[過去ログ] 【開智】★埼玉県私立中入試14★【栄東】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20(1): 2016/01/02(土) 17:25:14.18 ID:y63/JBzj0(1/4)調 AAS
○開智出願好調の要因
・大学合格実績が引き続き好調。特に初の東大理3合格者誕生、開智未来も初の東大合格者誕生
・個性的過ぎた算数の入試問題の変更で受験対策が容易に
・名誉学園長の大村智先生のノーベル賞受賞効果
・哲学対話の授業、小中高一貫教育4・4・4制、所沢での開校など話題が多くメディア露出増
・開智望、開智日本橋開校による開智グループの認知度向上
22: 2016/01/02(土) 19:59:46.06 ID:y63/JBzj0(2/4)調 AAS
>>21
偏差値の下がった他の学校は増えてないけど。根拠としては足りないね。
26: 2016/01/02(土) 22:14:16.17 ID:y63/JBzj0(3/4)調 AAS
>>24
目立って伸びているのは先端Aなんだが。開智1はそれほど伸びていない。普通に考えれば上位層が増えているんじゃないの?
29: 2016/01/02(土) 23:30:23.24 ID:y63/JBzj0(4/4)調 AAS
>>27
そもそも地元の受験者が多いとか下位層が増えたとかはこのデータからは読み取れないが。
同じ受験料で複数回受験できるから専願でなくても複数回受験するだろうし、2/1校上位4校以外との併願だって普通にあるし、素直に栄東からのシフトもありうる。なぜ地元でかつ下位層の受験者が増えたと断定できるのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s