[過去ログ] ◆埼玉の温泉を語ろう5【彩の国】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456
(1): 448 2005/12/13(火) 23:43:13 ID:PFLfKrRX(3/3)調 AAS
>埼玉では条例がないだけに各保健所の指導で掛け流し・循環問わずやみくもに入れてるだけ。
ちょっと付け足し。
逆を言えばいい面もある。
保健所の担当者の理解があって、かつ施設側のレジ対策がしっかりしていれば、
掛け流しには塩素を入れなくてすむケースもある。
ケースバイケースで対応できるというわけ。
羽生みたいな掛け流しの無塩素施設が存在できるのはこのおかげ。
これが掛け流しも循環も問わず杓子定規に塩素投入を条例で義務付けてしまうと、
どっかの県みたいに全滅となってしまう。
清河寺はS市保健所のガードが固そうだけど、
競合しそうなサイボクや蔵の湯川越店(来年オープン)を見習って頑張ってほしいね。
457: 2005/12/14(水) 03:00:37 ID:YgLC35kc(1)調 AAS
>>456
> ケースバイケースで対応できるというわけ。
> 羽生みたいな掛け流しの無塩素施設が存在できるのはこのおかげ。

羽生はそういうことだったのか。このままずっとあの湯を守っていって
もらいたいですね。

>>455
清河寺楽しみだねえー(´ω` )
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s