[過去ログ] 【デノン】フルデジタルアンプ PMA-60 #15【DDFA】 (815レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562(1): (ワッチョイ 9f96-+dKN) 2019/09/15(日) 21:06:44 ID:Ikq2KcaB0(1)調 AAS
結局未だに電源落ちる問題は完全にクリアされてないのか
PMA-150は大丈夫なのかね
563: (ワッチョイ 7f55-AU+Q) 2019/09/16(月) 06:48:04 ID:c+reRtIx0(1)調 AAS
>>562
初期ロットは様子見したほうがいいね
564: (ワッチョイ 7f22-+dKN) 2019/09/16(月) 12:37:55 ID:PFX6BcLk0(1)調 AAS
修理に出して6か月でまた赤点滅しだしてぶっ壊れた
何やねんこれ
欠陥品やろ
565: (アウアウウー Sa63-wh5e) 2019/09/17(火) 04:35:45 ID:4xW1RMCOa(1)調 AAS
高い金出して買う奴は阿呆の極みですわ
金に余裕のある人は捨て金で買いなさいな
ワシは買わん。
566: (ワッチョイ 7f22-+dKN) 2019/09/17(火) 23:21:08 ID:XzksSaYJ0(1/3)調 AAS
アンプってこんなに壊れるものなの?
DENONの製品はもう怖くて買えくなったかも
PMA-150Hも同じ様なあの形状は・・・
無理
はぁ日本のメーカーはもう駄目かもしれんね
567: (ワッチョイ 9f5b-g5nZ) 2019/09/17(火) 23:28:54 ID:YRbiFUtN0(1)調 AAS
狙いすましたようにUSBDAC部だけ故障すんのやめてくれ
568: (ワッチョイ 7f22-+dKN) 2019/09/17(火) 23:40:39 ID:XzksSaYJ0(2/3)調 AAS
PMA-60
見事に保証期間外に壊れて
2度も修理費を請求される
もうね
ソニータイマーより酷い
1年半で二度も壊れる日本製品とか見たことないわ
569: (ワッチョイ 7f22-+dKN) 2019/09/17(火) 23:57:31 ID:XzksSaYJ0(3/3)調 AAS
1年ちょっとで壊れて修理して半年で壊れたPMA-60
また修理に出して修理費なんぼか戻ってきて何か月もつか
検証していきます
最初は基盤を交換とやらで2万数千円
今回はいくらかな〜
こういう商法に切り替えたのかな〜?
舐めてんのか?
570: (ワッチョイ 9f33-Tqaz) 2019/09/18(水) 09:21:50 ID:IRQwU2FV0(1)調 AAS
俺のPMA-60
保証期間内に2回修理に出して、今のと直ってる。
もしまた故障したら捨てて買い替える。
571: (スプッッ Sd1f-x87D) 2019/09/18(水) 10:10:30 ID:g6mFfaJVd(1)調 AAS
自分も一回赤ランプ点滅で電源落ちて修理したわ。
2019年製なのに
572: (スッップ Sd9f-VNsZ) 2019/09/18(水) 14:52:56 ID:hKKMynCld(1)調 AAS
やっぱりPMA-1600NE買うのが正解か
573: (ブーイモ MM0f-dFoW) 2019/09/18(水) 15:04:25 ID:cVCdJ5pGM(1)調 AAS
今更S/N比が悪い上に
緩低音のアナアンには戻れない
574(1): (ワッチョイ 1fe3-PM2D) 2019/09/18(水) 15:10:00 ID:7yIcOpOj0(1/2)調 AAS
むしろ デジアンって言われてるものほど S/N比以前のノイズまみれで
低音の質なんて語るまでもないスッカスカの小口径専門非力アンプしかないと思うんだけど。
575: (ワッチョイ 1fe3-PM2D) 2019/09/18(水) 15:11:27 ID:7yIcOpOj0(2/2)調 AAS
ちなみに 「フルデジタルアンプ」なんてものは 言葉遊びでしかなく、
デジタル入力をアナログに変換したうえで 増幅してアナログで出力してる。
576: (ワンミングク MMdf-EzgZ) 2019/09/18(水) 15:26:07 ID:blZCAwSMM(1)調 AAS
個人的にはデジタルとかアナログとかはどうでも良い
デカい重い熱い消費電力高いアンプには戻りたくない
577: (ワッチョイ 1f96-44x+) 2019/09/18(水) 22:46:21 ID:RbjTFCIk0(1)調 AAS
DDFAはデジタル入力のアナログ出力でしょ
DDFAであってるかどうか忘れたけど
その辺のデノンのブログに詳細書いてあるから読みなよ
578(2): (ワッチョイ 7f0f-lqrq) 2019/09/18(水) 23:23:38 ID:py1SbtQ40(1)調 AAS
壊れた壊れた書かれても何の役にも立たないから
何か故障の原因の心当たりとかないの?
579: 570 (ブーイモ MMc3-Tqaz) 2019/09/18(水) 23:33:36 ID:HNb8gitGM(1)調 AAS
>>578
2回目に修理に出したら新品と交換してくれたよ。
それのどこか改良されたのか分からない。
今のとこ電源が落ちる症状は出てない。
580(1): (ワッチョイ 6e32-5B7N) 2019/09/19(木) 07:38:30 ID:b0NwI2rY0(1)調 AAS
>>574
おじいちゃん通り越して
もはや化石だな
低音を出すための
サブウーファーが
デジアン主流なのも
知らないんだな
581: (ワントンキン MM96-x4O4) 2019/09/19(木) 08:12:02 ID:+tMQ+f8wM(1/2)調 AAS
ヘッドフォンぬんて使わないし、使う予定もぬい。だから、10万円安くしてよ。製品よりも高額ぬら差額分貰ってやってもいいからさ。
582(1): (ワッチョイ 3de3-AQ87) 2019/09/19(木) 08:21:20 ID:nVZIpHZq0(1/3)調 AAS
>>580
サブウーファーに特化した(250Hz以下?)専用アンプですら
25?どころか20?がやっとなんだけどなwwwww
そして そういうアンプ&サブウーファーが多数存在する(サブウーファーの主力ラインナップ)っていうのは
普通のプリメインアンプじゃ20?ならすのが厳しいので
非力を補うために20?サブウーファーってものが多数存在するってことなw
583: (ワッチョイ 9229-hoFX) 2019/09/19(木) 11:02:48 ID:mNv4h3Lx0(1)調 AAS
バカの言ってることは理解できないな
584(1): (ブーイモ MMf6-5B7N) 2019/09/19(木) 12:33:58 ID:UGdZjgc7M(1)調 AAS
>>582
30cm
外部リンク:www.bowerswilkins.com
38cm
外部リンク:www.monitoraudio.com
妄想で他人を馬鹿に出来るって
どういう脳味噌なんだろうか
根拠が必要ないから幸せなんだろうな
585: (ワンミングク MM52-8e18) 2019/09/19(木) 12:37:52 ID:M9CLK92vM(1)調 AAS
しょせんはただの粘着アンチさ
586(1): (ワッチョイ 4533-E/PJ) 2019/09/19(木) 12:57:29 ID:GnyYYlqG0(1)調 AAS
PMA-150デジアンなのに消費電力高過ぎ
587: (ワッチョイ 3de3-AQ87) 2019/09/19(木) 13:34:33 ID:nVZIpHZq0(2/3)調 AAS
>>584
その立派なトールボーイれべるになっても 低音駆動するには非力だから
別にサブウーファー用意するんだろ
プリメインアンプにサブウーファー出力があるってのは
「低音駆動する能力ないから 外部でやってくれ」って投げ出してるだけなww
588(2): (ワッチョイ 3de3-AQ87) 2019/09/19(木) 13:36:52 ID:nVZIpHZq0(3/3)調 AAS
現実的に 大型スピーカーをユーザーが嫌いまくり、メーカーも廃止し、
その結果 今現在非力なアンプしかないんだよ。(このスレレベルのアンプの話)
だから このスレレベルのアンプだと 小型スピーカー専用って認識で間違ってない。
大型スピーカーつなげるとか 低音の質とか語るのは間違ってるwww
そういうコンセプトじゃないんだから。
589: (ワントンキン MM52-eobh) 2019/09/19(木) 15:33:31 ID:KTKxadUuM(1)調 AAS
>>588
正解
馬鹿はスルー
590: (ワントンキン MM96-x4O4) 2019/09/19(木) 15:59:25 ID:+tMQ+f8wM(2/2)調 AAS
駆動力でいったら、あのYAMAHAでさえ音響用でデジタルアンプを出している(民生用ではだしていない)。w数はアナログアンプほど重要ではない。どうでもいいけどデジタルアンプの利点を消すんじゃねえよ。
591: (ワッチョイ a24b-2BIS) 2019/09/20(金) 02:30:02 ID:wIzjELye0(1)調 AAS
w数 って…
爆笑
592: (スッップ Sd22-6sd2) 2019/09/20(金) 16:31:53 ID:xNDB1qW0d(1)調 AAS
加齢臭してそう
593: (ブーイモ MM22-5B7N) 2019/09/21(土) 19:19:50 ID:3tpwLEqDM(1)調 AAS
>>588
高いアンプを買って
金を落としてほしい
まで読んだ
594: (ワッチョイ 11e3-vesV) 2019/09/21(土) 21:43:31 ID:ZJ3aZK+G0(1)調 AAS
スペース野郎ウゼエ
595(2): (ワッチョイ 079d-OuvF) 2019/09/26(木) 14:47:08 ID:pMhi25Sr0(1)調 AAS
PMA-150Hいいかなと思ってみたら、bluetoothのコーデックがSBCのみでPMA-60 (aptX Low Latency、AAC、SBC)より劣化。
これでは買えない。PMA-60にネットワーク機能つけた機種出してくれないかな。
596: (アウアウウー Sa8b-8NFA) 2019/09/26(木) 23:06:16 ID:PcZa7Z32a(1)調 AAS
消費電力高過ぎてデジアンのメリットない
597: (ワッチョイ 5f32-wxjo) 2019/09/26(木) 23:15:21 ID:7GEtZdRF0(1)調 AAS
>>586
音の質に拘るなら、物量ぶっこんだデジアンが最強にいいと思う。なかなか無いんだよ。
598(1): (ワッチョイ 7f5b-5z1e) 2019/09/26(木) 23:22:24 ID:YRgdqOz00(1)調 AAS
>>595
PMA60使ってるけど
aprXよりChromecastaudioで繋いだ方が圧倒的に音がいいぞ
599(1): (ワッチョイ c79d-OuvF) 2019/09/27(金) 00:14:11 ID:f+KmF8G60(1/3)調 AAS
>>598
>>>595
>PMA60使ってるけど
>aprXよりChromecastaudioで繋いだ方が圧倒的に音がいいぞ
そうなんだ。Amazon Fire TVを繋いで映画の音を出したいんだが、Chromecast Audioでもできるのかな?
600: (ワンミングク MM3f-NfUm) 2019/09/27(金) 12:08:27 ID:h4IzCBPsM(1)調 AAS
圧縮するbtより圧縮しないwi-fiの方が有利だよJK
601: (ワントンキン MM3f-wxjo) 2019/09/27(金) 15:29:06 ID:Zc0DD9d9M(1)調 AAS
便利さで言ったら、wi-fiでタブレットをネットに繋いで、btで音楽をとばすからなぁ…btよりは断然airplay2がいいよ
602: (ワントンキン MM3f-WiWq) 2019/09/27(金) 15:43:20 ID:bBXe4aKRM(1)調 AAS
音に拘るなら無線規格とかないわ
603: (ワッチョイ c79d-OuvF) 2019/09/27(金) 17:01:07 ID:f+KmF8G60(2/3)調 AAS
音にこだわるなら今機種を選ぶ奴はいない。便利さとそこそこの音質のバランス。
604: (ワッチョイ c79d-OuvF) 2019/09/27(金) 17:01:52 ID:f+KmF8G60(3/3)調 AAS
音にこだわるならこの機種を選ぶ奴はいない。便利さとそこそこの音質のバランス。
605(1): (ワッチョイ 7f5b-5z1e) 2019/09/27(金) 23:06:29 ID:IoF74JZG0(1)調 AAS
>>599
普通にTVから光デジタルでつなぐんじゃ駄目なの?
606: (ワンミングク MM3f-NfUm) 2019/09/28(土) 00:17:37 ID:gbteZhagM(1)調 AAS
有線も無線もIPパケにくるんで送るのに変わりはない
607: (ワッチョイ 079d-OuvF) 2019/09/28(土) 16:38:55 ID:Cuxnu6CD0(1)調 AAS
>>605
テレビ壁掛けだから線出したくない。
608: (ワッチョイ 5f22-srNF) 2019/09/29(日) 00:37:28 ID:YfgNm6AR0(1)調 AAS
2回壊れて修理に出して10日経っても何も連絡もなし
こんなもん絶対に買うな
後悔するぞ
609: (ワッチョイ 67e3-NS02) 2019/09/29(日) 01:11:02 ID:F5XjCpUX0(1)調 AAS
TVでいい音だしたいとおもったら、
TVとAVアンプをHDMIケーブル&光ケーブルでつなぐくらいはしないと無理だろ。
それ以上の配線はAVアンプにまとめるとしても。
610: (ワッチョイ 4749-BQKu) 2019/09/29(日) 02:32:02 ID:vGjVyzPB0(1)調 AAS
10日しか経ってないのにクレーマーか
611: (ワッチョイ c7e3-xOQ6) 2019/09/29(日) 04:05:02 ID:G6rK6Cup0(1)調 AAS
NR1200オススメ
612: (ワッチョイ 5f22-srNF) 2019/10/01(火) 21:14:09 ID:frnn76ta0(1)調 AAS
>>578
故障の原因とか解るわけないだろ
密閉されてるから熱で壊れるのかもしれん
普通にPCに接続して使ってて突然壊れるんだよ
2回修理出して2回とも基盤を交換しましたって戻ってきたけど
またいつ壊れるか恐ろしくてもうDENONは絶対買わねえ
613: (スプッッ Sdff-AQ1v) 2019/10/02(水) 06:25:33 ID:xm/RKFg7d(1)調 AAS
自分もPC接続で壊れた。
Windowsからのなんかの信号で保護回路働いてる様な気がする
614: (ワッチョイ 5f0f-ayr/) 2019/10/02(水) 07:28:38 ID:U3weIQNR0(1)調 AAS
エアコンがない部屋だと壊れる
エアコンつけてる部屋だと壊れない
とか?
615: (ワッチョイ 67f0-ayr/) 2019/10/02(水) 19:57:41 ID:xE+P/Z020(1)調 AAS
エアコンつけてても壊れたよ
修理出したら保護回路の設定変えられたのか触ったときの温度が前より高くても落ちなくなった
616: (ワッチョイ 075b-ybx0) 2019/10/02(水) 19:59:40 ID:2rUw1Cup0(1)調 AAS
150買った勇者はいないのかー?
617: (ワッチョイ 5df8-0bAL) 2019/10/03(木) 23:45:14 ID:/SwiiJdT0(1)調 AAS
毎回家電みたいな小出しアップデートでいい加減愛想尽きたわ
他に選択肢も出てきたし
あとネットワークレシーバー部はセパレートで作ってスタックさせえよ
618(2): (ワッチョイ 3de3-rYlP) 2019/10/04(金) 01:15:20 ID:7o7GH8EZ0(1)調 AAS
pma-150hとpm7000nで迷ってる
619: (ワッチョイ fa55-fD7b) 2019/10/04(金) 10:53:44 ID:/fdFsNOW0(1)調 AAS
>>618
150.の初期ロットとか怖くて手が出せん
620: (ワッチョイ 7d9d-QDIM) 2019/10/04(金) 14:07:19 ID:apJyGOaR0(1)調 AAS
>>618
サイズでPMA150H
621: (ワッチョイ 599d-3sHD) 2019/10/04(金) 20:44:42 ID:9wAuUJbF0(1)調 AAS
なぜラジオを載せたんだろう
フルデジタルアンプ買う層はRadikoで聞くだろ?
音質にこだわる層は単体チューナー買うだろうし
622: (JP 0H3e-g+Wm) 2019/10/05(土) 06:26:36 ID:T2fjDD+QH(1)調 AAS
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク:ause-audio.com
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
623: (ワッチョイ ea49-CY10) 2019/10/05(土) 18:22:09 ID:qvZY01F90(1)調 AAS
Yahoo!ショッピングで実質4万以下で買えそうだから改めて評判を見に来たけどやっぱりダメそうだな
じっと我慢するか
624: (ワッチョイ 7d9d-G1PU) 2019/10/06(日) 05:55:32 ID:LarAynN90(1)調 AAS
PMA-60は当たり外れがある
運だな
買ってみてダメそうなら中古で売れば良いんじゃないか
625: (JP 0H2e-g+Wm) 2019/10/09(水) 21:03:22 ID:tBPAROINH(1)調 AAS
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク:ause-audio.com
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
626: 623 (ワッチョイ 9f49-rZq5) 2019/10/13(日) 20:51:04 ID:HcTno53D0(1)調 AAS
5の付く日は過ぎたけど5%オフの対象になってたから注文してしまった・・・
問題なく動いてくれることを祈ろう
しかしアンプを替えるとスピーカーも替えたくなるな
627: (スプッッ Sd3f-mVPP) 2019/10/14(月) 11:46:38 ID:0ARHV9s2d(1)調 AAS
pma-150h見てきたけど、卓上用には大きすぎるしpma-60より天板部分熱くて大丈夫かなと思った
628: (ワッチョイ bfe3-iJU9) 2019/10/14(月) 12:12:31 ID:Hlindk0E0(1/2)調 AAS
pma50は良かったが、その後コンセプトが曖昧でターゲットがわからん
当然需要も怪しいな
629: (ワッチョイ 1f19-NJTS) 2019/10/14(月) 12:25:37 ID:8NGYEIAI0(1)調 AAS
Q5PROからPMA-30にしたら良くなりますか?
630: (ワッチョイ 575b-oDmz) 2019/10/14(月) 22:02:41 ID:Tl3B4Ih00(1)調 AAS
50のUSBDACが壊れたから60買ったけど50修理に出そうか悩む
USBDACの修理だと2万円くらいらしいんだけど
60のUSBDACも壊れるらしいし
60のアップサンプリングは気に入ってるから
60が壊れた時に備えるか
150が壊れないようなら150にって思ったけどブルートゥースがいけてないのがなあ
631: (ワッチョイ bfe3-iJU9) 2019/10/14(月) 23:58:20 ID:Hlindk0E0(2/2)調 AAS
だな
なので150やめてDENONから離れちゃった
真面目にユーザーのこと考えてないというか
ズレがある会社はやっぱ厳しい
何淘汰されるだろう
632: 623 (ワッチョイ 1249-U9d0) 2019/10/22(火) 11:00:36 ID:KCsb1DJn0(1)調 AAS
保護回路問題は今のところ発動せず
ヘッドホンの方も大丈夫そう
シリアルは4000番台後半だった
Yahoo!ショッピングでも値下がりが続いてるところに5%還元の店もあって結構お買い得感でてる
633: (ワッチョイ 039d-GW5B) 2019/10/22(火) 20:59:15 ID:OHFcbaLz0(1)調 AAS
オーディオ雑誌で見たけどPMA-150Hの搭載クロックジェネレーターってすごい小さな石2個なのな
5,000円しないんじゃないのあれ
634: (スプッッ Sd17-6WzI) 2019/10/23(水) 06:56:02 ID:7GrFHSbPd(1)調 AAS
だから?
635: (JP 0H7f-8hLj) 2019/10/27(日) 12:33:11 ID:5qLp8aHuH(1)調 AAS
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
636: (ワッチョイ 63f8-zr3U) 2019/10/27(日) 14:37:29 ID:d9joyo3i0(1)調 AAS
Sonos AmpもDDFAらしいけどDenonと比べてどうなんだろう
637: (バットンキン MM9f-W5iH) 2019/10/27(日) 19:51:12 ID:t7GwWy1pM(1)調 AAS
まったく、PMA50の化けの皮はがれまくりだな。
デザインはダサい。
しかも盗作。
ID変えて必死で自演する約一名のネトウヨしか買わない。
頭の空っぽな安倍支持者にしか人気がない。
なのにメイドインチャイナ。
もう理解不能だぞw
サブウーファーは鳴らない。
ヘッドホンの音はぐだぐだ。
高音側+4にしないと高音が足りない。
トーンコントロールツマミはない。
リモコンは効かない。
定価180万のACCUPHASE C-3850や定価58万円のPMA-SX1、L-590AXIIよりも売れていない。(AV機器売れ筋ランキング 「Senka21」)
アナログ入力の音は、PMA390(実売2万円以下)にも負ける。
評論家には全く評価されない。
オーディオ雑誌の賞もとれない。
そもそもピュア扱いされてない!
ショップの店員は勧めない。
やたらNFBをかけまくった化学調味料まみれの音がすごく不自然で耳障り。
ケーズ電機では、売価5万円でも売れない。
トホホ…
「最強!」連呼するだけの低脳おバカさんにしか人気がない。
でも、こんなアンプを選んだ自分が馬鹿なんです!
安倍を選んだ自分が馬鹿なんです!低脳なんです!
ああ、どこで勘違いした?
638: (ワッチョイ cf1b-8hLj) 2019/10/29(火) 21:23:36 ID:glvyZeny0(1)調 AAS
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
639: (ワッチョイ 9f49-8Qxx) 2019/11/07(木) 23:29:26 ID:F+muCJP+0(1)調 AAS
急に値上がりしてきたけど在庫が少なくなってきたのかね
そろそろ後継機が投入される?
640: (ワッチョイ bb2b-9zYs) 2019/11/09(土) 23:22:18 ID:qlU8Au/00(1)調 AAS
デジタルでもアナログでも負帰還の考え方は同じ。
裸特性の悪さを負帰還をかけて補正するというもの。
だったらはじめから補正しないで済むように裸特性を良くした方がいい、というのがピュアのアンプ設計者の考え方。
食材が悪くても、化学調味料を使えば美味しくなる、と考えるか、最初からいい食材を使おうと考えるかの違い。
ピュアのアンプ設計者からしたら、デジタルでわざわざ負帰還かけるっていうのは、志が低いと思うんだろうね。
まっとうな勝負してないから。
なんだかんだいってPMA60は安物だしな。リレーもチャチ。投入物量は値段以下でしかない。
だから同じトラブルを起こす。
アンプ界の裸の王様でしかない。
641: (ワッチョイ 9f0f-1n03) 2019/11/10(日) 17:04:22 ID:85i8iRhn0(1)調 AAS
限られたコストの中で最善の手を選ぶのに
ピュアの正攻法とデジタルで負帰還使うのと
どっちがいいですかって話だと思うけどね
ピュア信者にはコストという概念がなさそうで何より
642: (JP 0He6-MVaa) 2019/11/14(木) 20:35:43 ID:pt6zRnAtH(1)調 AAS
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
2chスレ:av
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
643(1): (ワッチョイ 519d-WYfT) 2019/11/24(日) 00:34:23 ID:Q6Q0o1Xk0(1)調 AAS
オーディオショウにPMA-150Hが登場したけどDALIのスピーカーでしか鳴らさない
かたやフラグシップのPMA-SX1 LimitedからPMA-2500NEまではB&W 802D3でしか鳴らさない
これじゃ比較できないでしょ
同じアンプを名乗っているのに「安アンプは安スピーカー鳴らしてろ」という経営判断が透けて見えて悲しい
フルデジタルアンプに未来を感じて使い続けているのにB&W 802D3には挑戦すらさせてもらえないのかよ
644: (ワッチョイ 19bd-G0KQ) 2019/11/24(日) 17:26:42 ID:MgyYdnwY0(1)調 AAS
>>643
PMA-50や60の紹介記事のときはB&Wで鳴らしてたから
一般ユーザーに比較されたらまずいと思ったのかもね。
645: (JP 0Hd6-Tn6w) 2019/12/01(日) 10:23:14 ID:bwzw9Au3H(1)調 AAS
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
646: (スップ Sd03-iF/K) 2019/12/10(火) 14:00:38 ID:eJfXbJ3Ld(1)調 AAS
PMAシリーズはどこが発熱するんだろうな
電源?出力のMOSFET?
647: (スップ Sd03-ejxW) 2019/12/10(火) 14:57:04 ID:xYTTcW/Fd(1)調 AAS
トランスでしょ
648(1): (アウアウウー Sa3b-1oEF) 2019/12/12(木) 20:30:02 ID:3LZ5e5qpa(1)調 AAS
不具合が多いんだよなあ
649: (スップ Sd22-Eac9) 2019/12/12(木) 22:07:40 ID:47PTvaFPd(1)調 AAS
>>648
俺は全く問題ないが
650: (スプッッ Sd02-c9yC) 2019/12/14(土) 10:48:58 ID:+5XQSkf/d(1)調 AAS
数出てるなら不良品もそれなりに出るだろう
651(1): (ワッチョイ 62c8-bWwy) 2019/12/14(土) 14:23:25 ID:u4O78iNR0(1/2)調 AAS
PMA-150Hもダメだったらしいね お前らにとっては、ある意味、朗報か
652: (スップ Sd22-Eac9) 2019/12/14(土) 15:46:39 ID:RvY4383td(1)調 AAS
>>651
何がだめだったの?
653: (ワッチョイ 62c8-bWwy) 2019/12/14(土) 17:22:56 ID:u4O78iNR0(2/2)調 AAS
発熱が凄まじく、1か月で逝ったらしい ソースは尼尊
654: (ワッチョイ 52d5-zBV4) 2019/12/14(土) 17:44:51 ID:8/qcu03M0(1)調 AAS
ASRあたりで蓋開けて内部温度サーモグラフィで測ってほしいなあ
DENONも4台続いてるシリーズで同じような故障が起き続けてるのに対策しないのが謎だな
発熱箇所特定して放熱用のシートかヒートシンク貼り付けるように工程変えればいいのに
655: (スプッッ Sd02-c9yC) 2019/12/14(土) 18:41:09 ID:xt6uJxDhd(1)調 AAS
そんな発熱するんかね
656: (アウアウウー Sa3b-1oEF) 2019/12/14(土) 19:23:00 ID:Q7s97uG2a(1)調 AAS
設計ミスだよなぁそうなると
657: (ワッチョイ a333-TeaY) 2019/12/14(土) 19:39:07 ID:Xt+Gp1Mn0(1)調 AAS
次のモデルはAirPlay 2対応するかな?
658: (スップ Sd02-zBV4) 2019/12/14(土) 20:30:56 ID:/5Ghjfs7d(1)調 AAS
PMA-60の故障は保護回路の誤動作らしいな
リコール対象のロットの後も同じ不具合出てるの見ると
不具合を解析・対策できる人材がいなくなってるんだろうなと想像してしまう
まあDENONにとっては本流のフルサイズアナログアンプとAVアンプさえ売れれば
デジアン買うような客層はどうでもいいのかもしれないが
659: (JP 0H4e-6vKW) 2019/12/14(土) 21:13:53 ID:ufyk52XMH(1/2)調 AAS
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:wm
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
660: (JP 0H4e-6vKW) 2019/12/14(土) 21:14:06 ID:ufyk52XMH(2/2)調 AAS
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
外部リンク[html]:hissi.org
661: (ワッチョイ c222-bWwy) 2019/12/17(火) 02:14:13 ID:Lh4DJSj60(1)調 AAS
日本語表示しろや
これじゃ誰も買わねえよ
しかも壊れるし
バカかこのメーカー
662: (ワッチョイ dd96-/y8m) 2020/01/01(水) 11:13:07 ID:uVGOKGKH0(1/2)調 AAS
PMA-50使ってる奴は、PMA-2000に土下座しろよ。
同じDENONなのに、ピュアじゃないアンプですみませんって謝罪しろよ。
本物のピュアアンプに、地面に頭をこすりつけて平伏しろよ。
663: (ワッチョイ dd96-/y8m) 2020/01/01(水) 11:13:35 ID:uVGOKGKH0(2/2)調 AAS
PMA-50って価格コムで無知なバカが、100万円のアンプの音だ、とか騒いでいたことがあるだけで、まともなオーディオファンは鼻で笑ってる。
DDFAなんて大した技術じゃない。
DRA-100はパーツや電源に力を入れて、まともなオーディオっぽい音になったようだけど。
PMA-50のような腐れアンプにたかる小蝿のようなネトウヨが実に見苦しいな。
AV板に逝けよ。
DRA100が出たら、もう完全に時代おくれのアンプになっちゃった。
ステマだけで終わったアンプ。
664: (スップ Sdc2-ShkV) 2020/01/01(水) 13:31:01 ID:SmkC+Qekd(1)調 AAS
ブラインドテストしたら当てられないクセに偉そうだよ?
665(10): (ワッチョイ dd96-/y8m) 2020/01/03(金) 13:24:50 ID:TOnr+LZ60(1)調 AAS
なぜ疑問形?
いちびってるの?
666(2): (アウアウカー Sa53-8NSa) 2020/01/10(金) 01:20:04 ID:pLL3V5bEa(1)調 AAS
初アンプにPMA-60買ったわ。PMA-600買うつもりだったけど店員と話してて自分の使い方(Bluetooth&MacMini直結)だとこっちの方が良かった。後からトラブルとかのこと知ったけど数日使ってて不具合起きなくてまずは一安心してる。夏場が勝負か…
667: (スップ Sd1f-Cx3g) 2020/01/10(金) 09:11:32 ID:5/IYBPIWd(1)調 AAS
>>666
4ヶ月使っているが全く問題ないよ。
668(10): (ワッチョイ df70-A7k+) 2020/01/10(金) 10:15:47 ID:l0QnbCBW0(1)調 AAS
>>666
USBの不具合は1ヶ月かからずに出る。1ヶ月持てば大丈夫じゃないかな
669: (JP 0H4f-4ltX) 2020/01/13(月) 10:32:33 ID:Kak4ivuLH(1/6)調 AAS
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
2chスレ:pav
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
2chスレ:pav
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
2chスレ:av
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887
勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ
670: (JP 0H4f-4ltX) 2020/01/13(月) 10:32:41 ID:Kak4ivuLH(2/6)調 AAS
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
2chスレ:av
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
2chスレ:av
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
2chスレ:av
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
2chスレ:av
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
2chスレ:av
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン
671: (JP 0H4f-4ltX) 2020/01/13(月) 10:32:51 ID:Kak4ivuLH(3/6)調 AAS
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
2chスレ:pav
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
2chスレ:av
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
2chスレ:av
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
2chスレ:av
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww
672: (JP 0H4f-4ltX) 2020/01/13(月) 10:33:01 ID:Kak4ivuLH(4/6)調 AAS
低価格でナイスなイヤホン Part151
2chスレ:av
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
アニソン向けのピュアオーディオ part17
2chスレ:pav
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
2chスレ:av
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
2chスレ:pav
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
2chスレ:pav
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
673: (JP 0H4f-4ltX) 2020/01/13(月) 10:33:12 ID:Kak4ivuLH(5/6)調 AAS
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
2chスレ:av
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
2chスレ:av
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016〜ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
2chスレ:pav
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…
☆ マランツ総合 50 marantz ☆
2chスレ:pav
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?
674: (JP 0H4f-4ltX) 2020/01/13(月) 10:33:21 ID:Kak4ivuLH(6/6)調 AAS
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:av
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
2chスレ:av
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ
2chスレ:av
976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 18:23:09.74 ID:C3et4n1C0 [4/6]
975 キチガイ?病院行ってきな
980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 22:00:26.53 ID:C3et4n1C0 [6/6]
979 キチガイ病院行けや
675(2): (スッップ Sd22-o2dL) 2020/01/21(火) 10:05:50 ID:vnVDPng8d(1)調 AAS
PMA70が今年中か来年辺りにですと思って期待しているのですが皆さんはどう思われてるか?
676(1): (ササクッテロル Spd1-Ewpb) 2020/01/21(火) 11:21:05 ID:Tqirfbc/p(1)調 AAS
>>675
DDFAの新チップが出るかどうかだな
677(1): (ワッチョイ a9e8-o2dL) 2020/01/21(火) 12:31:51 ID:PnzfL7KJ0(1)調 AAS
>>676
レビューを見ていて設計不良を疑うレベルに安定性を指摘されてるのを見て新製品出ないかな?と思っているのですがハズレ個体引かない限り安全ですか?
678(1): (スップ Sd82-gGzZ) 2020/01/21(火) 14:59:18 ID:tFriDSmgd(1)調 AAS
>>677
日本語でおけ
679: (ワッチョイ 9110-yrkk) 2020/01/21(火) 17:27:22 ID:ahChjDUX0(1)調 AAS
次期がバイアンプ対応なら買う
680: (ワッチョイ d935-o2dL) 2020/01/21(火) 19:14:40 ID:YXJKeN6E0(1)調 AAS
>>678
つまりは不具合を公式が認めてる型番以外では動作が不安定等は特に無いでしょうか?と言う事です
681: (スプッッ Sd22-c6CX) 2020/01/21(火) 19:24:11 ID:E+j4a6Jwd(1)調 AAS
PMA150Hデカ過ぎて諦めたわ。
682: (JP 0Hca-gGzZ) 2020/01/21(火) 19:29:43 ID:bQ6oIr/YH(1)調 AAS
機能や性能に興味はあるんだが、あの見た目は許容出来んよ。
デザインシリーズ。
683: (ワンミングク MM52-rIHT) 2020/01/21(火) 21:23:19 ID:ulK/fg6nM(1)調 AAS
>>675
ずっと待ってる
リモコンをスマートにしてくれ
今PMA60買うやつの5%未満だろDCDを合わせて買うなんて
現実に合わせろdenonならやれるはずだ
684: (ワッチョイ 2d9d-UJPG) 2020/01/21(火) 22:14:12 ID:7nIp8Dsy0(1)調 AAS
デザインシリーズの定義がホント謎
ハーフサイズなんて格安中華アンプみたいでかっこ悪いだろ
定価で10万円超えたらフルサイズにしろよ
685: (ワッチョイ aec3-rIHT) 2020/01/21(火) 23:17:17 ID:8TD/p4QR0(1)調 AAS
PCにつなぐ前提だとデカいのは邪魔なんだよね
リビング用には150とかあるんだからそちらを買えばおk
コンパクトなのは良いからあとはDCDと連携とか余計なこと考えないで煮詰めてくれ
686: (ワッチョイ e733-Nxug) 2020/01/22(水) 01:21:56 ID:FPddhV0i0(1)調 AAS
AirPlay2対応してけれ
687: (ワッチョイ 7fc3-iWAH) 2020/01/22(水) 02:00:03 ID:XUKx6WKQ0(1)調 AAS
最近そこそこ自作板で流行ってるA300とかは155 x 155 x 80 mm
PMA-60が200 x 86 x 258 mm
A300はACアダプタだから仕方がないけど60の方が大きい
まあアンプの電源は大事だからA300より小さくしろとは言わない
ただ60を買う層の中にはこういうミニPCに繋ぐ人もいる
A300は夏頃のzen2APUに合わせて後継出しそうだから70もその時に頼むよ
688: (スップ Sdff-mMwP) 2020/01/22(水) 18:41:42 ID:CUeRULtjd(1)調 AAS
うちはデスクトップPCだからあまり大きさ気にならないけどノートだと気になるのかな。ちなみに不具合はないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s