[過去ログ] IIJmioモバイルサービス 198枚目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (アウアウウー Sae1-V7aq [106.128.39.227 [上級国民]]) 2023/02/13(月) 00:16:37.93 ID:MHW1ae2Ma(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑上記の2行が必要

・公式サイト:外部リンク:www.iijmio.jp
・BIC SIM (IIJ販売代理店):外部リンク:bicsim.com

□前スレ
IIJmioモバイルサービス 197枚目
2chスレ:phs VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (アウアウウー Sacd-V7aq [106.129.155.38 [上級国民]]) 2023/02/13(月) 00:21:57.00 ID:6NyCbGLda(1)調 AAS
前スレ364からスクリプト荒らしに爆撃された模様
povoスレもやられてた
とりあえずIP表示は復活させた
大した意味は無いだろうけど
3: (アウアウウー Sacd-V7aq [106.129.180.204 [上級国民]]) 2023/02/13(月) 00:29:52.82 ID:CkpbhuIXa(1)調 AAS
mineoとOCNと楽天のスレもやられてた
たくさんある重複放棄スレも埋めてくれりゃいいのにな
4: (スプッッ Sd12-x/y1 [1.79.89.228]) 2023/02/13(月) 00:47:33.09 ID:vpO3ejmPd(1)調 AAS
なんで荒らされるの?
5: (アウアウウー Sacd-V7aq [106.128.103.166 [上級国民]]) 2023/02/13(月) 00:53:56.26 ID:qlAXwf+1a(1)調 AAS
自作の荒らしスクリプトがちゃんと発動するかのテスト
6
(1): (スフッ Sdb2-aHUZ [49.104.38.178]) 2023/02/13(月) 01:17:25.06 ID:AU8mw1/td(1)調 AAS
ドコモ
i.imgur.com/35jQ48Y.png

au
i.imgur.com/ABISMUY.png

povoもUQもahamoも12-13に逆に速度が跳ね上がってる
通常のMVNOはすべてIIJのように昼時は速度が落ちる
常識っすね
で、OCNは?サブブランド同様速度が跳ね上がってる

これではっきりしたけどOCNはチートなんだよ
サブブランドと同じ
だからMVNOの常識で考えることが間違い
このチート速度サブブランドが3GB 1628円や2178円なのに対して、
OCNはMVNO価格と同じ3GB 990円
だからOCNが一番コスパ高くて、かつ高品質ということになる
7: (ワッチョイW 5196-EM8x [14.9.80.64]) 2023/02/13(月) 01:35:31.08 ID:kcIH1YrW0(1)調 AAS
推奨NGワード

「OCN」

荒してる犯人→OCN信者
8
(1): (オッペケ Sr79-V7aq [126.204.245.255 [上級国民]]) 2023/02/13(月) 01:43:46.71 ID:EOygk3t8r(1)調 AAS
LINEMO 3GB/990円
povo 3GB/990円
ahamo 3GB無し
9: (スップ Sd12-aHUZ [1.72.6.237]) 2023/02/13(月) 06:55:58.24 ID:UkUOfKfHd(1)調 AAS
>>8
LINEMOはサポートがない
留守番電話発表の日に詳細知りたくてサポート確認したらチャットのみ
そしてチャットにて質問しようとしたら
「混雑してますので時間をおいて再度受付致します」
的なメッセージがでて質問さえ受け付けてくれない
これが日中含めて6時間以上
これをメイン回線にできるわけがないと思ったわ
10: (ワッチョイ 6596-D0vN [106.185.145.205]) 2023/02/13(月) 09:26:33.84 ID:dAMMezvt0(1)調 AAS
ここのエントリーパッケージはプリペイドも申し込めるのな
500MB/3ヶ月、リチャージ可能
WiFiあるんでギガいらないんだけどSIM差しときたい2軍落ちスマホに理想的
ただ、リチャージは高め、500MB/3ヶ月/1500円
11
(1): (アウアウウー Sacd-48Vt [106.146.45.178]) 2023/02/13(月) 11:35:56.51 ID:PTI91LVda(1)調 AAS
実質無料で使えるsimなんて幾つも有ると思うのだが
12: (ブーイモ MMa6-KZZp [163.49.211.182]) 2023/02/13(月) 15:14:10.89 ID:iZO6EzTLM(1/2)調 AAS
>>11
あんた何故おさらばしたはずのクソSIMのスレに粘着してんの?
13: (アウアウウー Sacd-48Vt [106.146.47.26]) 2023/02/13(月) 15:26:13.82 ID:TisOJI4Qa(1)調 AAS
今月でまたmnpするからだよ
実質無料の為にはmnpぐるぐる必要
14: (ブーイモ MMa6-KZZp [163.49.211.182]) 2023/02/13(月) 18:05:51.73 ID:iZO6EzTLM(2/2)調 AAS
IIJがクソ遅くて我慢できないとか言うヤツは回線こじきするのムリあるやろ
節約の為に時間捨てられるヤツじゃないと
15: (ワッチョイ 9229-8lmq [219.102.155.93]) 2023/02/14(火) 00:36:27.47 ID:XLFXvuVt0(1)調 AAS
旧プラン ライトスタートで、複数台SIM共有。安くていいわー
16: (中止 MM96-42X6 [133.159.149.169]) 2023/02/14(火) 09:06:14.63 ID:hlFCeOPxMSt.V(1)調 AAS
数年ぶりにスマホ替えるんだけど
ソフトバンク版iPhoneSE第3世代って
SIM解除しなくてもD回線で使えます??
17: omikuji (中止 Sacd-5RJg [106.133.109.180]) 2023/02/14(火) 09:58:03.33 ID:XwBZAhZaaSt.V(1)調 AAS
SIMを解除って難しそうだなあw
18: (中止 MM96-42X6 [133.159.149.199]) 2023/02/14(火) 10:05:29.74 ID:9iG0QCs1MSt.V(1)調 AAS
すみません
言葉足らずのうえ自己解決いたしました
第3世代以降はSIMロックかかってないんですね

色々申し訳ないです
19
(1): (中止 MM96-zJF7 [133.106.49.176]) 2023/02/14(火) 10:41:45.77 ID:CqV/dayIMSt.V(1)調 AAS
3月の端末ラインナップは今月より豪華になると思いますか?
20: (中止W 799c-SN/d [150.147.247.16]) 2023/02/14(火) 11:02:08.88 ID:h/4w9Dbq0St.V(1)調 AAS
ルーターの話題が途絶えて寂しい
全然使ってないけどw
21
(1): (中止 Sp79-WdPj [126.193.43.52]) 2023/02/14(火) 11:18:36.31 ID:jiHTvA6PpSt.V(1)調 AAS
>>19
知りたいよね。
去年はどうだったの?
エロい人、教えて。
22
(1): (中止 MM96-zJF7 [133.106.60.108]) 2023/02/14(火) 11:27:26.61 ID:BlWwEad7MSt.V(1)調 AAS
>>21
自分が記憶してるのはiPhone SE2が1万ぐらい安くなってた
個人的にiPhone12.13のminiが復活してくれると嬉しいんだけど
23: (中止 MMa6-U+7c [163.49.211.122]) 2023/02/14(火) 12:03:02.29 ID:0rjjxW8KMSt.V(1)調 AAS
通常通話音質(こもる音質) → docomo回線 みおふぉんダイアルアプリ使用
通常通話音質(こもる音質) → docomo回線 みおふぉんダイアルアプリ未使用
通常通話音質(こもる音質) → au回線
みおふぉんダイアル使用
Volte品質(高音質) → au回線 みおふぉんダイアル未使用

これで合ってるよね?
au回線でアプリ未使用だけプレフィックスではないのでこうだよね
24
(1): (中止 Sacd-48Vt [106.129.156.120]) 2023/02/14(火) 12:49:33.98 ID:nLEaBwf/aSt.V(1/3)調 AAS
つまり通話定額の楽天回線になると音が悪いって事か?
Volte対応してないのか
25: (中止 MM96-U+7c [133.106.177.159]) 2023/02/14(火) 13:06:49.63 ID:GN+S3TstMSt.V(1/5)調 AAS
>>24
楽天でんわも通常通話音質(こもる音質)
POVOやLINEMOはすべてVolte音質(高音質)

IIJMIOはVolteに対応してるがVolte音質ではなく通常通話音質(こもる音質)
26
(1): (中止 Sacd-48Vt [106.129.156.120]) 2023/02/14(火) 13:11:37.34 ID:nLEaBwf/aSt.V(2/3)調 AAS
なんじゃそのvolte対応してるのに音質は悪いってw
27: (中止 MM96-U+7c [133.106.177.159]) 2023/02/14(火) 13:23:40.25 ID:GN+S3TstMSt.V(2/5)調 AAS
>>26
知らなかったの?
IIJMIOの公式発表だよ
Volteには対応してるが中継局をはさんでるので通常通話音質(こもる音質)になる
28: (中止 MM96-U+7c [133.106.177.159]) 2023/02/14(火) 13:27:57.38 ID:GN+S3TstMSt.V(3/5)調 AAS
>>6
OCNも通常通話音質(こもる音質)
ahamoやUQモバイルはVolte品質(高音質)
29
(1): (中止 Sacd-V7aq [106.128.104.20 [上級国民]]) 2023/02/14(火) 13:29:42.03 ID:sOpTVKMJaSt.V(1)調 AAS
馬鹿耳だからみおふぉんで音質悪いと感じた事ないわ
相手の声が聞き取れないとか無い
電話で音楽聞くわけじゃないからどうでもいいや
30: (中止 MM96-U+7c [133.106.177.159]) 2023/02/14(火) 13:30:39.95 ID:GN+S3TstMSt.V(4/5)調 AAS
けっこう音質差があるので
格安sim使ってる貧乏人だと相手にバレてる
31: (中止 MM96-U+7c [133.106.177.159]) 2023/02/14(火) 13:32:43.02 ID:GN+S3TstMSt.V(5/5)調 AAS
>>29
田舎だとそうでも都心だと周囲の騒音がかなり大きいので
聞き取れたり聞き取れなかったり、かなり違うことがある
32
(2): (中止 Sacd-V7aq [106.129.69.82 [上級国民]]) 2023/02/14(火) 13:38:38.05 ID:D0vKsIUgaSt.V(1)調 AAS
うん、どうでもいいや
仕事で使う訳じゃないし
ちょっと前までは無料だからとLINE通話とか普通に使ってたし
33
(1): (中止 Sdb2-aHUZ [49.98.165.244]) 2023/02/14(火) 13:49:15.65 ID:JH/oAONcdSt.V(1/2)調 AAS
>>32
どうでもいいわな
povo ahamo OCN IIJ併用だけど
どの回線の通話音質いいなんてわからないよw
本当に悪かったらプレフィックス導入初期からずっと言われ続けないと辻褄が合わない
34: (中止 Sdb2-aHUZ [49.98.165.244]) 2023/02/14(火) 13:52:51.59 ID:JH/oAONcdSt.V(2/2)調 AAS
昔よく議論されてた
mp3 192kbpsと320kbpsの違いと同じ
個人的にはmineoのかけ放題と10分かけ放題がかなり安いのでこれが最強だと思うよ
ahamoの音質がいいからこっちとは思えないわ
35
(1): (中止 Sacd-V7aq [106.128.37.61 [上級国民]]) 2023/02/14(火) 14:22:43.91 ID:Rxu/hJTaaSt.V(1)調 AAS
とりあえずIIJmioの5分カケホ90円キャンペーンがまだ有効なのでこれで十分
キャンペーン切れたら考えるわ
mineoは要らんけど
36: (中止W 128f-UzEY [125.30.14.178]) 2023/02/14(火) 15:31:38.28 ID:OPkSaKBp0St.V(1)調 AAS
書き込みてすと
37: (中止 MM96-UzEY [133.159.153.26]) 2023/02/14(火) 15:32:25.21 ID:aSWt9SR6MSt.V(1)調 AAS
ここ最近規制されまくりなんだが
38
(2): (中止 Sacd-48Vt [106.129.156.120]) 2023/02/14(火) 15:43:29.55 ID:nLEaBwf/aSt.V(3/3)調 AAS
とりあえず、安くて音質良くて使い勝手の良い通話定額は無いっぽいな

MNPすると通話定額に暫く値引き付く事有るからこれを活躍するか
あと楽天LINKと、リブモで株主優待値引きか
39: (中止 MM8d-EmnJ [128.27.27.230]) 2023/02/14(火) 15:46:46.46 ID:89LIg6dbMSt.V(1)調 AAS
てす
40
(1): (中止 Sd12-aHUZ [1.66.105.7]) 2023/02/14(火) 16:16:12.52 ID:mjj1YGLDdSt.V(1)調 AAS
>>35
mineoはこれだから
このコスパにはどこも勝てない
i.imgur.com/KmDwaD0.png
1GBデータ750円税別+povo作ってみたらいい
勝てはしないが対極に位置してるのが
速度重視のOCN・ahamo
IIJ、イオン、日本通信、y.uが束になっても勝てない

>>38
まあ、mineoだわ
通話定額が安いのと、プレフィックスアプリいらず音質はahamoと比べてもわからない
41: (中止 MM96-7VoH [133.106.216.111]) 2023/02/14(火) 16:56:39.23 ID:vt5/JfCPMSt.V(1)調 AAS
>>38
povo2.0の月1650円がキャリア並みの音質で定額最安値じゃないかな
他に良いのがあるなら俺も教えて欲しい
42: (中止 Sp79-WdPj [126.193.44.98]) 2023/02/14(火) 17:02:25.55 ID:9X2Cf3MhpSt.V(1)調 AAS
>>22
貴重な情報をありがとう。
もう少し粘ってみる。
43: (中止 Sacd-V7aq [106.129.180.205 [上級国民]]) 2023/02/14(火) 17:02:38.01 ID:400jrdmsaSt.V(1)調 AAS
>>40
これだからって言われても分からん
何をどれだけやると1GB貰えるだよ
44: (中止 MMa6-iMto [163.49.213.230]) 2023/02/14(火) 19:12:55.56 ID:R+6/+mZzMSt.V(1)調 AAS
欠陥人間の書き込みの内容を理解するのは難しいよ
45: (中止 MM96-U+7c [133.106.134.7]) 2023/02/14(火) 19:57:35.86 ID:L6jR07VpMSt.V(1)調 AAS
>>32
>>33
お前らが貧乏人って陰で笑われることに納得してるならそれでいいよ
46: (中止 Sdb2-3xsh [49.98.131.2]) 2023/02/14(火) 20:11:09.67 ID:vL6sTf/SdSt.V(1)調 AAS
au回線の音声eSIMはここが最安?
47: (中止 Sacd-V7aq [106.128.102.23 [上級国民]]) 2023/02/14(火) 21:41:30.12 ID:Vt4jSzVMaSt.V(1)調 AAS
俺には格安SIMを使っている事を理由に貧乏人などと罵ってくるような知り合いが居なくて良かった
48: (JPW 0H1a-/eYw [103.140.113.231]) 2023/02/15(水) 00:46:09.84 ID:3GQIWT18H(1)調 AAS
貧乏人と思われたくないならポンツー使えよ
49: (ブーイモ MMe1-KZZp [220.156.14.235]) 2023/02/15(水) 01:23:10.55 ID:g5vEmYbXM(1)調 AAS
文章からして自身が気になったことについて極度に拘ってしまう特性持ちなんでしょ
生暖かくスルーしてさしあげろ
50: (アウアウウー Sacd-48Vt [106.146.46.151]) 2023/02/15(水) 01:30:15.82 ID:1Fk1FUZGa(1)調 AAS
貧乏だと思われるのは構わんけど
愚かな貧乏人とは思われたくないな
51: (JPW 0Hda-VaES [111.238.89.129]) 2023/02/15(水) 01:44:36.82 ID:1hP6YgnKH(1)調 AAS
「貧乏人」という言葉が思い浮かんでレスまでしちゃうって
常に相当「貧乏人」を意識してますねえ
52: (ブーイモ MMad-j9c6 [202.214.231.6]) 2023/02/15(水) 17:33:04.76 ID:1qivzzc4M(1)調 AAS
高速は遅いの理解してましたが
低速が考えてたよりかなり遅いのね
53: (ブモー MMe6-ARIu [211.7.85.142 [上級国民]]) 2023/02/15(水) 18:42:24.25 ID:K3gYHSLUM(1)調 AAS
そういうの気にするならMVNOやめたほうがいいよ
大して価格差ないんだからMNOにしとけばいいのに
54
(2): (スッップ Sdb2-aHUZ [49.98.169.132]) 2023/02/15(水) 18:51:22.41 ID:V8Mr5DzZd(1/2)調 AAS
マイピタ1GB750円税別+povoを作りなさい
タウンWi-Fiで30~40GB 750円ポッキリだから
しかもここみたいに低速に制限がなく200kbps無制限
i.imgur.com/DEUL2nq.png
55: (スッップ Sdb2-aHUZ [49.98.169.132]) 2023/02/15(水) 18:53:12.07 ID:V8Mr5DzZd(2/2)調 AAS
i.imgur.com/kJoZ6Mz.png
通勤往復で音楽聴いてるだけなのに簡単に10kbps規制
しかも2日続けて(笑)
QRコードどころかメールチェックも出来ない
56: (アウアウウー Sacd-48Vt [106.146.29.159]) 2023/02/15(水) 19:00:00.21 ID:qqG3ga00a(1)調 AAS
パケット放題プラスって無料期間無くなったのか
こういうセコイ事するから気力失うんだよな
57
(1): (アウアウウー Sacd-V7aq [106.128.100.81 [上級国民]]) 2023/02/15(水) 20:50:41.40 ID:r5ZdvvDqa(1)調 AAS
低速使って音楽サブスク聞こうって発想がアホ
必要な容量の高速プランを選択すればいい
IIJmioの2GB4GBで足らんのなら、OCNとかBIGLOBEのカウントフリーでもいい
だがmineoだけは無い
58: (スップ Sd12-aHUZ [1.66.96.160]) 2023/02/15(水) 21:46:27.97 ID:JBrD1HKQd(1)調 AAS
>>57
IIJmio擁護してるアホはどうにもならんな
無理矢理にしろ弱すぎて雑魚

マイピタ・マイそく、OCNよりかなり劣る
理由は
この3プランは音楽聴き放題できて、
MVNOとは思えないほど高速速かったり
1.5Mbps使い放題など可能(動画視聴し放題)
IIJは高速遅いくせに低速までクソでどうにもならないわ
端末安く買ってポイ目的の回線
59: (ブーイモ MM96-E/SM [133.159.152.176 [上級国民]]) 2023/02/15(水) 22:26:02.06 ID:Cos+SmptM(1)調 AAS
弱い犬ほどよく吠える
60
(1): (アウアウウー Sacd-48Vt [106.146.29.38]) 2023/02/15(水) 22:35:41.09 ID:OG5ZpCx8a(1)調 AAS
マイネオって1GBで1300円位するのがな
パケット放題プラス付けたら1700円近い
半値のIIJより優れた所が有って当然だろさ

特価端末買って千円以下でサブ回線ってのが使い方なんじゃないのかな
61: (スフッ Sdb2-aHUZ [49.104.29.23]) 2023/02/15(水) 22:40:41.73 ID:za0fwsEpd(1/2)調 AAS
>>60
データプランで1GB750円税別
タウンWi-Fiを使えば、750円で月30~40GB高速が使える>>54
62
(1): (ブーイモ MM96-i/+Z [133.159.148.168]) 2023/02/15(水) 22:51:18.70 ID:4hHKw0FRM(1)調 AAS
低速こじきは一般人と異なる理を持つから…
目的と手段が逆
mineoはその両方をこじきに与え給う神
63
(1): (スフッ Sdb2-aHUZ [49.104.29.23]) 2023/02/15(水) 23:05:16.60 ID:za0fwsEpd(2/2)調 AAS
>>62
高速がタダで貰えるつー話なんだけどw
1.5Mbps中速使い放題もいけるし、高速もいける万能型

iijで考えてみろよ
eSIM 2GB400円で契約してるのに、
Wi-Fi繋いでるだけでそれが30GBにも40GBにもなってしまう
64
(1): (ブーイモ MMa6-Sf1+ [163.49.211.207]) 2023/02/15(水) 23:17:55.31 ID:j0/QjeiTM(1)調 AAS
質問です
wifiの電波受けてる状態でも低速にしてたら処理速度遅いんですかね
65: (ベーイモ MMc6-Dhsy) 2023/02/15(水) 23:25:14.83 ID:uhfa+7Z7M(1/3)調 AAS
>>63
タウンWiFiに1回接続すれば1GB貰えるの?
66: (ワッチョイW 0da4-E/SM [210.136.188.251 [上級国民]]) 2023/02/15(水) 23:34:15.30 ID:McuMSbva0(1)調 AAS
タウンWi-Fiは接続する度にウザい広告を見なければならない
それに耐えられるなら
67: (ベーイモ MMc6-Dhsy) 2023/02/15(水) 23:37:47.40 ID:uhfa+7Z7M(2/3)調 AAS
1回広告見るだけで1GB貰えるなら凄いな
30GB40GB貰えるってのも納得だ
68
(1): (アウアウウー Sacd-V7aq [106.129.69.165 [上級国民]]) 2023/02/15(水) 23:41:45.17 ID:B/wQPmhTa(1)調 AAS
1回広告見ると30ptな
2000pt貯めると1GB貰える
たった66回広告見るだけやでw
ちなみに広告見なくても3pt貰えるから、666回タウンWiFiに接続すれば1GB貰えるでぇw
69
(2): (スプッッ Sd12-aHUZ [1.75.209.233]) 2023/02/15(水) 23:45:03.58 ID:tUFw78fBd(1/4)調 AAS
>>68
12-13は2倍だから60P
よく昼飯食べる場所が
サーティワンWi-Fi
マクドナルドWi-Fi
docomoWi-Fi
イオンWi-Fiがあって
飯食いながらWi-Fiを順番に切り替えるだけで、2000Pいく
70: (スプッッ Sd12-aHUZ [1.75.209.233]) 2023/02/15(水) 23:48:21.52 ID:tUFw78fBd(2/4)調 AAS
スタンプ4枚ためる 60P×4=240P
これを一気にWi-Fiのまま広告流す
そしてこれを繰り返す
240P×たったの8回
広告動画は32回流すだけ(全然みてないw)
71
(1): (ブーイモ MMe1-KZZp [220.156.14.180]) 2023/02/15(水) 23:53:08.21 ID:oG/euOy4M(1)調 AAS
>>64
低速高速というのはあくまでモバイル回線の通信制御の話
wi-fiは別もの
ただしwi-fiとモバイル両方に接続している状態でwi-fi側の通信速度や接続状況が極端に悪くなったりするとモバイル側の通信を使用するのでその時は低速ということになる
72: (スプッッ Sd12-aHUZ [1.75.209.233]) 2023/02/15(水) 23:56:02.30 ID:tUFw78fBd(3/4)調 AAS
あと昼時でなくても、例えば今日のスクリーンショット
i.imgur.com/fgxnbyn.png
ローソン前通れば、2枚スタンプゲット
街中にあるwi2 何気なくゲット
バスとすれ違ってスタンプゲット
これだと45P×3 30P×1 になる 165P
5~10分くらいでスタンプ4つ獲得
これをWi-Fiスポットで一気に垂れ流してクリアして、また10分20分たってスタンプ4枚貯まったか確認するだけ
すぐに貯まるよ
東京なら1日5GBくらい簡単にいくんじゃないか?
改悪ポイントに移行したら、アプリ削除再インストで元に戻る
73
(1): (ベーイモ MMc6-Dhsy) 2023/02/15(水) 23:56:39.39 ID:uhfa+7Z7M(3/3)調 AAS
>>69
なんか凄いですね
自分はそんなに暇じゃないので無理そうです
74: (スプッッ Sd12-aHUZ [1.75.209.233]) 2023/02/15(水) 23:59:28.90 ID:tUFw78fBd(4/4)調 AAS
>>73
1時間もせず
IIJmioだと40GB×220 8800円分くらいゲットという感じかな
まあ悪いけど勝ち目ないわ
馬鹿と情弱がIIJにしがみついてるだけ
75: (ブーイモ MM96-E/SM [133.159.153.158 [上級国民]]) 2023/02/16(木) 00:02:55.79 ID:z+LXNzX6M(1)調 AAS
こういうWi-Fi乞食が群がるからセブンもファミマも無料Wi-Fiやめたんだよ
76: (ベーイモ MMc6-Dhsy) 2023/02/16(木) 00:06:21.62 ID:OhOW89kHM(1)調 AAS
いや、2~3分ならまだしも1時間はちょっと・・・
それに40GBも要らないですし
77
(1): (ブモー MMe6-ARIu [211.7.85.243 [上級国民]]) 2023/02/16(木) 00:16:08.60 ID:is+gpcdaM(1)調 AAS
1GBゲットするためにこんなにムーブなんてコジキもいいとこだろ
ついでに自動販売機の釣り銭口を漁れば捗るぞ
78: (スプッッ Sd12-aHUZ [1.75.245.68]) 2023/02/16(木) 00:21:30.94 ID:tSsU2swOd(1)調 AAS
>>77
普段の生活で勝手に貯まるんだが…
IIJは勝てる要素ゼロだから困ったものだけどね
OCNは速度という決定的な優位性がある
ここは真面目になに一つ勝てない
79: (ブーイモ MM96-i/+Z [133.159.148.168]) 2023/02/16(木) 00:23:21.36 ID:LKkvAX3uM(1)調 AAS
低速こじきの信念とは無料で使える通信を限界まで使い倒すこと
それは当然運営に負荷を与えサ終を招く
忌み嫌われる所以
80
(1): (ブーイモ MM96-E/SM [133.159.150.217 [上級国民]]) 2023/02/16(木) 00:29:34.17 ID:0Zog0TQNM(1)調 AAS
乞食はmineoに押し付けとけばいい
低速乞食は客でもなんでもないから排除
81: (スププ Sdb2-aHUZ [49.98.67.149]) 2023/02/16(木) 00:34:30.32 ID:hxlMdL/Td(1)調 AAS
>>80
16ヶ月無料運用といい乞食勝負で大敗してるのがここ
高品質で乞食排除、安定課金主義でいってるのはOCN
82: (ワッチョイW de20-FAT+ [217.178.89.173 [上級国民]]) 2023/02/16(木) 00:39:17.20 ID:v010Su5Z0(1)調 AAS
ほんと大変だよな乞食は
頑張って固定回線引けよ貧乏人
83
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
84: (アウアウウーT Sacd-TLeU [106.146.63.180]) 2023/02/16(木) 01:09:35.99 ID:Q0N2x075a(1)調 AAS
>>83
エンジー死ねよ
85
(1): (ワッチョイW d956-LGzm [118.241.251.203]) 2023/02/16(木) 01:11:17.92 ID:QpQSuJ/N0(1/2)調 AAS
mineo/ocn/ahamoカルト信者のアンチiijmio粘着荒らしがいくら改竄してもこれが揺るぎない事実

mineoは3年間でたった9千の純増
122.1 万→123.0万(個人+法人)
2019/12→2022/12
マイそくはたったの6.5%全然売れていない
マイそくで覇権を取れるんじゃなかった?

mineo公式新サービス発表会動画より
2022/12/31時点 123.0万回線
61.8% マイピタ76万回線
6.5% マイそく8万回線
パケット放題plus19万契約
かけ放題8万契約 バスケット2万契約

IIJ最新IR及び総務省データより
(法人IoT等用途向け直接提供、IIJモバイルからMVNE除外し算出)
i.imgur.com/kQY37VG.png

総回線は349.7万→371.1万(+21.4万)
法人も含めるとIIJが圧倒的に1位
1位 371.1万 IIJ (総回線)
(直販個人MVNO 117.8万+OEMの個人向けMVNE 103.9万+直販法人MVNO 149.4万)

個人向けは212.3万→221.7万(+9.4万)
個人向け 回線数 ランキング(IIJ以外は法人も含む)
1位 221.7万 IIJ
(直販個人MVNO 117.8万+OEMの個人向けMVNE 103.9万)
2位 190.5万 OCN (個人+法人)
3位 123.0万 mineo (個人+法人)
4位  84.4万 楽天 (MVNO)
5位  78.9万 BIGLOBE(個人+法人)
86: (ブーイモ MMad-nT40 [202.214.125.135]) 2023/02/16(木) 01:28:31.83 ID:tn2gYJxcM(1)調 AAS
>69
頭悪いからそんなことが自慢なんだろうな
87
(1): (オッペケT Sr79-t1ev [126.158.163.230]) 2023/02/16(木) 01:29:55.16 ID:+mKPO9r6r(1)調 AAS
>>85
お前がmineo/ocn/ahamoの粘着アンチなだけでmineo/ocn/ahamoの信者なんていねーよアホ
88: (ブーイモ MMa6-Sf1+ [163.49.211.207]) 2023/02/16(木) 01:36:15.23 ID:l7c2XAsiM(1)調 AAS
>>71
だから基本的にwifiに繋がってる時は
低速でも高速にしてても変わらないはずですよね
とある公共wifiの電波が弱そうなのでそれで変わるのかなと思ったんですけど
もう一度試してみますわ
89: (ワッチョイW 128f-UzEY [125.30.14.178]) 2023/02/16(木) 01:58:21.21 ID:C9c+/9Gb0(1)調 AAS
毎回ほぼ言い争いばかりでまともな情報ないのかよ…
90
(1): (アウアウウー Sacd-/rmX [106.146.103.182]) 2023/02/16(木) 06:24:45.76 ID:si6X2DHwa(1)調 AAS
7年前くらいに初MVNOでIIJを契約したが、すぐにdocomoにもどったが、今シェア1位なんだね
業績もいいし頑張ったんだな
91: (JPW 0H1a-/eYw [103.140.113.231]) 2023/02/16(木) 07:44:28.91 ID:M0aonmbiH(1)調 AAS
便所の落書きに何を期待してるんだ?
92: (JPW 0Hda-VaES [111.238.89.129]) 2023/02/16(木) 08:07:42.15 ID:jnOQA4MmH(1)調 AAS
文字のバンクシー的な超素晴らしいレス
93
(2): (スフッ Sdb2-aHUZ [49.104.15.65]) 2023/02/16(木) 09:08:27.90 ID:m9o2MBp8d(1/2)調 AAS
>>90
IIJ株主向けの最新IR情報から調べてみた

IIJ 法人のみ
4Q21 1Q22 2Q22
売上 27億4822万 26億9620万 28億3821万
売上増減 →-5202万 →+1億4201万
純増 →+8.3万 →+3.7万
売上÷純増(月) -52.2円 +319円

とりあえずここ半年間の売上増を純増数で割ると
1か月あたり62円

これ嘘でなく事実の数字だからね?
法人1契約あたり1か月の売上がたったの62円だよ
こんなSIMを乱発してるからシェア拡大は当たり前
これをもってしてシェア1位は絶対にないw
IoTは最低料金クラスで月100円程度だと聞いていたけど、それ以下の料金でバラマキやってやがる
94: (スフッ Sdb2-aHUZ [49.104.15.65]) 2023/02/16(木) 09:11:12.36 ID:m9o2MBp8d(2/2)調 AAS
>>93 続き
総務省のデータから
個人向けの契約者数は
OCNが法人個人比率出さないので正確な数字は出せないが

1位 OCN 180~190万契約前後 法人を5%前後として予想
※MVNE3~4社は最大手でNifMo ここはMVNOシェアで10位以内にはいったことがない

3位 mineo 117万契約
法人5%で計算(マイネ王から)

3位 IIJmio 117万契約
※個人向けも契約数伸びてるがBIC SIM 16ヶ月無料運用等の動画が多すぎて、とにかく乞食を集めてる印象

ちなみに法人料金は
mineo 3GB 900円前後 これで5%
IIJ 3GB 900円前後
OCN 3GB 4000円(しかも非音声データ専用)

法人料金を比較したサイトがひとつだけ見つかってこれだった
NTT関連企業が契約したとしてもこの料金では、全く契約数取れないだろうね
一応5%で計算したけど実際は0.○%あたりではないかな
95
(4): (ワッチョイW d987-LGzm [118.241.248.49]) 2023/02/16(木) 09:14:17.85 ID:y2G3uCSG0(1)調 AAS
なんだ新スレでもしつこく気狂いに燃料投下されてるのかw

独りの狂信者だけが事実を受け入れられず未だにマルチポストのocn/mineo/ahamoマルチカルト信者の粘着荒らし

【悪循環相関図】
i.imgur.com/pzKxSNM.png
他社叩きとdisりの嘘吐き捏造のデマで有名なマルチ連投荒し

定期的に回線とIDを切り替えて暴れる真性粘着気狂い荒らし
常に尊大な態度で、嘲笑と罵倒の連投を繰り返す捏造好きで嘘吐き

気に入らない書き込みは全員”※※※”とか言う人に脳内認定して「”※※※”ガー、”※※※”ガー」と火病を起こし阿鼻叫喚の言動から統合失調症の症状が見られるので、決してレスせずNG登録で放置してスルー推奨

※相手にすると半日で100レス以上連投で埋め立てて大暴れ。

この気狂い荒らしのクズは無限ループなので一切相手にせずスルーが一番
この辺で徘徊してる厄介者の気狂い爺だからな

こいつと言い争うとどんな過疎スレでも次々と賛同者が現れて相手を叩きのめす”無限賛同”という技を持っている

こいつはどんだけ証拠出しても捏造だ何だと難癖とイチャモン付けて認める脳味噌持ってないからな。相手にするだけ無駄。

独りで喚かせて放置しといたらいいんだよ。
96: (オッペケT Sr79-t1ev [126.254.233.253]) 2023/02/16(木) 10:54:44.71 ID:TRdx9glNr(1)調 AAS
>>95
>>87
97: (スッップ Sdb2-aHUZ [49.98.165.23]) 2023/02/16(木) 11:40:06.53 ID:paRsMD6qd(1)調 AAS
法人の契約増減と法人売上の増減を自分で調べてみたらいいじゃないか
それで数字が間違ってるなら
IR情報のここからこう計算してこうなる!間違ってる!と、
正確な数字を指摘してくれ
違ってるなら訂正するから
きちんと計算したから間違ってないと思うよw

あと既存法人の価格が下ってるのかも知れないが
それにしても12万もの純増がありながら、
売上は微増 1か月あたり62円ってのは衝撃だな
半年以上前に計算したときも1枚月40円売上あたりだったから、9ヶ月か1年のスパンでも100円以下の売上でしかない
IIJの法人記事だと、IT駆使し特別仕様の提供で結構な金額を何度かみたけど、
あんなの一件でもとれれば絶対にこうはならないよな(笑)
ほとんどがスプリンクラービニールハウス検針等のドカタ農業SIMなのでは?
シェア1位!だから回線自体も素晴らしいSIM!!と、ユーザーを騙したいのはわかるけどやりすぎだよ
98: (オイコラミネオ MM91-EmnJ [150.66.123.40]) 2023/02/16(木) 12:11:40.66 ID:tG+IlAivM(1)調 AAS
大して使わず満足だからIIJで良い
速度出てネットずっとしたいなら他行け
99: (ブーイモ MMd5-nT40 [210.138.177.242]) 2023/02/16(木) 12:18:53.26 ID:sMMvi2zQM(1)調 AAS
だな、速度遅い発言は無視でいい
100
(1): (ブーイモ MMe1-5FVa [220.156.14.214]) 2023/02/16(木) 12:25:22.18 ID:3m+C82vrM(1)調 AAS
主回線ドコモギガホ、副回線iijタイプA
ドコモ混雑時だけiijに退避するのが快適すぎる
101
(1): (アウアウウー Sacd-/rmX [106.133.120.86]) 2023/02/16(木) 12:31:07.76 ID:kd0a22Ywa(1)調 AAS
>>93
それはそうなんだが、直近の四半期決算報告書をみると、利益133億、営業利益で187億、純資産1131億円と頑張ってるなぁと
俺が契約した時はこんなに遅い回線あるの?ってすぐに解約したが、今ではそうでもないのかな
102: (アウアウウー Sacd-48Vt [106.146.30.90]) 2023/02/16(木) 12:59:31.58 ID:c7RLbpqNa(1)調 AAS
>>101
今もほぼ最低クラスの糞simですよ
狭い帯域に沢山のユーザーを押し込むから利益出せる訳で、儲かってるmvnoなんて大抵クソ
103
(2): (マクドW FF71-aHUZ [118.103.63.129]) 2023/02/16(木) 13:11:46.73 ID:hZiuaWO8F(1/2)調 AAS
本日低速テスト
IIJmio
マイそくと同レベルの速度(笑ww
バーストなし15~50kbps
d.kuku.lu/mjrcutefe
低速規制ではありません
i.imgur.com/z6Rup4l.png

OCN
すでに超規制なので120kbpsです
d.kuku.lu/68bvkmwb3

IIJmioの品質はこれマジどうなの?
いくらで発覚しにくいところでコストをケチり、驚くほどの低品質で誤魔化す

高速は
ahamo 120Mbps
OCN 19Mbps
IIJ 1.2Mbpsでした
高速最低限の速度をだし、
低速は完全に捨てる
コストを最大限ケチった結果なのか?
104: (マクドW FF71-aHUZ [118.103.63.129]) 2023/02/16(木) 13:14:19.86 ID:hZiuaWO8F(2/2)調 AAS
このバーストなしの50kbpsは
まじで マイそく規制速度 povo低速と変わらないな
何も出来ないぜ
105: (スプッッ Sd12-aHUZ [1.75.210.182]) 2023/02/16(木) 13:21:01.84 ID:i4teHdkKd(1)調 AAS
>>103
こそっとマイそく化してたわけね(笑)
最低最悪なんてレベルではないな
マイネ王もここも工作ばかりでひでえ業者
106: (オッペケ Sr79-V7aq [126.233.182.62 [上級国民]]) 2023/02/16(木) 13:27:29.50 ID:dhxbnlwfr(1)調 AAS
回線は切り替えたけどUA切り替えるの忘れて自演バレ
107: (スプッッ Sd69-aHUZ [110.163.10.134]) 2023/02/16(木) 13:30:40.87 ID:JrQ17MPZd(1)調 AAS
いまは速度回復してる
バースト1.2Mbps
1回目 220kbps
2回目 260kbps
108: (シャチクモバ MMd5-5FVa [210.149.250.69]) 2023/02/16(木) 13:51:57.55 ID:FZ26bQefM(1)調 AAS
ビックシムにMNPして約一年無料で使わせてもらうぜ
109: (ワッチョイW 89b7-LGzm [92.203.160.253]) 2023/02/16(木) 13:59:59.01 ID:GFX/n3yj0(1)調 AAS
mineo/ocn/ahamoカルト信者のアンチiijmio粘着荒らしがいくら改竄してもこれが揺るぎない事実

mineoは3年間でたった9千の純増
122.1 万→123.0万(個人+法人)
2019/12→2022/12
マイそくはたったの6.5%全然売れていない
マイそくで覇権を取れるんじゃなかった?

mineo公式新サービス発表会動画より
2022/12/31時点 123.0万回線
61.8% マイピタ76万回線
6.5% マイそく8万回線
パケット放題plus19万契約
かけ放題8万契約 バスケット2万契約

IIJ最新IR及び総務省データより
(法人IoT等用途向け直接提供、IIJモバイルからMVNE除外し算出)
i.imgur.com/kQY37VG.png

総回線は349.7万→371.1万(+21.4万)
法人も含めるとIIJが圧倒的に1位
1位 371.1万 IIJ (総回線)
(直販個人MVNO 117.8万+OEMの個人向けMVNE 103.9万+直販法人MVNO 149.4万)

個人向けは212.3万→221.7万(+9.4万)
個人向け 回線数 ランキング(IIJ以外は法人も含む)
1位 221.7万 IIJ
(直販個人MVNO 117.8万+OEMの個人向けMVNE 103.9万)
2位 190.5万 OCN (個人+法人)
3位 123.0万 mineo (個人+法人)
4位  84.4万 楽天 (MVNO)
5位  78.9万 BIGLOBE(個人+法人)
110: (ブーイモ MMe1-5FVa [220.156.14.236]) 2023/02/16(木) 15:25:10.28 ID:7UxQTMQxM(1)調 AAS
Aタイプでも12時台はさすがにtorneリモート視聴できんかった
111
(1): (ニャフニャ MMad-Sf1+ [202.219.154.29]) 2023/02/16(木) 15:37:22.87 ID:XdkcfyCbM(1/2)調 AAS
wifi繋いでても動画などは高速に設定してないと遅いと知れたことは大きい
112
(1): (アウアウウー Sacd-V7aq [106.129.159.248 [上級国民]]) 2023/02/16(木) 15:44:40.74 ID:lu8LXIGUa(1)調 AAS
>>111
WiFiに繋いでいれば原則的にWiFi回線の速度に依存だってば
モバイル回線の速度は関係ない
113
(2): (ニャフニャ MMad-Sf1+ [202.219.154.29]) 2023/02/16(木) 16:46:01.44 ID:XdkcfyCbM(2/2)調 AAS
>>112
そう思ってたんだけど
動画の受信状況が違うみたいなんよねー
オレのスマホ環境だけかもわからんが…
オレ一人だけが電波が入らずスマホをアッチやコッチに向けたりしてんのよ
スンナリ受信する日もあってなんの違いがあるのかと…人が混んでると遅いのかとか
んで高速に設定してみたらサクサク受信できたんよ
不思議なことに
114
(1): (ワッチョイW d987-LGzm [118.241.248.89]) 2023/02/16(木) 17:10:37.56 ID:MYJOfw+O0(1/2)調 AAS
iijmio 公式見解
iijmioタイプDはVoLTEに対応
i.imgur.com/hDygMGL.png

電話をかける場合に「みおふぉんダイアルアプリ」は必須ですか?【ギガプラン・mioモバイル】
i.imgur.com/9rNV5Ej.png

OCNはデメリットだらけ

OCN新コース【23】の地雷(ワナ)にご注意!
i.imgur.com/H3VfSLv.png

OCN公式見解
「OCNでんわ」はVoLTEに対応していますか?
i.imgur.com/hvreQRH.png

「OCN モバイル ONE」のSIMカードを使うとバッテリーの消費が早いのはなぜですか?
i.imgur.com/7RjOgef.png

未だにVoLTE非対応の醜い劣化通話品質と
OCNでんわは固定電話の転送電話になり
相手に怪しまれてまともに使えない仕様
※着信側に「転送元027-203-8027」と表示される
i.imgur.com/sbYkfSP.png
i.imgur.com/GttWZGg.png
1-
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s