[過去ログ] ローカルルールと板設定変更議論スレ (707レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): チリトマト ★ 2016/04/21(木) 14:48:52.63 ID:???0 AAS
仕切り直しの意味も込めてのわいわいスレです
これまでやり方含め今後もっと使いやすく変更する為に皆様でお話ししましょう

看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★14
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★13
2chスレ:operate

【過去ログ】
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★12
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★11
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★10
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★9
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★8
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★7.5
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★7
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★6
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★5
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★4
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★3
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★2
2chスレ:operate
看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論
2chスレ:operate
7
(5): Jack ★ 2016/04/21(木) 22:07:02.24 ID:???0 AAS
>>5
PINKではスレ立てはせずに、申請テンプレに従って議論スレURLを書いて申請だったのですが、
そういう方法だと何か不都合があるんですかねぇ
PINKと違って板数が多いので、LR変更、板設定変更、背景、1000txtなど
ある程度は分けないととは思いますが、PINK方式での不都合な点を教えてください。
18
(3): ちぇりもや ★ 2016/04/22(金) 21:25:09.87 ID:???0 AAS
以前の変更の場合は
板やスレに制限がかからない変更(リンク変更など)→独断
板やスレの主旨に制限がかかる変更(LRなど)→議論次第もしくは、他の設定人に相談して決める
書き込みに強制的な制限のかかる物(IDなど)→偉い人に丸投げ

満場一致はありえませんが、意見が大体まとまっているなら変更
gdgdだったり問題が目立つようなら残件扱いのまま先送り
という感じでした。
規制議論板や削除整理板での判定と違って、「様子見」のまま依頼を何ヶ月も放置するパターンが結構あったのが特徴かも…

書き込みに強制的な制限のかかる物でも、こちらで判定して良いのであればやりますけど
私の場合はかなり渋めな対応になると思います。
>>12の判断がベストだと思います。
21
(5): Jack ★ 2016/04/22(金) 22:45:58.46 ID:???0 AAS
>>17
おつです。
議論無しで変更されてしまった設定を戻すのが妥当であれば議論無しで戻しもありだし、
議論を経て戻すような変更もありだとは思います。
>>18
PINKでわたしがやっていたのと同様ですね
まぁ、昔になりますが、変更申請を受け付けるようになって
2ちゃんねるの過去ログ関連スレとかを読んで必死に勉強したのを思い出しました。(笑)
ちなみに、わたしも渋めの判断です。
それと、投票があったとしてもわたしは見ずに議論を重視しています。

>>20
それはね、いくつも議論スレを読んでいると少数がgdgdに持ち込みたいというのは
読み取れますよ
27
(3): Jack ★ 2016/04/23(土) 01:20:31.29 ID:???0 AAS
>>23
PINKとは規模が違うので、どのくらいの申請があるかですよねぇ
どなたか今の申請スレの残件まとめをしていただけると嬉しいです。

gdgdにするのは変更したくない人達でしょう
gdgdに持ち込んで変更を阻止するパターンはありがちですね

はてさて、どうしましょうかねぇ
50
(22): Jack ★ 2016/04/24(日) 12:00:38.14 ID:???0 AAS
とりあえず、決める事をまとめましょうかねぇ

1)申請の場所と方法
2)あちこちにあると思われる未処理残件の扱い
3)判断方法と実際の変更作業のやり方

他にあるようでしたら出してください
問題ないようならば1)から順番に粛々と決めていきましょう
64
(3): Jack ★ 2016/04/26(火) 19:03:17.44 ID:???0 AAS
おつです。

申請方法は当面はPINK方式でもいいし、今までのスレ立て方式でもいいとしましょう。
場所はこの板にある今まで使っていた板設定変更依頼や設定変更スレでいいと思いますよ
とりあえず、異論やより良い提案などが無いようならば、今までのテンプレを小変更しましょう。
どなたかまとめよろしくです。

作業手順については、わたしはPINKで一人でやっていたのでよくわからないのですが、
複数人の作業がかぶらないようにどうしていたのでしょうか?
ちぇりもやさんとかに聞きたいです。

作業スレとか作って着手宣言とかすればいいのかなぁ
108
(7): チリトマト ★ 2016/04/28(木) 19:39:33.20 ID:???0 AAS
>>74
変更案まとめてみました

SETTING.TXT、1000.txt、head.txtの設定変更申請の場合:
スレは立てずに「ローカルルール・SETTING.TXT、1000.txt、head.txt」専用スレにて申請

◆以下の形式テンプレに添って申請
  1 対象となる板のURL
  2 議論したスレッドのURL
  3 変更理由
  4 変更内容

■ローカルルールの場合
1.自板のURL
2.その板でローカルルールについて話あったスレッドのURL
3.ローカルルール本文(タグ付き

●もしスレッドが立たなかった時は「ローカルルール・SETTING.TXT、1000.txt、head.txt」専用スレにて申請
109
(3): Jack ★ 2016/04/28(木) 20:07:17.69 ID:???0 AAS
自治議論を経ない変更であっても、変更可能な人が必要性を感じて判断したはずなので、
元に戻すにしても別の数値に変更するにしても、自治でがっつりやっていただきたいです。

とかいうのは、>>1からきちんと読めばわかるはずだと思うんですけれどねぇ
以降はきちんと読んでいない人はスルーされても仕方ないですよ

まず、現段階での最優先事項は変更可能な状態にすることなので、
>>50の線に沿って進めましょう、あれこれ決まるまではそれ以外の話しは邪魔なので、
別の場所でどうぞです。

というわけで、>>108の叩き台を検討しましょう
113
(6): Jack ★ 2016/04/28(木) 21:00:00.54 ID:???0 AAS
>>111
矛盾は無いですよ
わたしは変更出来る人がやったことについては基本的には妥当だという性善説ですので、
それをひっくり返すならば、別の道が妥当だと納得出来るような物を出してください
これはあくまでも納得出来る材料であって、議論の結果では無いという意味です。
それらはここでやるのではなく、自治でがっつりやって下さい、です。
114
(7): Jack ★ 2016/04/28(木) 21:01:26.74 ID:???0 AAS
というわけで、>>108の続きで、やや修正しました。

------------------------------------------------------------
板設定変更は暫定ではありますが、運用情報板の
LRはローカルルール申請・変更スレッドで、
SETTING.TXT、1000.txt関連は板設定変更依頼スレッドにて受付をします。
変更もありえますが、とりあえずは申請スレを立てる申請と
申請テンプレで依頼スレッドに依頼する2つの方法で受付します。

■ローカルルールの場合
1.自板のURLと板名
2.その板でローカルルールについて話あったスレッドのURL(レス番号を指定)
3.タグ付きのローカルルール本文(変更点を明示すると作業優先度が上がるかも)

ローカルルール内のリンク先の更新等、定期的に発生する変更については
上記の限りではありません。

■SETTING.TXT、1000.txt変更の場合
以下の形式テンプレに添って申請
  1 対象となる板名とURL
  2 議論したスレッドのURL(レス番号指定)
  3 変更理由
  4 変更内容(変更前後を明示)
------------------------------------------------------------
123
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/04/28(木) 22:13:32.67 ID:DO61hjA60(6/8)調 AAS
>>122
まあ、なんか言葉の定義についてのお話に立ち入っちゃってるような気がしてきたw

俺は合意形成の単位が「スレの大多数」である必要は無いという意味で
考えてるから、多分考えてる事自体は同じだと思うんだよ。
単に言葉尻だけ捉える奴らが、まるで議論無しじゃ認めない的な
意味に捉えてうだうだ言うのが面倒くさくなりそうだから、
議論自体必要だって事にならなきゃそれでいいんだよ。

なので>>113は普通に「(材料の提示を)がっつりやってください」
という意味だと捉えてるし。

その結果として議論になる事は無論あるだろうけどね。
128
(3): Jack ★ 2016/04/28(木) 22:41:12.09 ID:???0 AAS
書かれているのが読まれてないようなので再度書きます。

現在の最重要課題は変更申請を可能にする案件であって、
それを可能にするためにここで進行しています。
それ以外のgdgdははっきり言って邪魔です。
別の場所でやってください、これは警告です。

■進行予定
>>50
■変更テンプレ案
>>118>>114
147
(5): Jack ★ 2016/04/29(金) 08:14:03.50 ID:???0 AAS
ちょっと修正+αしました。
------------------------------------------------------------
板設定変更は暫定ではありますが、運用情報板の
LRはローカルルール申請・変更スレッドで、
SETTING.TXT、1000.txt関連は板設定変更依頼スレッドにて受付をします。
変更もありえますが、とりあえずは申請スレを立てる申請と
申請テンプレで依頼スレッドに依頼する2つの方法で受付します。

■ローカルルールの場合
1.自板のURLと板名
2.その板でローカルルールについて話あったスレッドのURL(レス番号を指定)
3.変更理由
4.タグ付きのローカルルール本文(変更点を明示すると作業優先度が上がるかも)

ローカルルール内のリンク先の更新等、定期的に発生する変更については
上記の限りではありません。

■その他SETTING.TXT、1000.txt変更の場合
以下の形式テンプレに添って申請
  1 対象となる板名とURL
  2 議論したスレッドのURL(レス番号指定)
  3 変更理由
  4 変更内容(変更前後を明示)

■よくあるご要望

▲ 勝手に申請してる奴がいるので受理するな
▽ 見ればわかるのでいちいち書かんで結構

▲ 議論はローカルルール設定変更議論スレでやれ
▽ そこは個別事例議論用のスレじゃありません
------------------------------------------------------------
152
(3): Jack ★ 2016/04/29(金) 16:58:27.05 ID:???0 AAS
テンプレ案一部変更
------------------------------------------------------------

ローカルルール内のリンク先の更新等、定期的に発生する変更については
上記の限りではありません。
 ↓

ローカルルール内のリンク先の更新等、定期的に発生する変更については
なるべく上記に準拠して下さい
186
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/04/30(土) 21:36:41.08 ID:Iz50pQvfO携(1/2)調 AAS
また議論になってたしこんな感じの付け加えた方がいいのですかね?

■よくあるご要望
▲ 変更人により申請無しで勝手に設定変更されました。元に戻して下さい。
▽ その場合も手順を踏んで正式に申請してください(´・ω・`)
197
(5): Jack ★ 2016/05/01(日) 12:16:40.92 ID:???0 AAS
>>186をちょっと変えてみました

▲ 誰かが勝手に設定変更しました。元に戻して下さい。
▽ その場合も手順を踏んで正式に申請してください。直訴はここではないです(´・ω・`)
204
(10): Jack ★ 2016/05/01(日) 22:34:56.58 ID:???0 AAS
>>201
おつです。

>>50の1)はそろそろいいですかね、というわけでまとめてみました。
------------------------------------------------------------
板設定変更は暫定ではありますが、運用情報板の
LRはローカルルール申請・変更スレッドで、
SETTING.TXT、1000.txt関連は板設定変更依頼スレッドにて受付をします。
変更もありえますが、とりあえずは申請スレを立てる申請と
申請テンプレで依頼スレッドに依頼する2つの方法で受付します。

ローカルルール申請の際は以下Wikiをよく読んでから申請してください。
外部リンク:info.2ch.net
外部リンク:info.2ch.net

■ローカルルールの場合
1.自板のURLと板名
2.その板でローカルルールについて話あったスレッドのURL(レス番号を指定)
3.変更理由
4.タグ付きのローカルルール本文(変更点を明示すると作業優先度が上がるかも)

ローカルルール内のリンク先の更新等、定期的に発生する変更については
なるべく上記に準拠して下さい

■その他SETTING.TXT、1000.txt変更の場合
以下の形式テンプレに添って申請
  1 対象となる板名とURL
  2 議論したスレッドのURL(レス番号指定)
  3 変更理由
  4 変更内容(変更点を明示)

■よくあるご要望

▲ 勝手に申請してる奴がいるので受理するな
▽ 見ればわかるのでいちいち書かんで結構

▲ 議論はローカルルール設定変更議論スレでやれ
▽ そこは個別事例議論用のスレじゃありません

▲ 誰かが勝手に設定変更しました。元に戻して下さい。
▽ その場合も手順を踏んで正式に申請してください。直訴はここではないです(´・ω・`)
------------------------------------------------------------
249
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/05/04(水) 11:38:16.99 ID:eOKpvCx/0(1)調 AAS
>>248
では・・・
すべて破棄で、新たに申請をしてもらったほうがいい
そして、申請には、必ず、暫定的であっても、トリップ付きで申請してもらう
そして、その申請に使用したトリップ付きで、議論したスレにも申請した旨の報告を入れてもらう
と、いう感じで
254
(5): ちぇりもや ★ 2016/05/04(水) 21:49:28.38 ID:???0 AAS
個人的には、残件0で再スタートの方がトラブルがなくて良いかなと。
279
(5): Jack ★ 2016/05/06(金) 22:44:02.79 ID:???0 AAS
>>50の2)については、今までの残件は一旦リセットで、
再申請は新たな申請フォーマットで受け付ける
という感じでいいですかね

3)については少々考えますので、今しばらくお待ち下さい
297
(3): チリトマト ★ 2016/05/09(月) 11:08:52.48 ID:???0 AAS
まとめ

■進行予定
>>50
1)は>>204
2)は>>279
3)はまとめ中

その他必要な事があれば引き続き提案募集中です
328
(4): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/05/09(月) 23:09:19.97 ID:1Y0ndUJnO携(2/3)調 AAS
>>297流れたから上げ直しときます
まとめ

■進行予定
>>50
1)は>>204
2)は>>279
3)はまとめ中

その他必要な事があれば引き続き提案募集中です
348
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/05/10(火) 23:35:12.67 ID:1E1J1/wm0(1)調 AAS
ID無しの板だとそれこそ自演しまくりなんてまともな議論なんて出来ないしなー
強制リモホの板に各板用の自治スレ集めてそこで議論してちょーだいとか出来ないだろうか
388
(3): Jack ★ 2016/05/11(水) 21:48:40.22 ID:???0 AAS
えっとですね、BBS_USE_VIPQ2についてはスレを立てますので、
ここではやらないで下さい
それと再スタート後も、とりあえずはBBS_USE_VIPQ2については受付しません。

>>50の3)については、作業スレを立てて連絡連携を取ることになると思うので、
即死防止も兼ねて作業スレを先行で立てて作業方法などを決めましょう
393
(4): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/05/11(水) 22:44:34.39 ID:4RsJjw1G0(1/2)調 AAS
このJack ★っていうのは誰?
413
(3): Jack ★ 2016/05/12(木) 06:29:47.56 ID:???0 AAS
>>411
ここは質問スレではありません
>>412
二度も警告したのに無視して議論を続けるような人が多いのは困ります。(´・ω・`)
まぁ、VIPQ2については別口で受け付けるようにしようとは思っています。
551
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/06/07(火) 23:57:50.16 ID:tmgNJpwo0(1)調 AAS
設定人の方いますか?
こちらのLR申請、いつになったら変更されますか?
2chスレ:operatex
581
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2016/09/19(月) 21:48:38.50 ID:aYKv76WB0(1)調 AAS
なんjでid無しスレ立てられないようにしてくれ
常時自演をする奴らで板が機能しない
660
(3): 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2017/01/22(日) 20:38:43.01 ID:xXmRGbMD0(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
こういうのが最近いるから板(番組ch)全体に強制ワッチョイがほしいんですけど
この時はID変えてないけどIDコロコロ変えられる環境だと過去に発言してた
でも浪人持ちだからあまり意味ないんですかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.367s*