[過去ログ] 【開智】★埼玉県私立中入試14★【栄東】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(3): 2016/01/04(月) 00:14:17.22 ID:zpl9XVhR0(1/4)調 AAS
首都圏模試によると

www.syutoken-mosi.co.jp/siryou_DB/index.php?siryou_s=4
www.syutoken-mosi.co.jp/siryou_pdf/2015-0-6-6-dosu.pdf

人数(志望者平均偏差値) 男子(女子も同じPDFにある)
開智1 88(54.7) -> 88(56.2)
開智先端A 39(57.2) -> 64(60.2)
開智2 60(54.3) -> 77(54.7)
開智先端B 38(55.6) -> 44(56.3)

栄東A 277(57.4) -> 233(57.6)
栄東東大1 61(58.9) -> 41(59.4)
栄東B 93(54.8) -> 111(55.7)
栄東東大2 16(59.4) -> 20(59.2)
50: 2016/01/04(月) 00:31:24.99 ID:nteAssOZ0(1/2)調 AAS
>>49
こういうのを待ってたんだよ。素晴らしい。
開智去年より人数も増えて偏差値も上がってるじゃん

おい>>42
>ソースも醤油も必要ない。常識で考えればわかる。
馬鹿丸出しだな
52: 2016/01/04(月) 00:47:04.66 ID:9CxBXqEJ0(2/3)調 AAS
↑ミスった
2個めの安価は>>49です
74
(1): 2016/01/05(火) 17:53:51.96 ID:SUi4u4IX0(3/4)調 AAS
>>73
そりゃ開智1や先端A、東大1が先行してるから棄権は多いだろう
毎年のことだし大量棄権とかセンセーショナルに
あらためて言うほどのことではないよ

あなた68のコメントといい
どうしても開智下げに持って行きたいみたいだね
俺は日程の要因が大きいとは言ったがそれ以外に>>20も当然あるだろうし
>>33や首都模試の>>49を見ても上位層だってそれなりに増えてると思うよ

それに優秀層がどれだけ受けても実際入学するのは
両校似たり寄ったりということをここ10年繰り返してるんだから
一喜一憂することでもない
千葉県みたいにひとり勝ちはつまらないから両校に伸びて欲しいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s