[過去ログ] ザ・パキスタン (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868: 2007/07/23(月) 02:11:44 ID:dbNCgNFE(1)調 AAS
>>858
こいつ「ラホールがイスラマの隣町」とか書いてるし、
パキスタンに関してはほとんど知識がないんだろう。
よって他の内容も鵜呑みに出来ない。
特に「ペシャワルでセックスパーラーを堂々と開設し」とも書いてるが
細々とならともかく、あそこで堂々と開設なんて出来るか?
869: 2007/07/24(火) 18:28:15 ID:u8devZAt(1)調 AAS
ここの人って、不倫したらどうなんの?死刑?
870
(1): 2007/07/24(火) 18:39:57 ID:9cwFAujH(1)調 AAS
ここには書けない。
恥ずかしいオシオキだ。
871: 2007/07/25(水) 00:28:30 ID:+ANIMi57(1)調 AAS
>>870
そういわずに、教えてください・・。
去勢?
872
(1): 2007/07/25(水) 20:41:33 ID:gTfn0hvT(1)調 AAS
日本人と不倫してるパキスタン人いたな。どっちも公開石打ちで処刑
873: 2007/07/27(金) 00:11:03 ID:RJRdS1Nh(1)調 AAS
>>872
いいこときいた。
ありがと。愛してる。
874: 2007/07/28(土) 15:37:13 ID:jLx9YrFv(1)調 AAS
昨日もイスラマバードで自爆テロですか、そうですか。もう日常化だな。
875: 2007/07/28(土) 16:21:50 ID:WLPAiyxm(1)調 AAS
地球の歩き方出たね
876: 2007/07/28(土) 19:50:14 ID:qbkQ38SW(1/2)調 AAS
sage
877: 2007/07/28(土) 19:57:38 ID:qbkQ38SW(2/2)調 AAS
五月頃行くから今から計画書作るかな。
テロは、まあ真上がアフガンだし(笑)
878: 2007/07/28(土) 23:48:00 ID:m1+IZfOS(1)調 AAS
地球の歩き方買ってきた
879: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 05:32:54 ID:J0udixEY(1)調 AAS
なんかおもろい情報書いてるか?
880: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 06:28:15 ID:hBYCzLM3(1)調 AAS
ホテル情報が充実してた・・あとお土産コーナーにかっこいい目覚まし時計
が載ってたよ。
歩き方読んでると安全な国と誤解しかねないな。
881
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 14:19:27 ID:vx4anNfC(1)調 AAS
やっぱ今は避けるべきだよな?
最後の夏休みにフンザ行きたかったな・・・
882: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 17:09:49 ID:H76Ch5x2(1)調 AAS
中国から入って、フンザ(ギルギット)に行ってから中国に戻れば比較的安全
883: 2007/07/30(月) 11:23:09 ID:7zNTRt80(1)調 AAS
俺も来年絵4月あたり中国から入る予定。
パキは暑いから涼しい時期に逝きたい
884
(1): 2007/08/02(木) 04:56:20 ID:4rrE2blQ(1)調 AAS
>>881
まあ大丈夫だと思うよ?
でもイスラマバードは止めた方が良い
885: 2007/08/02(木) 07:57:49 ID:l2wfBIQw(1)調 AAS
>>884

イスラム独特の文化を理解してるかどうかも分からない人に
安易に勧めるのはどうかと思う。
それに、カラチ・ペシャワルが安心でイスラマバードだけが危険じゃないだろ?
イスラマバード以上にカラチ・ペシャワルが危険だぞ。
何が起こるか分からないのに安全なわけない。

現状を考えると止めた方がいい。
886: 2007/08/03(金) 04:04:56 ID:3+hTmILx(1)調 AAS
基本的に北部ほどテロ多いじゃないかな。

歩き方の本ネットで注文しるかね
887: 2007/08/03(金) 19:56:54 ID:T5Bw7MJs(1)調 AAS
この国やアフガニスタンは
危険度が5年単位で変動するのな。

ちょっと前はそれほど危険じゃなかったよな。
南部は危なかったが北部はマシだったきが。
888
(1): 2007/08/03(金) 22:37:27 ID:1kJQFF/u(1)調 AAS
来月イスラマバード→カシュガル行くんだけど心配だ…
889: 2007/08/04(土) 01:11:29 ID:VGeQI27z(1/5)調 AAS
田舎は安全だと思うので、出来るだけ早くイスラマから出たほうがいいよ。
都市部では人の集まるところに行かないように。
出来れば現地のパキスタン人と一緒に行動するとかなり安心なんだけど、
胡散臭い自称ガイドも多いからその辺は臨機応変に。
あと、中国人や韓国人ではなく、日本人だということを周りにアピールしてね。
890
(1): 2007/08/04(土) 01:39:55 ID:T0HAqOsF(1/6)調 AAS
テロよりも北部のバスが怖いわけだが…
あんな道夜行バスでは通りたくない。
実際谷底に転がってるバスを見たのは一度ではないし。
891
(1): 2007/08/04(土) 02:08:06 ID:VGeQI27z(2/5)調 AAS
>>888=>890か?
スレの流れから治安の話だと思ったんだけどね。
あのバスは確かに時々落ちるけど、昔から日本人もいっぱい乗ってる。
で、日本人が谷底に落ちて死んだらニュースになるはず。
そんなニュース聞いたことある?
まあバスが嫌なら、ジープをチャーターするか徒歩しかないなw
892: 2007/08/04(土) 02:28:58 ID:T0HAqOsF(2/6)調 AAS
>>891
聞いたことある。当時新聞で読んだぞ。この記事↓

<交通事故>NHK職員ら4人死亡 取材先のパキスタンで

パキスタン北部のカラコルムハイウエーで24日午後3時(日本時間同7時)ごろ、
NHKのスペシャル番組部エグゼクティブディレクター・秦正純さん(55)らNHK取材チームの日本人3人と
パキスタン人運転手の計4人が乗った四輪駆動車が道路脇に転落、全員死亡した。

 NHK経営広報部によると、死亡した日本人は秦さんのほか、関連会社NHKテクニカルサービスに
出向中のカメラマン・本田清司さん(35)、撮影補助のプロダクション「シバテック」社員・武内太郎さん(28)。
現地警察が身元を確認した。警察は速度の出し過ぎが原因ではないかとみているという。車はギルギットから
イスラマバード方向へ約70キロ走った地点で道路脇から谷底へ約200メートル転落した。

  ◇  ◇  ◇
 NHKによると、秦さんらは、来年1月放送予定のNHKスペシャル「ユーラシア・21世紀の潮流」(仮題)の取材のため、
9月18日に日本をたち、南アジア地域数カ国を経て、22日、アフガニスタンからパキスタンに入国した。24日昼ごろ、
イスラマバードの同僚に「ギルギットから飛行機で戻ろうとしたが、天気が悪いので陸路で戻る」と連絡したという。11月上旬に帰国する予定だった。

外部リンク[cgi]:www.ryokojin.co.jp
893: 2007/08/04(土) 02:29:57 ID:Y4MdN+7j(1)調 AAS
パキの山岳の道を車で移動するのってガチで怖かったw

多分スワットっていう町に行く時に体験した気がする。
894: 2007/08/04(土) 02:34:37 ID:T0HAqOsF(3/6)調 AAS
この事故が頭にあったからギルギットからピンディー行きのバスは早い時間帯のを選んだ。
明るい時間帯ですら落ちるんだから。
895
(1): 2007/08/04(土) 02:51:40 ID:VGeQI27z(3/5)調 AAS
その事故は知ってるけど、それはバスじゃないよ。
記事にもあるけど速度の出しすぎじゃないかってことは、
恐らく運転手を急がせたんでしょ。
いくらジープでもスピードの出しすぎは危険だよ。
896: 2007/08/04(土) 02:52:57 ID:T0HAqOsF(4/6)調 AAS
ググると他にも日本人巻き込まれてるな。
<リーディングケースとしてのカラコルムハイウェー事件と新判例>
外部リンク[php]:www.travelvision.jp
外部リンク[html]:www.osoushiki-plaza.com
897: 2007/08/04(土) 02:56:39 ID:T0HAqOsF(5/6)調 AAS
>>895
バスかジープかは余り関係ないぞ。
実際谷底に転がってるのはバスなんだし。

中国側はそれほどでもないけどパキ側の方が死のスリルを味わえるのは確か。
特に俺みたいな高所恐怖症にとってはw
898: 2007/08/04(土) 03:08:21 ID:VGeQI27z(4/5)調 AAS
関係あるよ。バスだと客が急げと言っても急がないだろう。
ジープだと無茶なスピードを出す運転手もいるかもしれない。

で、20年以上前の事故を持ち出してまで、何が言いたいんだ?
危険だからやめろと言って欲しいのか?
俺なら20年以上も日本人が死んでないなら一応大丈夫だと思うけどね。
899: 2007/08/04(土) 08:23:24 ID:T0HAqOsF(6/6)調 AAS
落石のリスク、雨によるスリップ、運転手の疲労によるミス。
バスでもジープでも乗用車でも関係なく起こりうるだろ?

行くなとは言わないけど一般的な道よりリスクがあるのは間違いない。
900: 2007/08/04(土) 22:26:22 ID:VGeQI27z(5/5)調 AAS
なんだ、888じゃないのか。

> 一般的な道よりリスクがあるのは間違いない。

そんな当たり前のことを今更言われてもなあ、
国内旅行に行くんじゃないんだし。
901: 2007/08/05(日) 17:39:24 ID:LoS5c3xd(1)調 AAS
相変わらず道路整備されてないのかよ
ほんま行く価値あるわw

しかし歩き方高いな
902: 2007/08/05(日) 21:20:23 ID:laXIzvQj(1)調 AAS
まさかの新刊発表により、無念の吊り上げ失敗
外部リンク:page13.auctions.yahoo.co.jp
903
(1): 2007/08/06(月) 19:42:22 ID:s0Z+Iwio(1/2)調 AAS
まあ今の歩き方は古いほうが正確な情報あったりするからな(笑)
904
(1): 2007/08/06(月) 19:44:32 ID:s0Z+Iwio(2/2)調 AAS
ところで、フンザとイスラマバードの物価てどんなもんですか?
905: 2007/08/06(月) 22:18:43 ID:zEqbYmuH(1)調 AAS
>>904
どんなものかと言われても日本よりかなり安いとしか言いようがないが。
ただフンザの場合、飲食費に関しては観光客向けの店しかないのでピンキリのイスラマ
より高いといえるな。
あとコーラ、スナックなど食料品などは輸送コストの関係か、イスラマより若干高いようだ。
906: 2007/08/09(木) 17:53:49 ID:jp+8fTfW(1)調 AAS
飯30円ぐらい?
907: 2007/08/10(金) 19:21:06 ID:hnNuQqSg(1)調 AAS
>>903
kwsk
908: 2007/08/19(日) 15:09:30 ID:MEN3CV5X(1)調 AAS
今年のラマダンは9月中旬頃ですがラマダン中は何か旅行していて支障をきたすような事ってありますか?
909: 2007/08/21(火) 19:28:37 ID:a2wOmArH(1)調 AAS
新しく出た歩き方見た。
毎年、ペシャワールから数人の外人旅行者が姿を消しているらしい。
910: 2007/08/26(日) 13:32:25 ID:QFFZw5RB(1)調 AAS
ペシャワールって北の方がか。
アフガン逝く奴いるじぇねか?w

ラマダン一度経験してみたいね。
今年は無理だけど・・
911: 2007/08/26(日) 14:40:58 ID:HCyc+U/z(1)調 AAS
厚生省のホームページでは、
イスラマバードでも狂犬病ウイルスを持った野犬がいると書いてありますが、
実際、野犬はよく見かけますか?
912: 2007/08/26(日) 17:00:05 ID:FDEmHnBj(1)調 AAS
狂犬病は東アジア全般で注意が必要だから、特別注意が必要とも思えない。
野犬に注意する事と咬まれたら大使館で信用できる病院を紹介してもらえばいい。
913: 2007/08/27(月) 03:23:04 ID:4kBZrY1W(1)調 AAS
毎年噛まれてる日本人が居るらしいけどなW

犬に近づかんことだな ダニもいるし良いこと無い
914: 2007/08/27(月) 22:13:05 ID:TMuZyK5z(1)調 AAS
国内情勢はどんどん悪くなってるね。ペシャワールも退避勧告一歩手前だし、
国内の殆どが渡航の是非を検討になってる。歩き方発売されたのになあ。
915: 2007/08/28(火) 06:13:54 ID:ynN+ifxC(1)調 AAS
まだ拉致とか少ないから良いんだけどね。自爆テロだけ気をつけるために
テロのターゲットになりやすい場所は避けるとか
916: 2007/08/28(火) 20:04:19 ID:OVdunJFh(1)調 AAS
外務省の勧告ばっかり気にしてるとどこも行けなくなるんじゃない。
行きたいと思ったら行くべし。
現地人の味方作って爆弾だけ気をつければ生きて帰れると思う。
917: 2007/08/29(水) 07:43:20 ID:XbKPR/7L(1)調 AAS
場所によっては旅行じゃなくて、サバイバルだな。
人を見る目、危険を察知し避ける能力が必要

パキもアフガン化してるように感じる。
918: 2007/08/29(水) 19:28:34 ID:UnFENrHQ(1)調 AAS
だがそれがいい。
919: 2007/08/30(木) 07:30:47 ID:VJGVlW29(1)調 AAS
白衣の衣装着ていれば大丈夫さ
920
(1): 2007/08/30(木) 20:13:49 ID:UibYbQxp(1)調 AAS
歩き方ペラペラに薄くて笑ったぞ。中国から入る場合、金の入手やっぱ$現金だけか?なんかレート悪そうだな
921: 2007/08/31(金) 18:08:41 ID:G9vujl7H(1)調 AAS
歩き方は☆三つくらいだったから買わない。
922: 2007/08/31(金) 19:54:04 ID:H6MoXqiO(1)調 AAS
確に詳しくは書かれていないが-.-;
923: 2007/09/01(土) 20:52:44 ID:Q3x8QATk(1)調 AAS
>>920
中国元でもOK
924: 2007/09/02(日) 03:42:45 ID:Usex0/l3(1)調 AAS
パキスタンで売っているパンツはブリーフですかトランクスですか?
925: 2007/09/03(月) 13:51:57 ID:/d792T1T(1)調 AAS
両方ある
しいて言えばブリーフが多いような気がするが、ノーパソという手もあるぞ
926: 2007/09/03(月) 20:52:02 ID:rXiW9qwa(1)調 AAS
俺はパキスタン生活の時、パキスタンスーツで毎日ノーパン。
パキスタンスーツ着てる人はみんなノーパンだよ。
927
(2): 2007/09/04(火) 19:56:34 ID:KGpSF+No(1)調 AAS
パキスタンスーツて何ですか?ノーパンの理由は暑いから?
928: 2007/09/04(火) 22:40:51 ID:oy6g25b7(1)調 AAS
おーい
今海外BSニュースの特集でハマスとファタハの争いのことやってるけど

ファタハをネズミ、ハマスをライオン(正義の味方)にたとえたアニメーションつくって
ながしてるらしいけど、知ってる人いる?

パキスタンいきたくなったw
929: 2007/09/05(水) 01:53:37 ID:jugLJeiR(1)調 AAS
>>927
ほとんどのパキスタン人が着てる服のこと
930: 2007/09/05(水) 23:36:56 ID:2a4GUjH5(1)調 AAS
>>927
シャワールカミースのことでしょ?
931: 2007/09/06(木) 11:24:39 ID:BWqnZ1eo(1)調 AAS
armed force dayってなんですか?
今日がそれらしいんだけど…
932
(1): 2007/09/06(木) 20:05:56 ID:iiiMOKcv(1)調 AAS
あれ綿?なんか子供のカミースのほうが派手でいいね
933: 2007/09/07(金) 23:13:29 ID:8o4SiPdU(1)調 AAS
>>932
俺冬物買ってきたけど綿100%だったよ。
934: 2007/09/08(土) 00:45:28 ID:akGkGb8Z(1)調 AAS
いろんな布がある。
935
(1): 2007/09/08(土) 01:33:46 ID:4qerkXom(1)調 AAS
俺パキスタンスーツは日本でも着用してるよ。結構マターリできていい。新手のパジャマみたいだ。
もち外出の時は着ないけど。
936: 2007/09/08(土) 09:16:42 ID:voYHdX21(1)調 AAS
>>935
家でお香焚いてますか?
937: 2007/09/09(日) 03:36:02 ID:Rev7qDy/(1)調 AAS
パキスタンってあんまりお香焚かなくね?
インドはよく焚いてそうだけど
938: 2007/09/09(日) 20:05:56 ID:fI4D0DNY(1)調 AAS
下からあがるのは危ない?
939: 2007/09/09(日) 21:44:50 ID:pVrYGHRL(1)調 AAS
今はラホール近辺以外は殆ど危ないのでは。
ペシャワール行きたいが、今はやばいよな。
940: 2007/09/10(月) 17:39:33 ID:5yEIhX8w(1)調 AAS
今パキスタン行こうとしてるやつは、海外ニュース見てないとしか
思えないな。
941: 2007/09/10(月) 20:58:42 ID:VsX8dH/V(1)調 AAS
大統領選を見に行きますが何か?
942: 2007/09/10(月) 21:35:46 ID:dwf/lm7G(1/2)調 AA×

943: 2007/09/10(月) 21:45:25 ID:4ZPyAA05(1)調 AAS
ペシャワールもカラチも行きたいが、なんだか恐くて行けん、、。
944: 2007/09/10(月) 23:06:03 ID:dwf/lm7G(2/2)調 AAS
この部分がねえ。こりゃ何かあったら絶対に自己責任コースだね。

>>組織的な安全対策をと ることができない方は、同地域への渡航を厳に差し控えるようお勧めします

>>ペシャワール・・2007年7月には、市近郊で中国人が襲撃され、3人が死亡し、1人が負傷しています。
945: 2007/09/10(月) 23:53:20 ID:RRMaubwS(1)調 AAS
結局DQNで無知なやつほど、トラブル起こすんだよな

ニュース見てないし、状況判断できないし、行けばなんとかなると思ってる
946: 2007/09/11(火) 01:01:58 ID:cuMHOcRc(1/2)調 AAS
中国からフンザ入ってそのまま戻ってくるぐらいしかできなそうだな。
947: 2007/09/11(火) 01:45:16 ID:ktYWcoth(1/2)調 AAS
>945

行けば何とかなるってのもたいがい事実だが、今回はやばそうだな。
永遠に帰って来れなくなる奴がいそうだ。

向こう見ずなパッカーがタリバンに捕まって、テレビに出されたりして
パッカーのイメージが下がらない事を願うで。

去年行っておいて良かった。
948
(1): 2007/09/11(火) 02:39:44 ID:smi1wiky(1/3)調 AAS
ニュースみてるから聞いてるの
949: 2007/09/11(火) 06:57:58 ID:7bilkuSe(1)調 AAS
>>948
じゃあ、「状況判断できないし、行けばなんとかなると思ってる」タイプがおめえだ
950: 2007/09/11(火) 11:02:03 ID:smi1wiky(2/3)調 AAS
お前になんか聞いてないよ
ニュースじゃ分からないこともあるから聞いているんだ
行けばなんとかなると思ってたら聞かないで行ってるつーの
951: 2007/09/11(火) 11:30:25 ID:R0+tjP89(1)調 AAS
じゃあ、「自分で状況判断できない」タイプで決まりだ

だいたい2ちゃんなんかで情報聞こうとした時点で

お笑いなんだよなwプr
952: 2007/09/11(火) 12:41:03 ID:p+guhDsB(1/2)調 AAS
選挙前、韓拉致後、東アジア顔がパシュトゥンに行くのは自殺だろ。ブルカ被るってか

ラホール、ムルターン辺りでまったりと
953: 2007/09/11(火) 16:03:29 ID:SN2xvKP1(1)調 AAS
2年前の夏にメシ食ったラホール中心街にあるピザハット。
数ヵ月後に爆破された
954
(1): 2007/09/11(火) 18:14:15 ID:smi1wiky(3/3)調 AAS
2ちゃんをそういう風にしたのはお前のような良識のない人間だろうが
ちゃんと良識を踏まえて答えている人がいるんだからお前が口をはさむことじゃない
955
(1): 2007/09/11(火) 20:05:05 ID:I6PEmI/h(1)調 AAS
韓国の拉致はアフガンでは?(--;まあ中国からフンザ入れたらいい。あとは涼しい場所で夏過ごす
956
(1): 2007/09/11(火) 20:40:29 ID:H/zxKt/1(1)調 AAS
イスラマバードにある外国人専用キャンプサイトって90日目一杯
滞在できますか?
あと一泊テント張りいくらなんでしょうか?長期割引もありかな?
957: 2007/09/11(火) 21:37:39 ID:dAco65pt(1)調 AAS
パキスタン怖くないですか?
958
(1): 2007/09/11(火) 21:38:23 ID:4a57GITs(1/2)調 AAS
ラホールくらいならまだ安全かも。
ペシャワールとかクエッタとかモエンジョダロ行くのは
自殺行為だよな・・
959
(1): 2007/09/11(火) 21:51:16 ID:ad+qKxOF(1)調 AAS
>>954
大笑いだよな 2ちゃんなんて匿名掲示板で相手が良識あるかどうかどうやってわかんだよ

しかも自分で判断できないやつがどうやってそれを判断するんだか

wwwww
960: 2007/09/11(火) 21:55:20 ID:4a57GITs(2/2)調 AAS
>>959
アホな争いは他所でやれ。ボケ。
961: 2007/09/11(火) 22:19:55 ID:ktYWcoth(2/2)調 AAS
>954 959

句読点を使わないのはなんでかな?
とりあえず喧嘩しても、収拾つけられないからやめなよ。
962: 2007/09/11(火) 23:08:38 ID:cuMHOcRc(2/2)調 AAS
>>958
クエッタは見所に欠ける町だけど
バザールが魅力的なんだよな。
2000年と2004年の2回いって両方ともアフガン難民の店に招かれて
話し込んだ。
でもあのバザールなんかテロの格好の標的。
963: 2007/09/11(火) 23:51:44 ID:p+guhDsB(2/2)調 AAS
>>955
>韓国の拉致はアフガンでは?
とか言ってるバカは、ペシャワール行ってパシュトゥンに拉致られてください。
その後、カラシニコフで
964
(2): 2007/09/13(木) 13:01:07 ID:iTqWwIBp(1)調 AAS
初めてこのスレ見つけて嬉しい(・∀・)ノ
パキスターニの妻になって10年
...日本は今朝からラマダン(断食月)です。
965
(1): 2007/09/14(金) 07:42:37 ID:rhrwzlSA(1)調 AAS
>>956
アフガン難民キャンプと勘違いしてないかい?
966
(2): 2007/09/14(金) 23:55:33 ID:qNRNiNwz(1)調 AAS
>>964
ラマダンお疲れ様、旦那さんは(パキスタンの)どこの出身?

>>965
イスラマのツーリストキャンプは結構有名だよ。
イスラマに限らず世界中にそう言う場所はたくさんある。
とは言え、俺は泊まったことないし、956の答も知らないが。
967
(2): 964 2007/09/15(土) 00:39:56 ID:ziTh5kCE(1)調 AAS
>>966
ご存知かわかりませんが、
パンジャブ州のサルゴダという地方都市の近郊です(・∀・)ノ
あぁ...ティッカ食べたい。
968: 2007/09/15(土) 06:17:16 ID:dNb6P9ey(1)調 AAS
なんか留学気分に見えて仕方がない
969: 966 2007/09/15(土) 23:48:58 ID:logHyHoX(1)調 AAS
>>967
サルゴダって知らなかったんですが、ググってみたら
ファイザラバードの北北西100キロくらいのところですね。
俺も焼きたてのティッカとナーン食べたいですう…
970
(1): 2007/09/16(日) 21:05:21 ID:klg5glfj(1)調 AAS
スマイヤさん?
971: 967 2007/09/17(月) 05:44:30 ID:7E4tENRz(1)調 AAS
>>970私なら、違います(・∀・)ノ
972: 2007/09/18(火) 12:02:02 ID:y7O3teDz(1/2)調 AAS
パキのバイク乗りは、
白い布でターバンを巻いて、残りの布を埃避けに口にも巻いて、
サングラスをかけて...
みんな月光仮面だ(・∀・)ノ
973
(1): 2007/09/18(火) 19:33:35 ID:iKEaEdn/(1)調 AAS
子供の服がやたらカラフルなのは理由があるんか?
974: 2007/09/18(火) 21:25:11 ID:y7O3teDz(2/2)調 AAS
>>973
女の子はドレスみたいなの着てるしね(・∀・)ノ
女も原色多いよね。
パキで買った服は日本では着られないし...
あの砂の舞う茶色い国だから着られる気がする。
975: 2007/09/19(水) 00:34:41 ID:ELB6Uhmq(1)調 AAS
ドレスって…
976: 2007/09/19(水) 03:47:07 ID:WLXSNu5J(1)調 AAS
小さい子供のフリフリの、
七五三に着るようなドレス好きだよ〜中国製の安いヤツね。
うちのチビにも大量にくれたけど、日本じゃ着れないし...
977: 2007/09/20(木) 13:57:25 ID:3B2Bcl/b(1)調 AAS
ブルカもカラフルだよね。淡いピンクとか紫
ワンピースは、すべてドレス。ブルカもドレス
978: 2007/09/20(木) 15:40:28 ID:2EEqjMSI(1)調 AAS
そろそろ次スレ建てるべ。
レスが980超えると自動で落ちるんだっけ?
テンプレとかあったらよろしく。
979: 2007/09/21(金) 20:36:17 ID:z5LspCoQ(1)調 AAS
成人男物でカラフルな奴ないのか?
980: 2007/09/21(金) 21:39:15 ID:qzJrQkII(1)調 AAS
鏡や刺繍の付いたカラフルな帽子くらいかなぁ...思い付くのは。
サルワールカミーズは基本的に白系か茶系が好まれるよね。
981: 2007/09/25(火) 10:55:09 ID:xCSaeGQO(1/6)調 AAS
パキスターニは物の長さを示す時に、
指先から手の平までとか
指先から肘までとか腕を使って表す。
982
(2): 2007/09/25(火) 14:17:31 ID:Iq1JSZ9/(1)調 AAS
先週ラホールとペシャワルとピンディに行ってきたよ。
日本語使えるネット屋がみつからなかったから、fusianaできなかったけど。
983: 2007/09/25(火) 14:54:18 ID:xCSaeGQO(2/6)調 AAS
>>982お帰りなさい。ラマダンのパキの気候は辛そうでしたか?

どなたか次スレ頼みます。・゚・(ノД`)・゚・。
984
(1): 2007/09/25(火) 15:21:14 ID:RooV7cAw(1)調 AAS
パキスタン Part2
2chスレ:oversea
985
(1): 2007/09/25(火) 18:08:59 ID:xCSaeGQO(3/6)調 AAS
>>985激しく乙(・∀・)ノ
986: 2007/09/25(火) 18:09:38 ID:xCSaeGQO(4/6)調 AAS
>>984さんだった。・゚・(ノД`)・゚・。スマソ
987: 2007/09/25(火) 20:08:16 ID:5DRkCXnv(1)調 AAS
四年以上かけて1スレ消費か。感傷深いな。
988: 2007/09/25(火) 20:21:55 ID:lkgSCxDG(1)調 AAS
>>982

先月ラホールに滞在してたが、日本語インストールしてくれと言ったら、一生懸命してくれたw
しかし、

その後PCの調子がおかしくなったので、サッサと出て来たんだよねw
989
(1): 2007/09/25(火) 20:42:59 ID:xCSaeGQO(5/6)調 AAS
何ヶ月か前にパキ人旦那が、
日本語のwinが入ったPCを何台かパキに送ってた。
ラホールのなんかの学校の
パキスターニのリクエストらしい。
日本語を勉強してる人が増えてるんかな〜(・∀・)ノ
990: 2007/09/25(火) 20:43:46 ID:xCSaeGQO(6/6)調 AAS
...あ、もちろん中古PCね(∩´∀`)∩
991
(1): 2007/09/25(火) 23:32:38 ID:CIufMvNS(1)調 AAS
キャピキャピしてて鬱陶しい・・・
992: 989 2007/09/26(水) 04:52:31 ID:TL1zYkbB(1)調 AAS
>>991
私の事か?んじゃ消える。
993: 2007/09/26(水) 10:25:42 ID:SwhpDia8(1)調 AAS
別に好きなことを書けばイインダヨ
叩く奴はどこにでもいるから気にするな
994: 2007/09/26(水) 12:18:37 ID:i3dkizxJ(1)調 AAS
でも、旦那が旦那が〜ってウザイ。そんなのチラシの裏にかいとけよ・・・
または仲良し奥さんにでもダベれ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s