[過去ログ] TCA ●携帯電話・PHS契約数part737● TCA (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507(2): 2010/06/11(金) 08:48:40 ID:gcEgEHNmO携(4/7)調 AAS
容:
>>502
MNPって電話番号そのままで変えたいって条件が付いてるんだよね。
電話番号変えても良いから他に移りたい層は丸っきり含まれてないんだよね。
解約率はそれも含めた全ての解約数で計算だから
解約率の方が実際出て行ってるかを表していると思うよ。
あっこんなのありました。
日経BPコンサルティング調べ
「第2回 モバイルデータ通信端末満足度調査」 2010年05月25日 外部リンク[html]:consult.nikkeibp.co.jp
画像リンク
総合満足度
1 NTTドコモ
2 EM
3 UQ
4 KDDI
5 WILLCOM
6 〓SoftBank
通信エリアの広さ(屋外)
1 1.24 NTTドコモ
2 1.08 KDDI
3 0.80 EM
3 0.80 WILLCOM
5 0.48 〓SoftBank
6 0.00 UQ
通信エリアの広さ(屋内)
1 0.94 NTTドコモ
2 0.59 KDDI
3 0.37 WILLCOM
4 0.32 EM
5 0.22 〓SoftBank
508(1): 2010/06/11(金) 08:56:38 ID:gcEgEHNmO携(5/7)調 AAS
>>505
あっごめんごめん。5倍に訂正。
509(1): 2010/06/11(金) 08:56:44 ID:PHvCSR2Zi(1)調 AAS
ハイハイ 禿はクソ禿はクソw
今月はどこが純増多いんだろうか
クソほど純増が多いの?
そういうもんなの?
510(2): 2010/06/11(金) 08:58:52 ID:LpsvK9M2i(1/2)調 AAS
>>507
エリアの広さでソフトバンクよりEMやWillcomが上な事で主観やイメージに基づく結果だと分かる。
511(1): 2010/06/11(金) 08:59:47 ID:gcEgEHNmO携(6/7)調 AAS
>>509
押し込み販売したり、写真立てをおまけで強制的に付けたり、プリペイドがなぜか急に増えたりすると
トップになれるみたいだよ。
512(1): 2010/06/11(金) 09:01:59 ID:gcEgEHNmO携(7/7)調 AAS
>>510
満足度だから主観に決まってるよね?
その主観が低いのはマズイだろ。
513(3): 2010/06/11(金) 09:04:20 ID:nD0UyMZy0(4/21)調 AAS
>>507
満足度調査というのが、主観的な面があると言うか、世間の評判、
あるいは2chのネガキャンなどに影響されやすいということがよく判る結果に
なっているね。
ソフトバンクのモバイルデータ通信端末は、僅かな従量制プランの自社ユーザがいるが、
ほぼ全部がPC定額でEMからのMVNO。料金もEMと横並びで、エリアなどはEMと全く同じ。
にもかからず、通信エリアの広さでEMとソフトバンクにの数字に大きな違いがあるのは、
ソフトバンクは電波が悪いと必死に宣伝するネガキャンなどに影響されたんじゃないかな。
514: 2010/06/11(金) 09:06:33 ID:LpsvK9M2i(2/2)調 AAS
>>512
お前は会社更生法適用されて純減祭りのWillcomがソフトバンクより総合満足度が上なのが公正な結果だと思うのか?
普通に思考の持ち主なら調査の仕方がおかしいだろって、考えるよw
515: 2010/06/11(金) 09:07:40 ID:LTM37LiT0(3/3)調 AAS
>>513
満足度調査は主観的な意識による調査なのでネガキャン云々よりも
調査母体や設問で幾らでも誘導できる。
516: 2010/06/11(金) 09:08:45 ID:e0aflIfdP(1/2)調 AAS
そのアンケートは明らかにおかしいな
主観とは言っても限度があるわ
調査対象と質問の仕方によって結果がまるで変わってるという
アンケの特性を示す良い例だな
517: 2010/06/11(金) 09:17:34 ID:nD0UyMZy0(5/21)調 AAS
>>513
で、まあ、実際にユーザが選んで買っているデータ端末の販売数では、
ドコモとソフトバンクは同じくらい
前回の順位では、2位と4位とソフトバンクは、3位のドコモに勝っている
“Pocket WiFi”が上位占めるデータ端末ランキング (2/2)
外部リンク[html]:plusd.itmedia.co.jp
2010年5月24日〜2010年5月30日順位 前回順位 キャリア モデル
1位 1 イー・モバイル Pocket WiFi
2位 3 ソフトバンクモバイル Pocket WiFi C01HW
3位 2 NTTドコモ L-05A
4位 4 ソフトバンクモバイル C02LC
5位 6 イー・モバイル D26HW
6位 5 イー・モバイル D22HW
7位 7 イー・モバイル D31HW
8位 10 ウィルコム HX006ZT
9位 9 ウィルコム NS001U
10位 8 日本通信 BM-DC1-500M(Doccica)
518: 2010/06/11(金) 09:35:46 ID:RiDLFc04P(1)調 AAS
>>513
あくまで個人的な感想だが、Willcomは遅いしエリアが狭いとわかった上で契約して、
思ったよりは使えるから印象がいい。
ソフトバンクはドコモと同じくらいエリアが広くて使えますと宣伝しているのに、
実際には使えない場所が多くあるので(willcomよりエリアは広くても)印象が悪い。
519(1): 2010/06/11(金) 09:38:02 ID:NmZLcTOQO携(1/3)調 AAS
通信エリアで芋が使えて、禿が使えなかった事は一度もないな。
520: 2010/06/11(金) 09:45:21 ID:NmZLcTOQO携(2/3)調 AAS
ウイルコムを留守電ではなく携帯に転送設定にしておくと、静止中電源オン・通信圏内にもかかわらず、結構な確率で携帯に転送着信する。
521: 2010/06/11(金) 09:46:58 ID:Mg+YWijc0(1)調 AAS
>>519
通話エリア>定額通信エリアの差が一番でるからな<禿
522(1): 2010/06/11(金) 09:50:13 ID:NmZLcTOQO携(3/3)調 AAS
各種周波数帯がある茸・庭には劣る禿は、iPhoneで帯域を逼迫させ700MHz帯をゲットする戦略か?
523: 2010/06/11(金) 09:59:30 ID:xIClhc9mi(1)調 AAS
>>511
あんただけ
押し込みとか写真立てとかプリペイドを除けばええやん
やってるからトップだ、って言うんだったらどの位か分かった上で言ってるんでしょ?
524: 2010/06/11(金) 10:08:48 ID:UoEwwjrTP(9/12)調 AAS
それにしてもソフトバンクの株は強いね
KDDIとは対照的
525(1): 2010/06/11(金) 10:14:59 ID:0OAiUAsbO携(2/12)調 AAS
■iPadによる速度計測(同一条件)
モバイルWiMAX 3.25Mbps
NTTドコモ 2.74Mbps
ソフトバンクモバイル3G 1.95Mbps
イー・モバイル 1.59Mbps
b−mobileWiFi 328Kbps
■b-mobile WiFiを各社のSIMカードに差し替えて速度計測
WILLCOM CORE 3G(ドコモMVNO) 862Kbps
ソフトバンクモバイル3G 358kbps
b-mobileSIM(ドコモMVNO) 299kbps
b-mobileは300k制限があるので仕方がないが、
ソフトバンクのインフラではドコモ並の速度が出せないのはよくわかる。
526: 2010/06/11(金) 10:29:42 ID:EnVcWZn3i(1)調 AAS
哀パッド3Gがクソから出るのがよく分からない
527: 2010/06/11(金) 10:35:52 ID:qTPrRThz0(1)調 AAS
>>510
エリアの広さっておいおい
ウィルは分かるがEMなんて穴だらけだろ
まったく使えないぞ
528(3): 2010/06/11(金) 10:41:58 ID:nD0UyMZy0(6/21)調 AAS
>>525
> ■iPadによる速度計測(同一条件)
それは、ドコモの計測はモバイルルーター、ソフトバンクの測定はiPad内蔵3Gの測定で同一条件じゃないだろ。
同一条件と言うなら、海外製のiPadでも使って、ドコモSIMとソフトバンクSIMを切り替えて計るとかしないといけないだろう。
ほぼ同じOSのAndroid端末 , CPUもSnapdragon1GHzで同等のXperiaとDesire測定するとこうなる。
こちらの方が、計測場所も新宿一箇所でなく、日本の各地の都会で計った平均で、
ドコモと、ソフトバンクのインフラの実力をより良く示している。つまりソフトバンクのインフラはドコモに優るということだと思うよ。
日経トレンディ2010年6月号 P36
実際に各地で計測した通信速度の平均が下り1.46Mbps,上り0.87Mbpsと最速だったのは、Desire。
下りで2Mbpsを超える場所が複数あったうえ、上りの通信速度が1Mbps以上の場所が多く、ほかよりも
圧倒的に早い。ウェブページの表示に不満はほとんど感じられず、操作は快適だった。
Desireに肉薄したのはXperia。下りの平均速度は1.44Mbpsだった。実測値では全ての地点で
1Mbps以上で、場所による速度のばらつきなどが少なく、比較的安定していたのが特徴だ。ただ、
上りの平均は0.29Mbpsと低めだった。
比較として検証したiPod itouchとD25HW(イー・モバイル)の組み合わの下り平均は1.29Mbps
測定ポイントは、
東京:新宿、大手町、渋谷、六本木、品川、大阪
大阪:JR新大阪駅、梅田、難波、京橋
名古屋:JR名古屋駅(大関通口付近)、JR名古屋駅(ミッドランドスクエアオフィスタワー前)、栄地区
HTC Desire SoftBank X06HT 通信規格 下り7.2Mbps 上り1.4Mbps
docomo Xperia 通信規格 下り7.2Mbps 上り2.0Mbps
529: 2010/06/11(金) 10:42:49 ID:/EvYL3jli(1)調 AAS
きめえ
530: 2010/06/11(金) 11:12:42 ID:GnhD8rLNP(10/33)調 AAS
草プ
Wi-Fi君
解約率君
満足度君
キャンペーン君
醜いなタケキチwww
531(1): 2010/06/11(金) 11:15:29 ID:GnhD8rLNP(11/33)調 AAS
草プ
Wi-Fi君
解約率君
満足度君
解約祭り君
お父さん君
キャンペーン君
醜いなタケキチwww
532: 2010/06/11(金) 11:21:13 ID:TkoSzZ3/i(1/2)調 AAS
長文禿ヲタも相当醜いだろw
533: 2010/06/11(金) 11:21:36 ID:UoEwwjrTP(10/12)調 AAS
【ネット】iPhone 3GとiPhone 3GSを割賦契約した人はiPhone 4を契約できない!孫正義の一言で可能になる
2chスレ:newsplus
534: 2010/06/11(金) 11:23:50 ID:UoEwwjrTP(11/12)調 AAS
さようならau
auからiphone4に乗り換える人たちのスレ
2chスレ:iPhone
535: [age] 2010/06/11(金) 11:24:55 ID:vPvKrGFnP(1)調 AAS
SoftBankの解約率が飛び抜けて高いのは各種アンケートが示す通り「実際の利用者」の評価が極端に低いから。
しかもCM好感度やiPhone人気等で外部的人気が高い分だけギャップが大きい。
解約率から実際の解約者数を計算するとやっぱりSoftBankが一番多い。
ボーダフォンからSoftBankに変わって3年以上経つが利用者の評価は下がったのが現実。
536: 2010/06/11(金) 11:27:39 ID:nD0UyMZy0(7/21)調 AAS
まあ日経の測定結果でキャリア間の差は誤差程度。そもそもドコモとソフトバンクは、
同じ通信規格なんだから、同じくらいの速度がでるというあたりまえの結果なんだがな。
537(1): 2010/06/11(金) 11:27:43 ID:TkoSzZ3/i(2/2)調 AAS
ハイハイ禿はクソ、禿はクソw
538(1): </b>110.158.241.60<b> 2010/06/11(金) 11:32:04 ID:dXJfsc+V0(1/9)調 AAS
実際にSoftBank圏外でdocomoがエリアなんですが、、、、、
画像リンク
画像リンク
![](/?thumb=0160801958a0d1540e15921c7f6341eb&guid=ON)
539: 2010/06/11(金) 11:33:53 ID:UjtYQE2pO携(1)調 AAS
>>537
違うよ、禿げは宗教企業なんだよ。
だから禿げ社長の独裁が許されるんだよ。
かつてのオウムを彷彿とさせる黒いカリスマ。
540: 2010/06/11(金) 11:35:01 ID:hXnLgsn00(2/11)調 AAS
>>531
草プ 何れも、別人なww
541: 2010/06/11(金) 11:39:11 ID:y86fkuzOP(1/2)調 AAS
サラリーマン社長と一代で巨大企業を築いた創業社長を比べたら可哀想だよ
山田は良くやってるよ
542(2): 2010/06/11(金) 11:41:12 ID:nD0UyMZy0(8/21)調 AAS
>>538
それは100人に1人や2人は圏外の人もいるから、
そう言う人はさっさとMNPするなり、フェムトセルを申し込む。
あるいは、2台持ちすればいいだろ。
543: 2010/06/11(金) 11:43:15 ID:GnhD8rLNP(12/33)調 AAS
禿バリ5で芋圏外なんだけどアンケートってマジあてにならないな
544(1): 2010/06/11(金) 11:44:17 ID:GnhD8rLNP(13/33)調 AAS
>>542
禿ネガ出来なくなるのヤダだって
545(2): 2010/06/11(金) 11:47:27 ID:+869VUAX0(1/12)調 AAS
iPhone目的でauから禿にMNPしたが、前々電波に問題ないんだがなー
禿の電波が悪いことにしておかないと都合の悪い事実
なんでそこまでたかが携帯キャリアの方を持って
自分が使って無いキャリアを貶めるのか意味不明すぎる
546(1): 2010/06/11(金) 11:48:49 ID:dXJfsc+V0(2/9)調 AAS
>>542
だってフェムトセル導入したら
SoftBank携帯解約出来なくなるよ?
いつやめようか迷ってるのにそれは無理だわ。
547: 2010/06/11(金) 11:50:00 ID:MSYdUCUS0(1/5)調 AAS
余計に払わされてるから悲しくなるじゃん
548(1): 2010/06/11(金) 11:50:53 ID:GnhD8rLNP(14/33)調 AAS
確かに貧乏人には解約の負担は大きいかもw
549(3): 2010/06/11(金) 11:51:50 ID:dXJfsc+V0(3/9)調 AAS
>>545
SoftBankのエリアが思ったより悪いからでは?
エリアが遜色なくて端末月額と他社より安かったら
親戚から友達まで布教しまくるわ。
550: 2010/06/11(金) 11:53:58 ID:GnhD8rLNP(15/33)調 AA×
>>549
![](/aas/phs_1276064712_550_EFEFEF_000000_240.gif)
551(1): 2010/06/11(金) 11:54:34 ID:dXJfsc+V0(4/9)調 AAS
>>548
貧乏だからSoftBank使ってみたけど
このエリアじゃねぇ。
docomo auが安くなってしまったし
iPhoneしか魅力ないんだわ。
そしてどうせSoftBankを通話として使わないことが多いなら
ipod touchでよかったんじゃないかと
思い始めてますよ。
552(1): 2010/06/11(金) 11:55:03 ID:aOzsOEtKi(1/4)調 AAS
>>549
そんな都合の良いもん中々無いだろw
553(1): 2010/06/11(金) 11:56:46 ID:GnhD8rLNP(16/33)調 AA×
>>551
![](/aas/phs_1276064712_553_EFEFEF_000000_240.gif)
554: 2010/06/11(金) 11:57:03 ID:hXnLgsn00(3/11)調 AAS
早く、負け組み3社連合の発表汁!!ww
555(1): 2010/06/11(金) 11:57:44 ID:dXJfsc+V0(5/9)調 AAS
>>552
要するに安かろう悪かろうなんですね。
他社が高品質なまま安かろうになってきたいま
なんか選択に失敗したような感じで後悔してます。
画像リンク
![](/?thumb=a6f9bb19597cc90406d180928a173a82&guid=ON)
556: 2010/06/11(金) 11:58:46 ID:GnhD8rLNP(17/33)調 AAS
>>555
スクショ便利でしょ?
557: 2010/06/11(金) 11:59:32 ID:MSYdUCUS0(2/5)調 AAS
次月はポータブルWi-Fiブーストかな
後追いばっかだけどw
558: 禿圏外だからdocomoWi-Fiル [ターから[sage] 2010/06/11(金) 12:00:59 ID:dXJfsc+V0(6/9)調 AAS
あ〜
せめてフェムトセルとかで誤魔化すのではなく
基地局でエリア化して欲しいよな。
フェムトセルで自宅エリアになっても近所全て圏外では意味ないとおもいますよ。
559: 2010/06/11(金) 12:01:07 ID:TrUrCmAs0(1/8)調 AAS
>>528
こんな記事を信用した結果が悲惨な満足度になってしまうんだけどね
雑誌は広告収入命
去年、禿の黒い事実が週刊紙に掲載された時には、メディア工作資金も尽きたのかとか言われたし
560(1): 2010/06/11(金) 12:01:37 ID:TrUrCmAs0(2/8)調 AAS
>>528
こんな記事を信用した結果が悲惨な満足度になってしまうんだけどね
雑誌は広告収入命
去年、禿の黒い事実が週刊紙に掲載された時には、メディア工作資金も尽きたのかとか言われたし
561(1): 2010/06/11(金) 12:02:44 ID:+869VUAX0(2/12)調 AAS
>>549
まぁ、ずいぶん偏りがあるようだから、悪いところは悪いんでしょう。
禿はそこんとこは認めてちゃんと対応すべき話ってだけかなと。
iPhoneに電波チェッカーアプリを提供してるぐらい、一応ちから入れてる。
現実問題、本当に使いものにならない程電波悪ければ、もっとユーザーが減ってるのでは?
562: 2010/06/11(金) 12:02:46 ID:TrUrCmAs0(3/8)調 AAS
あ、ダブった
失礼org
563(1): 2010/06/11(金) 12:03:02 ID:GnhD8rLNP(18/33)調 AAS
気持ちワル
564: 2010/06/11(金) 12:03:11 ID:aOzsOEtKi(2/4)調 AAS
そう、大して安くも無いし他社より悪いんだって
そんな事は何年も前から分かってるのに
一向に使う人が減らん事はどう考えてるんだっつーの
565: 2010/06/11(金) 12:05:30 ID:hXnLgsn00(4/11)調 AAS
>>563
ID:GnhD8rLNP (18/18) [p2] 気持ちワル ww
566(1): 2010/06/11(金) 12:05:40 ID:dXJfsc+V0(7/9)調 AAS
>>560
雑誌の記事って
提灯のほうが多いくらい。
鳥越なんかも小沢から金もらってるらしいから
ひどいもんだしね。
ここまで愚策の民主を褒める鳥越さん、失望してました。
567(1): 2010/06/11(金) 12:06:00 ID:GnhD8rLNP(19/33)調 AAS
草プ
Wi-Fi君
解約率君
満足度君
解約祭り君
お父さん君
キャンペーン君
醜いなタケキチwww
568(2): 2010/06/11(金) 12:06:30 ID:aOzsOEtKi(3/4)調 AAS
北海道の人が困ってるのって
哀本が他社から出れば丸く収まる話じゃね?
569: 2010/06/11(金) 12:07:19 ID:GnhD8rLNP(20/33)調 AAS
>>566
固定IDw
570(1): 2010/06/11(金) 12:07:44 ID:dXJfsc+V0(8/9)調 AAS
>>561
全てはアップルでは?
8円携帯やめたSoftBankにアップルなしで純増一位取れるわけないと感じてますが?
571: 2010/06/11(金) 12:08:17 ID:o/tYOj3DP(5/25)調 AAS
>>568
ドコモ障害だらけなんだから、余計困るだけだろ。
スマホの普及率が低すぎて、全体に広まって無いだけだしな。
インプレスは広告の為なのか、障害情報すら乗せないしw
572(1): 2010/06/11(金) 12:09:10 ID:aOzsOEtKi(4/4)調 AAS
禿を選んだアップル恨めよw
573: 2010/06/11(金) 12:09:25 ID:GnhD8rLNP(21/33)調 AAS
>>568
それか茸が安定して純増トップになるかだな
574(4): 2010/06/11(金) 12:10:55 ID:dXJfsc+V0(9/9)調 AAS
>>572
iPhoneに興味ない中高生は圧倒的にdocomo auなんですよね。
結局アップルしかないキャリアになりました。
575(1): 2010/06/11(金) 12:11:03 ID:+869VUAX0(3/12)調 AAS
>>570
アップルが無かった時はとかって意味のない話だと思いません?
無かったら無かったで、何か別の事をしない保証があるわけじゃないんですから。
576(1): 2010/06/11(金) 12:11:13 ID:GnhD8rLNP(22/33)調 AAS
草プ林檎に未練タラタラw
577(1): 2010/06/11(金) 12:12:24 ID:+869VUAX0(4/12)調 AAS
>>574
3000万契約の半分ぐらいまでiPhoneが締めたら、そう言えるでしょうけど
まだたかが300万弱?程度の割合でそこまで言い切る根拠はどこにありますか?
578: 2010/06/11(金) 12:12:43 ID:GnhD8rLNP(23/33)調 AAS
>>575
草プ
Wi-Fi君
解約率君
満足度君
解約祭り君
お父さん君
キャンペーン君
は悔しさMAXで妄想でしか叩けませんw
579: 2010/06/11(金) 12:13:31 ID:o/tYOj3DP(6/25)調 AAS
>>574
いや、なんかの調査で若いほどソフトバンクって結果があった気がする。
実際ここ五年程、ドコモもAUも新規獲得の割合は落ち込んでるでしょ。
580: 2010/06/11(金) 12:14:39 ID:hXnLgsn00(5/11)調 AAS
>>567
ID:GnhD8rLNP (19/23) [p2]
>>567
草プ 別人なw
581: 2010/06/11(金) 12:14:47 ID:/QkQ6jYgO携(1)調 AAS
イー・モバイル、県庁所在地しかエリアじゃないのに、CMすんな。
docomo並に早くしろ。
582: 2010/06/11(金) 12:15:25 ID:o/tYOj3DP(7/25)調 AAS
次は芋に当たり出したのかw
なんつーか、殿様だなぁ。
583: 2010/06/11(金) 12:15:27 ID:hXnLgsn00(6/11)調 AAS
>>576
ID:GnhD8rLNP (22/23) [p2]
来年は、シムフリだねww
584: 2010/06/11(金) 12:16:14 ID:TrUrCmAs0(4/8)調 AAS
ガラケーが全部iPhoneに変わっても問題ないならいいんだけどね
そうもいかんだろ
585: 2010/06/11(金) 12:19:02 ID:NpQ1ruLL0(1)調 AAS
てす
586: 2010/06/11(金) 12:21:58 ID:o/tYOj3DP(8/25)調 AAS
masason この素晴らしさを体験しNTTグループの方々にも広めて下さい。
RT @North777 私はNTTグループの社員なのですが、iPhone4に乗り替えたいと強く思っています。一押しお願いいたします。
about 12 hours ago
これはwww
587: 2010/06/11(金) 12:28:12 ID:gKmRad+ei(1/6)調 AAS
>>574
アップルがあるからええやん
何か問題有るの?
588(1): 2010/06/11(金) 12:30:32 ID:XCfxooNa0(1)調 AAS
>>577
いや、1割なら十分だろ
ドコモやauで契約者の1割行く機種って有るか?
589(1): 2010/06/11(金) 12:31:22 ID:5Zp7M1lPO携(2/3)調 AAS
禿のエリアが糞なのは、twitterでユーザーからクレーム殺到→禿エリア倍増宣言から明らかだろう
各種掲示板等を回ってみれば、禿エリアに対しての不満は他社と比較して多いだろよ
禿エリアが他社と遜色無いなんていうのは、雇われ工作員か頭のいかれた禿キティちゃんだけw
590(1): 2010/06/11(金) 12:32:11 ID:o/tYOj3DP(9/25)調 AAS
>>574
ちなみに、ドコモはシニア向けって結果が出てた気がする。
まぁ、らくらくほんが売れてるしその路線は間違いじゃないよ。
実にガラパゴスらしい売り方だし。
ドコモはスマホとかお財布なんてやらずに、無駄に鉄塔立てで天下りに御布施して、老人ケータイ作ってるのが一番賢いと思う。
社員の年金払うので大変みたいだし、やり方を限定するのがいいだろう。
591: 2010/06/11(金) 12:32:43 ID:gKmRad+ei(2/6)調 AAS
腐った餌だなw
592: 2010/06/11(金) 12:34:26 ID:+869VUAX0(5/12)調 AAS
>>588
スペック違いのiPhoneをすべて合計して1割程度。
シャープやらNECやら、1機種で考えたら少ないんだろうが、
半年や一年分の端末をマイナーチェンジと考えたら、全然もっと多いんじゃないかと。
593: 2010/06/11(金) 12:35:09 ID:UoEwwjrTP(12/12)調 AAS
なあKDDIの株が下げ止まらないんだがww
594: 2010/06/11(金) 12:35:35 ID:MSYdUCUS0(3/5)調 AAS
最近の3G切断見てると、田舎で「なんでここだけこんなに広い道路が?」って金の使い方してるんだろうなドコモ
595(1): 2010/06/11(金) 12:36:38 ID:hXnLgsn00(7/11)調 AAS
外部リンク[htm]:japan.cnet.com
英国キャリアO2、携帯電話の無制限データプランを廃止
Telefónica O2 UKは英国時間6月10日、同社のプレスリリースで、
携帯電話の無制限のデータダウンロードプランを廃止した、新しい料金プラン...続きを読む
お2 も、、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ww爆
596(1): 2010/06/11(金) 12:36:58 ID:o/tYOj3DP(10/25)調 AAS
NTT企業年金減額訴訟、NTT側敗訴 重い負担の企業に影響
外部リンク[html]:mainichi.jp
NTT社員の年金払う為に、ドキュンは御布施がんばれよ(^_^)
597: 2010/06/11(金) 12:38:48 ID:gKmRad+ei(3/6)調 AAS
ドコモの山ちゃんは哀本は無理ってわかっとったんや〜
神判断!
598(2): 2010/06/11(金) 12:41:43 ID:+869VUAX0(6/12)調 AAS
>>595
500MBまで5ポンドって700円程度
1GBまで使っても15ポンドで2000円程度
元々の価格が不明だけど日本と比べるとすごく安い気が
599(1): 2010/06/11(金) 12:42:06 ID:hXnLgsn00(8/11)調 AAS
>>596
ID:o/tYOj3DP (10/10) [p2]
それ、余剰金で賄える額だしww
業績や料金には、関係無いとさ〜プ
600(3): 2010/06/11(金) 12:47:07 ID:GLEoWg28P(1)調 AAS
TCAスレ住人
「ガラケーは世界最強」
「iPhoneは売れない」
iPhoneユーザー
「ガラケーは衰退して
メーカー再編が進む」
「iPhoneは売れる」
2年前の予想です
どっちが当たったかな?
601: 2010/06/11(金) 12:48:51 ID:o/tYOj3DP(11/25)調 AAS
>>599
へー。じゃあなんで減額申請したのかなぁ?
今後長い長い期間の問題なのにねw
602: 2010/06/11(金) 12:49:15 ID:hXnLgsn00(9/11)調 AAS
>>600
これから、$Βの凋落だねw
序に、エモバ逝くww
603: 2010/06/11(金) 12:50:03 ID:HYzqbrJ+O携(1/11)調 AAS
ガラケーの安売りやめてiPhoneばら蒔き&値段インフラ優遇の成果ですな
604(1): 2010/06/11(金) 12:50:44 ID:frkEOc8p0(1/5)調 AAS
>>590
みなみにここ
外部リンク[php]:bbs.fumi23.com
小中高生の最大の掲示板の携帯ジャンル
数えてみたけど900件まで数えて時点でiPhoneに関する題名はたったの2件
中高生にWILLCOM人気とは言うけど、WILLCOMの質問はやはり多かった。
docomoとauは互角。 SoftBankガラケーは人気あまりなし。
900件まで数えてiPhone たったの二件。
学生にはiPhone興味なしという結果が出てる。
605(1): 2010/06/11(金) 12:51:42 ID:tHlDlF6e0(1/2)調 AAS
>>598
5ポンド10ポンドは追加料金
606(2): 2010/06/11(金) 12:52:15 ID:frkEOc8p0(2/5)調 AAS
>>600
ガラケーしか見えてない中高生 どうですか?現実は?
外部リンク[php]:bbs.fumi23.com
607(2): 2010/06/11(金) 12:52:47 ID:gKmRad+ei(4/6)調 AAS
哀本はなんでばら撒いていいの?
ガラケーはなんでばらまかないの?
608: 2010/06/11(金) 12:53:46 ID:o/tYOj3DP(12/25)調 AAS
>>607
ばら撒いてるけど、安い機種しか売れないんでしょ。
iPhoneは、パケット定額強制の時点でばら撒いてるとは言えないかな。
609(1): 2010/06/11(金) 12:54:54 ID:frkEOc8p0(3/5)調 AAS
>>607
ガラケーでは絶対にdocomo auに勝てないとわかってるから。
外部リンク[php]:bbs.fumi23.com
ここを見ても明らかだけど、ガラケーでSoftBankは人気がない。
さらにいえばエリアただって他社より悪いから挽回しようがない。
勝てない競争部門に金つぎ込まない 実に合理的な孫様です。
610(1): 2010/06/11(金) 12:55:34 ID:gKmRad+ei(5/6)調 AAS
哀本ってPCが必須だと思うけど
小中高生ってどの位PC持ってんだろうね
611: 2010/06/11(金) 12:56:18 ID:gKmRad+ei(6/6)調 AAS
>>609
禿信者乙w
612(1): 2010/06/11(金) 12:59:43 ID:Q1p0igqgO携(1)調 AAS
自分の気に入らない事や不快な事があると
なりふりかまわず他人に当たりまくって毒を吐く
そして本人には全く自覚がない困った人の事を
医学的に¨人間毒¨と言う
その毒性は当たられた他人にとっては非常に強い猛毒である
まさに毒漏茸キチ、毒盛茸キチだな
今後の正式な医学用語になるかもw
613: 2010/06/11(金) 13:00:05 ID:R7/dqqLD0(1)調 AAS
野球ファンの言い合いみたいだな。
614: 2010/06/11(金) 13:01:38 ID:hXnLgsn00(10/11)調 AAS
>>612
ID:Q1p0igqgO [携帯]
子供剥けのアイホンww
615(1): 2010/06/11(金) 13:02:09 ID:Js71mOxC0(1)調 AAS
>>600
>TCAスレ住人
>「ガラケーは世界最強」 ←未だに世界最強です。:○
>「iPhoneは売れない」 ←そこそこ売れましたね。:×
>iPhoneユーザー
>「ガラケーは衰退して ←衰退などしていませんね。:×
>メーカー再編が進む」 ←メーカー再編はありましたが、別に国内携帯が衰退したせいではない。:△
>「iPhoneは売れる」 ←そこそこ売れましたね:○
どっちも当たっているし、どっちも間違っているわな。
616: 2010/06/11(金) 13:03:18 ID:+869VUAX0(7/12)調 AAS
>>605
お、勘違いしたっぽいね。すまん
もとの500MB・750MB・1GBの価格が不明なんだな
617(2): 2010/06/11(金) 13:04:47 ID:+869VUAX0(8/12)調 AAS
>>610
親父さんのPCでも借りるんじゃない?
ログインユーザー変えて子供のログインではウェブにフィルタ掛けたりする
itunesもユーザー変えれば繋げられるんじゃないのかな
618: 2010/06/11(金) 13:06:04 ID:frkEOc8p0(4/5)調 AAS
>>615
利益の出ない8円投げ売りをやめて
iPhoneに特化する。
国内では普通のケータイの需要が減るわけでもなく
そこそこ順調。
ヘビーにパケットを使う層は、iPhoneに興味を持ち
多くの人が二台目なりで維持してる。
二台目だからSoftBankのエリアがそれほど負担にならない(うんこむブーストであった二台目需要と同じ戦略と言える)
619(2): 2010/06/11(金) 13:08:36 ID:frkEOc8p0(5/5)調 AAS
>>617
中高生にiPhone人気なし。
ソースは>>606
620: 2010/06/11(金) 13:09:55 ID:5Zp7M1lPO携(3/3)調 AAS
多分エリアの不満足度以上に、あほん端末の完成度の高さやコンテンツの充実度で玩具を使う楽しさが上回るのだろうが
しかしまあ、朝夕の通勤電車内であほん持ちがほんとに増えたな
振り向けばあほん使いの一人や二人は近くにいるもの
ところで、地域別の契約者数で関東が異常に多く見えるのは、個人だけでなく法人向けの販売も好調なんだろうね
あほん含めた端末を格安でばら蒔いているのは知っているよ
禿法人営業(SBTMか?)が会社単位だけでなく、その従業員向けにもあほん3GSでも格安で提供しますと担当者に営業してた位だもの
去年の暮れで新規1万円だってさ
屋内の半分と屋外の一部が圏外だから、使えないからいらねーと追い返したらしいけどねw
621: 2010/06/11(金) 13:11:30 ID:+869VUAX0(9/12)調 AAS
>>619
え?別に人気がある・なしを語った気はないんですがねー
手法としてPCを持たないでも出来るよって話
たしかに中高生はガラケー用サイトの方が重要かもね
622(1): 2010/06/11(金) 13:16:03 ID:0OAiUAsbO携(3/12)調 AA×
>>528
![](/aas/phs_1276064712_622_EFEFEF_000000_240.gif)
623: 2010/06/11(金) 13:17:38 ID:nD0UyMZy0(9/21)調 AAS
>>546
亀レスになるが、フェムトが嫌なら、さっさと他社に行くか2台持ちでいいだろ。
こんなところで、いつまでも他のユーザに嫌がらせをしていると、
>>544が正解なんだろうと言われてしまうよ。
624: 2010/06/11(金) 13:20:09 ID:aEwfDw200(6/10)調 AAS
>>506
なるほど。今回のは共通ではなく吸収な分けですね。
東芝はPC分野でブランド名が生き残っている数少ない日本企業なのに
残念な話だ。
>>508
それなら納得。
ホワイトプランの改悪で、徐々に下がるとは思うけれど、どうかねぇ。
ここ4年の新規加入は一応SBが一番多いんだよね。
625: 2010/06/11(金) 13:21:29 ID:hXnLgsn00(11/11)調 AAS
アイホンは伸び悩み始めて、林檎も$Βに引導を渡す時期かと〜ww
626: 2010/06/11(金) 13:21:55 ID:GnhD8rLNP(24/33)調 AAS
>>589
ここはスレチ荒らし
思う存分基地局スレで暴れてこいw
627: 2010/06/11(金) 13:23:09 ID:+869VUAX0(10/12)調 AAS
>>506
東芝ってKCP+の設計に関わってませんでしたっけ。
技術力はあるんだろうけど、なんか惜しいですね。
身の回りに東芝製品は沢山あるけど、どれもこれも洗練されて無く
実用的で価格が安いといった印象ではありますが。
628: 2010/06/11(金) 13:29:13 ID:tK5nAynAi(1/2)調 AAS
まあ身も蓋も無い言い方だけど
北海道の人の哀本がロクに使えんのは
禿電と北海道の人の問題だ罠
同様に全国で禿止めちゃるって言う奴が2%も無い訳で
他の98%がなぜ止めないって事を考えた方がTCA的には重要じゃね?
629: 2010/06/11(金) 13:34:04 ID:aEwfDw200(7/10)調 AAS
>>522
700はドコモ、イーモバイルにでもあげて、900が欲しいんじゃないかな。
総務省の方針がころころしていてどうなるかさっぱりだけれど。
>>545
iPhoneは電波悪いよ。東芝の一般端末なんかと比べるとものすごく悪い。
Xperoaもドコモの一般端末(N905とか)と比べると幾分悪いけれど。
ソフトバンクで売れる端末は電波感度が低いものばかりなんだよね。
705SH 830P iPhone。
>>598
基本料金は別。AT&Tのも同じく別だからね。
それでもO2は普通の人には安いか。
SBは月月割が大きすぎるんだよね。
630(2): 2010/06/11(金) 13:35:40 ID:kAjuzha/0(1)調 AAS
今時の小中は、義務教育の中にPC入ってるから使え無い方がおかしい位だろJK
631(1): 2010/06/11(金) 13:36:56 ID:GnhD8rLNP(25/33)調 AAS
タケキチって気持ちワルいな
草プ
Wi-Fi君
解約率君
満足度君
解約祭り君
お父さん君
キャンペーン君
醜いなタケキチwww
632(2): 2010/06/11(金) 13:37:53 ID:tK5nAynAi(2/2)調 AAS
>>630
学生に自分の自由に使えるPCが有るのかいな?
って話
633: 2010/06/11(金) 13:39:53 ID:GnhD8rLNP(26/33)調 AAS
>>619
国民に今のドコモは人気なし。
ソースは>>553
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s