[過去ログ] 【埼玉県専用】楽天 圏内圏外報告スレ1 (436レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335: 2023/10/28(土) 18:09:12.17 ID:zSLk3MJ+0(1/2)調 AAS
0001ぐれ ★
2023/10/27(金) 07:56:59.44ID:gw4bk1Ij9
※10月26日 17時34分
NHK
埼玉県東部にある県立高校の39歳の教諭が、女子生徒を35回にわたって自宅に招くなどしたとして26日付けで停職6か月の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは埼玉県東部にある県立高校の39歳の男性教諭です。
埼玉県教育委員会によりますと、この教諭は令和3年12月ごろからおよそ1年2か月の間、教科を教えていた女子生徒を35回にわたって自宅に招き入れ手を握ったりキスをしたりして2人で過ごしたということです。
ことし2月、自宅近くで教諭と女子生徒が一緒にいるのを見た父親からの訴えで発覚しました。
県教育委員会の調査に対して教諭は「理性ではだめと理解していたが気づいたときには引き返せなかった。本当に申し訳ない」と話しているということです。
336: 2023/10/28(土) 19:21:42.66 ID:zSLk3MJ+0(2/2)調 AAS
0001ばーど ★
2023/10/24(火) 06:35:39.46ID:+662VUlf9
さいたま市は、福島県の宿泊行事に参加した、市内の小学校2校の児童と教員あわせて150人以上が、発熱や嘔吐などの体調不良を訴えたと発表しました。
体調不良を訴えたのは、福島県南会津町の宿泊行事に参加した、緑区と北区にある小学校2校の5年生あわせて147人と教員8人です。
さいたま市によりますと、緑区の小学校は、今月16日から18日に野外での炊飯体験などを行ったということです。
また、北区の小学校は18日から20日の日程で、川魚をさばいて食べるプログラムなどに参加していました。
いずれの学校も、宿泊行事の期間中に数人が発熱や嘔吐、下痢の症状を訴えていました。
重症者はいないということです。
原因はまだ分かっておらず、市の保健所が調べています。
10/23(月) 21:57 テレ玉
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.457s*