[過去ログ] 安部首相がま〜た裏切った (664レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 2018/04/06(金) 15:40:13 ID:eR6ULT8+(11/19)調 AAS
それとは何?
353: 2018/04/06(金) 15:43:23 ID:odKTntBR(1)調 AAS
アベシ
354(1): 2018/04/06(金) 19:01:35 ID:U+YC0ufj(1)調 AAS
証人喚問だろ・・・
直前に出てたものさえわからんのか
355: 2018/04/06(金) 19:05:41 ID:9YGMLZg1(1)調 AAS
パヨク野党マスゴミのみなさんが欲しい答え以外は偽証やからな
356: 2018/04/06(金) 20:10:37 ID:eR6ULT8+(12/19)調 AAS
>>354
漠然としてるから確認したんだが
で、何が仕方ないの?何について仕方ないのかが分からない
野党が無駄な証人喚問をしても、誰も法的に訴追できないことが仕方ないの?
それについては同意するよ、ただの茶番だもの
でも、証人喚問をしてこの国の行政が腐敗していることが認識できるなら
それには一定の意味があると思っているよ
この国の行政は忖度だらけの人治国家になってるっていう現実が分かるから
357: 2018/04/06(金) 20:35:43 ID:zwI1aelC(1/2)調 AAS
こいつの理屈だと違法な忖度を無言で強制するのが与党の決まり事らしいが
なんで政権交代前後で逮捕者続出しなかったの?
俺たちの知らないところで逮捕されまくってたの?
358: 2018/04/06(金) 20:44:19 ID:eR6ULT8+(13/19)調 AAS
与野党が国会でプロレスやってるだけだからだよ
こんなことやっても忖度で済ませて誰も逮捕なんかされるわけがない
ただプロレスの具にはなるから、馬鹿が戦っている!とか騙されるだろ?
これが日本の政治だよ、毎度モリカケの裏で共謀罪が通ったり水道事業民営化が通ったりする
これを見てウォー!とか騒いでるのがお前ら
画像リンク
な?w戦ってるだろ?w
359(1): 2018/04/06(金) 20:47:34 ID:zwI1aelC(2/2)調 AAS
一人で空転してるが結局なにが面白いんだ?
360: 2018/04/06(金) 20:55:06 ID:lFPTzl/v(9/12)調 AAS
民主党政権時代、尖閣動画事件でガチの中国忖度やらかして、役人に反撃されたのもう忘れたらしいな
361: 2018/04/06(金) 21:07:57 ID:eR6ULT8+(14/19)調 AAS
>>359
与野党が戦ってるとか楽しいマトリックスの中で生きてる馬鹿見たら笑うしかないだろw
362: 2018/04/06(金) 21:12:19 ID:aYcnnVtH(1)調 AAS
パクちゃん懲役なげぇw
南チョン国はどの大統領もゴミwww
って事は国民っていうか民族がゴミって事やねww
363(1): 2018/04/06(金) 21:12:43 ID:lFPTzl/v(10/12)調 AAS
支離滅裂のお前を見ても、みんな哀れに思えばこそ、誰も面白くないよ
364(1): 2018/04/06(金) 21:15:26 ID:eR6ULT8+(15/19)調 AAS
>>363
では支離滅裂でないお前に聞きたいんだけど
なんで野党とマスゴミは何も起こらないモリカケで大騒ぎして
水道事業民営化の問題を一切取り上げないんだ?
憲法改正に反対する「パヨク(w」のマスゴミは
なんでネットに転がってるこの動画を全国放送に載せないんだ?
動画リンク[YouTube]
365(1): 2018/04/06(金) 21:16:31 ID:lFPTzl/v(11/12)調 AAS
>>364
その前に政治家が不利になる暴露をやった尖閣の話をしようや
役人は犬なんだろ?
366: 2018/04/06(金) 21:19:01 ID:eR6ULT8+(16/19)調 AAS
>>365
民主党が中国側のプロレスラーですよって国民に理解させるために決まってるじゃん
逆に聞くけど、なんで君ら中国を敵だと思ってるの?
自民党は中国と戦ってるの?
では何故自民党は中国に日本の技術と資金を垂れ流しにしたの?
もし中国が敵なら日本最大の売国奴は自民党なんだけどw
367(1): 2018/04/06(金) 21:22:42 ID:lFPTzl/v(12/12)調 AAS
ここの人間はゴミの相手してたからどっちもどっち論は飽き飽きしてるんだよなぁ
どうせ世界の首脳陣もプロレスとか言い出すんだろ?
368: 2018/04/06(金) 21:23:56 ID:eR6ULT8+(17/19)調 AAS
>>367
どっちもどっちじゃなくて、グルだっつってんだよ
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
中国を離れて日本で働きたい! 日本はもはや「移民国家」状態=中国報道
中国と戦ってる自民党様がなんで中国の移民受け入れてんですかね(棒
369: 2018/04/06(金) 21:29:59 ID:RPJIXTbS(1/2)調 AAS
ただの妄想自慢で終わりか
370: 2018/04/06(金) 21:31:22 ID:eR6ULT8+(18/19)調 AAS
与野党が戦っているっていうのが妄想なんだけど
なんで君たちはマスゴミとかいってゴミ扱いしてる奴のいうことを
真に受けるゴミなの?w
371(1): 2018/04/06(金) 21:38:36 ID:RPJIXTbS(2/2)調 AAS
君の持論に沿うならプロレスなりに国会やれってなるんじゃないの?
>>334 このレス覚えてる?
それで結局なにが言いたいの?
まともな会話ができないと定職にはつけないぞ
372: 2018/04/06(金) 21:44:39 ID:eR6ULT8+(19/19)調 AAS
>>371
何を言ってるの?プロレスなりに国会をやってるって言ってるんだけど
>>334について俺が法的に何か問題になると言ってる?
ならないよ、ただ日本と言う国が腐ってるってことをあらわしてるだけ
こういうどうでもいい腐敗を具にプロレスやって戦ってるふりをしてるだけなのが
何で分からないかな
痛そうに見えるほうがプロレス盛り上がるだろ?w
でもな、真面目な人間がそれを見てしまうと、自殺したり殺されたりするところは
「ガチ」なんだよ
もう忘れてるかもしれないけど、何人か死んでんだよね
373(1): 2018/04/06(金) 23:12:20 ID:5/otO3fj(1)調 AAS
痛そうに見えないし、盛り上がってるのはパヨク側だけなのでその理論はおかしいかな
374(1): 2018/04/06(金) 23:42:30 ID:6YQIs/hQ(1)調 AAS
腐ってると思ってるなら外国行けばいいのにな。
375(1): 2018/04/07(土) 00:58:09 ID:YNK6wmZ2(1/2)調 AAS
与野党は戦ってないだろ
野党がイチャモンつけてるだけ
こいついつもの俺は有能!無能のお前らは有能の俺の為に早く政党作れ!でも俺は作らない!何故なら俺にはには支持者がいないからだ!
とかいうクソ無能じゃん
376(1): 2018/04/07(土) 02:09:34 ID:7e/sSWsx(1/2)調 AAS
こいつの希望通りの党が出来ても家から出られないから関係ないだろうな
377: 2018/04/07(土) 07:13:28 ID:IZRqSvaB(1/2)調 AAS
>>373
痛そうに見えないのは結構なことだよ、ならば分かるでしょ
プロレスだって
国会での憲法改正の審議で日本会議の講演のことを一体誰が質問した?
憲法改正反対のマスゴミがなんでネットに転がってる画像を全国放送しないの?
自民党議員が現役総理大臣の目の前で日本人から基本的人権と国民主権を奪えと
宣言したんだけど、なんでこれが一切問題にさえならないの?
いい加減気づけよ
>>374
国がおかしいときにそれを直そうとする意思さえない奴こそ外国に追放すべきじゃね?
>>375
別にお前に政党作ることを求めてないよ
俺がお前に求めていることは、日本人が一体何をされているのか現実を直視して
最低限怒ること、そしてそういう指摘をする奴を否定しないこと
奴隷に甘んじてヘラヘラ笑ってんだから、少しは自重したら?
>>376
消費税がなくなれば少しは外にも遊びに行って金も使えるだろうけどな
あ、消費税は三党合意ですよ、意味分かりますか?
378(1): 2018/04/07(土) 07:28:53 ID:bv3wbzF3(1/3)調 AAS
外で遊びのお金も使えないような生活してると、鬱屈してくるんだね。
379: 2018/04/07(土) 07:34:55 ID:IZRqSvaB(2/2)調 AAS
>>378
そりゃそうだよ
土曜日の朝っぱらから2chに書き込みするしか楽しみの無いお前なら理解できるだろ?
いい加減アホみたいな消費税とるのやめてくれよ
380: 2018/04/07(土) 09:04:21 ID:bv3wbzF3(2/3)調 AAS
良く分かんないや。おやすみね。
381: 2018/04/07(土) 12:08:08 ID:7e/sSWsx(2/2)調 AAS
無職なのに曜日感覚はあるんだ、えらいね!
382(1): 2018/04/07(土) 15:58:41 ID:YNK6wmZ2(2/2)調 AAS
消費税ないくらいで遊ぶ金できるとかここでこんな事書いてる場合じゃなくてもっとやることあるだろっていう
383: 2018/04/07(土) 23:53:25 ID:bv3wbzF3(3/3)調 AAS
一体どんな生活てか、お金の使い方してるんだろねー?
384: 2018/04/08(日) 10:49:45 ID:Ej6ViNe0(1/2)調 AAS
>>382
消費税がないだけで可処分所得が8%増えるんだがw
385: 2018/04/08(日) 11:19:39 ID:oxugBaV0(1)調 AAS
所得が8%増えようがお前の様な無職は元々消費税しか納税して無いだろ
386: 2018/04/08(日) 20:46:37 ID:Ej6ViNe0(2/2)調 AAS
レッテル貼るしか反論の方法ないんかw
387(1): 2018/04/08(日) 22:47:45 ID:hebg0n0P(1)調 AAS
少ない給料で8%増えても誤差
なぜなら割合は元が多い方が有利だから金持ちが得して貧乏人が損するだけだね
消費税なくすより所得税増やす方がまだ健全だけど所得税増やすと働く側のやる気が逸れる
嗜好品税みたいなやつの方が納得できるけどこいつは貧乏人のくせに貧乏になりたがってるからよくわからんな
388: 2018/04/11(水) 12:16:33 ID:do3t7LSI(1)調 AAS
首相案件はよほど効いたみたいだなw
389: 2018/04/13(金) 11:53:51 ID:GLSe4nQW(1)調 AAS
じつは安倍も新自由主義についてよくわかっていなかったんだよね
とにかく自由に競争させれば物の値段が下がって、みんな買い物して景気が良くなる、と経団連に思い込まされていたんだ
でも規制緩和して自由にさせた結果、企業は労働分配率を下げてしまったw
給料が低いからみんな買い物できないし、子供産めないし、税金も足りない、経団連だけがウハウハという結果になってしまったんだ
390: 2018/04/13(金) 12:22:47 ID:Bw9/pQYn(1)調 AAS
引っ越し代持ってる奴から搾り取る方法教えてあげれば、どうにかするんじゃない?
391: 2018/04/14(土) 20:19:58 ID:3ZWOGGDs(1/2)調 AAS
>>387
誤差なわけねぇだろw
手取り20万で8%って1万6000円だぞw
年間20万円余分に使えるって、どんだけ楽になるんだよw
所得税はどうせ低所得者はほとんど払わないから関係ないわな
問題は社会保険料、これが累進になってないから低所得者が死んでるんだ
というかね、所得税自体が問題じゃないんだよ
本物の金持ちはタックスヘイブン使って脱税したり、公益法人使って脱税したり
キャピタルゲインの固定課税20%つかって節税したり、税金なんか払ってないんだよw
そいつらに本当に税金を課したいなら、国債を刷ればいい
国債刷ってインフレ起こせば、それは金融資産課税と同じ、持ってる金融資産全体に
課税されるから脱税のしようがない
だからこいつらは国債が破綻するーって馬鹿な嘘を言い張る
392(1): 2018/04/14(土) 20:22:21 ID:rWVXDoH4(1)調 AAS
そういう奴らから取るための消費税だろに・・・
393: 2018/04/14(土) 20:25:25 ID:3ZWOGGDs(2/2)調 AAS
>>392
いい加減目をさましなよ
金持ちって定義上どんな存在か分かる?
「金を稼いで使う以上に溜め込む人間」のことを金持ちって言うんだ
大量の金を稼いで全額使う人間は金持ちとは言わないんだ
消費税って溜め込んだ金にはかからない税金だよな?
生活する上で金持ちっていうのは稼いだ全額を使う必要がないから、金持ちなんだよな?
消費税って使った金にしかかからんよな
394: 2018/04/14(土) 20:46:38 ID:FT+watqF(1)調 AAS
ニートは所得税という言葉を知らないからそう思うんだよな
395(1): 2018/04/15(日) 08:34:18 ID:RhvGODAO(1/22)調 AAS
2000万稼ぐの奴は稼いだだけで1008万税金取られる前提すら分かってないアホというのはわかった
396: 2018/04/15(日) 09:33:57 ID:GVnT8N1V(1/26)調 AAS
>>395
外部リンク:fx-rk.com
【試算例付】役員報酬ではなく配当金で受け取る方が有利になる場合も有る!?
お前が所得控除すら知らないニートだって自白してるのは理解できるんだが
まあそれは置いておいて、これは収入が1000万程度の奴の控えめな話で
収入が億とかになる本当の金持ちの話になると、差額がどうなるのかお前に考えられるかな
397(1): 2018/04/15(日) 09:52:42 ID:RhvGODAO(2/22)調 AAS
控除が還付されるだけのものとか思ってんだろ
所得より出費の方が多くなるから控除されてるんだぞ
控除込みで50%以上持っていかれてさらに必要経費で消費税取られるんだからな
398: 2018/04/15(日) 10:00:34 ID:RhvGODAO(3/22)調 AAS
ちなみに1億稼いでも手元には2000万も残らないからな
399(1): 2018/04/15(日) 10:01:26 ID:GVnT8N1V(2/26)調 AAS
>>397
だからそういう瑣末なことを議論してると本質が見えなくなるから置いておけと言っただろ
問題はお前が想像する金持ちのレベルがショボ過ぎることなの
お前の言う1000万2000万程度の所得は本当の金持ちでもなんでもないの
富裕層上位40人の資産が日本の人口の半分(6千万人)の資産と同じ、アベノミクスで貧困と格差が拡大
外部リンク:blogos.com
400(1): 2018/04/15(日) 10:10:53 ID:RhvGODAO(4/22)調 AAS
本質が見えてないのはお前だろ
テレビの見すぎ
富裕層とやら誰なのか言ってみ?
401: 2018/04/15(日) 10:20:53 ID:GVnT8N1V(3/26)調 AAS
>>400
本質が見えてないとか抽象的な寝言はいいから
>>399のデータについて何か具体的に問題があるなら
それを指摘したら?
402(1): 2018/04/15(日) 10:40:47 ID:RhvGODAO(5/22)調 AAS
だから300億規模で納税してる人物の名前を言ってみなよっての
誰が富裕層なのかも知らずに文句言ってる奴が本質見えてるとか
バカの戯言にしか聞こえないんだが?
403(1): 2018/04/15(日) 10:41:16 ID:pQPr0ICd(1/2)調 AAS
所得が多いやつほど割合は増えるんだから消費税0にしたら本質的に税収は減るだろ
貧乏人の変わりに富裕層が払ってくれてるんだから
あと何で一昨年のデータな訳?せめて去年の持ってこいよ
404: 2018/04/15(日) 10:44:34 ID:RhvGODAO(6/22)調 AAS
貧乏人がさらにケチって税金払わねーから医療費負担上がってんのにな
バカは他人に責任を押し付ける事しかしないから困る
405: 2018/04/15(日) 11:41:11 ID:GVnT8N1V(4/26)調 AAS
>>402
金持ちは税金を払ってない、もしくは税率が低いって話をしてるんだが、話の内容すら理解できんのか
孫とか三木谷とか政商知らないの?
>>403
消費税下げて、法人税上げて、キャピタルゲインの源泉分離やめればいいだけだよ
406(1): 2018/04/15(日) 11:43:48 ID:RhvGODAO(7/22)調 AAS
高額納税者の税率が低いって?
じゃあお前の所得を年収1000万の税金比率にして貰おうか
407: 2018/04/15(日) 12:25:24 ID:GVnT8N1V(5/26)調 AAS
>>406
お前ほんと日本語が通じないな…
俺が話しをしてるのは本当の金持ち、お前の言う程度の低い年収1000万程度の
小金持ちの税率が高いのは全く否定してないんだが
俺が問題にしてるのは本当の金持ち、年収が何億、何十億とある奴のこと
そいつらの税率が低いから貧富の格差が拡大してるんだと言ってるの
408: 2018/04/15(日) 12:38:30 ID:RY16+oKJ(1/17)調 AAS
ちうごくみたいに金もって他所へ逃げられてもしゃーねーべ
409(1): 2018/04/15(日) 12:39:30 ID:RhvGODAO(8/22)調 AAS
例えば孫の年収が計算しやすい100憶で実際には25億しか払わないというのがお前の言ってる事だろ?
孫の資産の大半が株式等でその配当を所得としてるから源泉分離課税で減らせてるずるいと言いたいんだろ
現実はこの資産の大半が常に紙切れになる可能性を持っていて一気にマイナスになるリスクがあるんだからな
資産家としては最弱と言うしかない綱渡りだと言う事をまず理解してから文句を言え
410: 2018/04/15(日) 12:40:27 ID:RY16+oKJ(2/17)調 AAS
孫は、超自転車だしな
411: 2018/04/15(日) 12:45:00 ID:GVnT8N1V(6/26)調 AAS
>>409
その株式を持ってる会社が現金を溜め込んでるから
実質そいつが金を溜め込んでるのと同等になってんだよ
企業の現預金、最多の211兆円 人件費はほぼ横ばい
外部リンク[html]:www.asahi.com
412(1): 2018/04/15(日) 12:57:05 ID:RhvGODAO(9/22)調 AAS
そこに文句があるなら今すぐFXやってこいよっての
413: 2018/04/15(日) 13:02:58 ID:GVnT8N1V(7/26)調 AAS
>>412
何を言ってんのか意味不明
利益がでたなら源泉徴収すりゃいいだけ
分離して累進課税止めてるからおかしくなってる
どうしても分離したいなら、分離した税金にも別の累進かけろ
414(1): 2018/04/15(日) 13:08:04 ID:RhvGODAO(10/22)調 AAS
だからお前も分離できるだけ稼いでから文句言えよっての
415: 2018/04/15(日) 13:26:02 ID:GVnT8N1V(8/26)調 AAS
>>414
何が言いたいの?俺は日本の社会制度の問題をいってるんだが
金持ちが使わない金を溜め込んでその補填に俺たちから消費税を取るのが当たり前だっていうの?
416(1): 2018/04/15(日) 13:35:50 ID:RY16+oKJ(3/17)調 AAS
例えに出した孫や三木谷が、お金使っていないって根拠はなーに?
あいつらクラスの"使う"は、億や超クラスの投資になるが
孫も三木もガンガン何千億とか使って企業をお買い物して
一歩間違えると焦げ付くような使いっぷりをしているけど?
417: 2018/04/15(日) 13:49:57 ID:GVnT8N1V(9/26)調 AAS
>>416
資産が増えてんだから、稼いだ以上には使ってないに決まってんじゃん
418: 2018/04/15(日) 13:56:13 ID:RY16+oKJ(4/17)調 AAS
ダメダコリア
投資リスクをわかっとらんw
419: 2018/04/15(日) 13:58:24 ID:RY16+oKJ(5/17)調 AAS
ソフトバンクを蝕む危機…有利子負債が15兆円に、削減計画が破綻
外部リンク[html]:biz-journal.jp
420(1): 2018/04/15(日) 14:02:54 ID:pQPr0ICd(2/2)調 AAS
消費税関係なくてわろたwただの妬みじゃねーか
超金持ちの払ってない(と言い張ってる)色んな税金を貧乏人の払ってる消費税だけでまかなえるわけないだろ
第一超金持ちは貧乏人以上に消費税払ってるっていう
421: 2018/04/15(日) 14:21:10 ID:GVnT8N1V(10/26)調 AAS
>>420
外部リンク:ryusuke.sakura●.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB20171013-620x349.jpg
お金増え続けてるよね
画像リンク
預貯金0世帯増え続けてるよね
二つの現実から考えられることは、底辺の世帯が預貯金を切り崩して生活して
そのお金は上の方の奴らの懐に入ってるってことだよね
お金は消えないんだから
お金はあるところにはあるってことだよね
使われずに滞留してるってことだよね
滞留してる金には消費税がかからないよね
なんであるところからとろうとしないの?使われもしないで溜まってるだけなのに
422: 2018/04/15(日) 14:39:58 ID:RhvGODAO(11/22)調 AAS
御覧の通り貧乏人が何故貧乏なのかがよくわかりますね
423(1): 2018/04/15(日) 14:42:41 ID:RY16+oKJ(6/17)調 AAS
金持ちは、あんたが例に出した超金持ちじゃなくて
成りたて小金持ち
アベノミクス効果で日本国内の「超富裕層」が増加し、彼らの資産規模は大きく膨らんでいるという。超富裕層とはどんな人たちなのか。
外部リンク:president.jp
買収された若いベンチャー企業のしゃちょーさん
今時のやつらなんで車とか不動産に興味無しだから貯まる
孫や三木谷みたいな使い方をしないよ
だからと言って妬んじゃ可哀そうだよ
起業をしても10年以内に9割が消えてく、かなりのバクチだもんな
画像リンク
424: 2018/04/15(日) 14:51:59 ID:GVnT8N1V(11/26)調 AAS
>>423
正当な競争をして生き残ったってなら話は分かるけど、そいつらみたら
政商だって分かるだろうに
国の許認可、利権で金を稼いで政治家に還元するシステムで金持ちになってる奴ら
資本主義のシステムが壊れてるから、普通に企業してる奴らはバタバタ潰れてんだよ
消費税で国民の消費落としてんだから普通は潰れる
もし日本に資本主義のシステムが正常に残ってるってなら
国の金で一部上場の買いあさるなんて社会主義国みたいなことやめなよ
425(1): 2018/04/15(日) 14:54:49 ID:RY16+oKJ(7/17)調 AAS
ダメダコリア 爺みたいに頭が固いなw
426(1): 2018/04/15(日) 14:59:13 ID:GVnT8N1V(12/26)調 AAS
>>425
頭が固いのはどっちかと
この国で商売することの異常性考えなよ
消費税で消費が落ち込んで、政府は金ばら撒いて日本人が大して使わないような事業乱発
結果人手不足で民間企業は倒産、賃金を上げて集めろとか寝言を言う馬鹿がいるけど
売り上げが上がってないのに給料なんか上げられる訳ねぇよ
政府が国民相手に商売をする民間企業に潰れろって言ってるのと同じだろ
427(1): 2018/04/15(日) 15:08:43 ID:RhvGODAO(12/22)調 AAS
お前の意見はうわべだけでマスコミの言うアホな理論を並べてるだけだからな
まず、ネ実に書き込む前に年収1000万のラインを超えてきなさい
問題点なんてのは無い方がおかしいんだし
8%も出せない乞食が戯言喚く位なら所得税を50%戻して消費税を15%にしろと言うのが筋
428: 2018/04/15(日) 15:13:49 ID:GVnT8N1V(13/26)調 AAS
>>427
マスゴミがこんなことをいってるならソース出してよ
こんなデータ出したら消費税が間違ってるって誰でもわかるから
こんなの出せるわけないでしょ
年収は関係ないわな、何を言ってるのか意味不明
マクロ経済の話してるのに俺の収入の何が関係あるの?
問題点って庶民の経済についての問題を言ってるんであって
当然その大金持ちの富裕層は自分の使わない金が無くなるから
守銭奴的に問題になるよ、当然だよね
誰の問題なの?
問題解決が頓珍漢過ぎて突っ込みのしようが無い
429(1): 2018/04/15(日) 15:23:26 ID:RhvGODAO(13/22)調 AAS
こんな糞虫の為に税金が使われてるって思うだけで納税者は不快な気分になる程
税金取られてる訳だからな
やる気がないならさっさと死んどけ
430: 2018/04/15(日) 15:24:12 ID:GVnT8N1V(14/26)調 AAS
>>429
反論できなくなって罵声あびせるってどんな気分?
431(1): 2018/04/15(日) 15:29:11 ID:RhvGODAO(14/22)調 AAS
反論ってのは議論の余地がある場合にするもんなんだぜ?
お前は去年いくら税金払った?
432: 2018/04/15(日) 15:31:52 ID:GVnT8N1V(15/26)調 AAS
>>431
だから俺の税金とマクロ経済の問題にどんな関係があるのか説明してくれって言ってるんだけど
433(1): 2018/04/15(日) 15:39:11 ID:RhvGODAO(15/22)調 AAS
払うもん払って無い奴に文句言う権利なんか無いのは当然だろ?バカなの?
434: 2018/04/15(日) 15:41:45 ID:GVnT8N1V(16/26)調 AAS
>>433
君、日本って普通選挙のある民主主義国家だと思う?
納税額で投票権に与えてた大昔に戻すつもり?
納税額がないと言論の自由さえない北朝鮮にするつもり?
まあ君の言うとおりならこの国が北朝鮮の方が良いみたいだから
まさにその通りなんだろうけど
俺は言論の自由も普通選挙もあるほうが良いと思うよ
435(1): 2018/04/15(日) 15:48:26 ID:RhvGODAO(16/22)調 AAS
権利というのは義務が伴うもんだが?
税金払ってりゃ隠す事でもないし収めた額で変わるとでも思ってるのか?
そもそも納めた税金の額なんて即答出来て当然なんだが
436: 2018/04/15(日) 16:03:25 ID:GVnT8N1V(17/26)調 AAS
>>435
だからマクロ経済と関係があるならいうけど、君は一体何の議論やってんの?
君は相手の立場を批判して議論と関係のないところで論拠を奪う詭弁やってるだけだよね
自覚ある?
自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
権威主義におちいって話を聞かなくなる。
「生物学の権威じゃないおまえには犬について議論する資格が無い。生物学者に意見を聞きたい」
よくある詭弁だよね
437(1): 2018/04/15(日) 16:12:57 ID:RY16+oKJ(8/17)調 AAS
>>426
頭が固いのは、そっちだよw
自分が挙げた記事をちゃんと読んだ?
今、増えているのは株価上昇に伴った買収されたIT企業の人達だよ?
日本人が大して使わない事業の関係性を教えて?
企業と国の繋がりを嘆いているなら猶の事
古くからある問題だし、安倍さんが別な人と変わったからって直る訳無いし
もし万が一、マスコミの押している操り易い石破なんかに変わったら
寧ろ拍車がかかるぞw
438(1): 2018/04/15(日) 16:15:43 ID:RhvGODAO(17/22)調 AAS
税金払って無い無職です。というレッテルを自分で貼って貰いたいんだろ?
439: 2018/04/15(日) 16:18:45 ID:GVnT8N1V(18/26)調 AAS
>>437
その株価上昇の原資って日銀の金や年金、つまり公的資金だよね
公的資金をつかってそういう連中に金が回ってるってことは理解できる?
日本って基本不景気だよね、消費落ち込んだままなんだから
君は、なぜ不景気の日本で人手不足が置き得るのか考えたことがある?
日本人が減少してるのに住宅減税して住宅マンションバブル起こしたり
日本人が減るのにリニア作ったり、誰も望んでないオリンピックやったり
円安起こして中国人接待のために人手使ったり、そんなことで人手不足になってるんだよ
もし政府が使う金で俺たちの生活が向上してるなら俺たちの生活楽になるはずだよな
そうなってないってことは、俺たちの労働が俺たちのところに行かないような仕事になってるってことだよな
そんな仕事を政府が巨大化して増やすことで、民間の企業から人材が抜かれて
俺たちのために商売をしている企業が潰れてんだけど、何をされてるのか理解できる?
安倍が友達に利益誘導して小銭稼ぐぐらいならどうでもいいよ
国家単位で破壊的行為をやってるのが何でわからんの
440: 2018/04/15(日) 16:19:32 ID:GVnT8N1V(19/26)調 AAS
>>438
議論したくないならその辺で暴言吐いててよ
441: 2018/04/15(日) 16:23:04 ID:RhvGODAO(18/22)調 AAS
暴言を吐かれる理由がある時点で議論にならないだろ?
せめて土俵に立つくらいの用意してから来いよw
ちゃっちゃと源泉徴収票でも貼って国への貢献度を示したらいいんだよ
442: 2018/04/15(日) 16:25:48 ID:RhvGODAO(19/22)調 AAS
他人や政府に文句を言う前に
自分が文句を言われない立場になってから発言してくれ
議論というのは無能が喚き散らす事を言う訳じゃないんでねw
443(1): 2018/04/15(日) 16:30:26 ID:RY16+oKJ(9/17)調 AAS
ダメダコリア
アベ憎しで全ては、安倍にいきつく人だw
株価が下がれば、低所得者が助かるみたいな言い分だなw
リニアなんかはいつから研究してんだよw
箱ものなんかは、今にはじまった話じゃないだろws
444: 2018/04/15(日) 16:34:56 ID:GVnT8N1V(20/26)調 AAS
>>443
論理的に考えようね
庶民って将来のための金融資産ほとんど持ってないよね
なにしろ3割がゼロなんだから
であるなら、株価がどんだけ上がっても庶民って何の恩恵も無いよね
日銀が金刷って株を買ったり、国債を買ったりして銀行の金が余って
それが外国投資なんかに回ると円安が起こって庶民の輸入物価が上昇して
コストプッシュインフレで苦しくなるよね
何をされてるのか分かってる?なんで金融緩和すればするほど
日本人の生活悪化したの?
日本人の労働力があまってるならリニアでもなんでもつくりなよ
人手不足で民間企業が潰れてんのに、リニア作る国力なんか余ってないんだよ日本には
日本って今一人当たりGDP26位とかだよ、勘違いしてない?日本が先進国だとか
445(1): 2018/04/15(日) 16:42:46 ID:RY16+oKJ(10/17)調 AAS
みなハッピーにしろってかw
貯め込む人がいるから金が回らない
だから"タンス貯金より投資"って政府で美味く操作して旨味を見せつけて
金を回そうとしてんだろw
そりゃ金が回れば、貧乏人な末端には届きにくいものの一応回る可能性は出てくる
良い面もあれば、勿論、悪い面もある手法だ
邪魔をするマスコミや野党がいても
実行可能なみんながハッピーになる手段があるなら
総理宛てに意見書をメールしてみれば?w
ちゃんとメールを受け付けているぞw
446: 2018/04/15(日) 16:54:19 ID:RhvGODAO(20/22)調 AAS
投書は可能だからなw
首相官邸から各省庁にお前の馬鹿な書き込み投書してやってもいいしw
447: 2018/04/15(日) 16:55:33 ID:GVnT8N1V(21/26)調 AAS
>>445
経済をまわすことの意味を理解してる?
経済を活性化すると国民が幸福になるよね
なぜかというと、国の生産力が最大化して財・サービスが大量に生産されて
国民がそれを消費するからだ
一般的にGDPが拡大化すると国民が幸福になるというのはそういう理由からだ
基本的に少し勘違いしてる、お金を溜め込みたい人は溜め込んでも構わないんだよ
例えば日銀が1兆円札刷って安倍が友達の家の金庫に入れたところで
俺たちの生活とは一切関係が無いし何も変わらない
金を溜め込むのが悪いのは、俺たちが消費するための金を毟って溜め込むのが悪いんだよ
消費税や社会保険料の重税化は俺たちの金を毟る行為そのもの
毟った金を法人税減税に使ったり、年金運用と称して金持ちに回したり
そうやって溜め込んでるから問題なの
そうやって株価が上がったって、俺たちには何のメリットもないんだよ
あいつらがお手盛りでマネロンやってるだけ
448: 2018/04/15(日) 16:56:32 ID:Q9RZn54b(1)調 AAS
日本はどの時代も商人には勝てないんだよ。
享保の改革の結局は米商人に勝てないで終わったし。
449: 2018/04/15(日) 16:57:41 ID:RhvGODAO(21/22)調 AAS
株価が上がるメリットは死ぬまでわから無いんだろうなwマジ哀れ
450: 2018/04/15(日) 16:59:14 ID:RY16+oKJ(11/17)調 AAS
駄目だ、ほんまものの馬鹿だ
451(1): 2018/04/15(日) 17:00:15 ID:GVnT8N1V(22/26)調 AAS
何で君たちは最後に反論できなくなって罵声浴びせるんかな、テンプレ?
452(1): 2018/04/15(日) 17:02:29 ID:RY16+oKJ(12/17)調 AAS
だから
今の政治が悪いと思うなら
代案を考えて意見してやれよw
どうせ駄目じゃ、君の思うままから何も変わらないZO
俺は、今のいろいろ激しく変わる情勢に対して頑張っているほうだと思っている
つーか、支持している様々な改正をさっさとやっちゃってYO
453: 2018/04/15(日) 17:04:49 ID:RY16+oKJ(13/17)調 AAS
あー
一応、読みたいから
代案を送信する前にここにカキコミしてくれると嬉しい
454: 2018/04/15(日) 17:05:36 ID:GVnT8N1V(23/26)調 AAS
>>452
次の段階でそういう話するなら結構なことだけど
あんた俺の話に納得したの?それならそれでいいけど
455(1): 2018/04/15(日) 17:07:58 ID:RY16+oKJ(14/17)調 AAS
あのどこに納得しろと?w
つっこみ処満載なのにw
反論してもスルーだし
いったいいつからの話だよってなのも多いしw
水掛け論をいつまでもする気無いから
あんたの勝ちでいいよw それで満足なんだろ?
総理に意見するすべが一応あるのに行動しないで
456: 2018/04/15(日) 17:08:36 ID:GVnT8N1V(24/26)調 AAS
>>455
具体的にどこがおかしいのか反論すれば?
ぜんぜんスルーしてないけど
457(1): 2018/04/15(日) 17:11:07 ID:RY16+oKJ(15/17)調 AAS
俺に食いつかないで総理に意見してよ?
俺に意見するので政治が変わるかな?
458: 2018/04/15(日) 17:11:40 ID:RhvGODAO(22/22)調 AAS
>>451
ネ実では実績の無い人間はゴミ以下なんで
人権とか発言権があるとでも思った?
税金払ってる証明がない限りナメクジ以下の扱いだよ
459: 2018/04/15(日) 17:15:02 ID:GVnT8N1V(25/26)調 AAS
>>457
内容について反論がないならそれでいいよ
460(1): 2018/04/15(日) 17:28:21 ID:T7/EPf2/(1/2)調 AAS
結局提案はないのかね
461: 2018/04/15(日) 17:38:41 ID:GVnT8N1V(26/26)調 AAS
>>460
上に書いてるじゃん
消費税上げて法人税下げて、公的資金で円安起こされてんだから
全く逆にすればいいだけ
消費税下げて法人税上げて、公的資金回収して円高にすればいい
円安にしないと仕事ガーって話は、消費税低減による好景気で相殺される
462(1): 2018/04/15(日) 17:56:51 ID:T7/EPf2/(2/2)調 AAS
法人税増税によって企業が金出さなくなって給料減るよね
消費税がなくなる前に買い控えが起きるからかなりの企業がつぶれるかやばいことになるよね
円高になるって事は日本国内で仕事するより海外でやったものを日本に仕入れた方が企業的には得になるよね
要は海外でやる仕事が増えて日本でやるのは流通とかだけになるわけか、まあ金持ちばっかりで消費がメインならいいんでないの
公務員は特になく税金だけ減るから公務員優遇政策になるね
これって別に貧乏人減らなくね?
相対的に公務員の地位が上がるけど就職氷河期時代がまたくるだけじゃね?海外の日本企業で働きたい場合はいいのかもね
463: 2018/04/15(日) 17:57:01 ID:RY16+oKJ(16/17)調 AAS
安倍さんに限らず実行可能かねぇ
自分が、記憶する限りではこれまでに消費税を減税したところは
僅かしかなくてそれも期限付きだったように思うが
ちなみに円高でおきる資源高への対策は、どうするんだね?
464: 2018/04/15(日) 18:42:54 ID:RY16+oKJ(17/17)調 AAS
トランプの対日の大きな関税なところに円高い来たら米相手の企業は、死亡確定かもね
ついでに韓国は、中国相手に売り上げが落ち込んで困っているとこで日本に円高とかきたら
大喜びで日本に倍プッシュするだろうな
それに法人税の増税
円高なら外国人の労働者も増えて働き手不足の方は、解消するかもね
465: 2018/04/17(火) 07:06:47 ID:vcga/+hg(1)調 AAS
そもそも円高=悪というのが、一部のグローバル企業の主張にすぎないんだけどね
日本はいまでも内需が8割でしかも1億人以上いるんだから、円安にすればするほど消費は冷えて国民経済は衰退するんだ
ここでもグローバル企業か国民経済、どちらを優先するの? ていう問題になるわけ
海外ではアンチグローバルな政治家が人気出てきてるけど、例によって日本はそれ以前なんだよねぇ
466: 2018/04/17(火) 07:17:02 ID:gFQJaEDM(1/15)調 AAS
>>462
法人税増税によって給料が出なくなるっていう理由は無い
法人税減税しても給料が上がらなかったのに法人税増税してなぜそれが変動の理由になるの
法人税増税しても、消費税を減税しているのだから、個人消費を元に商売している
会社は十分に儲かる
売り上げが伸びて、社員の給料が上がるというのが正しいプロセス
売り上げ落として法人税減税して社員の給料伸ばすとかおかしいでしょ
円高で海外に仕事が流れるっていうのなら、関税をかければいいだけ
グローバル化自体俺たちを貧乏にする方策だよ
公務員の給料は据え置きにしておくだけで、消費税減税によるインフレで埋没する
公務員の給料がデフレ下で自動的に増えていった過去を見ましょう
消費税減税による好景気、正しい賃金上昇で庶民は楽になります
当たり前の経済政策をなぜやらないの、普通でしょ、不景気に減税って
公務員の地位はインフレになるから給与据え置きにしておくだけでよい
467(1): 2018/04/17(火) 08:04:45 ID:rUSxVZv/(1)調 AAS
会社の負担が増えたら給料渋るのは普通の考えだろw
普段自分が税金が多いから支出が増えないと言ってるのに何で会社はそうならないと言えるんだよ
買い控えの件無視してるし、また我慢させる気?
あと減税した瞬間から給料上がるわけじゃないから結局ものが高くて給料安い辛い期間がかなり続くよね
法人税が高くて消費税が安かったときデフレだったよね、なんでインフレにならなかったの?
関税かけたら食べ物やエネルギー関係で困るのわかってて言ってんの?なんで相手が関税かけないと思ってるの?
公務員は元々給料の変動あんまりないだろ、景気で多少あるくらいで
468: 2018/04/17(火) 09:05:21 ID:gFQJaEDM(2/15)調 AAS
>>467
だから、法人税減税しても給料が増えなかった事実があるのに
法人税増税して給料が必ず減る理由にならないと言ってるんだけど
まず、根本的にどうやったら給料が上がるのかを考えてごらんよ
・商売が順調で儲かっている
・人を雇うと儲かる
これがあると企業は人を雇ったり給料を上げたりするよな
これが起こると、デマンドプルインフレ、つまり国民の給与が先に上がって
消費が増えてインフレが起こるという現象が起こる
今起きてる人手不足とインフレはデマンドプルインフレではない
だから物価上昇率のほうが高くて俺たちが豊かになれない
買い控えが問題だってなら、それこそ期限付きの商品券でも配ればよい
消費税減税はダイレクトに国民の可処分所得を増やす政策なので、その瞬間から給料が上がるのと同じ
その瞬間から楽になる
法人税が高くて消費税が安かったときにインフレにならなかった理由は
財政を絞ったり、景気が上向いた瞬間に消費税を増税するから
政府が意図的に景気の頭をたたき続けているから
関税かけてこまるって、君が食ってるもの、よく見てみなよ
ほとんど国産だよね、関税かけてどんだけ上がるっての
それ以上にそのせいで俺たちの給料がグローバル化で下げられた現実は?
エネルギーは国内で出てこないんだから、関税をかける意味が無い
相手が関税かけたければかけていい、相互に関税かけるのは当たり前
画像リンク
469(1): 2018/04/17(火) 10:12:45 ID:gYfK04eY(1/4)調 AAS
消費税で遊ぶ金がとかいう君の給料は、そんな次元で上げ下げされてないんじゃない?
470: 2018/04/17(火) 10:51:09 ID:gFQJaEDM(3/15)調 AAS
>>469
消費税が一番ダイレクトに俺の金が増えるんだが
日本は常に何年かけて1%上がっただのそういう話をしてるのに
消費税廃止するだけで8%増えるんだぜ?
逆にこれが10%になったときにまた頭叩かれるよな?
何年これ繰り返してるの
画像リンク
これを良く見てごらん
微妙に上向きになってるところがあるよね
なんで上向きになっているのに同じ政策を維持しないの?
消費税を上げるの?
結果として俺たちの実質賃金下げられ続けてるよね
これ消費税が原因だよね
471(1): 2018/04/17(火) 10:52:52 ID:Pt72Ax2B(1/6)調 AAS
高々8パーセントの可処分所得が増えた程度で貧乏人がどうにかなるもんでもないって前の方のレスに書いてあるだろ
金持ちほど得するのが消費税減税なのになんでやりたがるんだろ
472(1): 2018/04/17(火) 10:58:33 ID:91E90BE3(1/11)調 AAS
円高ねーw
海外労働者の今の不満は、低賃金
円高になって円の価値が増えればそれも解消 海外労働者大喜び
雇い主も海外からの社畜が喜んで仕事してくれるから大助かり
国内で文句を言ってる国内社畜を使う必要なくなるねw
海外社畜は、稼いだお金をお家へ送る
円がだんだん出ていくし、地味に助かっていた
海外の観光客も円高でいなくなる
すばらしい循環だ
473: 2018/04/17(火) 10:59:12 ID:gYfK04eY(2/4)調 AAS
その表も、消費税のせいで遊ぶ金もないと言う君の賃金とはあまり関係ないんじゃない?
474: 2018/04/17(火) 10:59:39 ID:Pt72Ax2B(2/6)調 AAS
外部リンク:money-and-finance.hatenablog.com
ここに同様のグラフと解説があるけど消費税と全く関係ないこと書かれてるよね
あと記事が2年前なのでもうすこし新しいもの持ってきてもらっていいですかね
475(1): 2018/04/17(火) 11:02:51 ID:91E90BE3(2/11)調 AAS
消費税減税って長期なものって過去に例が無い
さてそういうモノに賛成してくれる官僚や議員さんどれだけいるかな?
総理経験者の強力タグの安倍&麻生のコンビで
支持率が高いときでないと実現できないだろうなw
目つきの悪いアンパンマンやJrじゃ無理だろうねぇ・・・
476: 2018/04/17(火) 11:13:09 ID:gFQJaEDM(4/15)調 AAS
>>471
君は何を言ってるの?
画像リンク
バブルの最高潮は除外するとしても、日本人の下がった実質賃金って
まさにその8%程度なんだけど
これがなくなったら日本元にもどるんだけど
あのさ、金持ちって使わない金をたくさん持ってるのが金持ちだよね
例えば1億円を所持していて、年に1000万の消費をする金持ちがいるとするよ
そこに消費税3%を導入してデフレが年に1%起きたとする
どうなるか計算できる?1000万の消費税3%で税金が30万円増えるよね
だけど1億円の資産はデフレ1%で100万円実質増加するんだよ
ふざけてんの?頭大丈夫?
477(1): 2018/04/17(火) 11:18:07 ID:gFQJaEDM(5/15)調 AAS
>>472
なんで外国人労働者を日本で働かせるのが前提になってんの?
ネ実で移民とか前提にすんのかw
外国で外人をどれだけ使おうが勝手です
それはもう外国企業と同じ
その製品を日本に入れるときは関税とればいいだけ
あのさ、なんで日本人が外人の観光客にサービスせんといかんの?
それ消費税廃止したら日本人客になるだけだよね
日本人が日本人のためにサービスして日本人が幸福になって何が悪いの?
これがすばらしい循環だよね?
478: 2018/04/17(火) 11:19:06 ID:gFQJaEDM(6/15)調 AAS
>>475
過去に例が無いって、一貫して日本を不景気にするための目的の税金なんだから
そりゃ下がらんよ
売国奴がそんなもの実行するわけないじゃんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s