[過去ログ] ▽▲▽ FOMA Part 110 ▽▲▽ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748: 04/03/22 22:18 ID:cnJHm/Wg(1)調 AAS
>>747
はっきり言って、このスレの人の殆どは絶対(本当)に止めるべきだと思っていますよ。(私も思います!)
749: 04/03/22 22:23 ID:0PB3vcDe(6/6)調 AAS
言い張るってる!
750: 04/03/22 22:27 ID:wWDnB6S+(1)調 AAS
会社で業端としてFOMA購入したけど、そんなに
ここで言われてる程、着信率低くないね。
電車に乗ってても着信するし。新幹線は分からないけど。
十分に実用的だとは思う。
751: 730 04/03/22 22:28 ID:fkeF4fDq(3/3)調 AAS
みなさんありがとうございます。
とりあえず明日、友達の端末に自分のカードで試してみます。
スルーされるかと思ったらみなさん優しくてビックリしました。・゚・(つ∀`)・゚・。
752: [age] 04/03/22 22:30 ID:lEcYWgAS(1)調 AAS
うちなんか家の雨戸閉めただけで圏外になるw
753(1): 04/03/22 22:31 ID:uIptph6q(8/8)調 AAS
>>746
なんか「仕様」の定義があいまいだな。
ドコモがインライン入力について何かを定めているわけではない。
だから「仕様ではない」と言うのだと思うけど。
「じゃあなんだ」って言われてドコモが「仕様です」と言ったが最後
改善の可能性が遠のくわけだけど。
>EvojHLBY
自分の宣伝はいい加減になさい。
754(1): 04/03/22 23:50 ID:CKVjrLR9(1)調 AAS
それは仕様です、てのが不具合であっても改善予定はありませんという意味でPC業界などで使われているからね。
こういう使い方をされているダーティなイメージをもつ単語の定義で言い争うのも不毛かと…
インライン入力がDoCoMoが端末メーカーに示す必要要件だったかどうか、ということでしょ?
要件として示されているから各メーカー横並びになったかもしれんし、UIを練る時間がなかったので
各メーカーとも同じ形で実装したのかもしれんし。
FOMAに関しては、DoCoMoからマンパワーや資金だけでなく相当の支援が端末メーカに出ており
メーカーが違っても似たような実装になる原因のひとつはここにもある。
755: 04/03/22 23:52 ID:YJ3rpNhJ(1)調 AAS
「将来検討」とも言う(ワラ
756: 04/03/22 23:56 ID:qgULdlcP(1)調 AAS
901?の情報とかって無いですかね?
757(3): 04/03/23 00:17 ID:hLWmMF7/(1)調 AAS
メールの添付の受信がau150kb、voda200kbなのに
なんでFOMAは10kbなんだろ。
758(1): 04/03/23 00:19 ID:TDxN3tcC(1/4)調 AAS
>>754
メーラの実装やったとこがクソだっただけの悪寒。
いずれにせよインライン入力不可のメリットは何もない(と思う)以上、
叩かれても当然だ罠。
凸目のせいかどうか微妙だがメール関連も変に重いし。
759: 04/03/23 00:34 ID:1Vhhu/Co(1)調 AAS
>>757
voda200KBって言い切っちゃうとちょっと詐欺臭いよな
760: 04/03/23 00:39 ID:RiGeChcT(1)調 AAS
3Gでの比較だから合ってる。メールといえばボーダが最強。
761: 04/03/23 00:47 ID:eYMPieiU(1)調 AAS
>>757
仕様だからです。
762: 04/03/23 00:47 ID:ovnVaFxt(1)調 AAS
それにしても最近FOMA持ってる人多いね。意識の持ちようだろうけど。
ドコモのCMも900iと2ヶ月繰り越しばっかりだし、何かがんばってんねドコモ。
763: 加藤あい 04/03/23 01:02 ID:ahx+SHed(1)調 AAS
じゃじゃーん
ファミリー割引の、割引率アップ。最大40%オフ
しかも、ドコモなら、2ヵ月繰り越せる
やっぱり
ドキュモ
っていうCMしか最近見かけないね。あれつまんない。
デコメールの方がいい。
ゲーム篇もイマイチ
まあ、この時期は安さとゲームをアピールした方が売れるのかねぇ
764: 04/03/23 01:03 ID:qQZRmpAI(1/3)調 AAS
>>721
SH900iのカメラはかなりいいかも。
AFもかなり使いやすいし手ブレがほぼ起きないぐらい処理も速くなってる。
液晶もメインだけでなくサブもかなりきれいなので見やすい。
携帯カメラならではの特殊撮影機能も豊富。
カメラの起動も結構速いので使いたい時にすぐ使えるよ。
765: 04/03/23 01:04 ID:TDxN3tcC(2/4)調 AAS
つーか、
ファミ割引率アップは4月、2ヶ月繰越消滅しないは5月、
定額の噂は6月と、どれもこれもまだ実際に恩恵は受けてないわけで。
あうが料金で競ってくれればもっと安くなりそうではあるけどなぁ。
とりあえずプラン39で定額キボン。
766(2): 04/03/23 01:09 ID:F5WCcukc(1)調 AAS
>>757
10kまでに制限してるのは、ドコモの当初の説明だと、
「迷惑メールとしてでかいサイズの画像が大量に送られることを防止するため」
だそうです。
767(1): 04/03/23 01:09 ID:5//E2Kra(1)調 AAS
個別請求はもう恩恵受けてるよ。これでかなり他社からドコモ(FOMA)へ流れた。
768(1): 04/03/23 01:12 ID:ASFSrPLW(1/3)調 AAS
>>766
迷惑画像メールを防ぐためなら、他社はちゃんと対策できてるよね。
ボーダは先行受信、auは細かい添付サイズ調整の設定。
769(1): 04/03/23 01:17 ID:qQZRmpAI(2/3)調 AAS
>>753
一口に仕様って言ってもドコモが900iシリーズで定めた共通の仕様とは別に
各端末メーカーが決めたその端末事の仕様ってものがあるはずだけど。
インライン入力なんてまさに後者の方だと思うけど?
凸メールがついた事によって携帯の文字入力環境がある部分でスタート地点に
戻ったので使いやすくなるには少し時間がかかると思うけど。
770(2): 04/03/23 01:20 ID:TDxN3tcC(3/4)調 AAS
>>766 >>768
まぁ、あうはIMAP4で元から色々可能、ボーダはちょうどスカメ先行があってラッキー。
FOMAはちょうど運が悪かったね。
しかし消費者としては改善しろと言うべきだが。
>>767
FOMAである理由が分からないのだが……。
俺の周りではあう1xからmovaのおはなしプラスMに移ろうかと思ったら大して変わらんから
移らない、って人が多い。
WINの人はひたすらに定額だから微動だにしなかった……。
>>769
内部の話になりますが、実質的に前者が正解です。
771(2): 04/03/23 01:23 ID:9by/b8P7(1/2)調 AAS
900iの中で閉じたままだと着モができない機種があると聞いたんだがそういう機種はあるのか?
あるとしたら何の機種?
772(1): 04/03/23 01:23 ID:ASFSrPLW(2/3)調 AAS
>>770
ムーバはパケ代が高いから
パケ割のある他社からファミ割を目的に移行する人は少ないかと。
773: 04/03/23 01:23 ID:xzoFIA+l(1)調 AAS
インラインってよくわからないんですが、N504iはインライン入力対応ですか??
774(1): 04/03/23 01:25 ID:q/DVnUic(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
24日に立川社長の会見とは別にライブ放送を17時からするようだ。
「説明会」となってるのだが。。。FOMA関係ならいいねぇ。
775: 04/03/23 01:26 ID:6PtOw7Lc(1)調 AAS
今なら値下げしても誰かさんから圧力来ることもないしね。
競争が加速して値下げしていくのはうれしい限りだ。
>>758
いや、デコメールはかなり開発者泣かせだと思われ。
開発難度と消費者の反応のズレは痛いな。w
Nの開発者が「インライン入力はデコメールと不整合が起き断念」と公言。
D900iで一番完成が遅れているのはメーラー。
メールのもっさりってのは送受信のこと?
それならFOMAなんだからmovaみたいなウルトラハイスピードで届くわけはない。
776(1): 04/03/23 01:26 ID:V7ru3xis(1/6)調 AAS
>>771
再生時に閉じると止まるってだけのことさ
777(1): 04/03/23 01:26 ID:TDxN3tcC(4/4)調 AAS
>>771
とりあえずFとNはできなかったような。
性能は満たしていても、背面液晶が着喪可能な液晶じゃないとね。
>>772
う〜む、俺の周囲では
「FOMAにしてもいいけど、movaさえない。とりあえずmovaにしようか〜」
-> 「movaだと1xのままでいいかな〜」って人多し。
まー、俺の周囲はWINに逝く奴とパケ割さえいらなそうな奴と極端ということもあるが。
778(2): 04/03/23 01:29 ID:BKf27MI8(1/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
ったく、またあうのパクリかよ。DoCoMo
スレ違いデスマソ
779(1): 04/03/23 01:32 ID:ASFSrPLW(3/3)調 AAS
>>778
いいサービスはどんどんパクるのが正解。
780: 04/03/23 01:37 ID:V7ru3xis(2/6)調 AAS
>>774
社長会見&説明会のVライブの電話番号を誰か教えてください
781: 04/03/23 01:39 ID:65P4MZrN(1)調 AAS
>>779
そのとおり
良くなることが重要であってどこが最初かなどどうでもいいこと
782: 04/03/23 01:50 ID:DtDpKJI4(1)調 AAS
FOMA900はISシリーズが出る予定はありますかね?
783: 04/03/23 01:59 ID:qQZRmpAI(3/3)調 AAS
>>770
ええっ、インライン入力不可ってドコモから強制された仕様なんですか?
初めて聞きました。
ってか何の意味が・・・・
もしかして
凸メの搭載でインライン入力が不可になった→つまりはドコモの使用の姓でインラインが不可になった
とか言う意味での話だったら完全に後者ですけど、違うんですよね?
まあ、内部の方みたいだしそんな落ちは無いか。
784: 04/03/23 02:00 ID:V7ru3xis(3/6)調 AAS
とりあえず
IDにiS出してみた。
785: 04/03/23 02:03 ID:BCgF5ijV(1)調 AAS
この機種も一年以内に一円になるかと思うと
あほらしくなるな
786: 04/03/23 02:04 ID:K6SzMr0b(1)調 AAS
この機種を1円で買うために1年も待つことがあほらしい
787(1): 04/03/23 08:32 ID:AfStCElZ(1)調 AAS
SH900iを買い増ししたので、高速道路で
着信テストをしてみました!
と言っても短距離だったのであまり参考に
なるかはわかりませんが・・・・?
首都高の芝公園から乗って東名の横浜青葉
までの区間で時速90km以上出ている時に
2分弱程度の間隔で合計16回発信して(movaより)
着信15回、呼損1回という結果でした。
距離と回数が少ないのでこれが実態に則してるかは
わかりませんが、以前にN2051やP2102Vで同様な
テストをした時には着信率が70%程度だったので
向上してるようにも思えるんですが?
元々、movaでも電波状態が悪いと言われてる
SHだったので、この辺が一番心配だったのですが
FOMAに関しては他メーカーの機種と同等以上だな
感じました。一応参考のために
788: 04/03/23 09:29 ID:TPAmhLQA(1/4)調 AAS
>>787
着信テストもつかれ様です。
どうもFOMAは2分弱ではそこそこ反応が良く、
10分程度操作しないで置くと着信率が下がる
という現象があるらしいです。
一応参考のために
789: 04/03/23 09:48 ID:DNyhyNn+(1)調 AAS
>>778
おまえ古葉椰子亜製か・・・
パクリなんてお互い様って感じだろうに。
790(1): 04/03/23 10:14 ID:JJD7N9gF(1)調 AAS
デコメールってどゆの?
791: 04/03/23 10:31 ID:jfM7kwkG(1)調 AAS
>>790
外部リンク[html]:foma.nttdocomo.co.jp
792(1): 04/03/23 11:11 ID:ckMMss0/(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
ここみると対応機種にツーカーがないのが・・
ドコモ的には視野にないということでっか?w
793(1): 04/03/23 11:33 ID:e0oQenCg(1/2)調 AAS
「FOMAパケット通信料」と
「FOMA i モード通信料」は
なにが違うのでしょう?
794: 04/03/23 11:37 ID:Qf2cZ58y(1)調 AAS
デュアル時のムーバのパケ代
795(1): 04/03/23 11:41 ID:TPAmhLQA(2/4)調 AAS
>>793
FOMAiモード通信料・・・FOMAでiモードを使用してるときの通信料。
FOMAパケット通信料・・・FOMAでiモード以外のパケット通信を
しているときの通信料。 テレビ電話とかPC接続してのパケット通信など。
796(1): 04/03/23 11:42 ID:Qjl27Myx(1)調 AAS
テレビ電話ってデジタル通信料だろ。
797(1): 04/03/23 11:43 ID:TPAmhLQA(3/4)調 AAS
↑うそつけTV電話は64kだろが(自分)
798: 04/03/23 11:44 ID:TPAmhLQA(4/4)調 AAS
>>797
自分につっこんだはずが796に言ってしまったスマソ
吊ってきます・・
799(1): 04/03/23 11:46 ID:e0oQenCg(2/2)調 AAS
>>795-796
ありがとうございます。
PCでパケット通信すると「FOMAパケット通信料」がかかるんですか。
こないだFOMA契約したときにちょびっとこの「FOMAパケット通信料」
がかかってて何だろうと思ったのです。
ショップの人が導通試験か何かやったんですね。
800: 04/03/23 11:53 ID:U4khlCYi(1)調 AAS
テレビ通話やったことないんでいまだに料金体系がわからない
誰か親切な人、時間と料金のおおまかなテーブルつくってくれないかな
801(1): 04/03/23 12:01 ID:omxRDufU(1/4)調 AAS
テレビ電話って使ったこと無いよりも、相手がいません。
誰か、使って話してみませんか?
802: 04/03/23 12:08 ID:9by/b8P7(2/2)調 AAS
>>776>>777 レスありがと〜
なるほど・・・ 着モがついていてもN,Fはその役割を果たしてないってことかw
803: [age] 04/03/23 12:12 ID:V7ru3xis(4/6)調 AAS
明日の社長会見Vライブの電話番号を教えなさい!
804: 04/03/23 12:12 ID:KKw6oFHB(1)調 AAS
>>799
FirstPassの操作しなかった?
あれやるとiモード通信料ではなく、
パケット通信料になるような気がする今日この頃。
805(1): 04/03/23 12:13 ID:YpayIjp3(1)調 AAS
ドコモのHPに出てるだろ>800
806: 04/03/23 12:13 ID:yswp4dMX(1/4)調 AAS
>>801
TV電話専用にFOMA契約して番号晒してる人どっかいなかったっけ?
807: 04/03/23 12:14 ID:8iD739jL(1)調 AAS
定額って機種指定なの?auのwinみたいに
808: 04/03/23 12:15 ID:CkI5DuCg(1/12)調 AAS
>>792
これから対応機種を増やすって言ってるでそ
809: 04/03/23 12:23 ID:G2qTDWTz(1)調 AAS
テレビ電話でやったことないんでいまだに体位がわからない
誰かエロイ人、時間と体位の大まかなテーブルつくってくれないかな
テレビ電話ってやったこと無いよりも、相手がいません。
誰か、使ってやらないか?
810: [age] 04/03/23 12:27 ID:V7ru3xis(5/6)調 AAS
>>805
ちよいと入院中なもんで、P900iが
「入院中にできることのすべて」でございます。
811(1): 04/03/23 12:28 ID:CkI5DuCg(2/12)調 AAS
ツマンネ
812(1): 04/03/23 12:32 ID:V7ru3xis(6/6)調 AAS
>>811
ツマンネもなにも事実だゴルァ!
立川チャンネルの番号きぼんぬ。
813: 04/03/23 12:40 ID:C1qrUW15(1)調 AAS
ドコモ、GSM対応のFOMA端末開発へ
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
814(1): 04/03/23 12:47 ID:CkI5DuCg(3/12)調 AAS
入院中にできることの全てって・・・
P900iが入院してるとTV電話の料金も調べることができないの?w
外部リンク[html]:foma.nttdocomo.co.jp
815: 04/03/23 12:47 ID:pEDSx8uT(1)調 AAS
>>812
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
816: 04/03/23 12:51 ID:yswp4dMX(2/4)調 AAS
P900iは入院しないだろ
817: 04/03/23 12:53 ID:NuhIDyg/(1)調 AAS
>>814
800の中の人が入院してるんじゃないか
818(1): 04/03/23 13:00 ID:t2rXlDMw(1)調 AAS
院内で携帯を使っちゃいかんだろ。
819: 04/03/23 13:31 ID:TE67dkZZ(1)調 AAS
>>818
プッ、個室だからいいのさって、昔だれかがいってたな。
本当にいいのかどうかしらないが
820: 04/03/23 13:34 ID:CkI5DuCg(4/12)調 AAS
「ちよいと入院中なもんで、P900iが」
とかいうもんだから、P900が入院している(つーか、修理中)なのかと
変なところで改行いれるなよ
821: 04/03/23 14:32 ID:omxRDufU(2/4)調 AAS
入院中に使わないでなんの役に立つんだよ。
822(1): 04/03/23 14:37 ID:jk3S7MRp(1)調 AAS
個室でも駄目
823: 04/03/23 14:44 ID:QuWKvS6Q(1/2)調 AAS
あと20ぷんで発表といったところでしょうか
824: 04/03/23 14:50 ID:QuWKvS6Q(2/2)調 AAS
鬱・・・
明日じゃないか・・orz
825: 04/03/23 14:54 ID:omxRDufU(3/4)調 AAS
私、元職員でしたが、職場では看護婦(今は看護士といいますが)も
病棟でピコピコ鳴らしてましたし、患者は病棟で先生の前でしっかり
病棟のコンセントで充電したり、メールしてるのは普通でした。
先生のカンファレンスルームには、医者の携帯が転がっていました。
いまさら、やめなくてもいいんじゃないっすか。
826: 04/03/23 15:00 ID:3E/DvUtn(1)調 AAS
ホントはPHSやW-CDMA、1xは医用機器に影響少ないのかもしれないけど
どれも通じるのにアレは良くてコレはダメ、だと混乱を来すからじゃね?
800MHzPDC(ドコモ)は通話してたら心電図取りながら点滴する機械に見事干渉したが。
以来実験しようにも怖くて使えない
827: 04/03/23 15:24 ID:Q+B5Byt2(1)調 AAS
ちょうど1年使ったN504ISをSH900に替えたいんだけど、
ドコモショップで変更したら相場はどれぐらいですかね?
おおまかな金額でいいので分かる人、よろしこ。
828(1): 04/03/23 15:28 ID:CkI5DuCg(5/12)調 AAS
2万5000〜3万6000円
829(2): 04/03/23 16:14 ID:CkI5DuCg(6/12)調 AAS
今、突然アンテナがふらついて、通信不可になった。
こんな真っ昼間からなんかやってんのか?
830: 04/03/23 16:15 ID:omxRDufU(4/4)調 AAS
アー。勘違いでしょうか。Pそのものが入院ですか?
その持ち主が入院かと思ったものですから。
831(1): 04/03/23 16:42 ID:lCdSwDpr(1/2)調 AAS
>>828
さんきゅ。
ところで、N900なら、もっと安いですかね。
832: 04/03/23 16:47 ID:zud8L5Ev(1)調 AAS
明日の17時からVライブで定額ハピョーらしいぞ
833(1): 04/03/23 16:48 ID:oQ9Jk2AJ(1)調 AAS
>>829
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
834: 04/03/23 16:49 ID:TckOusbH(1)調 AAS
>>822
漏れが先週まで入院してた病院(都内某大学病院)は、個室と面会室に限り
携帯使用OKだったよ。入院のしおりにも明記されていた。
個室で使ってても看護士は何も言われなかったよ。
835(1): 829 04/03/23 17:09 ID:CkI5DuCg(7/12)調 AAS
>>833
そこは、大規模かつ以前から予定されていた工事しか載ってないから・・
漏れの県のとこは、予定ないってなってるし
>>831
あんまり変わらないかと。
秋頃まで待たないと安くならないんじゃないかな〜とか思う
836: 831 04/03/23 17:32 ID:lCdSwDpr(2/2)調 AAS
>>835
どうも!
837(1): 04/03/23 18:28 ID:szgHyHgS(1)調 AAS
バリ圏外でも電源入れなおすとバリ3になるおtきがあるのはなぜだ。
838: 04/03/23 18:30 ID:CkI5DuCg(8/12)調 AAS
>>837
日本語を正しく使えるようになってから
また来てください
839: 04/03/23 18:41 ID:v3YIwXlq(1)調 AAS
いよいよ、明日に迫ったね。定額制の発表。
商品名など、どうなるんだろうか。
あす15時は祭りですな。
840: 04/03/23 18:51 ID:7meMSfpq(1)調 AAS
i定額
841: 04/03/23 18:54 ID:jkqUWmrr(1)調 AAS
サービス品目名は「ハッピー・フラット」
842: 04/03/23 18:54 ID:CkI5DuCg(9/12)調 AAS
iフィックスド
843: 04/03/23 18:55 ID:CkI5DuCg(10/12)調 AAS
まあ、明日は定額発表があってもなくても祭りだろうな
844(1): 04/03/23 19:27 ID:RveaaFJD(1)調 AAS
パケ放題。
iフリー。
パケットパックスーパー。
845: 04/03/23 19:40 ID:CkI5DuCg(11/12)調 AAS
>>844
>iフリー
定額料もフリーにしてほしいなw
846: 04/03/23 20:43 ID:XA2oIgdb(1)調 AAS
そしたらやっぱり iスーパーフリーだろ
847: 04/03/23 20:53 ID:FujJjdFR(1)調 AAS
早大学生専用だね。
848(2): 04/03/23 21:26 ID:4DcZW+lJ(1/2)調 AAS
最近、movaの通話音質が良くなってきた気がするんだが気のせいかな?
849: 04/03/23 21:32 ID:AxeOAKdV(1)調 AAS
>>848
今movaの人と電話したけど、最悪だった
850: 04/03/23 21:36 ID:V1gI4fsV(1)調 AAS
あわ。今頃F2102Vの質問。遅?
メル受信、送信が終ったあと自動にiモード自動接続するの、何とかなりません?
851: 04/03/23 21:37 ID:FRKehfkA(1/2)調 AAS
実はmovaがよくなったのではなく(ry 結構最近FOMA見かけるようになってきたしね。 定額が始まればさらに混雑するだろう。
852(2): 04/03/23 21:43 ID:v1bwFxU8(1)調 AAS
パケット定額サービス「ザ・定額」を提供開始
<2004年3月24日>
--------------------------------------------------------------------------------
NTTドコモおよびドコモグループ8社は、FOMAパケット通信時のパケット量を定額にする「ザ・定
額」を2004年6月1日から開始します。
概要は下記のとおりです。
パケット定額サービス「ザ・定額」の概要
1. 月3,900円でパケット量が定額に
パケット定額サービス「ザ・定額」(以下「ザ・定額」)は、月額3,900円とし、プラン67以上の料金プランに
加入していることを条件とし、加入できるものとします。
また全FOMAユーザーが対象です。
2. イケテルネーミングセンス
iモード企画部長夏野剛しが考え出した名前で、彼いわく
「今度の「ザ・定額」はイケテルしヤバい」とのことです。
3. 提供開始時期
2004年6月1日
と言う夢を見た・・・。
853(3): 04/03/23 22:01 ID:6yZPiMy1(1)調 AAS
AUからFOMAに機種変更を考えていますy。
ちょっとご質問です。
AUには、メールの転送サービス(無料かつ2箇所まで転送)がありますが
Fomaにはありますでしょうか?
転送メールができると
PCなどでに転送し、FOMAでメールを受信せずパケ代を削減できるのですが....。
854(1): 04/03/23 22:02 ID:e1vxN0+u(1)調 AAS
>>852
「ザ・定額」っていうネーミングが潜在意識から出てきたことに脱帽…
855: 04/03/23 22:08 ID:MezhiSJq(1)調 AAS
だから明日定額の発表ないっつーのっ!
856: 04/03/23 22:15 ID:TOFKM03c(1)調 AAS
定額サービスのネーミング、「i∞」ってのはどうよ
で、明日定額の発表があればそれはそれでいいが、無くてもDoCoMoに
八つ当たりすんなよ>厨房共
ネットの噂話に踊ったテメーらが悪いんだからな
857: 04/03/23 22:18 ID:b7r8Os2a(1/3)調 AAS
>>854
ダイソーみたいでワラタ
858: 04/03/23 22:21 ID:shdOY3vU(1)調 AAS
ぶっちゃけ900iシリーズは買い?
859(3): 04/03/23 22:25 ID:xRtRzvZC(1/3)調 AAS
月途中にプラン変更したバヤイはどーなるの?
860(2): 04/03/23 22:29 ID:b7r8Os2a(2/3)調 AAS
>>859
日割り
くりこし分はリセットされるはず
861(1): 04/03/23 22:34 ID:8atfhpg+(1)調 AAS
モトローラはいつ頃かねぇ??
862: 04/03/23 22:35 ID:yGZXUUyU(1)調 AAS
>>852
今時、「ザ」って。w
そのイマジネーションに脱毛。
863(1): 04/03/23 22:41 ID:CH9njZOX(1)調 AAS
>>861
法人のポイントサービスでモトローラ端末があったが、あれは別物?
864: 04/03/23 23:00 ID:I9EuybiU(1)調 AAS
>>853
ここの住人が無視していることを考えれば答えは解ると思うが。
865(1): 859 04/03/23 23:03 ID:xRtRzvZC(2/3)調 AAS
>>860
そんとき他のPP選択し忘れたら、強制PPなし?翌日以降再申込み?
あ、月初めプラン67以上&パケ定額してたときね
866(1): 860 04/03/23 23:08 ID:b7r8Os2a(3/3)調 AAS
>>865
ごめん。
FOMAユーザーだけど、パケットパック付けていないからその辺は分からないわ。
867: 04/03/23 23:09 ID:lOi8QnG7(1/2)調 AAS
「パケットフラット」 パペットマメット(?)みたいでいい
「@フラット」
「iフラット」
「フラケット」 フラットパケットの略
「サンキューパケット」3900円なので
このどれかになりそうな予感
868: 04/03/23 23:10 ID:BKf27MI8(2/3)調 AAS
「フラット」は無いんじゃないかな?
869: 04/03/23 23:10 ID:yswp4dMX(3/4)調 AAS
フラットは使わないだろ。
870: 04/03/23 23:12 ID:CkI5DuCg(12/12)調 AAS
ハセキョーフリー
サービス名に、初めてタレントの名前を採用・・みたいな
871: 04/03/23 23:13 ID:BKf27MI8(3/3)調 AAS
パケット○○ だな。きっと
872: 04/03/23 23:16 ID:WQ5e6jMj(1)調 AAS
「フリー」が入るだろ。
パケットフリーD
873: 04/03/23 23:22 ID:KUjHPq+C(1)調 AAS
iFreeD
874: 04/03/23 23:27 ID:lOi8QnG7(2/2)調 AAS
@FreeD 定額データ通信サービス
「FreeD」なんて名前使うと混乱のモト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s