[過去ログ] 【Windows】PCオーディオ総合70.0J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117
(1): 2017/06/06(火) 20:44:36.36 ID:6rO9tv11(1)調 AAS
試しにLIVAZ導入してみた
自分の環境だと350Hzは安定、700Hzは一曲のみなら問題ないけど連続再生の次曲読込みで止まる
ちなみにN4200のほうでDDCはHiface Evo Two(前段にJCAT USB Isolator)

だけどこれ確かに音は良いね
シンプルさが功を奏しているのかファンレスだからなのか分からないけど
インテルのNUCより断然ノイズ感がなくて音が滑らか
消費電力も少ないしお手軽なオーディオ専用PCとしてはかなり評価できるかもしれない
278
(2): 2017/06/18(日) 12:54:39.88 ID:y16rqA//(2/2)調 AAS
>>275
自分は>>117だけど、そこでも書いてるように350Hzまで安定してるし700Hzも単曲なら問題ないから
LIVAのスペックとかの問題じゃないよ
JPLAYStreamer使ってるからHysolidは分からないけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.791s*