[過去ログ] 安部首相がま〜た裏切った (664レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443
(1): 2018/04/15(日) 16:30:26 ID:RY16+oKJ(9/17)調 AAS
ダメダコリア
アベ憎しで全ては、安倍にいきつく人だw
株価が下がれば、低所得者が助かるみたいな言い分だなw

リニアなんかはいつから研究してんだよw
箱ものなんかは、今にはじまった話じゃないだろws
444: 2018/04/15(日) 16:34:56 ID:GVnT8N1V(20/26)調 AAS
>>443
論理的に考えようね
庶民って将来のための金融資産ほとんど持ってないよね
なにしろ3割がゼロなんだから

であるなら、株価がどんだけ上がっても庶民って何の恩恵も無いよね
日銀が金刷って株を買ったり、国債を買ったりして銀行の金が余って
それが外国投資なんかに回ると円安が起こって庶民の輸入物価が上昇して
コストプッシュインフレで苦しくなるよね

何をされてるのか分かってる?なんで金融緩和すればするほど
日本人の生活悪化したの?

日本人の労働力があまってるならリニアでもなんでもつくりなよ
人手不足で民間企業が潰れてんのに、リニア作る国力なんか余ってないんだよ日本には
日本って今一人当たりGDP26位とかだよ、勘違いしてない?日本が先進国だとか
445
(1): 2018/04/15(日) 16:42:46 ID:RY16+oKJ(10/17)調 AAS
みなハッピーにしろってかw

貯め込む人がいるから金が回らない
だから"タンス貯金より投資"って政府で美味く操作して旨味を見せつけて
金を回そうとしてんだろw

そりゃ金が回れば、貧乏人な末端には届きにくいものの一応回る可能性は出てくる
良い面もあれば、勿論、悪い面もある手法だ

邪魔をするマスコミや野党がいても
実行可能なみんながハッピーになる手段があるなら
総理宛てに意見書をメールしてみれば?w
ちゃんとメールを受け付けているぞw
446: 2018/04/15(日) 16:54:19 ID:RhvGODAO(20/22)調 AAS
投書は可能だからなw
首相官邸から各省庁にお前の馬鹿な書き込み投書してやってもいいしw
447: 2018/04/15(日) 16:55:33 ID:GVnT8N1V(21/26)調 AAS
>>445
経済をまわすことの意味を理解してる?
経済を活性化すると国民が幸福になるよね
なぜかというと、国の生産力が最大化して財・サービスが大量に生産されて
国民がそれを消費するからだ
一般的にGDPが拡大化すると国民が幸福になるというのはそういう理由からだ

基本的に少し勘違いしてる、お金を溜め込みたい人は溜め込んでも構わないんだよ
例えば日銀が1兆円札刷って安倍が友達の家の金庫に入れたところで
俺たちの生活とは一切関係が無いし何も変わらない

金を溜め込むのが悪いのは、俺たちが消費するための金を毟って溜め込むのが悪いんだよ
消費税や社会保険料の重税化は俺たちの金を毟る行為そのもの
毟った金を法人税減税に使ったり、年金運用と称して金持ちに回したり
そうやって溜め込んでるから問題なの

そうやって株価が上がったって、俺たちには何のメリットもないんだよ
あいつらがお手盛りでマネロンやってるだけ
448: 2018/04/15(日) 16:56:32 ID:Q9RZn54b(1)調 AAS
日本はどの時代も商人には勝てないんだよ。
享保の改革の結局は米商人に勝てないで終わったし。
449: 2018/04/15(日) 16:57:41 ID:RhvGODAO(21/22)調 AAS
株価が上がるメリットは死ぬまでわから無いんだろうなwマジ哀れ
450: 2018/04/15(日) 16:59:14 ID:RY16+oKJ(11/17)調 AAS
駄目だ、ほんまものの馬鹿だ
451
(1): 2018/04/15(日) 17:00:15 ID:GVnT8N1V(22/26)調 AAS
何で君たちは最後に反論できなくなって罵声浴びせるんかな、テンプレ?
452
(1): 2018/04/15(日) 17:02:29 ID:RY16+oKJ(12/17)調 AAS
だから
今の政治が悪いと思うなら
代案を考えて意見してやれよw
どうせ駄目じゃ、君の思うままから何も変わらないZO

俺は、今のいろいろ激しく変わる情勢に対して頑張っているほうだと思っている
つーか、支持している様々な改正をさっさとやっちゃってYO
453: 2018/04/15(日) 17:04:49 ID:RY16+oKJ(13/17)調 AAS
あー
一応、読みたいから
代案を送信する前にここにカキコミしてくれると嬉しい
454: 2018/04/15(日) 17:05:36 ID:GVnT8N1V(23/26)調 AAS
>>452
次の段階でそういう話するなら結構なことだけど
あんた俺の話に納得したの?それならそれでいいけど
455
(1): 2018/04/15(日) 17:07:58 ID:RY16+oKJ(14/17)調 AAS
あのどこに納得しろと?w
つっこみ処満載なのにw

反論してもスルーだし
いったいいつからの話だよってなのも多いしw

水掛け論をいつまでもする気無いから
あんたの勝ちでいいよw それで満足なんだろ?
総理に意見するすべが一応あるのに行動しないで
456: 2018/04/15(日) 17:08:36 ID:GVnT8N1V(24/26)調 AAS
>>455
具体的にどこがおかしいのか反論すれば?
ぜんぜんスルーしてないけど
457
(1): 2018/04/15(日) 17:11:07 ID:RY16+oKJ(15/17)調 AAS
俺に食いつかないで総理に意見してよ?
俺に意見するので政治が変わるかな?
458: 2018/04/15(日) 17:11:40 ID:RhvGODAO(22/22)調 AAS
>>451
ネ実では実績の無い人間はゴミ以下なんで
人権とか発言権があるとでも思った?
税金払ってる証明がない限りナメクジ以下の扱いだよ
459: 2018/04/15(日) 17:15:02 ID:GVnT8N1V(25/26)調 AAS
>>457
内容について反論がないならそれでいいよ
460
(1): 2018/04/15(日) 17:28:21 ID:T7/EPf2/(1/2)調 AAS
結局提案はないのかね
461: 2018/04/15(日) 17:38:41 ID:GVnT8N1V(26/26)調 AAS
>>460
上に書いてるじゃん
消費税上げて法人税下げて、公的資金で円安起こされてんだから
全く逆にすればいいだけ
消費税下げて法人税上げて、公的資金回収して円高にすればいい
円安にしないと仕事ガーって話は、消費税低減による好景気で相殺される
462
(1): 2018/04/15(日) 17:56:51 ID:T7/EPf2/(2/2)調 AAS
法人税増税によって企業が金出さなくなって給料減るよね
消費税がなくなる前に買い控えが起きるからかなりの企業がつぶれるかやばいことになるよね
円高になるって事は日本国内で仕事するより海外でやったものを日本に仕入れた方が企業的には得になるよね
要は海外でやる仕事が増えて日本でやるのは流通とかだけになるわけか、まあ金持ちばっかりで消費がメインならいいんでないの
公務員は特になく税金だけ減るから公務員優遇政策になるね
これって別に貧乏人減らなくね?
相対的に公務員の地位が上がるけど就職氷河期時代がまたくるだけじゃね?海外の日本企業で働きたい場合はいいのかもね
463: 2018/04/15(日) 17:57:01 ID:RY16+oKJ(16/17)調 AAS
安倍さんに限らず実行可能かねぇ
自分が、記憶する限りではこれまでに消費税を減税したところは
僅かしかなくてそれも期限付きだったように思うが

ちなみに円高でおきる資源高への対策は、どうするんだね?
464: 2018/04/15(日) 18:42:54 ID:RY16+oKJ(17/17)調 AAS
トランプの対日の大きな関税なところに円高い来たら米相手の企業は、死亡確定かもね
ついでに韓国は、中国相手に売り上げが落ち込んで困っているとこで日本に円高とかきたら
大喜びで日本に倍プッシュするだろうな
それに法人税の増税

円高なら外国人の労働者も増えて働き手不足の方は、解消するかもね
465: 2018/04/17(火) 07:06:47 ID:vcga/+hg(1)調 AAS
そもそも円高=悪というのが、一部のグローバル企業の主張にすぎないんだけどね
日本はいまでも内需が8割でしかも1億人以上いるんだから、円安にすればするほど消費は冷えて国民経済は衰退するんだ
ここでもグローバル企業か国民経済、どちらを優先するの? ていう問題になるわけ

海外ではアンチグローバルな政治家が人気出てきてるけど、例によって日本はそれ以前なんだよねぇ
466: 2018/04/17(火) 07:17:02 ID:gFQJaEDM(1/15)調 AAS
>>462
法人税増税によって給料が出なくなるっていう理由は無い
法人税減税しても給料が上がらなかったのに法人税増税してなぜそれが変動の理由になるの

法人税増税しても、消費税を減税しているのだから、個人消費を元に商売している
会社は十分に儲かる
売り上げが伸びて、社員の給料が上がるというのが正しいプロセス
売り上げ落として法人税減税して社員の給料伸ばすとかおかしいでしょ

円高で海外に仕事が流れるっていうのなら、関税をかければいいだけ
グローバル化自体俺たちを貧乏にする方策だよ

公務員の給料は据え置きにしておくだけで、消費税減税によるインフレで埋没する
公務員の給料がデフレ下で自動的に増えていった過去を見ましょう

消費税減税による好景気、正しい賃金上昇で庶民は楽になります
当たり前の経済政策をなぜやらないの、普通でしょ、不景気に減税って

公務員の地位はインフレになるから給与据え置きにしておくだけでよい
467
(1): 2018/04/17(火) 08:04:45 ID:rUSxVZv/(1)調 AAS
会社の負担が増えたら給料渋るのは普通の考えだろw
普段自分が税金が多いから支出が増えないと言ってるのに何で会社はそうならないと言えるんだよ
買い控えの件無視してるし、また我慢させる気?
あと減税した瞬間から給料上がるわけじゃないから結局ものが高くて給料安い辛い期間がかなり続くよね
法人税が高くて消費税が安かったときデフレだったよね、なんでインフレにならなかったの?
関税かけたら食べ物やエネルギー関係で困るのわかってて言ってんの?なんで相手が関税かけないと思ってるの?
公務員は元々給料の変動あんまりないだろ、景気で多少あるくらいで
468: 2018/04/17(火) 09:05:21 ID:gFQJaEDM(2/15)調 AAS
>>467
だから、法人税減税しても給料が増えなかった事実があるのに
法人税増税して給料が必ず減る理由にならないと言ってるんだけど

まず、根本的にどうやったら給料が上がるのかを考えてごらんよ
・商売が順調で儲かっている
・人を雇うと儲かる
これがあると企業は人を雇ったり給料を上げたりするよな
これが起こると、デマンドプルインフレ、つまり国民の給与が先に上がって
消費が増えてインフレが起こるという現象が起こる

今起きてる人手不足とインフレはデマンドプルインフレではない
だから物価上昇率のほうが高くて俺たちが豊かになれない

買い控えが問題だってなら、それこそ期限付きの商品券でも配ればよい

消費税減税はダイレクトに国民の可処分所得を増やす政策なので、その瞬間から給料が上がるのと同じ
その瞬間から楽になる

法人税が高くて消費税が安かったときにインフレにならなかった理由は
財政を絞ったり、景気が上向いた瞬間に消費税を増税するから
政府が意図的に景気の頭をたたき続けているから

関税かけてこまるって、君が食ってるもの、よく見てみなよ
ほとんど国産だよね、関税かけてどんだけ上がるっての
それ以上にそのせいで俺たちの給料がグローバル化で下げられた現実は?
エネルギーは国内で出てこないんだから、関税をかける意味が無い
相手が関税かけたければかけていい、相互に関税かけるのは当たり前

画像リンク

469
(1): 2018/04/17(火) 10:12:45 ID:gYfK04eY(1/4)調 AAS
消費税で遊ぶ金がとかいう君の給料は、そんな次元で上げ下げされてないんじゃない?
470: 2018/04/17(火) 10:51:09 ID:gFQJaEDM(3/15)調 AAS
>>469
消費税が一番ダイレクトに俺の金が増えるんだが
日本は常に何年かけて1%上がっただのそういう話をしてるのに
消費税廃止するだけで8%増えるんだぜ?
逆にこれが10%になったときにまた頭叩かれるよな?
何年これ繰り返してるの

画像リンク


これを良く見てごらん
微妙に上向きになってるところがあるよね
なんで上向きになっているのに同じ政策を維持しないの?
消費税を上げるの?
結果として俺たちの実質賃金下げられ続けてるよね
これ消費税が原因だよね
471
(1): 2018/04/17(火) 10:52:52 ID:Pt72Ax2B(1/6)調 AAS
高々8パーセントの可処分所得が増えた程度で貧乏人がどうにかなるもんでもないって前の方のレスに書いてあるだろ
金持ちほど得するのが消費税減税なのになんでやりたがるんだろ
472
(1): 2018/04/17(火) 10:58:33 ID:91E90BE3(1/11)調 AAS
円高ねーw

海外労働者の今の不満は、低賃金

円高になって円の価値が増えればそれも解消 海外労働者大喜び
雇い主も海外からの社畜が喜んで仕事してくれるから大助かり
国内で文句を言ってる国内社畜を使う必要なくなるねw

海外社畜は、稼いだお金をお家へ送る
円がだんだん出ていくし、地味に助かっていた
海外の観光客も円高でいなくなる

すばらしい循環だ
473: 2018/04/17(火) 10:59:12 ID:gYfK04eY(2/4)調 AAS
その表も、消費税のせいで遊ぶ金もないと言う君の賃金とはあまり関係ないんじゃない?
474: 2018/04/17(火) 10:59:39 ID:Pt72Ax2B(2/6)調 AAS
外部リンク:money-and-finance.hatenablog.com

ここに同様のグラフと解説があるけど消費税と全く関係ないこと書かれてるよね
あと記事が2年前なのでもうすこし新しいもの持ってきてもらっていいですかね
475
(1): 2018/04/17(火) 11:02:51 ID:91E90BE3(2/11)調 AAS
消費税減税って長期なものって過去に例が無い
さてそういうモノに賛成してくれる官僚や議員さんどれだけいるかな?

総理経験者の強力タグの安倍&麻生のコンビで
支持率が高いときでないと実現できないだろうなw

目つきの悪いアンパンマンやJrじゃ無理だろうねぇ・・・
476: 2018/04/17(火) 11:13:09 ID:gFQJaEDM(4/15)調 AAS
>>471
君は何を言ってるの?

画像リンク


バブルの最高潮は除外するとしても、日本人の下がった実質賃金って
まさにその8%程度なんだけど
これがなくなったら日本元にもどるんだけど

あのさ、金持ちって使わない金をたくさん持ってるのが金持ちだよね

例えば1億円を所持していて、年に1000万の消費をする金持ちがいるとするよ
そこに消費税3%を導入してデフレが年に1%起きたとする
どうなるか計算できる?1000万の消費税3%で税金が30万円増えるよね
だけど1億円の資産はデフレ1%で100万円実質増加するんだよ
ふざけてんの?頭大丈夫?
477
(1): 2018/04/17(火) 11:18:07 ID:gFQJaEDM(5/15)調 AAS
>>472
なんで外国人労働者を日本で働かせるのが前提になってんの?
ネ実で移民とか前提にすんのかw

外国で外人をどれだけ使おうが勝手です
それはもう外国企業と同じ
その製品を日本に入れるときは関税とればいいだけ

あのさ、なんで日本人が外人の観光客にサービスせんといかんの?
それ消費税廃止したら日本人客になるだけだよね
日本人が日本人のためにサービスして日本人が幸福になって何が悪いの?

これがすばらしい循環だよね?
478: 2018/04/17(火) 11:19:06 ID:gFQJaEDM(6/15)調 AAS
>>475
過去に例が無いって、一貫して日本を不景気にするための目的の税金なんだから
そりゃ下がらんよ
売国奴がそんなもの実行するわけないじゃんw
479
(1): 2018/04/17(火) 12:32:54 ID:91E90BE3(3/11)調 AAS
>>477
法人税を上げんだろ?
消費税の減税しただけの大きな額になるだろうモノを負担させるんだろ
現状同様安い労働力が必要になる
給料を上げずとも円高で恩恵を受ける海外の労働力はウィンウィンの関係で雇える

それにあんたの言う安倍さんの売国奴を降ろす気なんだろ?
代わりに誰をやらせるの?w

今の支持率を考えれば有り得ないが
もと万が一野党が政権を取ったら
奴らと関係の深い特定アジアの人間を大量に働き手として招き入れるぞ
そして奴らの願ってやまない、外国人への参政権を推し進めて
特亜の票の囲い込みを図るだろう
勿論、特亜へ税金使って優遇政策をアレコレやってね
480
(2): 2018/04/17(火) 13:04:06 ID:gFQJaEDM(7/15)調 AAS
>>479
消費税を減税するんだから当然売り上げが伸びる
法人税負担に相当する額が個人消費から上がるので問題ない
それが健全な好景気のサイクルだろ?

人手不足はオリンピックだの住宅減税だのリニアだの要らない税金でのばら撒き止めればいいだけ
日本人に必要の無い労働を必死でやってるから俺たちの生活が改善しないまま
人手不足になってるだけ

なんで自分で政治活動をしないの?テレビに出てくる見ず知らずの他人に
政治任せるからこんなことになってんだろ
政治が分からないってなら、まず何がおかしいのか現状認識して
どうしてこうなってるのか考えて怒れ、話はそこからだ

自民党が移民入れまくってんのに、野党が移民いれるとか
目くそ鼻くその議論して何がしたいのやら
今日本って世界最速で移民入れてんだけど誰が売国奴なのかすら理解できない?
481: 2018/04/17(火) 13:15:24 ID:gYfK04eY(3/4)調 AAS
移民入れ世界最速!
482
(1): 2018/04/17(火) 13:18:30 ID:91E90BE3(4/11)調 AAS
>>480
だからその安倍さんのかわりを答えろよwwwww
あんたが考えるソレを実現できるだけの力のある政治家さんはいないのかね?

安倍さんに不満があんのはあんただろ?
俺は、むしろ「もっとヤレ! 早くヤレ!」って焦れてるほうだ
あんたは、どんな行動してんの?
朝日の安倍降ろしの道化にでも参加してきたのかな_?

消費税減税だけで増税分をカバーできるとかw
今の車離れの若者が、減税で車好きになって大量に買ってくれるとかか?
僅かな間は、刺激策として機能してくれるだろう
ただ続くかな? 出ればどこか凹むもんだぜ?

あと、リニアやオリンピックで働いている人らが
今必要としている所で働いてくれるって自信を持って言っている
根拠は、何かあるのかね?
いつまでも増税分をカバーできるか怪しいと思うな
483
(1): 2018/04/17(火) 13:28:56 ID:91E90BE3(5/11)調 AAS
>>480
俺もアベさんの移民政策はとらないが外国人の労働者が欲しいは無理があるとは思うが
別に海外からの労働者が日本で働くこと自体をイカンとは言ってないぞ?
野党のように参政権を与えるのには断固として反対だがね

あんたの理想とした対策を進めたら
増える可能性があると指摘しただけだ
484
(1): 2018/04/17(火) 14:01:40 ID:gFQJaEDM(8/15)調 AAS
>>482
まず現状認識も出来てない人間が代わりを出せとか話おかしくね?
君の現状認識は「これでいい」んだよね
俺はそれじゃ日本が滅亡するっていってるんだよ
意見の相違があるよね、どっちがが正しくてどっちかが間違ってんだよね
それを議論して突き詰めるのが先だよね

安倍支持してるってことは、俺から見ると日本を滅亡させたいのか
破滅願望があるのか、どちらかにしか見えないんだが
何をヤレなの?日本の破壊を早くヤレって言ってるの?

消費税増税分でカバーできなければ、社会保険料の低減もやろうか
購買力が上がって、みんなが物買ってコアコアCPIがプラスになるまで
減税しようか、それで問題ないよな?
データ出したけど、少なくとも8%の消費税が無くなれば日本は20年前の
実質賃金まで戻るんだよ、簡単だろ?20年前の状態に戻せるんだよ

雇用が簡単に移動するとは思わんよ、それだけ雇用の問題は重大だ
だけど、今のように日本人が日本人の使いもしないような財・サービスの生産を続けてたら
日本が滅亡すんだよ

>>483
最速で永住権を持てる国にしますって堂々と宣言してんのに
あれが移民政策ではないとかそりゃ寝言だよ
移民を入れるのは絶対にだめ、日本が破壊される
それは人手不足でインフレが起きるよりも悲惨な結果を生む
485
(1): 2018/04/17(火) 14:03:57 ID:91E90BE3(6/11)調 AAS
結局、支持する政治家無しさんの寝言でした ちゃんちゃん
486
(1): 2018/04/17(火) 14:05:46 ID:91E90BE3(7/11)調 AAS
>>484
憲法改正、報道事業見直し
487: 2018/04/17(火) 14:05:50 ID:gYfK04eY(4/4)調 AAS
まるで共産党員の断末魔みたいだ。
488
(1): 2018/04/17(火) 14:06:18 ID:gFQJaEDM(9/15)調 AAS
>>485
とりあえず、今の政治が日本を破壊しているってことを認識したら?
それが出来ないから、他人任せでいいとかお花畑になってられるんでしょ
話をはぐらかさずに、今何が起きているのかを認識したら?
489: 2018/04/17(火) 14:07:03 ID:gFQJaEDM(10/15)調 AAS
>>486
国内を破壊する売国奴が憲法改正とか正気ですか
悪意が見えないの?
490: 2018/04/17(火) 14:07:51 ID:uTWxFJjp(1/4)調 AAS
移民で成り立っているのに移民を追い出そうとしているのがトランプだろ?w
受け入れちゃったら日本は終わるね
今居座り続けている在日すら追い出せないんだからw
491
(1): 2018/04/17(火) 14:09:24 ID:91E90BE3(8/11)調 AAS
>>488
じゃ人に人にはぐらかすと言い切るなら
まずあなたの支持する政治家を教えて?
492: 2018/04/17(火) 14:12:11 ID:gFQJaEDM(11/15)調 AAS
>>491
だからそれが詭弁だっつってんの
俺が話をしてたのは現在行われている政治についてだよね
では誰がってのは、その話と関係の無い話だよね

詭弁のガイドラインより

自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
  「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」
493
(1): 2018/04/17(火) 14:14:40 ID:91E90BE3(9/11)調 AAS
なるほど答えられないのね
494: 2018/04/17(火) 14:14:56 ID:uTWxFJjp(2/4)調 AAS
消費税を上げたら法人税も上げるとか言ってる無知がいて草
いままで消費税増税と法人税減税はセットだったんだが
理由もちゃんとあるんだけどね
ヤフウでググってみなw
まぁ安倍がバカなのは誰が見ても明らかだけどなw
495: 2018/04/17(火) 14:16:12 ID:gFQJaEDM(12/15)調 AAS
>>493
答えてないの、君だよね
まさに詭弁のガイドラインと同じことを君はやってるんだけど
誰が安倍の代役になるかっていうことと、安倍が売国奴で日本を破壊しているっていう現実の議論は
関係の無い話だよね
496
(2): 2018/04/17(火) 14:16:59 ID:Pt72Ax2B(3/6)調 AAS
今行われている政治で国が壊されてるからと言って逆のことをやったらもっと壊れるやろ
実際就職氷河期時代ってこいつが言ってた法人税が軽く、消費税も今より低くて円高だったのに庶民は貧乏のままだったやん
昔に戻しますじゃもっと酷いとことになるだけなのになんで戻そうとしてんの
497: 2018/04/17(火) 14:18:24 ID:gFQJaEDM(13/15)調 AAS
>>496
何でそう思うの?破壊する方向に政治を動かしているなら、逆の方向に動かせば
逆の方に動くのが当たり前だよね?
消費税を増税して消費が落ち込むのが分かっているなら
消費税を減税すれば消費が上がるよね?
これは論理的に正しいよね?
498: 2018/04/17(火) 14:18:49 ID:Pt72Ax2B(4/6)調 AAS
法人税軽くじゃなくて高く、でおなしゃす
499: 2018/04/17(火) 14:21:14 ID:91E90BE3(10/11)調 AAS
>>496
gFQJaEDMは、法人税を上げて消費税を下げれば皆で幸せって主張

今のところ法人税、消費税共に下げようって意見はたぶん居なかったと思う
500
(1): 2018/04/17(火) 14:27:51 ID:Pt72Ax2B(5/6)調 AAS
正しくないよ
ものもお金も消費自体は今の方が増えてるよ
だから本当は給料に反映されてないとおかしいのに企業が不況を忘れられなくて給料に反映してない
だから逆にやったところで企業の意識を変えない限り消費税上げようが下げようが何も変わらないよ
政治的になんとかしようとしてたのに企業が動かないから、安倍さんが企業に給料上げろって言ったのにそれでも上げないからこうなってる
501
(1): 2018/04/17(火) 14:30:04 ID:Pt72Ax2B(6/6)調 AAS
だから円高になったら結局企業は海外に逃げるし給料も上がらない
円安になったら不況が怖いからといって給料が上がらない
法人税上げたら余計給料上げないよ、企業が金ためときたいんだもん
502: 2018/04/17(火) 14:31:42 ID:91E90BE3(11/11)調 AAS
政治が分かっている
他人任せにしない政治活動をしているgFQJaEDMは、
その主張を実行するときは、教えてくれ

民主のときのような時代がくるだろうから
全力で、株を仕込むよ
503: 2018/04/17(火) 14:37:17 ID:gFQJaEDM(14/15)調 AAS
>>500
なんで消費が増えて好景気なのに
企業はこっそり商品の袋の中身を減らしてんの?
これが好景気なら、なんで人々の生活実感は悪化してるの?

>>501
外国に逃げる企業と、海外の企業って差は何?
逃げたければ逃げればいいじゃん
それを関税無しで輸入できるから海外に「逃げられる」んだよね
504
(1): 2018/04/17(火) 15:39:56 ID:uTWxFJjp(3/4)調 AAS
企業利益は確かに上がっている
だから景気が回復しているってのは間違いじゃないんだが
従業員に支払われている給料はずーっと横ばいなんだよ
505: 2018/04/17(火) 15:55:19 ID:gFQJaEDM(15/15)調 AAS
>>504
政府が巨大化して、税金に集ってる企業が儲かってるだけで
個人消費を相手に商売をしている俺たちのための企業ってのは不況
上だけ見せて好景気を演出してるだけ
俺たちの現実は中身の減った食い物の袋

画像リンク

506: 2018/04/17(火) 16:02:13 ID:uTWxFJjp(4/4)調 AAS
そもそも法人税納めている企業は3割程度だからw
つまり7割は赤字
507: 2018/04/19(木) 06:56:28 ID:Gwj1XLxe(1)調 AAS
デフレマインド(笑)とは本来、お金があるけど使わないという意味なんだよ
でも現実は、お金がないから使わない、使うと生活が苦しくなっちゃうから使わないという人がほとんどなんだよね
エリート官僚や貴族出身の政治家は、もはや庶民の実態がわからなくなっているんだ
508: 2018/04/19(木) 11:39:11 ID:ZO0EPkts(1)調 AAS
エリート官僚や貴族出身の政治家はそこらの庶民の数百倍苦労するのを
ニートは知らないからなw
509
(2): 2018/04/21(土) 11:18:23 ID:D/tXkFdS(1)調 AAS
エリート官僚や貴族は苦労すれば報われるけど、庶民は苦労しても報われないから庶民なんだよ
そういう仕組みを作っておいて自己責任を押し付けるのがまた、貴族階級なんだけどね
そして、それに奴隷根性で付き従うのがネトウヨなんだ
510: 2018/04/21(土) 13:27:30 ID:4IIalhY6(1)調 AAS
>>509
太閤秀吉の話する?
511: 2018/04/21(土) 23:29:47 ID:gToVkg0P(1)調 AAS
安倍は裏切りまくるクズ
512: 2018/04/22(日) 02:35:04 ID:ArbIN+RR(1/2)調 AAS
>>509
苦労や努力なんてのは皆してるんだから
報われないとか言う奴はそもそも話にならない
結果を出せない努力や苦労というのは無駄そのものだからな
513: 2018/04/22(日) 03:58:18 ID:0idBe22h(1)調 AAS
世間知らずの金持ちのボンボン<ボクは失敗しても怒られたことがありません!みんな失敗を恐れずにチャレンジ!

○<それ、親の七光りじゃん

とか某社の入社式の演説でやってた間抜けがいたな
その会社が、のちにデータ偽装で大問題起こすことになるオマケまで付くことになるとは
514: 2018/04/22(日) 05:09:36 ID:ArbIN+RR(2/2)調 AAS
親の七光りと言う慣用句は無能な奴へ使われるものだが
既に親は努力してその人脈や実績を作り、更なる結果を出せる環境でもある
当然、親と比較される訳だし。余程の馬鹿か相当の覚悟がなきゃならん事だしな
庶民よりムリゲーやらされて問題があればこの様に言われる訳よ
515: 2018/04/22(日) 14:26:18 ID:2Zl48XK0(1)調 AAS
安倍って人格異常者だよな
ほんとゴミ
516: 2018/04/24(火) 06:52:05 ID:eYYVgXOL(1)調 AAS
ダメな奴は落ちぶれてあたりまえ、というのは支配階級というか社会進化論の常套句
それをなぜか、ネトウヨとかダメな奴にかぎって支持してたりするんだよね
べつに思想信条の自由だからいいんだけどさ、だからおまえも我慢しろみたいな同調圧力がウザイんだよ
517
(1): 2018/04/24(火) 08:08:18 ID:2SsTLbhK(1)調 AAS
五体満足なのに仕事しないで保護受けてるのや、他国の補助金保険金に集るようなのは、
落ちぶれるというか居なくなってほしいというのは当たり前の考え方じゃないの?
518: 2018/04/24(火) 09:58:17 ID:RS3KD9i6(1)調 AAS
というかそんなん許容してたら全員共倒れだよ
ただでさえ少子高齢化で余裕ないのに
519: 2018/04/24(火) 13:25:39 ID:BNBqBRPe(1)調 AAS
ダメな奴は何がダメか理解してないからな
政府や国に何かして貰う気でいるのがな
少子高齢化問題で困るのは年金機構くらいだっての
520: 2018/04/25(水) 18:18:04 ID:wUU24txW(1)調 AAS
>>517
生活保護の不正受給は全給付金の0.2%で、しかも摘発率はほぼ100%
なのになんでマスコミ&国民を総動員して叩かなくちゃいけないの? 韓国人なの?
521: 2018/04/25(水) 18:21:15 ID:iwXvTmiI(1)調 AAS
参考人としての大阪市長の話見てみれば?
522: 2018/04/25(水) 18:21:18 ID:NzYIMcP/(1)調 AAS
なんでそんなに火病ってるの?
523: 2018/04/26(木) 14:27:16 ID:AUSFGrLK(1)調 AAS
ネットに洗脳されてネトウヨになるなら、テレビと新聞をきちんと読んでいる高齢者の方がまともだと思うが。

まぁこれからの時代は、ネットの無料の情報に頼ってるとネトウヨみたいに情弱になって、情報にはきちんとお金を払わないといけないんだろうね
524: 2018/04/26(木) 14:30:40 ID:Mdfoc3oB(1)調 AAS
マルチまでして、必死過ぎない?
525: 2018/04/28(土) 08:22:05 ID:RqGnMTcF(1)調 AAS
うまく立ち回れた奴が勝ち、というのはそもそも革新というか新自由主義の考え方なんだよね
少なくとも共同体の安寧をよしとする保守の思想ではない
なのにネトウヨはいつも、新自由主義者の口車に乗って共同体を破壊するような政策に賛成してしまう……

日本のネトウヨはウヨでも何でもなくて、ただ権力になびくB層の群れでしかないんだ
526: 2018/04/28(土) 08:31:58 ID:P/NPxdXf(1)調 AAS
元々右翼でも何でもないから、最初からあなたの考え方が間違ってるんだよ。
527: 2018/04/28(土) 08:42:39 ID:agNRDR4B(1)調 AAS
チョンキチに触れるな
528: 2018/04/28(土) 09:09:33 ID:BmBGBTqv(1)調 AAS
触ってごらん!? うんちだよ?
529: 2018/04/30(月) 07:35:25 ID:CV2OHgnM(1)調 AAS
ネトウヨの実体は、ふつうの一般市民(B)なんだよね
それが政治的な同調圧力を発揮しているときに、彼らを「ネトウヨ」と呼んでいるにすぎない
つまり、資本主義だろうが社会主義だろうが思想に関係なく、体制に反抗的な人を叩くのが好きなだけという

思想なき同調圧力、つまりはただの島国根性がネトウヨの正体なんだ
530: 2018/04/30(月) 13:53:06 ID:yxwTToau(1)調 AAS
意味不明
531: 2018/05/01(火) 00:39:10 ID:v9oT7Tff(1/2)調 AAS
ネトウヨの正体なんて簡単だよ
特アにとって都合の悪い人間全てだよ
だから特ア人でも都合が悪けりゃネトウヨになるし、野党支持者は都合がいいからネトウヨじゃないわけ
532: 2018/05/01(火) 01:06:13 ID:F+1ANsqs(1/2)調 AAS
好景気ですねー(棒

外部リンク:www.jiji.com
GDP、小休止か=1〜3月期、2年ぶりマイナス−民間予想

GDPの計算方法いじってマイナスっすか
野菜の値段が上がるだけでマイナスになる経済(w
533
(1): 2018/05/01(火) 06:43:39 ID:hOUcm4ui(1)調 AAS
上がった部分はダンマリで、目先の下がった情報だけ集めて騒ぐってマヌケかよ
534: 2018/05/01(火) 11:17:26 ID:F+1ANsqs(2/2)調 AAS
>>533
基準がかさ上げされてて昔の感覚でマイナスを言えなくなってるのが分かってないのかw
新基準ってプラスになって当たり前なのに、マイナスになってんだぞw
これがどんな悲惨な数字なのか理解できないのかw

画像リンク

535: 2018/05/01(火) 23:41:24 ID:v9oT7Tff(2/2)調 AAS
北欧スレで袋叩きにされたからって人のいないスレに来てイキるのはどうかと思うよ
536: 2018/05/03(木) 08:35:19 ID:KJ7wLph/(1)調 AAS
安部が辞めても、次の石破やら岸田はさらに上をいく経済音痴だからね
むしろ財務省としては、自分たちの言いなりにならない安部に嫌気をさして、早く次のボンクラにすげ替えたいとの思惑もある
官邸と財務省の一連の騒動は、安部と石破&岸田の内ゲバが表面化したものなんだ
537: 2018/05/03(木) 21:47:39 ID:by/VCwjN(1)調 AAS
ピュッ
538: 2018/05/03(木) 21:51:49 ID:ErdPimnt(1)調 AAS
安倍死ね
539: 2018/05/04(金) 19:20:27 ID:IyVt1Iom(1)調 AAS
ヒトモドキから叩かれる
それは正しいことをしているに他ならない
人類の敵ヒトモドキ殲滅は近い安倍ちゃんファイト
540: 2018/05/06(日) 16:13:06 ID:19mfMOrM(1)調 AAS
カンナム
541: 2018/05/08(火) 07:15:15 ID:LVzt/W3P(1)調 AAS
生活が苦しいのをパヨクだとかヒトモドキのせいにしてるから、すぐに安部に裏切られるんだよ
ネトウヨの悲しみは、自分が騙されているのに気付かず、ひたすら空想上の敵と戦っていることなんだ
そうやって刹那的に生きていくしかできないんだね
542: 2018/05/08(火) 07:49:38 ID:SOrIakJs(1)調 AAS
このスレだと生活が苦しい理由を政府のせいにしてる自称理論派な人がいるけど彼がパヨクなんだ
つまり騙されているのはパヨクなんだよ
543: 2018/05/08(火) 15:43:25 ID:salkE7WV(1/2)調 AAS
生活が苦しいって日本人にはいないしな
現在の教育を受けて高卒とかそもそも自分で人生投げ捨てた層の事なんて
気にする奴無いだろうしな
544: 2018/05/08(火) 15:46:58 ID:vogCE0mf(1)調 AAS
親御さん亡くしてる人もいるのに極端すぎる
545: 2018/05/08(火) 17:09:07 ID:salkE7WV(2/2)調 AAS
児童、学生は親が死んだ方が金銭的、社会的サポートを受けれるけどね
546: 2018/05/08(火) 17:47:59 ID:4c+bPpfT(1)調 AAS
サポートの内容もまともに知らなさそうだな
547: 2018/05/10(木) 17:50:52 ID:x3Fctsf9(1)調 AAS
ネトウヨは何も知らないよ
頭カラッポだからいつも「パヨク」とか「ガイジ」とかレッテル貼らないと反論できないんだ
ただ「パヨク」って言いたいだけなんだよ
548: 2018/05/10(木) 19:26:06 ID:8BuKR37G(1)調 AAS
安倍も問題あるが審議拒否って名目でサボりまくる野党もひでえよなw
549: 2018/05/12(土) 22:30:45 ID:IjWRJ1M9(1)調 AAS
安倍のどこに問題があるの?
550: 2018/05/13(日) 23:25:06 ID:nw+X0rIH(1)調 AAS
なんカスもっと荒らしてみろやw
551: 2018/05/16(水) 13:43:16 ID:237BTcUL(1)調 AAS
安部は国益よりグローバル企業を優先したり、移民を受け入れたりする新自由主義者なんだよ
それなのに「保守」を名乗ってるところがたちが悪いんだ
頭カラッポなネトウヨがホイホイ安部を信じて、日本を韓国のように衰退させているんだ
552: 2018/05/16(水) 15:02:16 ID:UITF8V45(1)調 AAS
その理屈なら左右歪めた自称リベラル叩けよ
553: 2018/05/16(水) 15:07:06 ID:m46yWlCE(1)調 AAS
右も左の偏りすぎてるのはバカ
554: 2018/05/17(木) 00:59:20 ID:tXd0m3yk(1)調 AAS
左を自負してる連中が反日工作員しかいないってのが笑い所wwww
んで右とレッテルを張って暴れてるってのが実に救えない
555: 2018/05/17(木) 04:44:08 ID:y6NGUgc8(1)調 AAS
安倍が〜は良いけど、ゴミ野党をなんとかしないと意味無いぞw
マスゴミと結託して1年以上モリカケ騒いで、何の成果も無いとか無能にも程が有る。
556: 2018/05/18(金) 09:38:39 ID:Kuu+pCRd(1)調 AAS
じつはアメリカでも、国立公園を縮小して大統領のおともだち企業がそこで石油採掘しようとしているんだ
新自由主義とは「自由な競争」を謳っていても、結局は国民の所得や財産を自分の懐に移転した奴が勝ち、というゲームにしかならないんだよ
だからいくら安部を支持しても国民は必ず裏切られるというわけ
557
(1): 2018/05/18(金) 15:32:28 ID:v8yLQlaO(1)調 AAS
どうせ裏切られるなら、おバカ相手にやられたくないわけで。
社民共絡みには票はやれないね。
558: 2018/05/18(金) 16:24:12 ID:OrgzUpba(1)調 AAS
TPPで国を弱体化する安倍ちゃんパネェw
559: 2018/05/18(金) 18:26:00 ID:EXkS+zEL(1)調 AAS
テロで日本弱体化する野党パネェw
560: 2018/05/20(日) 07:53:32 ID:amJvNjjX(1/2)調 AAS
規制とは本来、国民の安全や利益を守るために作られてきたんだ
それを「既得権益」とか言って、抜け駆けに敏感なB層をそそのかして緩和させるのが、新自由主義の常套手段
派遣法、薬事法、種子法、旅館業法、カジノ……と、規制緩和するたびに潤うのはグローバル企業だけ
561: 2018/05/20(日) 11:54:43 ID:amJvNjjX(2/2)調 AAS
自称「保守」の安部が次々に社会を変えていく一方、自称「リベラル」がこれ以上変えないでと言う
11豚をはじめルサンチマンを抱えるネトウヨ、つまりB層は、現状維持はあり得ないとして「リベラル」に反対する
もはや保守とリベラルが逆転しているのに誰も気づかないのが、日本人なんだ
562: 2018/05/20(日) 15:05:31 ID:nNQybY+9(1)調 AAS
以上、中道左派を右翼に、極左をリベラルに見ている立場の人の御意見でした。
563: 2018/05/20(日) 15:39:53 ID:Std2H+MK(1)調 AAS
マスコミ「放送法改正で既得権益無くなっちゃうよ〜アベを殺さないと」
564: 2018/05/20(日) 16:53:28 ID:OZl9V5ot(1)調 AAS
これまで革命は左翼がおこしてきて
その左翼のやり方はあまりにも残酷だった
平和という名前を使いレイプや虐殺
共産主義の名の元にどれだけの人が泣きどれだけの人が死んだか
日本の野党のヤジはひどい本当にひどい
根が自分は正しい自分と違う意見は死ねが前提にある
565: 2018/05/20(日) 16:55:19 ID:1tXCpx05(1)調 AAS
やっぱ安倍つえーわw
566: 2018/05/22(火) 15:28:11 ID:OiC30plo(1)調 AAS
>>557のように、ネトウヨも結局は安部がダメだと思ってるんだ
でも社共にやられるよりはマシとか、ソ連の核実験はきれいと言ってたその社共と同じこと言ってるんだから、
頭にブーメラン刺さって脳味噌なくなってるとしか思えないよね
567: 2018/05/22(火) 15:38:44 ID:ysQOdIi+(1)調 AAS
なにいってんだ
568: 2018/05/22(火) 18:58:28 ID:FuFEvx27(1)調 AAS
ものの見事にブーメランwww
569: 2018/05/24(木) 19:52:25 ID:0of2uqa0(1)調 AAS
マスコミや野党が1年以上総力を上げても
怪しい
感じ悪いよね
しか出てこないクリーンな安倍ちゃん
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s