[過去ログ] 【(・e・)】コザクラインコ 28羽目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845(1): 2015/09/18(金) 21:51:31.03 ID:iyPwlwmC(2/2)調 AAS
ウンコ注意は書いて欲しいわ
846(1): 2015/09/18(金) 21:51:52.41 ID:3Lvr3RVt(2/2)調 AAS
発情させないように気をつけても産むのは仕方ないと思うし
>今のところは元気だけど、過去に苦しそうだった・・
意味がわかんね。飼育したことがないのは丸わかりだな
847(1): 2015/09/18(金) 22:11:33.92 ID:y7BhMWum(1)調 AAS
荒らしには放置が鉄則なのになぜ構うのかそんなにここをクソスレにしたいのか
848: 2015/09/18(金) 22:11:46.22 ID:Es0/xUSW(2/4)調 AAS
>>846
お前はこれ見てから朝鮮かシナへ帰れよ。
画像リンク
849: 2015/09/18(金) 22:14:01.09 ID:Es0/xUSW(3/4)調 AAS
>>847
お前もわかって無いようでわかってるんだなw
そうだよ、クソスレなんだよ。解ったか?
解ったなら クソして寝ろ
あ、褒美でこの画像をあげますね♪
凄いかわゆいですよ〜
画像リンク
850: 2015/09/18(金) 22:22:42.58 ID:OGPzFe+2(2/2)調 AAS
>>845
これ↓で調べると画像が小さく表示され、グロでもショックが少なくてすむよ
外部リンク:www.aguse.jp
*URLを入力して「調べる」をクリック
851: 2015/09/18(金) 22:29:20.07 ID:8/uqfUaS(3/3)調 AAS
オーケー、スルーね。約束するよ。
ということでうちの例の2羽
W突撃ポーズ
画像リンク
852: 2015/09/18(金) 22:52:09.75 ID:Es0/xUSW(4/4)調 AAS
動画リンク[YouTube]
↑な元気な頃に撮った数少ない動画を眺めて感傷に浸ってるけど、自分の目線とは
違う構図だからどうもイマイチ
色々撮っておくんだった
853: 2015/09/18(金) 23:13:55.67 ID:T0Z86+Xw(1/2)調 AAS
何で俺のだけそのままコピペなんだよ
854: 2015/09/18(金) 23:16:12.27 ID:T0Z86+Xw(2/2)調 AAS
ID:SIHQJLcq もコイツだったのかね
855: 2015/09/19(土) 06:05:56.35 ID:8eetB6NT(1/2)調 AAS
馬鹿は放置
856(2): 2015/09/19(土) 07:30:18.55 ID:+wfm4b6s(1/2)調 AAS
プププププって鳴き声は、どういう意味があるの?
857(1): 2015/09/19(土) 08:47:41.63 ID:c4+N0D5A(1)調 AAS
>>856
「これからお前を噛む
858(1): 2015/09/19(土) 10:24:01.25 ID:IYjC+un7(1)調 AAS
前に言われたヒナも濡れたら臭いか?てやつ、わかったよ。
臭い(笑)
859: 2015/09/19(土) 10:44:54.11 ID:HnWADy3p(1)調 AAS
プププは
ご機嫌!ノリノリだ!ってゆー意思表示だよ
860: 2015/09/19(土) 16:48:31.18 ID:wQSIw7rZ(1/2)調 AAS
>>856
うちのオスはププププ言いながらクルクル回ったり頭掻いたり落ち着かない様子
そこから絶対にスリスリに入る。求愛行動
861: 2015/09/19(土) 16:50:14.55 ID:4MXxQt1P(1)調 AAS
>>858
成長するとより臭くなるか観察してくれ
862(2): 2015/09/19(土) 16:54:02.97 ID:4N67xdHz(1)調 AAS
気に入らないとブーブー鳴く
863: 2015/09/19(土) 17:12:34.02 ID:8eetB6NT(2/2)調 AAS
>>862
そりゃウサギだ
864: 2015/09/19(土) 17:14:58.69 ID:wQSIw7rZ(2/2)調 AAS
コザって水浴びするとずぶ濡れになるよな。それが臭いに関係有るのだろうか
羽毛に撥水加工されてれば臭くないかも
865: 2015/09/19(土) 17:28:45.81 ID:Lwn6R0nH(1/2)調 AAS
>>862
ウチの子も気に入らないとブゥって言います
866: 2015/09/19(土) 17:30:24.90 ID:+wfm4b6s(2/2)調 AAS
>>857、859,860
まずテンションは上がってるわけだ。
求愛とは、また厄介だ・・・
すーぐ発情するから、困る( ;e;)
867(1): 2015/09/19(土) 20:50:56.17 ID:dByBVKH4(1)調 AAS
どのコザちゃんの画像を見てもうちの子が一番可愛いわー
親バカだわー
868: 2015/09/19(土) 21:13:57.24 ID:o8oJy/Ms(1)調 AAS
>>867
誰が書いても間違いない(笑)
869: 2015/09/19(土) 22:27:20.64 ID:Y5JAWqGq(1/2)調 AAS
同じカラーのコザーズをマジェマジェしてさぁどれがウチのコザか?と言われたら自信ないかも…
870(1): 2015/09/19(土) 23:06:57.74 ID:CmAoDjoQ(1)調 AAS
でもコザが見つけてくれるから
大丈夫!!
871: 2015/09/19(土) 23:11:35.11 ID:mPv125U1(1)調 AAS
でもこの際、黙っていて他のおうちに行くんだw
872: 2015/09/19(土) 23:19:23.56 ID:Lwn6R0nH(2/2)調 AAS
一番噛むのがウチの子。
873: 2015/09/19(土) 23:20:22.03 ID:Y5JAWqGq(2/2)調 AAS
>>870
ウチのコザ、一人遊び好きだからよほどの事がない限りこっちに寄ってこないからやっぱり見つける自信ないわw
874: 2015/09/20(日) 00:08:00.32 ID:UtvMw6Ro(1)調 AAS
八方美人で家に来た客誰にでも懐くからなぁ
ちょっかい出した時のリアクションで解ると思うけど
875: 2015/09/20(日) 06:41:49.29 ID:kvSZEdhr(1)調 AAS
1番ボザボサなのがうちの子
毛づくろいが不器用すぎるのもまた愛しい
876: 2015/09/20(日) 07:02:28.18 ID:OSJ1+sAH(1)調 AAS
うちのは毛づくろいが大好きみたいでワックスでもかけたのかってぐらいツヤツヤしてる
放鳥しても毛づくろいばっか
877: 2015/09/20(日) 11:31:59.24 ID:Yif0rPND(1/2)調 AAS
今年の春頃、別件で動物病院に連れて行ったら
白内障が出て来てると言われました
その時はあまり気にも留めていなかったのですが
最近、右目がかなり濁って来ており
平衡感覚がないからか、今まで華麗に飛び回っていたのに
着地に失敗するようになり
当たっても痛くないところ(のれんとかソファ)は
まだ体当たりで飛びついてきますが
徒歩の移動がかなり多くなってきました
老いはしかたないけど、発祥しない場合もあるのだったら
なんかいたたまれない…チラ裏スマソ
878: 2015/09/20(日) 12:23:34.34 ID:22IqvfA6(1)調 AAS
そっかぁ 大変だね
うちの子も発症したときうろたえないよう
コザ飼いはいろんな心の準備が必要だね
879: 2015/09/20(日) 15:17:58.80 ID:Yif0rPND(2/2)調 AAS
thx
でもゼウス氏もがんがってるし
あまり悲観的にならないことにした
外部リンク[html]:karapaia.livedoor.biz
880(1): 2015/09/20(日) 17:53:57.25 ID:eCD94s9l(1/2)調 AAS
全知全能の神もコザ飼いなのか!
881: 2015/09/20(日) 19:04:47.02 ID:QsZHkiYE(1)調 AAS
>>880
そうだ。そして噛まれている。
882: 2015/09/20(日) 19:29:27.82 ID:UOVTv6DY(1/3)調 AAS
多頭飼いの放鳥中のありふれた昼下がりの風景です。
シナモンの♀がおいたしてます〜(笑)
画像リンク
883: 2015/09/20(日) 20:04:30.73 ID:khnu077H(1)調 AAS
↑粘着クソ野郎
884: 2015/09/20(日) 20:06:33.99 ID:WxZFNQDr(1)調 AAS
淫乱で偉そうなコザクはまさにゼウス
885: 2015/09/20(日) 20:23:13.66 ID:eCD94s9l(2/2)調 AAS
全恥煩悩の神ですね
886: 2015/09/20(日) 21:09:19.90 ID:UOVTv6DY(2/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]
↑な元気な頃に撮った数少ない動画を眺めて感傷に浸ってるけど、自分の目線とは
違う構図だからどうもイマイチ
色々撮っておくんだった
887: 2015/09/20(日) 21:30:23.04 ID:34fxf/gr(1)調 AAS
神コザク
888: 2015/09/20(日) 22:19:44.52 ID:LPVK0tKF(1)調 AAS
どの子も噛むけどかわいいよ。
うちの子からは「大好き〜〜〜」と伝わってくるもん。
でもま、痛いわ。
889: 2015/09/20(日) 22:30:03.93 ID:J9wZgESd(1)調 AAS
放鳥しようとケージの中に手を入れたらたまに飛びつきガブされるんだが
その後「あ…やべ」と思ったのか甘噛みフォローしてくるので
その前のガブを忘れてデレデレになるバカな飼い主
…そう、私です。
890(1): 2015/09/20(日) 23:19:01.78 ID:ux6gZ3zF(1)調 AAS
妹の家で生まれた子をお迎えしたのが6月でした
嘴真っ黒の5月生まれを春日部までお迎えに行きました^^
親も大体わかってるつもりなんだけど
溺愛しすぎてガブガブになるってあるのかな
ま〜〜〜〜放鳥するたんびに噛まれとるwww
可愛いんだけどね、本当に毎回痛くて折れる時あるの
891: 2015/09/20(日) 23:37:42.65 ID:UOVTv6DY(3/3)調 AAS
>>890
そういう時はこの動きをすると学習するよ。画像リンク
892(1): 2015/09/20(日) 23:45:11.87 ID:VyquUekb(1)調 AAS
指との信頼関係を築けば滅多にガブしなくなるよ
優しくソフトタッチなカキカキをしまくるのが最善策
893: 2015/09/21(月) 00:34:16.03 ID:KZE9alG+(1)調 AAS
>>892
それしてギャーギャー怒るんですよ(´-ω-`)
894: 2015/09/21(月) 01:44:28.36 ID:UgpiawRD(1)調 AAS
うちの2歳のオスは痛いと思うほど噛まない。噛む物の硬さに力を合わせてる
爪なんかは噛み切る。自分以外の人がケージに指入れると毛を膨らませてガブッ
895: 2015/09/21(月) 12:25:34.99 ID:5p6E2e31(1)調 AAS
♂でも噛みつく子がいるんだ・・・
信じられない
896(2): 2015/09/21(月) 12:30:45.71 ID:QdthUQcn(1)調 AAS
>>618です
卵4個をライトで照らしてみると3個血管が見えました
しかも!1つは心臓?らしきものが脈うってました!感動しました。
もう下手にいじらずメスのノーマルちゃんに任せようと思います。
897(1): 2015/09/21(月) 13:54:29.21 ID:2gucXihE(1)調 AAS
>>896
ペアの初めての産卵・抱卵で検卵ですか?失礼ながら、怖いもの知らずですねw
飼育書をお持ちでないのでしょうか?
人でも初めての出産が大変なように、鳥も初めての産卵・抱卵はとてもピリピリします。
多くの飼育書には、抱卵が始まったら静かに見守りましょう。巣箱の中を覗きたいのは分かります
が、できる限りやめましょうと記してあります。
まして検卵なんて…。
抱卵中に巣箱に手を入れる行為は、ペアが抱卵を中止する可能性がある危険な賭けです。
検卵は、経験豊富なプロのブリーダーさんが、産卵経験の豊富なペアにします。
後悔先に立たずですが、ペアが引き続き抱卵して、孵化されることお祈りします。
898(2): 2015/09/21(月) 16:58:45.18 ID:NW7cGjyK(1)調 AAS
ピギィーーーー
899: 2015/09/21(月) 19:09:13.42 ID:1FyvepOC(1/2)調 AAS
よおく見ると卵の生まれる瞬間って神秘的ですね。
頑張って産んでくれました。
あ、いつもの人ぢゃないですっ^
外部リンク:vine.co
900(1): 2015/09/21(月) 19:14:35.63 ID:4Q6hCGsy(1/2)調 AAS
>>898
ピューイ!
901: 2015/09/21(月) 19:40:39.86 ID:8Ow5Tbqd(1)調 AAS
味噌煮込みうどんを作ってたら
出来上がりが鳥味噌煮込みうどんになりました
902: 2015/09/21(月) 20:30:30.65 ID:JsutRwMj(1/2)調 AAS
突然動きが止まる
903(1): 2015/09/21(月) 20:53:19.25 ID:xV6V+0M6(1)調 AAS
うちの子が一番かわええ。神様、この子をうちの子にしてくれてありがとう。
黄色い目の赤い子だけど男の子みたいでスゲーやさしい紳士だ。
904(1): 2015/09/21(月) 20:55:57.49 ID:KilNRXm8(1)調 AAS
毎晩一緒に寝てるから眠たい時間になるとベッドに入ってくる
905: 2015/09/21(月) 21:20:12.91 ID:1FyvepOC(2/2)調 AAS
>>904 貴様はとっとと寝潰し死させて一生後悔しろ カス
そんなんでドヤ顔すんな アホ
とっととクソして寝ろ ザコ
906: 2015/09/21(月) 21:44:18.76 ID:4Q6hCGsy(2/2)調 AAS
胸元にもぐりこみドヤ顔
907: 2015/09/21(月) 22:10:18.98 ID:9h7XBa0u(1)調 AAS
そして乳首を噛む
908(1): 2015/09/21(月) 22:43:50.39 ID:zoltXAa8(1)調 AAS
コザク君、おれの爪の裏にはおいしいものは隠されてないから
爪を剥がそうとするのはやめてください
909: 2015/09/21(月) 23:03:02.24 ID:XEeZxlQ+(1)調 AAS
それを理解するのに10年位掛かった気がする
910: 2015/09/21(月) 23:12:16.03 ID:JsutRwMj(2/2)調 AAS
実は身長が高い
911: 2015/09/22(火) 01:00:29.52 ID:Xp2HFZnE(1)調 AAS
>>898
>>900
(また地獄の呼び鳴きタイムか....)
912: 2015/09/22(火) 07:50:16.34 ID:4ymvuQUk(1)調 AAS
窓越しに外を観察する
913(1): 2015/09/22(火) 09:33:35.06 ID:UfSb4UA2(1)調 AAS
20〜30秒程度の似た動画を3本挙げてみました
良かったらどうぞ
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
914: 2015/09/22(火) 13:05:16.43 ID:6BFqvgKL(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
泣けます
絶対泣けます
915(1): 2015/09/22(火) 13:11:49.82 ID:wFpd+EXO(1)調 AAS
>>913
かわいいですね。オパーリンですか?
ベルを落とした後確認するのがいいですね。
916: 2015/09/22(火) 16:19:14.32 ID:w8RWMgIX(1)調 AAS
>>908
嘘だ
昨日は無かったが
今日はあるはずだ
917: 2015/09/22(火) 16:55:31.26 ID:IIAKLnHk(1)調 AAS
>>903
あ?うちのコザクラのがかわいいわ
穏やかで優しい女の子だわ
918(1): 2015/09/22(火) 17:54:14.95 ID:VVCF86rl(1)調 AAS
ケージの鍵忘れてて自分で開けてピッとか鳴きながら飛んでくるとき可愛い
919(1): 2015/09/22(火) 18:43:22.74 ID:imwjNSiO(1)調 AAS
>>918
ウチのアホ子は開かないはずの扉があいたショックで
カゴの出口でボー然と動けなくなっていたw
920: 2015/09/22(火) 20:45:29.59 ID:YmEDa1A2(1)調 AAS
>>896
メスのノーマルちゃん、その後無事に抱卵していますか?
すぐに>>897さんが書かれていましたが、その後レスがなく、ちょっと心配になったもので
921: 2015/09/22(火) 21:25:29.22 ID:14P5wcsc(1)調 AAS
遠くからドロロロロロロと羽音がしてあいつがケージから逃亡したと分かる
922(3): 2015/09/22(火) 22:32:35.59 ID:wZjmoOJt(1)調 AAS
>>915
そうです、オパーリンです
見てくれてありがとう
923: 2015/09/22(火) 22:41:22.01 ID:q5JmHhX5(1)調 AAS
>>922
最後のかごにはいってるやつかわいい
924: 2015/09/23(水) 02:02:55.75 ID:/u03iVdg(1)調 AAS
>>922
かわいくて元気出た
925(1): 2015/09/23(水) 08:06:20.94 ID:CbuD7oqx(1)調 AAS
>>919
ワラタw
>>922
可愛かったw後ろのゴールデンも可愛い
926: 2015/09/23(水) 12:03:15.78 ID:usR/Mt4D(1)調 AAS
全力!全力!
927: 2015/09/23(水) 13:28:15.63 ID:Rhqf99Vj(1)調 AAS
>>925
後ろのゴールデンw
928: 2015/09/23(水) 15:16:38.98 ID:3gUMB0zf(1)調 AAS
チンコないけど毎日スリスリしまくりだからコザクラチンコと呼びたくなる
929: 2015/09/23(水) 15:51:29.23 ID:QvQ3DeJI(1)調 AAS
ピューイ
930: 2015/09/24(木) 01:24:19.70 ID:UQnQniT3(1)調 AAS
ピーチャン! ピーチャン!
931(1): 2015/09/24(木) 11:17:48.21 ID:NqjqcSD8(1)調 AAS
ウチのは低いだみ声でグェェェェェと唸る。
932: 2015/09/24(木) 11:50:59.60 ID:ocqisKQK(1)調 AAS
飽きたからお前等にやるよ
933: 2015/09/25(金) 03:14:49.00 ID:xJo76ify(1)調 AAS
この時期、安定した室内温度を保つのがほんと難しい
934: 2015/09/25(金) 03:26:38.87 ID:Q6JEddHR(1)調 AAS
人間の皮膚で塩分補給をするコザク
935: 2015/09/25(金) 06:04:19.43 ID:kgWDtMje(1)調 AAS
コザクに頬ずりするとあったかい
嫌がるけどそんなに怒ってない←ストーカー的妄想
936: 2015/09/25(金) 08:42:45.06 ID:99pWTi9x(1)調 AAS
>>931
あるあるw
不機嫌になるとそれやる
あとくしゃみすると
ピギャーって怒鳴られるww
937: 2015/09/25(金) 11:08:03.76 ID:SOtE3uka(1)調 AAS
ぎええええ
顔近づけたら鼻噛まれた
938(1): 2015/09/25(金) 12:21:43.91 ID:isqGlTrw(1)調 AAS
テーブルに置いてたヘアゴムと戦うも、ヘアゴムが見事にくるりんスポっと首輪状態になりパニクるウチのコザク
助けてあげたがヘアゴム見たら逃げるようになってしまった
939: 2015/09/25(金) 17:16:12.72 ID:dQufBD6U(1)調 AAS
>>938
かわええ
940(1): 2015/09/26(土) 08:30:48.60 ID:aHp5CUtw(1)調 AAS
お久しぶりです、例の2羽でございます。イケアのネクタイ掛けが大変好評です。両方とも嘴が白くなって来ちゃいました。
画像リンク
941: 2015/09/26(土) 09:45:29.65 ID:LtMcKps5(1)調 AAS
>>940
楽しそうな顔してるw
すくすく育ってるねぇ〜
942: 2015/09/26(土) 12:42:12.73 ID:vfvmCPsG(1)調 AAS
左の子、笑ってるように見えるw
943: 2015/09/26(土) 15:19:19.02 ID:BBsWMky1(1)調 AAS
いい笑顔だ
944: 2015/09/26(土) 15:45:06.81 ID:pFD4IpY6(1)調 AAS
こりゃかわいい
945: 2015/09/26(土) 16:14:24.40 ID:v4QUCnfA(1)調 AAS
粟の穂をあげても食いちぎるだけで全然食べてない
ただちぎって遊んでるだけ
殻が全くないから変だと思ってたんだよね
1kgのが二袋もあるのに買わなきゃ良かった
946(1): 2015/09/26(土) 23:02:52.67 ID:f8boaxXc(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
947: 2015/09/27(日) 05:44:52.30 ID:6s9EaGY0(1/2)調 AAS
>>946
こんなことする必要あるの?
948: 2015/09/27(日) 07:35:18.31 ID:PSkB4yz/(1)調 AAS
木のオモチャとかカジリ木を入れておけば自然に削れる
これはただの虐待だ
949: 2015/09/27(日) 08:43:24.50 ID:4MMIYgxq(1)調 AAS
いつものグロ野郎かもね
950: 2015/09/27(日) 08:54:21.84 ID:6s9EaGY0(2/2)調 AAS
自然木で安全なの調べたしナチュラルウッドビーズも頼んだから届いたらおもちゃを作ってあげようと思う
951(3): 2015/09/27(日) 10:43:15.05 ID:SO+njRZf(1/2)調 AAS
うちのコザクラインコは60gある
病院で健康診断を受けたら”脂肪はのってないから太ってないし、大きいだけですね”
と言われた1歳半を過ぎて2歳までに5gも増えたんだけどまだ重くなりそう・・・・・
952: 2015/09/27(日) 11:35:04.46 ID:BhHJfR6q(1)調 AAS
>>951
そのうち巨大化して…
953(2): 2015/09/27(日) 11:38:23.89 ID:NPdcR5Og(1)調 AAS
♀なら発情だし♂なら脂肪肝だよ
そのセンセ、本当にダイジョウブか?
まだ若いから未病状態だけど
これから徐々に悪化する
今時の溺愛インコちゃんは、どうしたってメタボ傾向にある
人間と同じで、高齢で症状出てきたときは手遅れになっちゃう
今のうちに、ダイエットと運動をさせることをお勧めします
たぶん、水もガブ飲みしてるでしょ?
954: 2015/09/27(日) 11:56:24.14 ID:4yAU+IR3(1)調 AAS
>>951
それどんどんでかくなって人間の大きさまでなる奴や
955: 2015/09/27(日) 14:45:57.86 ID:05hjZxX6(1)調 AAS
ギョェ-ギギョエエェェ‐(ドスンドスン)
バッサバッサ(巻起こる嵐)
甘噛みされただけでも死ねるw
956: 2015/09/27(日) 15:56:48.10 ID:FQe+7Kqc(1)調 AAS
じゃー死ねよ
早く
957: 2015/09/27(日) 15:57:23.25 ID:dcNeZnud(1)調 AAS
>>951
伝説のジャンボコザクラか…
958(2): 2015/09/27(日) 15:58:49.16 ID:urVj823J(1)調 AAS
>>953
数字だけでは、一概に言えないよ。
骨格の大きい仔もいるし、
ウチの爺さんも若い頃、いつも60g越えで大きかった。
でも、17歳で大往生したから。
あと、♀の場合、発情時に体重が異常に増えたりもするよ。
発情が終わると元に戻る。
959: 2015/09/27(日) 18:04:21.00 ID:SO+njRZf(2/2)調 AAS
>>953
>>958
メスみたいだけど卵は持っていない、ただ発情はしてる、
発情させないための対策が不十分かもしれないと医者にも言われました、
確かに水をがぶ飲みする小さい時からだけど。
960: 2015/09/27(日) 19:30:35.75 ID:uFNBPKrN(1)調 AAS
>>958
ああ爺さんてコザか
961: 2015/09/28(月) 00:22:47.48 ID:3I5YX0hR(1/2)調 AAS
たまに15年、20年飼ってたという人を見かけますがコザって何年位前から日本に来てるのかしら。と思いwikiぺディア先生を見ると
大正時代に日本で起きた小鳥ブームの際、文鳥やカナリヤ、ジュウシマツ、キンカチョウなどの江戸時代から飼い鳥として日本に輸入されていた海外産の小鳥が大衆に広まった。
しかしコザクラインコやボタンインコはアフリカの鳥としてこの時期に日本に紹介されていたが、マニア以外飼うことはなかった程高級だった。
民衆に広まったのは昭和30年代になってからと考えられている。
実際に手乗りとして売られ始めたのが昭和30年代後半で、はじめはヒナとして販売されていたのは文鳥とセキセイインコだけであった。
昭和40年代になると全国的にコザクラインコのヒナが売られ始めた。
しかしこの時はノーマル種だけであり、色のバリエーションがあるボタンインコに押され人気もいまいちであった。
コザクラインコが再び広まり始めたのは、オカメインコと共に多くの色のバリエーションがアメリカから紹介され出始めた平成に入ってからである。
現在ブームは下火になり小鳥を飼う人は減少している。
ただしインコ類はさまざまな種類が飼われ始め、逆に戦前よく飼われていたクチバシが尖った種類の小鳥はペットとしては激減している。
だそうで。俺が生まれる前から日本に来てたのか…。
962: 2015/09/28(月) 07:04:15.89 ID:bJb5/J5t(1)調 AAS
ブームなんて来なくていい
不幸なコザクが増えるだけ
963: 2015/09/28(月) 07:29:55.89 ID:yEoJYqNC(1/2)調 AAS
ブーム来て欲しいな
964: 2015/09/28(月) 07:35:50.36 ID:jINaYR9d(1/2)調 AAS
コザックブーム
965(1): 2015/09/28(月) 08:04:14.84 ID:3Kp3HDui(1)調 AAS
それガイルのやつや
966: 2015/09/28(月) 08:27:02.04 ID:fN/tZLCn(1)調 AAS
>>965
わかる奴が何人居るかな
967: 2015/09/28(月) 09:05:22.09 ID:MOHyB5OR(1)調 AAS
ブームしか合ってないのにこじつける奴嫌い
968: 2015/09/28(月) 15:09:43.23 ID:s1M0OPAA(1)調 AAS
ブームなんていらん
コザの魅力がわかるのは俺だけでいい
969: 2015/09/28(月) 15:19:50.01 ID:dhq10rGZ(1)調 AAS
下僕乙
970: 2015/09/28(月) 15:32:52.94 ID:yEoJYqNC(2/2)調 AAS
ブーム来て欲しいな
971: 2015/09/28(月) 16:01:05.04 ID:F+/MiXfZ(1)調 AAS
予想外の声の大きさ、予想外の嘴の強さ
予想外の軟便、予想外のベタベタくっつき虫 虫じゃないか
にビックリする人多いだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s