリで通話定額料金適用になる。

iijmio公式HP見解

みおふぉんダイアルアプリ終了および音声通話機能サービス改善について
www.iijmio.jp/info/iij/1672128760.html
i.imgur.com/Z38ZPEs.png

現在、「通話定額オプション」のご利用に専用のプレフィックス番号を発信番号の先頭に付与して発信していただくか、専用アプリ【みおふぉんダイアルアプリ】のご利用をお願いしておりました。 2023年4月以降は、スマートフォンの標準電話アプリ(※)を利用した通常の発信で「通話定額オプション」の通話定額料金適用となります。
通話料金等につきましては、現時点では変更はございません。
※標準電話アプリとは、スマートフォンに最初から搭載されている電話アプリです。
239
(1): (ブーイモ MM7e-KmKi [133.159.153.70 [上級国民]]) 2023/02/22(水) 14:53:46.07 ID:aAesHIw7M(1/3)調 AAS
>>238
-「通話定額オプション」をご利用のお客さまへ-
2023年4月以降、専用アプリ【みおふぉんダイアルアプリ】や
プレフィックス番号を付与した発信で通話をご利用の場合、
通話定額の対象外となり通話した分通話料がかかります。
240: (ブーイモ MM7e-KmKi [133.159.153.70 [上級国民]]) 2023/02/22(水) 14:57:14.06 ID:aAesHIw7M(2/3)調 AAS
標準の電話アプリを使っている人でもプレフィックス設定してる人は
4月以降、消し忘れると大変なことになるね
241: (ワッチョイW cd4f-WdSF [118.241.250.29]) 2023/02/22(水) 15:12:15.00 ID:so2yAlNm0(1)調 AAS
OCNガイジ一昨日あたりにahamoスレでタコ殴りにされてたから自尊心たもつ為に必死なんだろう
1日ネットに張りついてマクドでメシ食って、いいゴミブンだな
1-
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.460s