[過去ログ] 栗城史多を応援しよう Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (85レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 2016/10/29(土) 17:48:22 ID:jLb81MCf(1/3)調 AAS
栗城史多オフィシャルサイト
外部リンク:www.kurikiyama.jp
栗城史多 公式ブログ Powered by LINE
外部リンク:lineblog.me
栗城史多 SHARE THE DREAM” Facebook
Facebookリンク:kurikiyama
栗城 史多(@kurikiyama)さん Twitter
Twitterリンク:kurikiyama
前スレ
栗城隊長を応援しよう(≧∇≦)
2chスレ:out
2: 2016/10/29(土) 17:52:32 ID:jLb81MCf(2/3)調 AAS
栗城史多 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
3: 2016/10/29(土) 18:09:22 ID:GKPglmwy(1)調 AAS
【工作員】ノースグラフィック【対立煽り】
2chスレ:out
4: 2016/10/29(土) 19:44:18 ID:axDqWxbx(1)調 AAS
>>1
対立煽りでスレ立てかエーイモ
需要ない4年越しのこんなスレ
自演で埋めるのか
アフィ銭がそんなに欲しいのか
5: 2016/10/29(土) 20:45:00 ID:jLb81MCf(3/3)調 AAS
2004年 6月 マッキンリー(北米最高峰 標高6,194m)登頂
2005年 1月 アコンカグア(南米最高峰 6,959m)登頂
2005年 6月 エルブルース(ヨーロッパ最高峰 5,642m)登頂
2005年 10月 キリマンジャロ(アフリカ最高峰 5,895m)登頂
2006年 10月 カルステンツ・ピラミッド(オセアニア最高峰 4,884m)登頂
2007年 5月 チョ・オユー(世界第6位高峰 8,201m)登頂
2007年 12月 ビンソンマシフ(南極大陸最高峰 4,892m)登頂
2008年 10月 マナスル(世界第7位高峰 8,163m)登頂
2009年 5月 ダウラギリ(世界第8位高峰 8,167m)登頂
2009年 9月 チョモランマ・北稜北壁メスナールート(世界最高峰 8,848m)「無酸素」「単独」7,950mで敗退。
2010年 5月 アンナプルナ(世界第10位高峰 8,091m)「無酸素」「単独」山頂400m手前で敗退。
2010年 8月 エベレスト・南東稜ノーマルルート 「無酸素」「単独」7,750mで敗退。
2011年 5月 シシャパンマ(世界第14位高峰 8,013m)「無酸素」「単独」敗退。南西壁から7600m地点まで。
2011年 8月 エベレスト・南東稜ノーマルルート「無酸素」「単独」登頂を目指したが敗退。
2012年 5月 シシャパンマ登頂を目指したが、7000m地点到達前に進行が不可能になり敗退。
2014年 7月 ブロード・ピーク(世界第12位高峰 8,047m)登頂。
2015年 10月 秋季エベレスト単独無酸素登頂を目指したが8150m付近で下山決断。
2016年 5月 アンナプルナ、6300mで敗退。
2016年 10月 エベレスト6度目の挑戦、7400mで敗退。
6: 2016/10/29(土) 22:22:29 ID:eoFafdIu(1)調 AAS
>>1
乙w
7: 2016/10/31(月) 00:57:39 ID:2wD2eVid(1)調 AAS
これ見た?
栗城とかいう下山家暴露ブログが面白すぎるwwwww
★栗城さんの嘘を詳しく知りたい方や新規さんはこちらをどうぞ(‐Д-)/
◯海彦山彦ブログ 下山家栗城劇場
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
◯栗城ハンターブログ・エベレストの冒険を共有する会
外部リンク:ameblo.jp
8: 2016/10/31(月) 01:31:45 ID:1Y6EbZvs(1)調 AA×
9(1): 2016/11/01(火) 16:22:19 ID:FsIJmARK(1/5)調 AAS
■コピペブログそのもの、もしくはアフィリエイト広告を見ない方法
・Adblock Plus
Adblock Plusという物を使うと、アフィリエイトを表示できないように出来る。基本は無料でダウンロード出来る。
これはWeb広告を消すFirefoxのアドオンで、広告そのものが嫌な人にもお勧め出来るアドオンである(Google Chromeにも同じ機能のアドオンがある)。
Firefoxを起動し、「ツール」→「アドオン」をクリックする。
「アドオンを入手」をクリックした後、検索バーに「Adblock Plus」と入力する。
一番上に出てくる、「Adblock Plus」→「Firefoxに追加」とクリックする。
"ソフトウェアのインストール" 画面が現れるので、3秒待って、「今すぐインストール」をクリックする。
インストール(ダウンロード)後、Firefoxの再起動を求められるので、再起動する。
次回起動時、フィルタの追加画面が表示される。ひとまず 「キャンセル」でスキップする。
Firefoxで 外部リンク:tofukko.blog113.fc2.com を開く。
『汎用フィルタの購読』をクリックし、フィルタを追加
Firefoxを再起動する
参考元 → 外部リンク[html]:pcskill.kuronowish.com
詳しくはこちら → 外部リンク[php]:firefox.geckodev.org
10: 2016/11/01(火) 16:22:52 ID:FsIJmARK(2/5)調 AAS
■コピペブログそのもの、もしくはアフィリエイト広告を見ない方法
・Adblock Plus
Adblock Plusという物を使うと、アフィリエイトを表示できないように出来る。基本は無料でダウンロード出来る。
これはWeb広告を消すFirefoxのアドオンで、広告そのものが嫌な人にもお勧め出来るアドオンである(Google Chromeにも同じ機能のアドオンがある)。
Firefoxを起動し、「ツール」→「アドオン」をクリックする。
「アドオンを入手」をクリックした後、検索バーに「Adblock Plus」と入力する。
一番上に出てくる、「Adblock Plus」→「Firefoxに追加」とクリックする。
"ソフトウェアのインストール" 画面が現れるので、3秒待って、「今すぐインストール」をクリックする。
インストール(ダウンロード)後、Firefoxの再起動を求められるので、再起動する。
次回起動時、フィルタの追加画面が表示される。ひとまず 「キャンセル」でスキップする。
Firefoxで 外部リンク:tofukko.blog113.fc2.com を開く。
『汎用フィルタの購読』をクリックし、フィルタを追加
Firefoxを再起動する
参考元 → 外部リンク[html]:pcskill.kuronowish.com
詳しくはこちら → 外部リンク[php]:firefox.geckodev.org
11: 2016/11/01(火) 16:23:44 ID:FsIJmARK(3/5)調 AAS
・Ghostery
トラッキングを防止し、どんな解析サービスが入っているか分かるFirefoxのアドオン。Google ChromeやSafariでも使用可能。
・Chrome・Safari用の拡張機能を使用
Google公式のChrome用拡張機能で、特定のサイトを検索に出てこなくする「Personal Blocklist」というものがある。またこれのSafari版拡張機能であるSafari Blocklistも存在する。
・マイナス検索を使う
GoogleやTwitterの検索結果がコピペブログだらけだった場合、マイナス検索である程度除去できる。
多くのコピペブログはlivedoorブログかfc2ブログ上に開設されているが、記事ページのURLは
livedoorなら「http://×××/archives/×××.html」、fc2なら「http://×××/blog-entry-×××.html」である。
つまり、検索ワードの後ろに「-archives -blog-entry」と付け加えることによって、多くのコピペブログが検索結果から除外され綺麗になる。
さすがに完璧ではなく、通常のブログが除去されたり、逆にこれだけではブロマガなど他のブログサービスを利用したコピペブログ(よりによって「News U.S.」がこれに該当する)
2chアンテナサイトまでは除去できないが、思い立ってすぐに使えるようになると非常に便利である。
・踏まずにコピペブログを見る方法
「RSS購読」+「全文配信」で見る
ノンアフィブログを見る → 外部リンク[html]:www55.atwiki.jp
(コピペブログの対策方法 - ニコニコ大百科 より抜粋)
12: 2016/11/01(火) 16:25:55 ID:FsIJmARK(4/5)調 AAS
ChromeとFirefoxでアフィを消せるアドオンが話題に (過去ログ)
2chスレ:ghard
Personal Blocklistのメリット
・Google公式なので危険性が一切ない
・欠片の存在価値もないアフィブログが全て検索結果から消滅する
・PersonalBlocklistに追加されたサイトは一定数に達するとGoogleの通常検索結果からも削除される
13: 2016/11/01(火) 16:26:40 ID:FsIJmARK(5/5)調 AAS
ChromeとFirefoxでアフィを消せるアドオンが話題に (過去ログ)
2chスレ:ghard
Personal Blocklistのメリット
・Google公式なので危険性が一切ない
・欠片の存在価値もないアフィブログが全て検索結果から消滅する
・PersonalBlocklistに追加されたサイトは一定数に達するとGoogleの通常検索結果からも削除される
14: 2016/11/02(水) 06:47:38 ID:ABcoTTE1(1)調 AAS
アフィカス - 2ちゃんねるwiki
外部リンク:info.2ch.netアフィカス
人の嫌がることがだーいすきv(^o^)
金のためなら嫌われてもいいもんねー(^o-)-☆
概要
アフィブログ、まとめブログ、コピペブログ、剽窃ブログとも言う。(ここでの対象は2chの内容を転載するブログである)
人の書き込みを無断転載して金を稼ぐ人間の屑。アフィカスがレスをまとめたものは、アフィブログとして公開される。
基本的には管理人の主義主張に応じたレスをまとめることが多いため、大抵内容は偏向しており、ネトウヨの溜まり場になったり、厨房の巣窟になったりする。
転載される側の掲示板住民に対して、住民になりすまして対立煽りなどをしていることが発覚して以来、強烈に嫌われるようになった。
15: 2016/11/04(金) 06:13:38 ID:6uKeAQLf(1)調 AAS
今度の金づるはこれかなw
外部リンク:www.afpbb.com
16: 2016/11/09(水) 12:12:53 ID:s4M1nKVo(1)調 AAS
■エーイモの幼稚な捏造とデマ
ID:uktp8ZK8
外部リンク[html]:hissi.org
491から削除
『ID:nVCPDFZ4
外部リンク[html]:hissi.org』
493に付け足し
『エーイモ殺せ』
494に付け足し
『エーイモは殺すべき』
元レス
2chスレ:out
17: 2016/11/12(土) 01:57:58 ID:Q3KZVDa1(1)調 AAS
情弱チーム栗城()の皆さんは応援してよ?
もう少し眺めてやるよ栗城の人生w
18: 2016/11/15(火) 16:11:26 ID:r7AG6Jmq(1)調 AAS
912 : 底名無し沼さん2016/09/10(土) 11:56:44.54 ID:qMZJyVKA
ババアです。
栗城の幸運は、糾弾者が無能な事に尽きる。
無能の代表はハンター、お前だよ。
お粗末な文章と、雑な自作自演で、開始時の支持者は離れてしまった。
残念な知能のために分析的思考が出来ないハンター。
さらに行動力不足と不安定な生活が垣間見える書き込みにより、ババアにも見限られた。
ハンタースレに過去の賑わいは無く、エベレストでは栗城の下山劇場が今年も繰り返されている。
ハンター、お前がとめるんじゃなかったのか?
「no limit」「夢」「否定の壁」「冒険の共有」情弱からの搾取は繰り返されている。
命がけで山に挑んだ先人たちの威光は悪用され、義憤にかられ立ち上がったハンターは無能。
栗城は幸運だよ。
敵に恵まれている。
913 : 底名無し沼さん2016/09/10(土) 13:34:34.33 ID:TMwUxkc/
>>912
>義憤にかられ立ち上がったハンターは無能
無能は同意だが、義憤ではない(笑)
表じゃハンター名乗って虚言パクリブログ、裏キャラおまんまんで2ch荒らしてるダブスタの食わせ物だ
真鈴スレでも然り
エーイモ回線で善玉演じる裏でスカトロ中傷と捏造、なすりつけを楽しんでるな
おまんまんはIP化前の栗スレ、国税リーク祭りの時も発狂して暴れてたっけ
ありゃ煽りでなく、関係者か擁護バイトみたいな反応だったわ
まあ栗城への鬱積した不満もあったにしろ、こいつの目的は糾弾ではなく結局は金
私利だけでどんなウソもつくし、いくらでも立場を変える浅ましさが透けて見える
今はアフィ増やしたくてウソの上塗りに夢中ってだけ
2chスレ:out
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*