[過去ログ] 【仙台二高】宮城県仙台第二高等学校【Part2】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630: 2007/09/24(月) 15:23:06 ID:hJOYtP3G0(2/2)調 AAS
>>628
そんなのは皆知ってるだろ。
3%上位私立大は、どうやって出したんだと聞いてる。

約10人の内訳は?
631: 2007/09/24(月) 15:31:24 ID:G4qT2dCV0(1)調 AAS
>>627
明らか?
明らかなら、3%上位私立大の内訳書け。恥ずかしい奴だな。

このスレに二高生はあまりいないだろ。他校生同士が書き込んでるだけじゃないのか。
みちのく板の方も、他校生ばかりで、二高生は数人しかいないし。
632: 2007/09/24(月) 15:50:34 ID:9NOqvxVj0(1)調 AAS
大体DQNのパターンは決まっている。

知ったかで書く → ソースなし
633
(1): 2007/09/24(月) 17:40:04 ID:IWWHK3OT0(1)調 AAS
上位私大とはどこまでを言うのかによるが。。。

上位私大=早稲田・慶應+私大医
だろ?
早稲田+慶應で14人しか合格してないのなら、進学してるのは5人前後。
3%もいかないだろなぁ。
634: [???] 2007/09/25(火) 23:01:18 ID:s+2L3Cw5O携(1)調 AAS
>>633
進学校だって、プッ。
635
(3): 2007/09/26(水) 07:21:29 ID:xatKJ5R30(1/5)調 AAS
>>625
つうか、二高から現役で私立医に進学する人なんかいるのか?
ほとんど聞いたことないぞ。
たまに推薦で入学するかもしれないが、
現役・一般で私立医に合格するくらいなら浪人しての国公立医合格を目指す。
(というか、両親も友人もそうのようにすすめる。)
仙台では、国公立医>>私立医 だからなぁ。

あと、私立医と私立薬歯を同じあつかいにするとバカだと思われるぞ。
636
(2): 2007/09/26(水) 09:06:40 ID:KwaBN87k0(1)調 AAS
>>635
お前馬鹿なくせに、また叩かれに出てきたのか。

私立薬歯はMARCH並みの中位私大に入るのか?
MARCHに入れる程度の頭だと、簡単に私立薬歯は受かるのか?
少しは考えろ、アホ。
637: 2007/09/26(水) 09:21:47 ID:LYCwQpc20(1)調 AAS
>>635
お前の脳内妄想はどうでもいいから、
>>625 は、裏付けの取れるソースを出せと言ってるだけだろ。

>>624 でキッチリ%表示してるんだから。当然私大全部の現役進学者数も調べて
計算してるだろうが。それとも、ソースもなくて、脳内ソースだけで勝手に
捏造したのか?
638
(3): 2007/09/26(水) 09:34:59 ID:33ySDch90(1/4)調 AAS
>>636
大した大学出てない椰子は、もう学歴の話は卒業しろw

しかし長い間東京に住んでいると公立中とか都立高校は
あんまりいいイメージを持たれていないということがわかってくる。
有名私学より学力も低いし荒れている。
その辺の公立中の子より電車で見かける中高一貫の子の方が確かに利発そうな顔
をしている。神奈川や千葉でも私立に食われている。
公立の時代はもう終わりだ。
639: 2007/09/26(水) 09:59:36 ID:33ySDch90(2/4)調 AAS
まぁこういう感じだ
5 名前:名無しさん@おだいじに :04/12/27 02:24:07 ID:???
荒川英輔読書日記 
外部リンク[html]:web.archive.org

私は東大理V後期に楽勝で合格する自信があります。
英語はカンファで鍛えてますし、生物は東大実戦で1位をとったことがあります。
化学はあの伝説的名著「最短コース」をマスターしました。
前期でもセンター、2次ともに国語で満点取るのは間違いないのでまず受かるでしょう。
品性の卑しい公立高校出身の極貧低学歴とは違いますので(爆)

とはいっても、センターで足切り食らうのは目に見えてるんですけどね(死)
640: 2007/09/26(水) 10:32:59 ID:YSID5sUM0(1)調 AAS
>>638
おいw 早慶洗顔馬鹿の分際で、何血迷ってんだw

>センターで足切り食らうのは目に見えてる

前期が無理で、後期センターで足切り食いそうなDQNなんか出すな、アホ。
コイツ多分死立逝き。

どうせ大学に入ってから「東大落ち慶応」とか言い出して、学歴板で暴れ出すw
良くて私立医に裏金積んで入る程度。
641
(1): 2007/09/26(水) 11:03:11 ID:QweZS9q30(1)調 AAS
>>638
お前かなり馬鹿っぽいから、少し書いといてやる。

外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp

まさか、↑の代ゼミの私大理工と医歯薬系ゴチャマゼにした偏差値表見て、
「早稲田理工は、中堅私大の医学部・歯学部・薬学部より上じゃん!」とか、
本気で思ってないだろな。お前のような奴は、本気で考えてそうだからな、怖いわ。

これは救いがたいDQNだぞ。偏差値の考え方始めから勉強しなおせ。

私大理工と医歯薬系では、母集団が違う事も理解できてないだろ。
642: 2007/09/26(水) 11:19:49 ID:/lPTn9mw0(1)調 AAS
>>635 >>638 がソース無しで色々書いてみても、煽りにもなってないという事だな。
所詮はチラシの裏のゴミ。他で書いたら、物笑いになるだけ。
二高スレなら、この程度でもゴマかせるとでも思ったか。
643: 2007/09/26(水) 11:36:23 ID:33ySDch90(3/4)調 AAS
>どうせ大学に入ってから「東大落ち慶応」とか言い出して、学歴板で暴れ出すw
>良くて私立医に裏金積んで入る程度。

まぁ荒らす気はなかったんだが。まぁ仙台あたりでは公立に優秀な生徒が集まるの
かも知れないがな。
荒川英輔氏は現役東大合格の後東北大医学部に入った天才的頭脳の持ち主。
644: 2007/09/26(水) 11:49:55 ID:33ySDch90(4/4)調 AAS
これはおまけ

品性下劣な公立高校出身者は氏ね!!
外部リンク:jp.youtube.com
645: 2007/09/26(水) 11:54:17 ID:V3sOYH5t0(1)調 AAS
そういうの、天才的頭脳と言わないからw
地帝の医学部だと大学に入ってから、海外でも認められる程の業績を上げないと、
大学内で生き残れないだろうから、普通に勤務医になるか、開業するかだろうな。

それより、受験生向けの指導とか好きそうだから、予備校のスター講師になるとか
和田秀樹のように、受験生向けの本を山程出したら売れるかもしれない。
教育学部出身だそうだから、そっちの方が天職じゃないかw

理Uから教育学部というのも、ネタっぽいな。進振りで失敗したのか、
自分の希望なのか知らないけど。
646: 2007/09/26(水) 12:39:27 ID:vZUDLgj10(1/2)調 AAS
私大薬学部(6年制学科の難易度)

65- 東京理科大学
60- 北里大学
60- 星薬科大学
58- 共立薬科大学
58- 武蔵野大学
58- 明治薬科大学
58- 京都薬科大学
58- 福岡大学
55- 昭和大学
55- 昭和薬科大学
55- 東京薬科大学
55- 東邦大学
55- 日本大学
55- 大阪薬科大学
55- 近畿大学
647: 2007/09/26(水) 12:55:19 ID:vZUDLgj10(2/2)調 AAS
主な私大薬学部の説明があった。
私大薬学部は二高からは少ないが、滑り止め受験生がけっこういる。

東京理科大学 薬学部
東京理科大学は、薬学部のみならず、全学部すべて合格後の勉強が厳しいので有名。
薬学部を目指すすべての受験生の憧れの私立大学。
私立では、ダントツ日本一の難関薬学部。

北里大学 薬学部
理科大薬学部に次ぐ私大薬学部偏差値ランキング第2位にランクインした薬学部は
北里大学薬学部。北里大学も理科大学同様、研究熱心な大学として有名。

京都薬科大学 薬学部
歴史と伝統のある薬学部。難易度も非常に高い。関西の受験生は、近畿大学薬学部
との併願も良い。
648
(2): 2007/09/26(水) 16:54:12 ID:xatKJ5R30(2/5)調 AAS
>>636
私立歯は完全にMARCH以下。
私立薬は平均すればMARCHレベル。

お前のような浪人馬鹿は松本歯でも入学してろ。
649
(1): 2007/09/26(水) 17:06:53 ID:6HwXzNqd0(1)調 AAS
>>648
このアホ、 大学などとっくに出てる。
お前の妄想はチラシの裏にでも書いてろ、バカ猿が。

お前はまだ浪人中か。お前の頭では学院がやっとこだ。
裏金積んで、松本歯にでも入れてもらえ。カス。
650
(1): 2007/09/26(水) 17:13:11 ID:4C17iFxf0(1/2)調 AAS
>>648
おい馬鹿。私大医歯系の偏差値などロクに知らないんじゃないのか。

但し古いデータ
1987年私立入試難易度(受験科目は全校、3教科以上)
外部リンク[html]:www.geocities.jp
651
(1): 2007/09/26(水) 17:20:04 ID:4C17iFxf0(2/2)調 AAS
MARCHと医歯薬系の偏差値をゴチャまぜにして比較してる馬鹿野郎には、
母集団が違うと言っても理解不可能だろうがな。
652: 2007/09/26(水) 17:45:29 ID:tEYWXiJV0(1/2)調 AAS
他スレのコピペ

2chスレ:joke

理工系学部と医学部の入試難易度の比較

618 :エリート街道さん:2007/09/23(日) 16:41:48 ID:b0aFVpdA
>>614
俺の友人で試しに聖マリを受けた香具師がいたが見事に落ちた。
ちなみに、そいつは東工大には受かった。

つまり難易度は聖マリ>東工大。
653: 2007/09/26(水) 17:50:26 ID:tEYWXiJV0(2/2)調 AAS
↑この男は、一人のサンプルで全てを判断するなと、その後で叩かれているが、
底辺私大医でも、そう簡単には入れないという例にはなっている。
654
(1): 2007/09/26(水) 17:50:36 ID:xatKJ5R30(3/5)調 AAS
>>649
9時過ぎのネットということはニートですね。

>>650
20年前のデータ出してどうすんの?

>>651
はぁ?同じ母集団(同じ模試・問題)での評価して考えてますけど。
655: 2007/09/26(水) 17:56:19 ID:XjIjz2EN0(1)調 AAS
〓1流校・2流校・3流校の分岐点〓【プレジデント 2007 10.15号】
*「東は法政大学、西は関西大学が(私大)採用のぎりぎり許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」*大手商社採用担当者コメント 
■大学序列■
●1流大学…
 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●2流大学…
 東北大、北大、神戸大
●3流大学…
 上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●3.5流大学…
 法政、関西
『3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる。納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実』
※過去採用実績から俗に言われる駅弁等は含まれないが、各ランクには同格大学も含まれると思われる。1流枠に東工大、2流枠には他旧帝大。
※就職で早慶は完全に別格。マーチ・関関同立は受験造語で一括グループでない事は明か。
※昔から学習院・成蹊・関学は、就職に関し強味を発揮する大学であると言える。
画像リンク

656: 2007/09/26(水) 18:20:09 ID:o9gH2AXI0(1/4)調 AAS
>>654
>9時過ぎのネットということはニート

ホント馬鹿野郎だな。
お前の判断ては、9時過ぎに2chに書き込んだ奴は、皆ニートなのか?

>同じ母集団(同じ模試・問題)での評価

ソースは?
657
(1): 2007/09/26(水) 18:28:15 ID:xatKJ5R30(4/5)調 AAS
>ホント馬鹿野郎だな
まぁ馬鹿でもいいけど。でも90%以上の二高卒よりはマシだな。

>母集団が違う
ソースは?
658
(1): 2007/09/26(水) 18:58:59 ID:o9gH2AXI0(2/4)調 AAS
>>657
母集団の意味わかってるのか?
同じ模試受けても、医歯薬希望の奴らと、それ以外の奴らと
ゴチャマゼにして偏差値出しているのかと聞いてるんだろが。
だからソース出せと言ってるのがわからないのか。
659: 2007/09/26(水) 19:01:52 ID:o9gH2AXI0(3/4)調 AAS
あのな、これは日大歯学部の3年分の入試データだ。
外部リンク[html]:www.dent.nihon-u.ac.jp

受験倍率、5〜10倍以上が当たり前で、2浪、3浪、4浪以上が山程いるんだぞ。
MARCHにしか入れない成績の悪い低レベルの奴が、金も積まずに、定員の少ない
私大医歯薬系に簡単に入れるとでも思ってるのか。オメデタイ奴だ。
660
(1): 2007/09/26(水) 19:17:56 ID:o9gH2AXI0(4/4)調 AAS
しかも、二高から国公立の医歯薬系だけでなく、私大の医歯薬系合格者の大半は
浪人だ。医学部だけではないぞ。歯学部、薬学部もだ。
661
(1): 2007/09/26(水) 19:53:21 ID:xatKJ5R30(5/5)調 AAS
>>658
ゴチャマゼにして偏差値出してますよ。当然だろ。
じゃ、同じ得点でも偏差値が違うとでもいいたいのか??
こんな馬鹿がいるとは思わなかった。お前アホ過ぎ。
得点が同じ80点でも、医学部志望だと偏差値が55で、理工志望だと60とか成績表に記入されるんだぁ。

>>599
そんなクソデータに意味はない。
お前は浪人が多いと皆、難関と思ってるのか?

>>660
だろ。
だから、現役で私大医歯薬に進学するやつはほとんどいないと言っている。
662: [???] 2007/09/27(木) 00:27:37 ID:laiWRfgE0(1)調 AAS
そろそろ大したことないの認めて稲刈りでもしてろよ。
663: 2007/09/27(木) 06:58:59 ID:WjId92iK0(1/2)調 AAS
>>661
>ゴチャマゼにして偏差値出してますよ。当然だろ。
>同じ得点でも偏差値が違うとでもいいたいのか??

お前馬鹿すぎ。お前の頭の程度は猿以下だ。

得点が同じでも、基準になる集団が違えば、偏差値などいくらでも変わるだろが、アホが。
偏差値出す式書いてみろ。
お前の足りない頭では、何度浪人して底辺私大逝きだ。

馬鹿書きまくってる所を見ると、
相対評価と、絶対評価の違いも知らないんじゃないのか?
664
(1): 2007/09/27(木) 07:01:12 ID:WjId92iK0(2/2)調 AAS
お前のような、猿以下の知能の奴でもわかるように書いてやる。

仙台市内の高校で、統一テストをやった。評価は高校ごとの相対評価とする。
高校ごとのレベルが元々違うから、相対評価も当然。
しかし、高校内での上下ランクはつく。

Aは二高生、Bは仙台高校の生徒とする。

二高で中位以下のAは、3.5の評点。
仙台高校で上位のBは、4.5の評価がついた。

お前の言ってるのは、
4.5の評価の仙台高校生 B>3.5の評価の二高生 A
と言ってるのと同じだ。

お前はどれ程馬鹿な事を書いてるか、少しは自覚しろ。トンマ。
665
(2): 2007/09/27(木) 07:15:50 ID:fmuAandb0(1/3)調 AAS
>>664
アホ過ぎる。

統一テストの校内偏差値を例に出してどうすんだ?

校内偏差値と全国偏差値の違いも知らないのか?

それとも、予備校の偏差値表の作り方も知らないのか?

模試で志願学部ごとの偏差値なんて出ないんだぞ。

所詮、日大歯を難関と思っているレベルではこんなものかww
666: 2007/09/27(木) 12:13:29 ID:Fp7Q9cVl0(1/2)調 AAS
>>665
馬鹿がいつまで頑張ってんだ。

どこの予備校で、学部ゴチャゴチャにして偏差値ランク作る所がある。
受験する学部ごとに、受験層もレベルも違うんだぞ。
受験生は自分の希望する学部の大学ごとの難易度を知るのが第一だろが。

それで希望校決めるんだぞ。他の学部載せてどうすんだ?
歯学部希望の奴が、工学部の方が入りやすいから、工学部受けるのか?
お前頭イカレてる。

どこの予備校でも希望学部別の偏差値一覧出すのは当然だろが。

頭イカレてるから、脳内予備校の話してるのか?

大体、医学部、歯学部希望の受験生が、理学部や工学部の他学部受けると思ってるのか?
お前馬鹿すぎ。

どうせ、俺の貼り付けた >>641 の代ゼミのランク表見て
「MARCHは私大歯学部より上だ!勝ってる!」とでも思ったんだろ。
馬鹿のやりそうな事だ。

そこにちゃんと注意書き書いておいたろうが。
667
(2): 2007/09/27(木) 12:17:06 ID:Fp7Q9cVl0(2/2)調 AAS
>>665
相対評価と偏差値の区別もできない知障が、何寝言ほざいてる。

お前のような馬鹿でもわかるように、通信簿の1〜5評価を例に出しただけだろが、アホ。
例を出したという事さえ理解できてないって、どれ程マヌケなんだ。

さらに、日大歯はこれも例に出しただけということも理解できず、一度日大歯を出すと、
馬鹿は日大歯にこだわり続けるからな。始末が悪い。

お前のような知恵遅れはな、予備校で

「偏差値表見たらMARCHは確実だから、日大歯学部など余裕で受かると思う。
ぜひ受けてみたい」

とでも、進路相談でほざいてこい。

「MARCH程度の学力しかない馬鹿が一発で受かると思ってるのか、アホ。二次、三次の
補欠で受かりたいなら、うん千万円金を用意しろ」と、一言言われて終わりだ。
668
(2): 2007/09/27(木) 17:25:31 ID:fmuAandb0(2/3)調 AAS
どこの予備校で、学部ゴチャゴチャにして偏差値ランク作る所がある。
受験する学部ごとに、受験層もレベルも違うんだぞ。
というのは正しいが、
偏差値表は合格・不合格者の(模試受験者全員に対する)全国偏差値を元に作成している。
ゆえに、医歯薬学部志願者の受験層レベルが高くても、偏差値表の合格偏差値が下がることはないんだよ。
(もちろん受験科目が同じ場合は)
じゃなきゃ模試の判定の意味が全くないというか参考にもならんだろ?
模試の判定に利用する自分の偏差値は、そのときの全国偏差値を利用しているんだぞ。

お前昼間から2chに張り付いているようだし、私立歯卒で国試受験準備中の馬鹿だろ。

もういいよ。あまりにも馬鹿な椰子と話ても無駄なようだ。

医学部、歯学部希望の受験生が、理学部や工学部の他学部受けることが多いことさえ知らないようだし。

「二高生は私大歯を難関大だと思ってる」なんてことになったら、他の二高関係者が迷惑だ。
669: 2007/09/27(木) 18:45:32 ID:fmuAandb0(3/3)調 AAS
>>667
好奇心から質問が3つある。 Y E S , N O で答えてくれ。

@模試で英数理の平均偏差値が56だと、明治大農C、日大歯B判定と成績表に明記される。
「この場合でもB判定の方がC判定よりも受からないと思う」って意見だよな?

AMARCH理系の最底辺3つの偏差値は、51,53,54。
私立歯の最底辺3つの偏差値は46,50,51。
「この数字を見てもMARCHに入れる程度の頭だと、簡単には私立歯には受からないと思う」
ってことだよな?

B模試で英数理の平均偏差値が56だと、明治大農C、日大歯B判定と成績表に明記される。
「でも、予備校職員は自分の予備校で作成する成績表を否定して、明治大農の方が合格率が高いと言ってくれると思う」
ってことだよね?
670
(1): 2007/09/27(木) 20:04:26 ID:5turATDyO携(1)調 AAS
>>667
お前の方がアホやで。偏差値と相対評価が全く別物である事を自分で言っておいて相対評価を例に出して説明しているんだから。
まるで、ヲを使って果物の説明をしているかのよう。
覗いて見てコイツ馬鹿を超越していると思ったよ。
671: 2007/09/28(金) 03:01:55 ID:RTvHdS/V0(1/2)調 AAS
>>670
偏差値の意味もロクにわかっていないアホ相手に、理解できそうな通信簿
から説明してるだけだろが。アホか。
672: 2007/09/28(金) 03:20:34 ID:RTvHdS/V0(2/2)調 AAS
>>668
>昼間から2chに張り付いている

おい馬鹿。書き込んだ時間位調べてから書け。

馬鹿には「昼休みに書き込む」とか「PC必須の環境で、仕事や研究の合間に
時間を作って書き込む」という事が全く理解できないようだな。

>私立歯卒で国試受験準備中

何で俺が私大歯学部なんだ? 馬鹿すぎて話にならん。馬鹿はちょっと一言
突っ込んだ事を書いただけで、すぐ決めつけるからな。
おまえどこか底辺高校卒、底辺大学卒のDQN教師じゃないのか?
偏差値の意味もサッパリ理解してないし。

お前どこの高校だ? あまりに低レベルすぎる。詐称二高生だろ。
673: 2007/09/28(金) 03:33:46 ID:1Lb+VNKB0(1)調 AAS
「死んだ○○くんは心が弱かった、残念だ、皆さんは彼の分まで元気に生きてほしい。」

「こんな時だが我が校は今、大事な時を迎えている、滝川ルネッサンスを進めなければならない。」

「さあ皆さん、昨日のことは忘れて、今日から滝川ルネッサンスです。」


おまいらこんなの許せるか?おれは許さない
674: 2007/09/28(金) 04:20:44 ID:pocFMkrI0(1/3)調 AAS
>>668
>もういいよ。あまりにも馬鹿な椰子と話ても無駄なようだ。

それはオレの言うセリフだ。どこまで馬鹿なんだ。馬鹿は猿まねするからな。

>「二高生は私大歯を難関大だと思ってる」なんてことになったら、

どこ読んでんだ馬鹿。何の話してたか理解できてるのか?
>>624 から読みなおせ。
675
(2): 2007/09/28(金) 04:23:27 ID:pocFMkrI0(2/3)調 AAS
>偏差値表は合格・不合格者の(模試受験者全員に対する)全国偏差値を元に作成している。

ほんと馬鹿相手だと疲れるわ。
その全国偏差値は、受験生の希望学部ごとに、平均点と標準偏差を出して、
公私別、学部別の偏差値を出してるんだろ、と言ってるだろが。

「母集団が違う」の意味もロクにわからないくせに、
よくヌケヌケシャーシューと書くな。

同じような数字がズラッと並んでるから、お前のようなDQNは、
全ての学部いっしょにゴチャマゼで偏差値を出したような勘違い、錯覚を
してるんだろと言ってる。

但し、予備校の関係者が本物のDQNで、本気でゴチャゴチャにしてる所がある
かもしれないから、どこの予備校の模擬試験の話だ、と何度も書いてるだろ。
676
(1): 2007/09/28(金) 04:26:06 ID:pocFMkrI0(3/3)調 AAS
>>675 シャーシュー → シャーシャー
677
(4): 2007/09/28(金) 07:31:25 ID:q33VXv+50(1/7)調 AAS
>>676
「全国偏差値は、受験生の希望学部ごとに、平均点と標準偏差を出して、
 公私別、学部別の偏差値を出してるんだろ、と言ってるだろが。」
お前がいくら、そのような寝ぼけたことを言っても実際は違う。
このようにして偏差値表を作ったら、全国偏差値で判定出せなくだろ。
お前アホ?馬鹿?ゴミ?

この書き込むで、お前の馬鹿さはよく分かった。
微妙な言葉で誤魔化さず、
669に Y E S , N O で答えてくれ。
さらにもう一つ。
C代ゼミ記述模試の偏差値表(Bライン)では、理Vは73となっている。
「お前の理論だと、この偏差値73は国立医学部志望者の中で73」
ってことだよな。

ちなみに国立医志願者で偏差値出したら、満点でも偏差値70は全然出ませんけど。。。
取れない偏差値をどうやって算出できるのでしょうかねぇ。
678: 2007/09/28(金) 07:38:26 ID:q33VXv+50(2/7)調 AAS
>>675
但し、予備校の関係者が本物のDQNで、本気でゴチャゴチャにしてる所がある
かもしれないから、どこの予備校の模擬試験の話だ、と何度も書いてるだろ。
→代ゼミ・駿台・河合は全部そうだ。

混ぜるとなぜDOQ?むしろ混ぜない方ががDOQだ。
どこの馬鹿予備校が混ぜてない?
679: 2007/09/28(金) 08:43:18 ID:WjVZkF0H0(1/3)調 AAS
>>677
母集団が変わると、偏差値も変わるという事を理解していない馬鹿が、
何ほざいても無駄。

代ゼミのセンターランクと偏差値
外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp

>いくら、そのような寝ぼけたことを言っても実際は違う。
>このようにして偏差値表を作ったら、全国偏差値で判定出せなくだろ。

お前馬鹿すぎ。少しは自覚しろ。

↑の代ゼミのセンターと偏差値のランクを見ろ。
680
(1): 2007/09/28(金) 08:44:56 ID:WjVZkF0H0(2/3)調 AAS
京都・工(前)64 東北・薬(前)64

愛媛・医(前)64 鹿児島・医(前)64

福井・医(前)65 香川・医(前)65 琉球・医(前)65
島根・医(前)65 大分・医(前)65 札幌医科・医(前)65

お前の言う通り、学部関係なく並べると、愛媛大医学部、鹿児島大医学部程度
だったら、京大工学部や、東北大薬学部程度の力があれば、何とか入れる
という事になるな。

その他の駅弁医学部も誤差の範囲内。駅弁医学部など東北大薬学部並みで
大したことない、楽勝、楽勝。とお前は寝言語るんだろな。

医学系の板か学歴板にこれ書き込んでやるか。お前一躍有名になるぞ。

とんでもない大馬鹿野郎が出てきたと言われてな。笑い者になる。
681: 2007/09/28(金) 08:53:16 ID:WjVZkF0H0(3/3)調 AAS
北海道・獣医(前)64
名古屋・教育(前)65
大阪・経済(前)65

北大の獣医は、まあまあ難しいがな。

お前、理系と文系の区別もつかないようだから、このあたりの大学に入れる位の奴なら、
駅弁医学部など簡単に入れるとか考えてそうだな。とんでもないDQN。
682
(2): 2007/09/28(金) 11:00:08 ID:YRTNkwpZ0(1/2)調 AAS
東北医まで生物不可になったらどうしよう?
683: 2007/09/28(金) 11:43:12 ID:YRTNkwpZ0(2/2)調 AAS
東北大学って「〜ナントカ政策大学院大学」みたいなイメージ。
偏差値が高いのはわかるけど、地方にあってどういう人がいるのか
イメージがわかない。正直。
684: 2007/09/28(金) 12:13:54 ID:1JAd5Piu0(1/4)調 AAS
>>682
東北医で生物で受験できなくなる事はないと思うけど、「まで」ということだと、
どこか生物で受けられない所でもある?
685: 2007/09/28(金) 12:16:38 ID:1JAd5Piu0(2/4)調 AAS
>>483
東北大は東北出身より、関東中部出身者が多いし、関西からもけっこう入るから、
あまり苦労することもないんじゃないかと思う。
686: 2007/09/28(金) 12:26:05 ID:1JAd5Piu0(3/4)調 AAS
>>680 の例だと、偏差値・母集団が理解できていないDQNだから、
これだけ大差でも、まだ理解できないかもしれないな。

国立、私立、学部など関係なく、模試の偏差値は共通だ、と言ってるから、
トンデモな例を出した方が効果的。

代ゼミの偏差値だと、

東北大工学部(前)59

上智・理工 60 東京理科大・工学部B 60 同志社・工学部A 60
東京理科・理学部B 59 明治・農学部 59
687: 2007/09/28(金) 12:26:42 ID:1JAd5Piu0(4/4)調 AAS
>>677 の言う通りだとすると、東北大工学部は、上智理工、理科大工学部、
明大農学部あたりに入れなかった香具師が多いという事になるな。

おいおい、東北大工学部は、いつから上智や理科大の滑り止めになったんだww

二高から東北大工学部に入ってるのは、上智や理科大にはとても入れそうもなかった
香具師ばかりなのかよ。

ギャグもいいかげんにしてくれw
688
(1): 2007/09/28(金) 12:32:04 ID:p16a+HGs0(1/4)調 AAS
さらにもっと過激ですごい例w

代ゼミの偏差値

早稲田・先進理工 66 慶應義塾・理工 65 早稲田・基幹理工 64

東京・理科一類(前)67 東京・理科二類(前)67
京都・理学部(前)65 京都・工学部(前)64
東北・理学部(前)61

東大理1・理U ≧ 早稲田・先進理工 > 京大理学部 > 京大理学部 >
>>> 東北大理学部 www

早稲田・先進理工は東大の次だ! 東大にはほんのちょっと及ばないだけだ!

京大理学部や京大工学部など、早稲田理工より格下!

東北大理学部? は? 何それ? 東北大理学部など、理科大といい勝負だ、馬鹿め。
689: 2007/09/28(金) 12:33:30 ID:p16a+HGs0(2/4)調 AAS
>>688
東大理1・理U ≧ 早稲田・先進理工 > 京大理学部 > 京大工学部 >
>>> 東北大理学部
690: 2007/09/28(金) 12:34:20 ID:p16a+HGs0(3/4)調 AAS
さらにさらにw

杏林・医65 順天堂・医65 昭和・医65 愛知医科・医65 福岡・医65

東京医科・医64 東邦・医64 日本・医64 久留米・医64

北里・医63 東海・医63 東京女子医大・医63 ……

早稲田や慶応の理工に入れる位の香具師なら、2、3の難関私大以外なら、
私立の医学部はほとんど入れる!

早稲田、慶応理工 > ほとんどの私大医学部

早稲田、慶応理工は、東大理1理Uにも並ぼうとしている! 最強だ!

>>677 は、こう言ってるわけだ。
691: 2007/09/28(金) 12:34:56 ID:p16a+HGs0(4/4)調 AAS
そういえば、以前学歴板で、

早稲田>京大>>理科大>>>>>>東北大

とか言って暴れていた香具師がいたが、>>677 じゃないのか。
692
(5): 2007/09/28(金) 15:40:14 ID:q33VXv+50(3/7)調 AAS
私大歯卒ニートは、
ついに自分の理論が可笑しいことに気づき発狂したようだな。
自分で書き込んで、自分でつっこんで、誤魔化そうとしてる。
だれにも、お前の国語力の低さは理解できん。
文章に矛盾がありすぎる。

*私大理系 と 国立理系 は、受験科目が全く違うから、簡単には比較できない。
*私立歯 と マーチ理系 は、受験科目がほとんど同じだから、そのまま比較できる。
ただ、それだけのことだ。

代ゼミでは、
「ランクは全公開模試受験者への合否調査結果より求めた合格者の平均模試成績を基に、過去の難易度・入試状況等を考慮して設定しています。」
とある。
当然、平均偏差値とは全国偏差値のことだぞ。

お前完全に歯学部コンプだよな。
693
(1): 2007/09/28(金) 17:39:19 ID:TdLPuHh10(1)調 AAS
浪人多い学校だろ。地元の大学なのに県外人においしい大学なんだよな。
それだけレベルが低いんだろ。
東北人は世の中に出てみればwww
農業ばかりじゃつまらんだろ(笑)
694: 2007/09/28(金) 17:47:25 ID:q33VXv+50(4/7)調 AAS
>>682
当分はない。
科目変更は2年ぐらい前に発表するから、心配する必要なし。

>>693
だいたいあってるな。
二高卒の実力は読んでの通りだよ。
東北大は偏差値の割においしい大学だから、入学すると得だと思うよ。
695: 2007/09/28(金) 17:48:05 ID:W9m0bzgP0(1)調 AAS
東北大は東北人が一番多いです。
696
(1): 2007/09/28(金) 18:00:16 ID:q33VXv+50(5/7)調 AAS
それは当然だろ。
問題は、
東北人の入学者数<他地区の入学者数
という点だ。
697
(1): 2007/09/28(金) 21:08:03 ID:I0wy4C7UO携(1)調 AAS
>>696
そのとおり!ほかの旧帝大は例外なく地元周辺が強い。
例外は東北大だけ。これだけでも東北地方の学力レベルがいかに低いか解る。
698
(2): 2007/09/28(金) 22:39:26 ID:q33VXv+50(6/7)調 AAS
>>698
仙台トップ高卒が、私立歯を上位私大と思っているくらい低レベル地区です。
699: [???] 2007/09/28(金) 23:43:20 ID:rwenLx4r0(1)調 AAS
本当に。
トップ校の意識がこれでは…。
いい笑いものだなw
700: 2007/09/28(金) 23:44:43 ID:q33VXv+50(7/7)調 AAS
でしょ。
701
(1): 2007/09/29(土) 00:09:21 ID:vDdwFIsX0(1/5)調 AAS
>698
自分で自分にレスつけてる大馬鹿野郎が、何いっちょ前の口聞いてんだ。
この脳タリン野郎!

おまけに歯学部のニートとか、意味不明な事言ってるし。

>>692
>国語力の低さ

数の処理や統計は、国語で教えるのか? どれだけ馬鹿なんだ?

>文章に矛盾がありすぎる

お前の事だ、アホ。自分が馬鹿だと気づかない奴は、馬鹿未満の脳タリンだ。
基地外が。
702
(1): 2007/09/29(土) 00:10:01 ID:vDdwFIsX0(2/5)調 AAS
>私立歯 と マーチ理系 は、受験科目がほとんど同じ

明大農学部と日大歯学部でも全然違うだろが! カス!

上に書いた事も、もう忘れたのか! お前は、どこまで馬鹿なんだ!

>早稲田や慶応の理工に入れる位の香具師なら、2、3の難関私大以外なら、
>私立の医学部はほとんど入れる!

お前の言う通りだとすると、↑こうなるんだぞ。

少しは自分が馬鹿な事位自覚しろ、このチンカス野郎が!
703
(1): 2007/09/29(土) 00:11:30 ID:+mL3Ky8K0(1)調 AAS
ここは仙台二高を嘲笑するスレなんだね
704: 2007/09/29(土) 00:21:03 ID:vDdwFIsX0(3/5)調 AAS
>>697
>ほかの旧帝大は例外なく地元周辺が強い

北大を忘れるなよ。九大、名大、阪大は地元からしか入らないローカル地底
というだけの事。それだけ他の地域の人には魅力がない。
東北大に比べれば、歴史が浅いから、格下に見られる。

ただ阪大の業績は、東北大を上回っているけどな。東北大と逆転している。
705
(1): 2007/09/29(土) 00:26:50 ID:vDdwFIsX0(4/5)調 AAS
>>703
そうかもねw 偏差値の意味もロクに知らないくせに、何やら意味不明の事
叫んだり、自分で自分にレスつけて得意になってる、ちょっとネジのゆるんだ
人が暴れているからw

将来、漫才かコントでも職業にしようとしているんだと思うw
706
(1): 2007/09/29(土) 00:40:12 ID:vDdwFIsX0(5/5)調 AAS
>>692
お前二高じゃないだろ。二高は共学化したから、女目当てにノコノコやってきた
糞英語教師か、予備校の工作員か。
707
(1): 2007/09/29(土) 00:54:01 ID:3lHt7SPc0(1/2)調 AAS
>>692
この馬鹿、やっと正体表わしてきたようだなw
生徒や浪人のフリして手間取らせやがって。
708
(1): 2007/09/29(土) 01:02:38 ID:3lHt7SPc0(2/2)調 AAS
>>692
おい、お前の言う通りだとすると、

早稲田・慶応理工>>多くの私大医学部>MARCH>>私大歯学部

になるんだぞ。

基地外は、精神科に行け。
709: 2007/09/29(土) 05:40:41 ID:Z7YFgbXl0(1)調 AAS
>>692
>私大理系 と 国立理系 は、受験科目が全く違うから、簡単には比較できない。

駅弁医と旧帝大各学部では、二次の受験科目は全く違うが、
どうやって比較するんだ?

代ゼミでは、二次の受験科目が違う場合は、修正偏差値を利用するとあるから、
私大理系と国立理系間も、修正偏差値を使って計算しているんじゃないのか。

お前の書いてるのは、口からでまかせ、デタラメうそだらけだろが。
710
(3): 2007/09/29(土) 07:38:22 ID:6J1NXTV+0(1/4)調 AAS
お前コンプ丸出しだなぁ。

駅弁医と旧帝大各学部を 比 較 す る 必 要 性 あ る の か ?

そもそも、まともな下位国公立医の学生は、旧帝理系に一目おいてるよ。
(少なくともオレの学年のやつは。)

こんなの比べるのはコンプ丸出しの馬鹿だけ。

ちなみに、私立医には一目おいてないし、私立歯はゴミ程度にしか思っていない。

あと、自分の主観と2chのコンプ意見で適当な妄想ばかりするなよ。雑魚。
711: 2007/09/29(土) 07:45:16 ID:zfTbfoCw0(1)調 AAS
二高スレから、学歴板にそのまま飛び火したようだね(大爆笑

週刊朝日は何故[入学者]偏差値調査をしないのか?
2chスレ:joke

7 :エリート街道さん:2007/09/29(土) 01:45:09 ID:sq6Ad7t0
バカ私大から圧力がかかったんだよwwww

19 :エリート街道さん:2007/09/29(土) 02:00:55 ID:sq6Ad7t0
入学者偏差値ってのは駿台予備校が総力を挙げて調査した結果を週刊朝日が
取り上げた件

これが真の大学実力だ!というキャッチフレーズでw

一例を挙げると・・・茨城教育56.2>慶應経済56.1>慶應SFC55.2wwwww

34 :エリート街道さん:2007/09/29(土) 03:30:20 ID:ffhtMlPL
結局この入学者偏差値をその算出方法のおかしさにも気づかないまま脳天気に出してしまったことで、
駿台が偏差値の意味を理解していなかったことを露呈してしまったからな。
二度と出せるものではないだろう。
712: 2007/09/29(土) 07:48:36 ID:a6kO+12g0(1/2)調 AAS
>>710
自分がゴミの分際で、医歯薬系の話などするな。脳タリンが。
713
(1): 2007/09/29(土) 07:50:55 ID:a6kO+12g0(2/2)調 AAS
>>710
いいかげん臭い演技はやめろ。腐敗臭がする。どこの工作員だ。
714: 2007/09/29(土) 07:55:28 ID:4z0ErXcK0(1)調 AAS
>>710
>自分の主観と2chのコンプ意見で適当な妄想ばかりする

それお前の事だろが、この恥さらしの知障が。
715
(2): 2007/09/29(土) 08:09:03 ID:6J1NXTV+0(2/4)調 AAS
>>701
歯学部ニートに対してのレスにお前が答えたというこは、それを認めたということだな。

>>702
自分の都合によって極端な日本語にするなよ。

>>705
自分が言われてることに気づかないのか?馬鹿丸出し。

>>706
お前も二高卒じゃないだろ?

>>707
キモ

>>708
偏差値表ちゃんと見ろよ。よくそんなアホ不等式が作れるなぁ。
早稲田創造理工63。64以上の私立医が何個で、62以下のの私立医が何個あるか数えてみろ!
だいたい >> とするところが馬鹿。
716: 2007/09/29(土) 08:15:07 ID:6J1NXTV+0(3/4)調 AAS
>>713
お前、相変わらず矛盾したこと書き込んでるなぁ。
夜中のアホな書き込みをもうわすれたのか??
717
(1): 2007/09/29(土) 08:34:40 ID:6ezub96D0(1/9)調 AAS
>>715
「お前も」ってw

とうとう二高に入れなかった馬鹿ニート引きこもりが白状したw
あまりにも頭悪すぎだからな。

この基地外野郎が。

残念ながら俺は二高卒だ。高校名など出さなくても、大学だけで通用するから。

お前はバーチャル二高生かww 悲惨な馬鹿野郎が。
718: 2007/09/29(土) 08:38:59 ID:6ezub96D0(2/9)調 AAS
>>715
>>歯学部のニートとか、意味不明な事言ってるし。

>歯学部ニートに対してのレスにお前が答えたというこは、それを認めたということ

おい、馬鹿野郎。

「意味不明な事言ってる」と書くと「それを認めたということ」になるのか?

おまえ日本人か? 低脳猿は人間界に出てくるな。
719
(2): 2007/09/29(土) 08:47:38 ID:6J1NXTV+0(4/4)調 AAS
アホ?

二高って、こんな馬鹿だけか?

宮城県民じゃなきゃ、二高に入れないのになぁ。

そもそも、二高入学=凄い という発想が馬鹿丸出し。

私立歯を上位と思っているレベルは、やはりこの程度か。

「俺は二高卒だ。高校名など出さなくても、大学だけで通用するから。」
って、高校名だけ強調する馬鹿がいる。
これでは高校名しか通用しませんと言っているようなものだぞ。

そういや、私立歯の話がなくなったなぁ。
ついに自分の無知に気づいたのか??

こいつ、自分に都合のいい部分だけを強調して、話をでっち上げ、人の問いには全然答えられない馬鹿だからなぁ。
720: 2007/09/29(土) 08:53:53 ID:6ezub96D0(3/9)調 AAS
>>719
パンツをはいた猿の分際で、何寝言書いてんだw
おとなしく猿小屋に帰れ。
721: 2007/09/29(土) 08:57:13 ID:6ezub96D0(4/9)調 AAS
>>719
>二高入学=凄い という発想

お前のようなアホ猿は、妄想が好きだな。

で、お前の高校はどこよ。猿山高校かw
722: 2007/09/29(土) 08:59:31 ID:6ezub96D0(5/9)調 AAS
猿山大学附属猿山高校卒業www
723: 2007/09/29(土) 09:11:48 ID:6ezub96D0(6/9)調 AAS
おや、猿はねぐらに帰ったかwww

話題を変える。

猿相手にしてても、大した意味はないが、

↓は在学生、浪人生にも役に立ちそうなので、コピペしておく。

2chスレ:joke
どの国立大から早慶蹴りが許されるか?
724: 2007/09/29(土) 09:12:21 ID:6ezub96D0(7/9)調 AAS
337 :エリート街道さん:2007/09/22(土) 11:25:09 ID:3vGCDw5O
大企業の人事担当者にとって早慶は弁当の卵焼きの様なもの。定番で必ず
必要だが一定量以上は不要(卵焼きばかりの弁当は誰も買わない)。一方、
卵は毎日大量生産されているので何時でも何処でも買える。これも大量卒業生
を出す早慶と同じ。従って、早慶卒=就職エリートといかないのが世の現実。
早慶卒はそこらじゅうにあぶれており、大企業枠にはまらなかった人は中堅証券会社
どころか3流会社にまで流れていく。つまり、あまりにも卒業者母数が大きいので
就職戦線では常に同じ早慶同士の戦いとなる(大抵の企業が早慶採用枠を20名とか
30名とか設けているが、そこに何百人という早慶卒が殺到する)。

で結論を言うと、駅弁国立は必ずしも就職不利ではない。弁当で言うと広島産小魚の
煮干の様なもので、大企業からみるとニッチで希少価値がでる。弁当のアクセントに
少量は必ず欲しい。ところが地元志向や公務員志向が強いので、応募数が少ない。
意外と競争が少ない。会社によっては入れ食いで採用になる。
725: 2007/09/29(土) 09:12:59 ID:6ezub96D0(8/9)調 AAS
342 :エリート街道さん:2007/09/22(土) 21:14:41 ID:3vGCDw5O
就職のことだけを考えれば、横国大あたりはお勧め。大抵の大企業が
採用したいと考えている(枠としては、1名〜10名)。一方、学生数が
極端に少ない。従って、横国大は就職戦線では売手市場になる。就職のため
だけに大学に行きたい人は、早慶を蹴って横国大に行くこともありえる。

ちなみに早慶だが、全ての企業が就職枠を設けていると言っていい。
しかし、>>337で述べた様に、大企業では志望者数>採用枠....。
問題は入社してからだが、企業にとっては石ころみたいな存在になる。
そこらじゅうにいる。早慶卒だからと言って昇進に有利になるようなことは
まずない。だいたい、100名採用する企業で同期から課長と部長が何名
でるかよく考えた方がよい。例えば、社員3000名クラスの企業であれば
課長の椅子は200ぐらいか? 部長となれば50ぐらい。企業にとって前後
2〜3年の入社年次は同グループと見る。つまり、先輩、後輩、前後2〜
3年が昇進競争の相手になるので、課長になれる確率1/3 部長は1/12。
同期のうち7〜8名しか部長になれない。岡大だろうが弘前大だろうが、実力
勝負なのだ。早慶卒入社が100名中30名として、部長は2〜3名しか
でない。意外と駅弁に行ってじっくり勉強したり身体を鍛えたやつの方が
頭角を現す場合もある。早慶にするか駅弁にするか? 普通は早慶を
選ぶが、それが人生の最適解かどうかは分からない。早慶を蹴って
岡山大に行くやつがいれば、そいつは侮れない。
726
(1): 2007/09/29(土) 09:13:31 ID:6ezub96D0(9/9)調 AAS
370 :エリート街道さん:2007/09/23(日) 07:39:15 ID:5uWTgVV0
>>337=>>342だが、慶応をひとつだけ弁護しておこう。
早慶卒=就職エリートといかない現実、一旦入社してしまえば早慶だろうが
弘前大だろうがガチンコ実力勝負、の2点は既に述べた。
しかし、慶応に関しては大変よい点がひとつある。他大学に比べて、
@愛校心が強い、A慶応で団結する、B慶応卒をサポートしようとする。
三田会はそこらじゅうにある。慶応卒の新入社員は、慶応卒の役員に
三田会で「君も慶応か?何部だったの?」と声を掛けられる。
取引先の部長が慶応卒だったりすると、「あれ、お前慶応卒なのか。
何年だ?」と言われ慶応卒のセールスマンは有利になる。この関係は
早稲田より強い。早稲田の場合、「あいつも早稲田?あ、そう」で
終わるケースも多い。

つまり、駅弁卒と慶応卒とが同じ実力・実績だとすると、人脈で慶応が
鼻差リードする。ただし、こう言う慶応の中でも温度差があることも
知っておいた方がよい。幼稚舎出身者・東京出身者が慶応のコア。
同じ慶応でも地方からの大入は”慶応”と見られず、弘前大と同等に
見られることもあるので要注意。
727
(1): 2007/09/29(土) 17:46:32 ID:IcSj66VP0(1/30)調 AAS
二高の卒業生ってキモイんだな。
728: 2007/09/29(土) 17:47:06 ID:IcSj66VP0(2/30)調 AAS
↓は在学生、浪人生にも役に立ちそうなので、コピペしておく。
729: 2007/09/29(土) 17:48:18 ID:IcSj66VP0(3/30)調 AAS
低脳猿は人間界に出てくるな。
730: 2007/09/29(土) 17:49:16 ID:IcSj66VP0(4/30)調 AAS
高校はどこよ。
731: 2007/09/29(土) 17:50:34 ID:IcSj66VP0(5/30)調 AAS

732: 2007/09/29(土) 17:51:48 ID:IcSj66VP0(6/30)調 AAS
同じ得点でも偏差値が違うとでもいいたいのか??
733: 2007/09/29(土) 17:52:18 ID:IcSj66VP0(7/30)調 AAS
駅弁医と旧帝大各学部では、二次の受験科目は全く違うが、
どうやって比較するんだ?
734: 2007/09/29(土) 17:53:26 ID:IcSj66VP0(8/30)調 AAS
早稲田・慶応理工>>多くの私大医学部>MARCH>>私大歯学部
735: 2007/09/29(土) 17:53:56 ID:IcSj66VP0(9/30)調 AAS
早稲田理工は、中堅私大の医学部・歯学部・薬学部より上
736: 2007/09/29(土) 17:54:57 ID:IcSj66VP0(10/30)調 AAS
MARCHに入れる程度の頭だと、簡単に私立薬歯は受かる
737: 2007/09/29(土) 18:01:24 ID:IcSj66VP0(11/30)調 AAS
学部ゴチャゴチャにして偏差値ランク作る
738: 2007/09/29(土) 18:02:04 ID:IcSj66VP0(12/30)調 AAS
私立医に裏金積んで入る
739: 2007/09/29(土) 18:02:46 ID:IcSj66VP0(13/30)調 AAS
お前の頭の程度は猿
740: 2007/09/29(土) 18:03:30 ID:IcSj66VP0(14/30)調 AAS
猿山大学附属猿山高校卒業
741: 2007/09/29(土) 18:04:02 ID:IcSj66VP0(15/30)調 AAS
MARCH程度の学力しかない馬鹿が一発で受かる
742: 2007/09/29(土) 18:04:35 ID:IcSj66VP0(16/30)調 AAS
頭イカレてるから
743: 2007/09/29(土) 18:05:06 ID:IcSj66VP0(17/30)調 AAS
東北大は東北出身より、関東中部出身者が多い
744: 2007/09/29(土) 18:05:36 ID:IcSj66VP0(18/30)調 AAS
俺は二高卒だ
745: 2007/09/29(土) 18:06:40 ID:IcSj66VP0(19/30)調 AAS
これが真の大学実力
746: 2007/09/29(土) 18:07:16 ID:IcSj66VP0(20/30)調 AAS
早稲田、慶応理工 > ほとんどの私大医学部
747: 2007/09/29(土) 20:42:53 ID:IcSj66VP0(21/30)調 AAS
9時過ぎに2chに書き込んだ奴は、皆ニート
748: 2007/09/29(土) 20:43:45 ID:IcSj66VP0(22/30)調 AAS
早稲田>京大
749: 2007/09/29(土) 20:44:33 ID:IcSj66VP0(23/30)調 AAS
バーチャル二高生
750: 2007/09/29(土) 20:45:16 ID:IcSj66VP0(24/30)調 AAS
日大歯学部など余裕で受かる
751: 2007/09/29(土) 20:45:46 ID:IcSj66VP0(25/30)調 AAS
馬鹿は日大歯
752: 2007/09/29(土) 20:46:36 ID:IcSj66VP0(26/30)調 AAS
予備校の関係者が本物のDQN
753: 2007/09/29(土) 20:47:31 ID:IcSj66VP0(27/30)調 AAS
一躍有名
754: 2007/09/29(土) 20:48:08 ID:IcSj66VP0(28/30)調 AAS
ソースは?
755: 2007/09/29(土) 20:49:27 ID:IcSj66VP0(29/30)調 AAS
何度も書いてるだろ
756
(1): 2007/09/29(土) 20:50:02 ID:IcSj66VP0(30/30)調 AAS
松本歯でも入学
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s