[過去ログ] レコードのクリーニング22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966(2): 2021/08/03(火) 07:20:37 ID:Par0GHtM(1/3)調 AAS
ボンドパックはボンドパックで利点あるだろ
なんで全否定するんだ
ボンドバックやってる奴が気持ち悪い書き込みしてきたけど、それでボンドパック全否定はおかしい
985(1): 2021/08/03(火) 18:19:38.63 ID:Par0GHtM(2/3)調 AAS
カーマス・オーディオ超音波クリーニングマシンKA-RC-1
外部リンク:naspecaudio.com
?レコードは新品の時にこそクリーニングが必要です。
生産過程で塗布されるグリスや剥離剤などは、お客様の手元に届いた時点でも残っています。
このような自然ではない汚れは残念ながら超音波だけでは取りきれません。
??に市販の100%のイソプロピル・アルコール を少量30ml入れる事で、これらを確実に取り除く事ができます。
アルコールを全体に馴染ませるための試運転モード (およそ1分半)も搭載。もちろん新品のレコード以外をアルコール入りの状態でクリーニングしても問題ありません。
(※初期のLPやSP盤などシェラックが原料に入っている盤にはアルコールは使用できません)
989: 2021/08/03(火) 19:23:07.04 ID:Par0GHtM(3/3)調 AAS
ナガオカ公式の洗い方参考に簡単な方法考えた
動画リンク[YouTube]
ナガオカレーベルカバーして中性洗剤で洗浄流水すすぎ
↓
ナガオカクリーニングクロスで拭く
↓
乾燥したら針通し 針に付いたゴミをクリーニングして終了
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.489s