[過去ログ] レコードのクリーニング23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587
(6): 2021/09/06(月) 00:47:43 ID:iXtFWB2E(1/5)調 AAS
今日レコード屋でみたChris WhiteのMouth Musicなるアルバム。
煽り文句に「クリスレインボウ的な…」とあったので
おもわず鍵盤もせずに購入。

帰宅して出してみたら両面ともものすごいビニ焼けと思われる
まだら模様が…
でも再生したらまともだった。

ビニ焼けじゃないのかな?これは
588
(2): 2021/09/06(月) 01:47:27 ID:8nt1AsxJ(1/3)調 AAS
>>587
とりあえず洗ってみたら
589
(1): 2021/09/06(月) 06:43:15 ID:11sLUHKq(1)調 AAS
>>587
軽いやつだと音に出ないかも
593
(1): 2021/09/06(月) 12:41:33 ID:osrxiHBq(3/4)調 AAS
>>587
>>588
中性洗剤でいいと思う。
可塑剤はアルコールでも溶解と書いているし
594: 587 2021/09/06(月) 12:41:40 ID:iXtFWB2E(2/5)調 AAS
>>588 >>589
いつものように精製水+IPA+ドライウエルでバキュームしたけど
まったく変化がなかったですね。
軽いビニ焼けなのかもしれません。
レスありがとう。
595: 587 2021/09/06(月) 12:44:05 ID:iXtFWB2E(3/5)調 AAS
>>593
書き込みかぶったw
レスありがとう。
601
(1): 2021/09/06(月) 18:06:05 ID:hn0AuyJr(1/2)調 AAS
>>587
>ビニ焼けじゃないのかな?これは
多分ビニ焼け。
ビニ焼けはビニール成分か何かに反応してレコード表面部分が溶解して流れ落ちる現象らしい。
それが盤表面にとどまる量が多ければ多いほど雑音が多くなると考えられる。
まだら模様は、どうやっても消えないが、雑音はどうやら少なくしたりなくしたり出来るらしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s