[過去ログ] 【開智】★埼玉県私立中入試14★【栄東】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407
(2): 2016/02/29(月) 00:45:16.00 ID:lqLHqtvM0(2/4)調 AAS
>>404
どもです
小出しですまんが東大については>>265の予想があるわけだが
実際東大受験者の数は例年にくらべてどうだったか?
あと東大志望浪人生の多寡は情報入ってきたりするの?

それから浪人→行方不明者が例年何%くらいいるのかも知りたい

>>405
その通り。逆に2015年は>>404も言っているようにとても良かったが
東大が例年並みだったから2011年のような注目は浴びなかった
実際には早慶はもちろん
東大、東工大、国医がそろって10人超えたのは開智初だったんだが
409
(5): 2016/02/29(月) 01:31:14.48 ID:oeaW4pUM0(3/8)調 AAS
>>407
詳しいですね。今年度当初の東大志望クラス(理・文X)は60人ほど。開智一貫部で東大現役合格は
約6分の1です。東大志望の現役6年生自体の数は例年通りだが、学力の低さが否めないですね。
東大合格者は今年は12人も残念ですが(現役では)行きません。今年は昨年度東大不合格で例年ならば
他の国公立大学に行っていたレベルの生徒が浪人したので、浪人生は例年よりも多いので、
数自体は変わらないかもしれませんが、現役は確実に減ります。

浪人からの行方不明者はほとんどが浪人を嫌って大学に行くので知っている範囲では聞いたことがありません。
最も自分の所属から遠いだけかもしれませんが…
842
(1): 2016/03/11(金) 21:12:57.33 ID:bXeVCtfG0(8/10)調 AAS
>>839
> 受験専門誌では、開智の浪人は20%くらいいるんだけど、どうみても翌年の実績として上がってきていない。これは、どうなんだ。

連投すまんがこれは気になるよね
俺も実はこのスレの上の方で関係者ぽい人が登場したときに質問している(>>407
答えは>>409でまあ判然とした答えは得られなかったが

1. 公表してないだけで皆どこかには収まってる
2. 受験専門誌の「浪人20%」は高等部込みの数値で一貫部の浪人率はもっと低い
3. 行方不明者が毎年20%弱いるブラック学校

まあ3ならもっと問題になるだろうし1か2かなととりあえず理解している
こういう質問ができるのも開智がマーチ以上とはいえ進学者数を公開してるからだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s