[過去ログ] 箱根総合スレ (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(2): 2005/10/04(火) 22:26:42 ID:Uv26USGq(1)調 AAS
一万五千円くらいの予算でお勧めなホテル・旅館教えてください。
小田急線で行く予定なので駅から近いところが良いのです。(もしかしたら車)
巡回バスが便利なところなら離れててもOKですが。
予算はそれに見合う価値があれば2万円くらいまで大丈夫です。
食事は若い時のように量はあまり食べれないので質重視で。
良い温泉があって、のんびり寛げる所が希望です
50歳前後の女性向きのところを。(母親姉妹達の。私は付き添いです)
外部リンク[html]:www.hakone.or.jp
一応湯本を想定してます。
ちょっと見たところ「はつはな」良さそうですが惜しくも少し予算オーバーかな。
今まで宿泊したところは「ホテルおかだ」くらいです。
改装前に行ったのでここでも良いのですが、違うところも楽しみたいので
他にお勧めあればお願いします。
14: 2005/10/05(水) 08:20:33 ID:grJ0YfDh(1)調 AAS
>>13
スレの流れを必死になって無視しようとする、「教えてください」か(爆笑
15: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
16: 2005/10/06(木) 01:47:26 ID:GJTAThs2(1)調 AAS
箱根は他と比べてちょっと高いな。1万円くらいで良いとこない?
17: 2005/10/07(金) 11:07:11 ID:h28IV1JF(1)調 AAS
つーか、箱根の温泉、台風被害から復活したのか?
復活してないなら、単なる銭湯だぞ
18: 2005/10/08(土) 05:51:18 ID:HtRSzZDb(1)調 AAS
復活したばかり
19: 2005/10/12(水) 23:24:08 ID:fG0qczK+(1)調 AAS
箱根湯本あたりでマッサージ付き日帰り温泉探してるんですが
どこかオススメないですか?
20(1): 2005/10/12(水) 23:41:58 ID:VwdKBGBx(1)調 AAS
>>20
またオマエか。
またまた白々しい質問をして、回答が無ければ自分で回答するんだろw
21: 2005/10/13(木) 11:02:45 ID:mb2sMrQd(1)調 AAS
検索しても見つからないから来たんだけど…
白々しいなんて言い方しなくなっていいじゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
22: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
23: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
24(1): 2005/10/15(土) 00:30:37 ID:CPmrAXyD(1)調 AAS
箱根湯本のホテル○○○の
五階だけ部屋番号違うのはなぜ?
25: 2005/10/16(日) 02:11:27 ID:2KF+loGb(1)調 AAS
>>24
自殺者が出たからという噂。
26(1): 2005/10/19(水) 17:43:01 ID:tY69/Ak3(1)調 AAS
>>13
はつはな良いよー
確かに高いけど価値はあると思う。うちは年イチで行ってるよ。
27: 2005/10/19(水) 20:49:14 ID:82IZz2ME(1)調 AAS
>>26
自作自演丸出しw
無理にあげなくていいよ。
28: 2005/10/20(木) 01:19:11 ID:HRMs/NIO(1)調 AAS
パイプの煙って格安のとこはどうなん?
安いんだからって割り切れば良さげ?
29: 2005/10/20(木) 15:17:56 ID:V/9e+fnv(1)調 AAS
相変わらず妄想必死だな。コミュニケーション嫌いなら来なければ良いのに。
30(3): 2005/10/21(金) 11:33:14 ID:40flBGUc(1)調 AAS
来週、一の湯本館で一泊です。行ったことある人いない?
31(2): 2005/10/22(土) 07:59:40 ID:ZZvy9DHe(1)調 AAS
>>30
俺も来週新館の方に行くんだけど本館は古いから味があるみたいね
廊下を歩く音が結構響いたり大浴場には体や頭が洗える蛇口が無いみたいで
一の湯友の会には入った?
32: 2005/10/22(土) 21:20:58 ID:wyHmIoIX(1/2)調 AAS
グリーンプラザ箱根に予約しました。
富士山見るには和室部屋だそうだけど、ベットの方が楽だから中庭向きの和洋室に。
でも楽天トラベルの書き込み見るとウシュレットは現在和室のみで
来年以降他の部屋にも、って事みたい。
タバコの匂いに付いての記述も目に付いたので禁煙室にしたかったのも
和洋室を選んだ理由。
ちなみに楽天トラベルでは申し込まなかったけどね(笑)1%還元じゃな。
グリーンプラザ直のネット申し込みだと3%還元なのに。
四季のコース選んだ料理に期待一杯!
周辺の観光推奨名所・施設ありますか?
33(1): 2005/10/22(土) 21:27:17 ID:wyHmIoIX(2/2)調 AAS
12月だとふぐも選べたみたいで、そそられるのですが
特産地でもない観光地で味はどうだろう?って事で今回は断念。
ふぐって食べた事無いから一度は!って憧れてます。
今年こそは築地の天竹へ行ってみたいな。
そう言えば行きか帰りに小田原でうなぎ食べようかと思ってますが
お勧めな店ありますか?
それとも豪華料理?の前後にうなぎはヘビーかな?
34: 2005/10/22(土) 21:34:48 ID:BTAyIuaK(1)調 AAS
箱根いくなら寄木買うよな?
35: 2005/10/23(日) 03:32:22 ID:FWikOace(1/2)調 AAS
箱根土産って今時なぁ
小田原の蒲鉾やら干物は高過ぎだし
あんまり旨く無いし。
36: 2005/10/23(日) 03:35:59 ID:FWikOace(2/2)調 AAS
>>33
友栄勧める。ただせっかく豪華料理食べるなら、うなぎ勿体無い。おそらくもたれるし。
素泊まりやら食事に金かけ無いけど安いよ系のところ泊まった時に
外で旨いもの食べるもんじゃない?
または日帰り温泉の時とか。
37: 2005/10/23(日) 21:21:27 ID:q4+FaErL(1)調 AAS
>30=31=32=33=34=36
一人でどうでもよい無意味な感想を書いたり、必死になって質問を作り出して必死に回答を求めたり、おまえ疲れるなw
38: 2005/10/24(月) 09:27:43 ID:w6ziFd5a(1)調 AAS
寄木細工か…。旧道の畑宿っしょ確か。
交通の便さえなんとかなりゃいいんだけどな。
そこらへんの近くの流しそうめんは食ったことあるわ。
39(1): 2005/10/24(月) 13:39:59 ID:zM3JZJ/S(1)調 AAS
父の還暦のお祝いに、今年は大晦日〜お正月を
温泉&美味しいお料理でのんびりさせてあげたいと思います。
ネットで探してみようとしましたが、ゆこゆこネットとか楽天やyahooでは
12月31日の温泉旅館でよさそうなところがみつかりませんでした。
JTBは前回対応が悪くてちょっと喧嘩っぽくなっちゃったんで使わない
つもりです。
もう今からじゃだめなんでしょうかorz
40(1): 30 2005/10/24(月) 16:13:49 ID:5RUnKNtY(1)調 AAS
>>31
亀レススマソ。
はい、友の会の連絡で展望風呂付きを予約。
なるほど、風情があってよさそうですねー、多少の不便はしかたないかな。
気温がこちらと変わらないようで、外風呂は寒いんじゃないかとちと心配。
はぅ〜楽しみ!
41: 2005/10/24(月) 23:02:15 ID:uojw7Tqv(1)調 AAS
>>40
自分で自分に謝ってどーする(笑
42(1): 2005/10/25(火) 01:13:41 ID:gjEnXGJb(1/2)調 AAS
金湯苑に泊まります!
ここ知ってる人いますか?
あと湯本でおいしいご飯を教えて下さい!
初めて行くので分からなくて・・・
43(2): 2005/10/25(火) 01:15:26 ID:xV2m8RmK(1)調 AAS
>>42
テメエのせいで、箱根へ行く気が失せました。
44: 2005/10/25(火) 12:02:49 ID:gjEnXGJb(2/2)調 AAS
>>43
なんでよぉ〜??
一緒に行くか?(/ω\)
45(2): 2005/10/25(火) 13:36:21 ID:couUGoCy(1)調 AAS
日帰り温泉でお勧めのところある?
46: 2005/10/25(火) 14:03:24 ID:pIhmwclf(1/2)調 AAS
>>43
また自作自演決め付け野郎か
ついでにこのスレ来る気も失せてくれよ
>>45
平日なら天山良いけどね。お約束っぽいレスだけど
良いものは良いからね
箱根情報のポータルサイト
外部リンク:www.hakone.or.jp
47(2): 2005/10/25(火) 18:46:28 ID:pJcQRj7C(1)調 AAS
レスサンクス
天山評判良いけど混むらしい。比較的空いてるのって何曜日?
この時期は平日混雑仕方ないか。
人少な目だけど引き続き情報よろしく。
48(1): 2005/10/25(火) 20:04:49 ID:pIhmwclf(2/2)調 AAS
>>47
何曜日空いているかってのは分からないな。俺は勿論、仕事が休みの日に行っているけど
その週によって休みがバラバラで過去に何曜日行ったとか覚えてないからなー
土曜だか日曜に行った時は、駐車場の外まで車が並んでいて、エライ目に遭って
もうこねーよ。って心に誓ったがw
でも、だいたい平日の夕方に着いて駐車場が7〜8割埋まっている事が多いかな
(これは俺が帰る夜の時間帯でも変わらないと思った。あくまで「思った」ね)
まぁ、ここまで駐車場が埋まっていても、実際に中入ったら、そこまで「混んでいる」
ってイメージは無いと思う。と言うのは、天山は休憩施設が結構しっかりしていて
長い時間寛ぐ客が多いので、悪く言うと「回転が悪い」から駐車場が混むのだと
思うんだけど、実際は浴室、休憩所、食事処と上手く人が分散しているので
上述のように、そこまで「混んでいる」ってイメージはないと思う。平日はね。
蛇足だけど天山は「掛け流し」って事になっているけど、土日は循環らしい。
49(2): 2005/10/25(火) 22:26:23 ID:TNx+YOdz(1)調 AAS
>>47
どうしてそんな無意味な話題を続けたがるの?
>>48
誰も聞いていないのに、どうしてそんなに必死になって説明がましく書くの?
50(1): 39 2005/10/26(水) 00:31:06 ID:zHqYgtKE(1)調 AAS
すみません、スレちがいだったかもしれないので、
他スレいってきいてきます。
ありがとうございました。
51: ◆EFSuciTzAc 2005/10/26(水) 05:26:38 ID:VIKo1ui9(1)調 AAS
>>50スレ違いじゃないよ。総合だし。
>>49はユネッサンの方でも荒らしてる淋しんぼだから気にしない気にしない
52: 2005/10/26(水) 15:05:40 ID:RaB06TUR(1)調 AAS
>>49
性格暗そうだね(笑
53: 2005/10/26(水) 22:28:17 ID:vQKLPsxU(1)調 AAS
国内旅行板ってのは
自作自演が多いの?
どーして?
54: 2005/10/26(水) 22:36:51 ID:S/0bcEPp(1)調 AAS
日帰りで、芦の湯松坂屋に行きたいけど、立ち寄りお断りが多いそうですね
何曜日だったら入れるの?
55(2): 予約キャンセルするかもなので 2005/10/26(水) 22:46:01 ID:2QBy3waC(1)調 AAS
対星館に泊まった事ある人いますか?専用ケーブルカーに乗って降りる所。
今の時期、意中の部屋が3人から予約可になってしまっているので迷い中です。
予算アップして良い部屋にするか、トイレ無しの安い部屋にするか。
予算アップするなら他の選択肢もあるし、
共同トイレはさほど離れては無いと思うけど部屋も落ちるのかなぁ。
56: 2005/10/27(木) 02:14:09 ID:BrH7H4eQ(1)調 AAS
>>55
なぜ、そんな無意味な、どうでもよいことを質問するの?
つまり、専用ケーブルカーの宣伝したいの?
そんなにケーブルカーがありがたかいのか?>井の中の蛙=神奈川犬民(笑
57(3): 2005/10/27(木) 15:36:41 ID:YS2xlhVL(1)調 AAS
箱根大名行列ってどうなん?
テレビで毎年映すけどわざわざ見に行く価値ある?
なんかテレビで見た感じではションボリな感じだが。
58: 2005/10/28(金) 15:20:15 ID:iZbgefy+(1)調 AAS
箱根でにごり湯って言ったら大涌谷系の造成温泉以外だと
どこのがある?
59: 2005/10/28(金) 19:26:51 ID:Lbvo5jS7(1)調 AAS
仙石原の方は大涌谷系だっけ?
60(1): 2005/10/29(土) 02:47:29 ID:sr7Ex1HW(1)調 AAS
宮下の富士屋ホテルに泊まりてぇーーー
でも高きゃい。
朝食のみなら安いプランもあるがレストランの価格凄過ぎ。
外に食べに行くのも侘しいし、素直に金貯めるか。
3みゃんえんありゃツアーで北海道・九州2泊3日旅行出来るがなー
露天は無いらしいが、室内風呂も全室かけ流しかい?
61: 2005/10/29(土) 18:26:15 ID:C+/i/rGU(1)調 AAS
意外と「箱根の湯」は掛け流しではないがおれは気に入ってるよ
内湯がなんか良かったが。。
天山の内湯(半露天)は結構熱いw
62: 2005/10/30(日) 07:16:07 ID:2abFFhe/(1)調 AAS
金曜に湯さか荘に泊まった。6人組の女子大生に露天風呂で遭遇!ラッキーだった。あの日、泊まった人、ここ見てないかなぁ。6人とも高レベルだったよね
63: 2005/10/30(日) 11:29:08 ID:6tOyVljV(1)調 AAS
>62
おまえさ、そういう客引き投稿はもうやめろよな。みっともないから。
64: 60 2005/10/30(日) 13:55:28 ID:FKIpi1UZ(1)調 AAS
色々見たらここは風呂は期待出来ないないんか。
大浴場も小浴場らしいしし、基本内風呂だ。
でもいつかは花御殿ご宿泊
65: 2005/10/30(日) 23:10:29 ID:yd7O6CFk(1)調 AAS
>>57 私も聞きたいです。どうなんでしょう?
66: 2005/10/30(日) 23:50:11 ID:6Gdro7kD(1)調 AAS
>>57、65
あれは参加することに意義のある行事。
道も狭いから
キチンと演技(?)するところをチェックして
その場所で見るようにしないと
ただ仮装したおじさん達がだらだらと通り過ぎるだけ。
67: 2005/10/31(月) 00:02:16 ID:3Toj58jH(1)調 AAS
>>57=65=66
自分で質問して、話を逸らすためにもう一度質問して、すぐさま自分で回答して、幸せですね(失笑
68(1): 2005/10/31(月) 13:02:40 ID:CP+3SvWi(1)調 AAS
昨日行った宿情報
「早雲小路の味の温泉宿 三翠」
1泊2食(部屋出し)貸切露天風呂付き:約\12000/1人
外部リンク[html]:www.hakone-sansui.com
貸切露天風呂は広くて良かったけど、立地が悪い、飯もマズ。
安料金だし、こんなもんだろと思ってたら
突然始まった宴会カラオケ。騒音に部屋の床がビリビリビリビリ
(∩ ゚д゚) …
しばらく我慢してたけど、結局、宿泊せずに帰宅しました
ぇぇ料金ケチッて宿選んだ俺が悪いですとも(ノω・、)
69: 2005/11/01(火) 00:49:25 ID:EGE5NksV(1)調 AAS
>>68
箱根なんて、そんなもんだよ。
ボッタクリ
70(2): 2005/11/04(金) 15:11:42 ID:M+S0VfcI(1/2)調 AAS
>>45
ひめしゃらの湯の入浴券新聞屋さんに貰えたよ。
他のも無い?って聞いたらこれだけだって。
神奈川県内に住んでる人なら、一応聞いてみるとどっかしらの入浴券貰えるかも。
箱根園の水族館の券も貰えたので、日帰りで紅葉見物がてら行ってみる予定。
ひめらしゃの湯@塔ノ沢は一度行った事あって、その時はもう終了間近だったので
割引してもらえた。残念ながら併設のベコニア園はもう終了。
思ったより小さ目(男女各内1露1)だったけど、他に1、2名しか居なくて快適だったよ。
無色透明でさっぱりしたお湯。周り緑で雰囲気は上々
ただわざわざ行くほどのでも無いかも?なのでお勧めって事ではなかったり。
日帰りで行く時もメインは、にごり湯のところ探して入るつもり。
71(1): 2005/11/04(金) 22:33:26 ID:M+S0VfcI(2/2)調 AAS
四季倶楽部とか一の瀬のような格安ホテルor旅館グループってどんな感じ?
>>30>>31さんレポート待ってるよ。
日帰りで行った時見学して来ようかな。にごり湯のホテルもあるみたいだし
日帰り入浴をそこでって手もあるかな。
某HPで「もう最高!」って言ってたので、行こうと思った箱根湯の花温泉ホテル
今はランチセットで3000円のみみたい。ランチが美味しければそれも良しなんだけど
ホテル宿泊の感想みると食事はあまりお勧めじゃないみたいだね。
外部リンク[htm]:www.higaerionsen.net
高級旅館の食事付きだから当然なのかもしれないけど
桁が違うところがあって驚いちゃうね。にごりでお勧めな温泉あったら教えてね。
72: 2005/11/05(土) 09:58:32 ID:2Fw4Wqcl(1)調 AAS
箱根大名行列見てきました。
お姉さま方の踊りは見なくていいやと、
スタート地点での見物。
「ものすごい期待」というのはしないで行ったせいか
楽しめました。
演技(?)も見られてよかった。
槍投げ?はちょっと迫力。
無理やり誘った家族にも意外に面白かったと喜ばれました。
73: 2005/11/05(土) 13:22:00 ID:lmCpyHU+(1)調 AAS
すすきが綺麗だったよ。
74: 2005/11/06(日) 11:35:16 ID:sscFyQbt(1)調 AAS
龍宮殿ってどんな感じ?
75(2): 70=71=72 自作自演の宣伝野郎を発見!他スレのを転載します 2005/11/06(日) 13:54:30 ID:kQ+QC/M6(1/2)調 AAS
自分で質問して、自分で回答して、自分にバカっ丁寧にお礼をいう奴の特徴wその1w
↓
126 :雨でもある程度楽しめるが、半分は屋外施設だから半減かも。 車なら30〜40分くらい。 交通機関は…確か直通はないと思う。乗り換えが必要かも。
142 :優雅に楽しむなら小涌園、ペガサスに行ったほうが良いかも
147 :帰りは渋滞考えると、週末午後は大平台で箱根登山鉄道が最強?かも。
(中略)上着は必ず着用していきましょう。 できれば、屋外部分でも着用がいいかも。
237 :外人女性は結構露出度の多い三角ビキニの人が多いかも。
271 :ユネッサンの中のレストランのメニューの、ステーキピラフ最高。 あまりにおいしいので普通のサイズだと物足りないかも。
289 :まぁ、ああいう山の中でそれなりの規模のプ―ル等のレジャー施設を維持する のだからその経費もかかるし、飲食物も平地から輸送するのだから、その費用が価格に反映されるのはある程度は仕方無いのかも。
76(1): 75の続き 2005/11/06(日) 13:55:05 ID:kQ+QC/M6(2/2)調 AAS
370 :確かに傷口が治りきらないうちは塩水がしみて死海風呂はキツイかも。
489 :夜は地域のおいしい店行きたかったりする人とかはこっちもいいかも。
566 :夕方は空いてていいとは思うけど、移動に手間取ったら時間が足りないかも
あと、山の気温は日が落ちると急激に下がる日あるから、気を付けてね
643 :情報サンクスです!期間限定のようなので行ってみます。 前にユネッサンでアドレスを書いた記憶があるからそれできたのかも。
646 :一番良いのはクルマかレンタカー、 タクシーで移動。 早い時間帯なら、小涌園から強羅なら 箱根登山鉄道か、路線バスで移動できるかも。
なるべく明るい時間帯にチェックインしたいが、 ユネッサン、日が暮れてからも結構楽しそう。
648 :夕方以降、日が落ちるとカップルの行動が大胆不敵になるわなるわ・・・・。
そういう意味ではかえって夕方の方が楽しいかもw
745 :有難うございます。 タオル、羽織り物の貸し出しもやってるんですね。じゃあ持参しなくて済むんだ。電車だから荷物少なくて済むから嬉しいかも。
77: 2005/11/06(日) 19:18:11 ID:3pKcJd1k(1)調 AAS
>>75
おつかれ(笑)
78: 2005/11/06(日) 23:20:41 ID:ovMxdCo4(1)調 AAS
なんで一人だけ必死なんだろ。
79: 2005/11/07(月) 01:25:27 ID:sUvCO3Yn(1)調 AAS
>>75-76
自作自演して宣伝しなきゃならないほど経営が厳しいってことなんじゃないの?
80: 2005/11/07(月) 02:10:46 ID:FHllcGZf(1)調 AAS
箱根紅葉まだだった。そもそも箱根の紅葉はあまり真赤っかにはならないのかな?
81: 2005/11/07(月) 10:28:09 ID:eCL+NahP(1)調 AAS
全体的に針葉樹林が多い希ガス
82(2): 2005/11/07(月) 13:23:47 ID:whKYq4F3(1)調 AAS
マジレス
今、箱根園の駐車場にいるのですが、
これから行くのだったら仙石原のススキと大涌谷
どっちが子供達喜ぶでしょうか?
小三の息子と三才の娘です。
83: 2005/11/07(月) 22:40:38 ID:9yEcQsvI(1)調 AAS
>>82
なにがマジレスだw
また自作自演の宣伝じゃねえか。
またまた「仙石原のススキは〜」の連呼か?(失笑
84(1): 2005/11/08(火) 13:27:24 ID:qSCblJuo(1/3)調 AAS
箱根にある神社で毎月13日に行くと彼氏ができるお守りみたいなのがもらえるところがあるらしいのですがご存じの方いませんか?
85: 71 2005/11/08(火) 16:20:52 ID:Vd/A5oFs(1/3)調 AAS
良く見たら温泉だけもあったよ。ネット割引で1400円だって。
でもここ源泉なのに循環?塩素臭く無ければ別に駄目じゃ無いけど。
ガイド本が間違ってるのか、内風呂と露天でどちらかが循環なのかな?
86: 2005/11/08(火) 16:22:04 ID:Vd/A5oFs(2/3)調 AAS
>>82
子供なら絶対大涌谷だね。
87(1): 2005/11/08(火) 16:31:49 ID:Vd/A5oFs(3/3)調 AAS
「箱根 神社 13日」で検索したら九頭龍神社ってとこが引っ掛かるけど
もしかしたらそこかもね。調べてみたら?
88: 2005/11/08(火) 16:50:04 ID:qSCblJuo(2/3)調 AAS
>>87さん
>>84です。ありがとうございます!色々と検索したのですが見つけることができなくて・・・
さっそく調べてみまつ♪感謝!
89: 2005/11/08(火) 20:04:38 ID:3D7L8MQh(1/2)調 AAS
週末予報だと天気悪そう…
久々の温泉旅行なのに……(´つω;`)
90: 2005/11/08(火) 20:32:32 ID:RXO6x3tl(1)調 AAS
箱根湯本って住むのにはどうでしょうか?
91(1): 2005/11/08(火) 21:39:06 ID:3D7L8MQh(2/2)調 AAS
ついでに私にも教えてくださいm(_ _;)m
九頭龍神社ってトコまでは車ではいけなさそうですか?
92(1): 2005/11/08(火) 23:31:12 ID:qSCblJuo(3/3)調 AAS
>>91さんへ
88です。言われた通り2ちゃんを検索したら神社・仏閣の板に色々と載ってました。近くまで車(駐車代がかかるらしい)→徒歩でもいけるみたいですよ!
93: 2005/11/09(水) 00:47:01 ID:Jx+2ecWg(1)調 AAS
>>92 ありがとう
94: 2005/11/09(水) 02:54:52 ID:uGWKNsdn(1)調 AAS
箱根フリーパス1日有効で3000円程度の格安タイプあれば良いのに。
日帰り人&1泊2日人で誰かとシェア出来たら割安になるんだけど、規約違反か
95: 2005/11/10(木) 00:13:52 ID:W2KSxA9A(1)調 AAS
箱根湯本にある、寿司の宿 慧照。
女将さんがすっげ可愛らしくて…また行きたいと思いました。
肝心の寿司は食わんかったが(すぐ近くにある、天山のお食事処で軍鶏鍋食った)
お湯はよかった!お肌つるつる。
96(1): 2005/11/11(金) 22:34:41 ID:K/xWvwsw(1)調 AAS
結局迷った末、湯本のマイユクール祥月に泊まりました。
こじんまりしてて綺麗で落ちつけました。
大きいところだと特に食事の時忙しない事が多いので
このくらいのホテルも良いものだなぁって思いました。
お風呂もこの規模のホテルには十分の広さ。なかなか良かったです。
サラサラの疲れ難い泉質だったので何回も入りました。
部屋の檜風呂も寛げました。
食事は夕食が少し物足りないかな?メインとなるものが弱いです。
味は普通に美味しかったです。ただ、ここは朝食がとても美味しいですね。
夕食は外で食べて、朝食のみプランお勧めかも知れません。
当日は宿の周辺を少し歩いて散策し滝見たり、湯本方面でお土産を買い、
翌日は大涌谷等少しドライブして帰りました。
道が空いてると一時間余りなので、箱根なら結構気楽に来れます。
今年これで二回目(湯本×2)ですが、もしかしたら年内もう一度行かれるかも知れません。
次回は芦ノ湖方面を考えてます。
97: 2005/11/12(土) 06:10:35 ID:2aAB5Vk4(1)調 AAS
ここ見ると行く気なくすな
98: 2005/11/12(土) 13:19:50 ID:XUdgAPMR(1)調 AAS
>>96
今度箱根に泊まる予定なので参考にしてみます
(また自作自演とか言われうw)
99: 2005/11/14(月) 04:19:18 ID:XBCm+t8Z(1)調 AAS
天山はあと二百円高くすれば少しは空いて利用しやすくなるだろうに。
100: 2005/11/15(火) 23:26:55 ID:DlM0QClX(1)調 AAS
天山は金曜日が静かだよ
土日はタダでも行きたくない
101(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
102(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
103(1): 2005/11/16(水) 21:47:45 ID:8daXThwr(1)調 AAS
どんなレスにも自作自演と決め付ける、粘着池沼が常駐しているスレはここでつかw?
明日ツーリングに行くのでスレを最初から読んでみたけど、粘着ぶりが
素でキモい!><;
どうせ俺のレスも自作自演だ〜とか低能丸だしでブヒブヒ喚くんだろうなぁ(プ
いっそのこと酉つけろよ。あぼーん推奨にするからm9(^Д^)プギャー
104: 2005/11/16(水) 21:53:15 ID:J2RF7Gv0(1)調 AAS
>>101,102
まぁいいじゃないか。 そう怒るな。
105(2): 2005/11/16(水) 23:28:12 ID:XelRL4PG(1)調 AAS
>>103
お ま え 、 必 死 だ な w
106: 2005/11/17(木) 18:29:58 ID:/JrMTIlQ(1/5)調 AAS
>>105
お(・∀・)!早速キモい基地外が沸いてやがる(プ
毎日毎日箱根系スレに粘着して大変ですねぇ(^Д^)
お前さぁ、自分がやってることの異常性に気付いてないの?
あ、気付いてないから基地外なのか。わりぃわりぃ(プププ
どうせ、リアルでは引きこもりの加齢臭漂う中年ニートなんだろ?
必 死 だ な、 お っ さ ん w w w m9(^Д^)プギャー!!!
107(2): 2005/11/17(木) 18:34:41 ID:dTqs3fjZ(1)調 AAS
↑ お ま え も、 必 死 だ な w
108: 2005/11/17(木) 18:41:07 ID:/JrMTIlQ(2/5)調 AAS
>>107
あ?お前も池沼か?
109: 2005/11/17(木) 18:44:28 ID:/JrMTIlQ(3/5)調 AAS
あ、>>107=>>105か。
本当に張り付いてるのな、お前。肝杉(プププ
110(1): 2005/11/17(木) 18:47:58 ID:JoJ/vuhg(1)調 AAS
ユネッサンスレにも粘着いるけど同一人物っぽいな
111: 2005/11/17(木) 18:59:52 ID:/JrMTIlQ(4/5)調 AAS
>>110
いや、箱根系のスレにはたいてい粘着するよ。
普通のレスを自演呼ばわり
↓
本人は論破したつもりらしい(プ コピペを張る
って流れだから、すぐ分かる。
112: 2005/11/17(木) 21:08:40 ID:/JrMTIlQ(5/5)調 AAS
なんだ…粘着キモブサ中年ニートは来ないのか?
まあ、2ちゃんに張り付いて基地外レスするしか能がないカス野郎だから
相手にするまでもないか。
粘着野郎に言っておく。
お前は、このスレどころか社会的に存在意義のないクズなんだから
さっさとハロワに逝って少しは社会の役に立てm9(^Д^)プギャー!
113(2): 2005/11/17(木) 21:36:50 ID:ZvpXi8Qv(1)調 AAS
誰か強羅の生ゴミそば屋って教えてよ。
前箱根スレで有名だったから♪
114: 2005/11/18(金) 07:37:06 ID:cWW9uoAK(1)調 AAS
m9(^Д^)プギャーってさ、バカっぽい笑いだなw
115: 2005/11/18(金) 17:58:01 ID:kWJInvU/(1)調 AAS
今週のいい旅・夢気分
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
グリーンヒルズ草庵=1泊2食\15,200〜(サービス料別)別注相州和牛\2600含
ウェルテル俵石=基本的には源泉掛け流し100%高温の場合は加水
ってどう?
116: 2005/11/18(金) 18:28:20 ID:yB0qI1Pg(1)調 AAS
湯さか荘ってどうですか?俺、テニスサークルなんですが12月にみんなでここに行こうかと盛り上がってるんですが・・・。混浴は入りやすいですか?
117: 2005/11/18(金) 22:50:02 ID:ytAYnViJ(1)調 AAS
え、そこ混浴なの?
118: 2005/11/19(土) 22:56:38 ID:kGtrvhW6(1)調 AAS
115=116=117
一人で必死になって話をつなげようとするなよw
119(1): 2005/11/20(日) 10:19:12 ID:zR6Kg6f6(1)調 AAS
↑
迷惑な妄想バカ
何でもかんでも自作自演だとしか考えられない愚か者
120(1): 2005/11/20(日) 13:30:36 ID:0r5YcCkJ(1)調 AAS
>>119
お ま え 、 相 変 わ ら ず 必 死 だ な w
121: 2005/11/20(日) 16:28:32 ID:kQxTXlrK(1)調 AAS
>>120
おまえも相当だなw
122: 2005/11/20(日) 17:55:20 ID:SdIV0myM(1)調 AAS
>>113 強羅に逝けばすぐ分かるよ。
なんでもやってる蕎麦屋だから!
123(2): 2005/11/20(日) 20:20:21 ID:zz/F9MCp(1)調 AAS
最近の温泉版って荒れてるスレ多すぎでウザー
それはいいとして、箱根。小田急住民なので気軽に行けるのがラッキーなのだが、
箱根湯本限定でヒョイと手軽に電車で日帰りできる温泉のお勧めある?
天山は土日は行きたくないし、それ以外でお勧めがあれば教えて欲しいです。
124: 2005/11/20(日) 21:04:05 ID:cpn7toUQ(1)調 AAS
>>113の蕎麦屋逝ったかも…?
125: 2005/11/21(月) 01:06:04 ID:1sgGQRfl(1)調 AAS
>>55
あそこはケーブルカーに乗り、宿まで歩いて行く過程は期待で一杯だが
宿についた途端外観内部共にボロでガッカリする可能性大。
古さが情緒に繋がるような構造の建物では無いのが痛い。
風呂はグッド。食事もそこそこ満足出来る。
増築改築は限界なので、建替えてしまえば良いのだが不況下では望み薄だろう。
>>123
この情報化時代、良いところは土日ともなれば混むのは当然。
更に湯本限定&手軽にとなると勧め難い。
参考リンク
外部リンク[jsp]:kuchikomi.nifty.com
126: [age] 2005/11/21(月) 04:09:47 ID:2aXEFmIH(1)調 AAS
すいませんが、どなたかお力を貸してください。
クリスマスの連休に、男だけで箱根(または熱海)に行こうと思っています。
よいプランや宿をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
目的はゆっくりすることなので、その目的に合った情報だと大変助かります。
20代半ばなので、少し体を動かせるような施設もあるとよいかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
なお、ゲイの集団ではありません。念のため。
127(1): 2005/11/21(月) 20:17:04 ID:nli5dyov(1/2)調 AAS
箱根って野郎同士で行っても退屈なんじゃない?
とくに「遊ぶ」場所無いし
128: 2005/11/21(月) 21:59:47 ID:zRJTOejv(1)調 AAS
>125=126
おまえなあ、白々しく宣伝をはじめるなよな。滑稽なんだよ。
129(2): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
130(2): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
131(1): 2005/11/21(月) 22:37:11 ID:nli5dyov(2/2)調 AAS
>>129->>130
お前・・・なんだかんだ箱根の行楽ルート紹介してくれているんじゃねぇか
もしかして、お前っていい奴なのか?
ところで>>127の俺は自作自演厨の仲間には入れてくれないのか?
132: 2005/11/22(火) 08:15:23 ID:tUh1Vksp(1)調 AAS
>>131
お ま え 、 放 置 さ れ て 寂 し 恥 ず か し い な w
133: 2005/11/22(火) 08:36:20 ID:lkWgi+jn(1)調 AAS
>>129-130
とても参考になりました!本当に有難うございます(^O^)
134: 2005/11/22(火) 12:37:52 ID:B2gNZ0Fd(1)調 AAS
まぁ宣伝宣伝って非難するなw
今時何の宣伝もせずに客がワンさか来るなら誰も苦労はしない。
仮に宣伝だとしてもそれは十分許容範囲内さ。
135(1): 2005/11/22(火) 20:32:15 ID:l8i476tP(1)調 AAS
パイプのけむりってどうよ?
136: 2005/11/22(火) 21:25:24 ID:3t2v6mYf(1)調 AAS
>>123
小田原住民で気軽に行けるって羨ましい環境にいるのなら
質問なんてしてないで、足繁く通って片っ端からレポートして欲しいなぁ
137: 2005/11/22(火) 22:39:40 ID:KGLsolON(1)調 AAS
>>135
けむい
138: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
139: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*