[過去ログ] パワーストーン 5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 2007/01/22(月) 00:24:27 ID:23N15rBbO携(1)調 AAS
調べてみたらストーンワー〇ドは新潟に4店舗、青森に1店舗みたいです。(お店のサイトから)

全国にあるものだと思ってました…orz
490
(1): 2007/01/22(月) 04:06:08 ID:OuNwZZON0(1)調 AAS
ネットショップで
売れた石にいつまでも「Sold Out」の
表示つけたままの写真出しておく店ってなんか嫌だな。
売れたら写真引っ込めるか違う商品の写真出すかしないと更新を手抜きしてるみたいだし
なによりもスペースがもったいないと思わないのかな。
本当に何ヶ月もSoldだらけの写真出したままの店ってあるからね。
買えない石の写真なんか見せられてもどうしようもない。
491: 2007/01/22(月) 04:36:05 ID:sKEoFK+k0(1/2)調 AAS
たしかに・・・分かりやすく書いてあるならまだしも
わざわざリンク踏んで見に行ったのにソールドだと虚しくなる

ソールドアウトした商品、って別ページとか作ってあると
時々眺めたりするけどw
492
(1): 2007/01/22(月) 09:52:25 ID:25yQaZ2gO携(1/3)調 AAS
HP作ったら判るんだけど結構テンプレ作るのソフトによってはしんどいんだよな。
写真差し替えだけとかコメント入れるだけとかなら楽だけど。
だからついつい次の商品入荷するまで残してたりするんだよ。
確かに売り切れてから数日立ったら消して欲しいな。
しかも某サイトで見たのは半分以上売り切れってのも止めて欲しい。
493: 2007/01/22(月) 10:37:59 ID:KFYs2w1P0(1/2)調 AAS
>>492
しんどいけど怠慢だとも思うよ
売り切れたらリストから消えるようなカートシステム探すとか、
そういう努力は必要かと思う
それか売り切れは除外してソートできるとか
494: 2007/01/22(月) 11:32:06 ID:tNDKMTCv0(1)調 AAS
ほとんど売り切れってサイトもあるよね。
ひとつカートに入れたら、送料ついでに他にいい石があるか
探したりするけど、欲しい石どころか何もないw

逆に言えば、入荷次第ソールドアウトするほど丁寧に
商品選びと価格設定してるってことで、良店ではあるし
だからこそまめに覗いてチェックしてるんだけどさ…。
495: 2007/01/22(月) 11:37:57 ID:sKEoFK+k0(2/2)調 AAS
最近よく見るレンタルカート(って言うのかな)は
ソールドになると、写真の上にsoldって出るよね
あれは分かりやすいんだけど、それしか無い店はせつなくなるねw

個人的には1〜2週間に一度くらいの頻度で差し替えてあればokかな
売り切れた後、アレどこいった?と探さなくてもいいし
496
(1): 2007/01/22(月) 11:56:10 ID:25yQaZ2gO携(2/3)調 AAS
新作&お勧めは別枠で有ると嬉しいかな?
そこはsold outしたら即削除で。
497
(2): 2007/01/22(月) 13:00:56 ID:WG12xfix0(1)調 AAS
売れちゃったやつでもビーズやタンブルみたいな物で
「入荷待ち」の表示だったらいいんだけど(それもできれば入荷予定日も書いて欲しいけど)
1点物で「sold」だったらもう出しておく意味はないね。
リアル店舗で何ヶ月も棚や容器に「売り切れ」の張り紙ばかり張ってある店なんてありえないしあったら速攻つぶれると思う。
いつまでもsoldのままほってあるネットショップ見ると
これもしかして店主しんだのかな・・・?って思っちゃって怖くて買えないw
498: 2007/01/22(月) 13:02:50 ID:mvVvuJVN0(1)調 AAS
あきれたねやれやれだぜ( ・∀・)つ画像リンク

画像リンク

ですから日本人同士を   
こういった似非情報を使い仲違いさせていってます。   
既に朝鮮化した日本社会では内部から乗っ取りを計るのは簡単です。   

私は警察権力を貶める目的で活動している左翼では決してありません。   
私もまたストーカー被害者なのです。   
平和ボケもいいですが   
日本人はもっと自国を大切にしていかなければなりません。   
そして外国人の罠には十分気をつけましょう。
499
(2): 2007/01/22(月) 14:52:47 ID:25yQaZ2gO携(3/3)調 AAS
>>497
そうですねぇ。入荷予定日が判るのは嬉しいですね。
後4.6.8.10mmぐらいのビーズですかねぇ。まぁこの辺は切れないとは思いますけど。

>>482さんは今見てるのかなぁ?

ランク分けとか皆さんどれぐらいが良いと思いますか?俺はマル優>AAA>AA>A>B特価ぐらいで良いと思いますがね
500: 2007/01/22(月) 17:24:28 ID:0KzkutYY0(1)調 AAS
>>488
スミマセン、勘違いしてました^^;
貴方のおっしゃるとおりです。
501
(1): 2007/01/22(月) 17:36:49 ID:bMTtjuCO0(1)調 AAS
>>482
このスレから開業する人が現れたようですね。
ここの人が及第点つけるショップにできたら、他店と競争しても
充分勝ち残れると思います。
頑張って下さい。

開業というほどじゃないけれど、委託して置いて貰ってます。
これでも術師なので、オーダーを受けた後直接ブレスを組んで
浄化からプログラミングまで全部やってから売ってます。
いい調子だよと言われると、それが一番嬉しかったりします。
502
(1): 2007/01/22(月) 17:41:14 ID:KFYs2w1P0(2/2)調 AAS
>>499
ランクわけはビーズ以外は特にいらない気がする
ビーズなら499さんのランクわけで十分かな

あと、店主の主観や思い入れたっぷりのべた褒めあおり文句よりも、
きちんと傷やエッジのこすれなんかの欠点も言及してある客観的なコメントが欲しいなぁ。
写真も鮮明に、安いのでもいいから小型のスタジオセットか何か使って欲しい
背景に植物だの置いてあると、いろいろ写りこんで色が実物と違うように撮れることがあるし
ただでさえ石の写真は難しいからね
このあたりは芸術写真撮れってんじゃないんだから、努力次第で誰にでもなんとでもなる部分なんだし
503
(2): 2007/01/22(月) 18:08:21 ID:7KExWtQs0(1)調 AAS
いくら安いタンブル等でも客の意志で選んで買える店じゃないとイヤだな。
よくあるじゃん、石を何個もまとめて撮った写真載せて
「同程度のグレードの物を送ります」とか「どれが届くかはこちらでおまかせになります」
みたいな売り方してるとこ。
天然の物で1個ずつ形・色・模様・傷などが全部違うものをそんな風に売るなんて
商品の性質をまるでわかってない証拠だ。
石オタはたくさんある石の中から何かにひきつけられて運命を感じたひとつだけを選ぶものなのに
それができない店では買えない。
504
(1): 2007/01/22(月) 18:54:46 ID:RJzPnrmZ0(1)調 AAS
いきなり違う話題でごめんね。
昨夜ちんたらパワーストーン系のページをなにげなく見ていたら
どうしようもなくラブラドライトが欲しくなって、急遽買ってきた。
市内の店3つくらい回ったけど、ちゃんとしたっぽいのおいてあるの1つしかなかった。
田舎だからかなぁ・・・
多分石のランクとかそれほど良くなくて、石表面にひびとか、傷みたいなのも
結構あるし透明感もあんまないけどそれでも光に当てると
ちゃんと黒アゲハみたいな煌きがあるし、つけてると嬉しくてたまらない。
なんで急にコレが欲しくなったんだろう?と自分でも不思議だけど
きっとこいつに呼ばれたんだと信じてみる。 パワーストーンは2個目で超初心者。
505
(1): 2007/01/22(月) 18:57:59 ID:2vTpT/jg0(1/2)調 AAS
ラブラドたんもハマるとどっぷりいくよね。個性強いし。
安物の石の中からシラーのキレイなものを探し出すのが楽しくて仕方が無い。
506: 2007/01/22(月) 19:09:45 ID:FX0AYL7WO携(1)調 AAS
買う気は無かったものを凝視してる自分に気づくと、もう買うしか無いのか…!?って気持ちになるなww
そういう自分はついさっき水晶ポイント凝視して買ってしまったよ
ようこそ3人目の水晶ポイントたん(*´д`*)
それはともかく自分はつい自分の石に名前をつけてしまうんだが(といってもフローライトに蛍とか安直なのだが)
そういうのってどうなんだろう?
いいとも悪いとも聞いたことなかったから勝手に名付けてたけどよくなかったりするのかな
507
(1): 2007/01/22(月) 19:34:43 ID:jv88+LOl0(1)調 AAS
482です。
昨日は皆さんありがとうございました。
>>490−495
確かに売り切れの表示のままと言うのは考え物ですね。これに関しては私もなぜだろうと思っていました。
今のところ販売済みの商品は「過去の商品」と言う項目でも作ってそちらに入れようかと考えています。
>>496
>新作&お勧めは別枠で有ると嬉しいかな?
これは実践させて頂きます。
>>497、499
入荷予定日は分かる場合は明記することにします。また、不明の場合も進捗状況をお知らせするようにします。
>>499
ランク分けに関しては現在非常に悩んでいるところです。
例えば一番ランク分けが多いと思われるルチルですがあるところでは10Aでもあるところでは3Aだったりして明確な規準が無いようです。
幸い取引先に宝石鑑定書を発行できる会社があるのでランクに関しては専門家の意見を参考にしていこうと考えています。
>>501
実は貴方のような知識、経験のある方に商品の開発などを依頼することも考えています。
これに関してはすぐにと言う訳には行かないですが興味を持ってアイデアを練っています。
>>502
写真は私の古くからの趣味ですのでそれなりに技術があるつもりです。
実は写真はありのままを写すのが一番難しいです。
ある程度技術を持つと実物より綺麗に撮れてしまうので(モデルさんや結婚写真がいい例です)誤解を招かないようにしたいと思います。
>>503
>「同程度のグレードの物を送ります」とか「どれが届くかはこちらでおまかせになります」
これに関しては私も過去にガッカリしたことがあるので浄化用サザレなどのまとめ売り以外はしないつもりです。

みなさん、いろいろとありがとうございます。
ただ、「ここは開業質問スレじゃねー」と言われかねないのでこれ以後レスをするのは控えさせていただきます。
(でも、ちゃんと見て参考にさせて頂きます)
508: 2007/01/22(月) 19:52:08 ID:Y1roDrmb0(1)調 AAS
>>503
全体的に高い店なのにタンブルだけは安いなーと思ったら
タンブルどころか破片みたいなのが来た。
それからは「その石ならなんでもいい」みたいな買い方はしなくなった。
もちろんその店でもそれきり買ってない。まー勉強代だわ。

>>504-505
私もラブラド好き。初めて買ったパワストがラブラドだった。
暗い色の中から浮かび上がってくるメタリックなレッセンスが(・∀・)イイ!!
509
(1): 2007/01/22(月) 20:33:43 ID:0bGdByO4O携(1)調 AAS
ここにいる方で、アク○リアス○テージ(または○ュニア)で購入している人はいますか?
先日、初めて行ってみたら今まで行った店よりすごく高くてびっくり。
まあそれなりにグレードも高かったんですが…
アメトリンがすごくきれいで(5Aと表示)すごくひかれるも、
一粒約5000円(10mm)の文字に断念してしまいました。他にも買いたい石もありなくなく…
510: 2007/01/22(月) 21:00:39 ID:1/eBPYMq0(1)調 AAS
>>507
今のところ誰も文句を言う人はいないので大丈夫だと思いますが
もし気になるのでしたら、パワスト専用の掲示板がありますので
こちらで開業準備スレを立てて話すのはどうでしょう?

したらば板:sports_26229
511: 2007/01/22(月) 21:39:59 ID:ega7Bqnv0(1)調 AAS
>>509
ビーズ玉かな?ちょっと高いよね、あの店。
グレードはいいと思うけど、もう少し安くしてほしいなー。

縞のないインカローズとか探すならオススメかも。
10ミリ玉もってるけど、本当に赤くて綺麗。
やたらグレードの高いクリソプレーズとか、
見てる分には飽きないんだけどねえ…
透明感のあるアップルグリーンで、ちょっと蛍光っぽくて
綺麗なんだけど、10ミリ玉で1万くらいだったなあ。
512
(3): 2007/01/22(月) 23:28:08 ID:ONXz+E1TO携(1/2)調 AAS
オブシディアン、ガーネット、マラカイト、ホークスアイ、黒いテクタイト、モルダバイト、
ファイヤーオパール、ムーンストーン、ターコイズ、ラピスラズリ、水晶など…
相性が合わないみたいなんですが…なぜでしょうか?
浄化とチャージをしましたがダメみたいです…
何が原因だと思いますか?
513
(1): 2007/01/22(月) 23:31:00 ID:ONXz+E1TO携(2/2)調 AAS
↑↑石を持ち歩いた時に、石と自分の相性が合わなかったと言う意味です
514
(1): 2007/01/22(月) 23:35:50 ID:2vTpT/jg0(2/2)調 AAS
水晶と合わないってのはなかなか珍しいね。
515
(1): 2007/01/23(火) 00:15:23 ID:U1Mk4/Ln0(1)調 AAS
>>512
これだけ揃うと、逆に合う石を聞いてみたい。
それと、合わないって具体的に何かあったの?
516: 2007/01/23(火) 00:22:58 ID:9uTRkP2ZO携(1)調 AAS
もしや
持ち歩いてもいい事が起きなかった、嫌な事が起きた
ってだけで「合わない」なんて言わないよな?
517
(1): 2007/01/23(火) 00:43:16 ID:gBx+/fRd0(1)調 AAS
でも個人的には、水晶は自分の内面と向き合わせる働きもあるためか、身に付けていて凹む感じはありますけどね。
淡い色合いの石を選んでみると良いのかも。
518
(1): 2007/01/23(火) 00:54:39 ID:EAWvAGHTO携(1/2)調 AAS
全部一緒に持っていて合わなかったのか
単独で持ってそれぞれが合わなかったのかにもよるね。
519
(1): 2007/01/23(火) 02:00:31 ID:fo7gPRZGO携(1)調 AAS
何が原因かか....それだけの石が合わないとなると難しいなぁ。

何を願掛けしてますか?
520: 2007/01/23(火) 02:48:31 ID:lrYdI8Cs0(1)調 AAS
水晶オンリーにしてみては?
521
(2): 2007/01/23(火) 03:02:27 ID:lo+BYgnYO携(1/2)調 AAS
横レススマソ。
最近愛用のゴールデンオブとレインボーオブのブレスの色がテカテカ!
買ったばかりの時はどっちも真っ黒な感じでふーんって感じだったが…いまは輝いてる!(ような気がしてならないww)
生暖かく働いてくれてるのかな?こんなに長く真面目に気を回して着用したのが初めてなのでちと不安。
522
(1): 2007/01/23(火) 03:18:45 ID:5IchufyG0(1)調 AAS
>>521
可愛がっていると石も答えてくれるんですよ(*´∇`*)
…と思うようにしています。
私の水晶とトルマリンのブレスもピカピカになっててますますカワユス。
鉱物なので科学的根拠もあるのかもしれないです。
523
(3): 2007/01/23(火) 03:30:37 ID:TO3Ly+jF0(1)調 AAS
>>521
私はロック水晶とラピスとカヤナイトを混ぜたブレスを着けていますが、
水晶をはずみで一個割ってしまい、石を買った店で新しく買い直しました。
店員さんにブレスを見せたら、クリスタルが大分曇ってきたとのこと。
「使い込んできっと石が疲れてるので浄化してあげてください」と
言ってくれました。
一応掌に乗るくらいの小さなクラスター水晶で浄化してるのですが
上手く浄化されてないのかな。
524
(1): 2007/01/23(火) 03:48:33 ID:lo+BYgnYO携(2/2)調 AAS
521です。

>>522サン
鉱物だから自然のものって考えると納得いきますよね。
花も話かけると綺麗に咲くって言うし大事にしてあげたら願掛けの後押ししてくれる!
って思うようにしますね。ありがとうございます。

>>523サン
私は浄化は以前は頻繁に行ってましたが、願掛けまでリセットされてしまうような気がしたので
今回からは頻繁に浄化は止めたんですよね。最初だけです。
そして、絶対自分以外に触らせない。
寝る時も握って寝る。
気を入れて願掛けを毎日やってます。
そしたら石テカテカですよ!人それぞれみたいですが参考までに☆
525
(1): 2007/01/23(火) 08:42:29 ID:3cqCRhQ60(1)調 AAS
>>523
水晶は水で洗ってあげるのが良いです。
一度洗ってから洗面器かボウルに水をためて
30分くらい浸けておいてあげると尚良いですよ。
526: 2007/01/23(火) 08:56:31 ID:+6u4wquLO携(1)調 AAS
512さんの石は、割とクセの強い種類が多い気がする。オブとか隕石系とかラピスとか。 水晶も意外と合わない人が多いみたいだし。でもムーンやターコイズは優しげな石だと思うんだけど…  何か目的があってそれらの石を選んだんですか?
527: 2007/01/23(火) 12:46:00 ID:EAWvAGHTO携(2/2)調 AAS
流れと関係なくて申し訳ないんですが質問させて下さい。
オイルって、どの石でも使って大丈夫なものでしょうか?
528: 2007/01/23(火) 13:20:14 ID:ekQ9N25l0(1/2)調 AAS
あまりバカな質問書くと、
オイルレシピの人がレシピ全部消すかも知れないからやめてね
529: 2007/01/23(火) 15:09:07 ID:i5HGGsuD0(1)調 AAS
>>19
超亀レスだけど、私が訪れた東北の有名な寺院で天然石おみくじというものがあって
興味深々で引いてみたら、「紫水晶」が出てきましたよ。
紫水晶=アメジストって事でしょうか。たまに引っ張り出して本物かなとしげしげと見るのですが(汗

このほかにも水晶、虎目石、翡翠、めのう、紅水晶(ローズクォーツ?)、ソーダライトがあります。
530: 2007/01/23(火) 15:48:16 ID:RsbbtIDQ0(1/2)調 AAS
おみくじの類は業者が各地に卸しているものだから、
どこに行っても同じ物はあると思われ。
アメジスト程度で偽物はないよ。
531
(1): 2007/01/23(火) 16:21:06 ID:Hvuin2HNO携(1)調 AAS
質問です。パワーストーンを複数持ったり身につけたりするのはまずいですか?パワーストーン初心者なものでわかりません…。よろしくお願いします!
532: 2007/01/23(火) 16:42:17 ID:VhIopCL00(1)調 AAS
コスモスペー○の売上げ日報が更新されたw
読むと、先週末は売れ売れだったらしく、ゴキゲンな様子www
わかりやすいっちゃわかりやすい店長だが
客商売やる人としてどうなのよ?www
533: 2007/01/23(火) 18:07:49 ID:PuqJkxzg0(1/3)調 AAS
>>531
高価なアイテムを出来るだけ沢山持っている方のがいいのでしゅ>コスモスペー○
534
(3): 2007/01/23(火) 18:21:09 ID:PuqJkxzg0(2/3)調 AAS
>鉱物だから自然のものって考えると納得いきますよね。
>でもムーンやターコイズは優しげな石だと思うんだけど…

それがパーストーンショップに売っている商品は殆ど全部自然じゃないんだな。
カモはすぐ騙されるから一般知識を教えとくか。

例えばターコイズ。(樹脂塗料で着色したハウライト・ターコイズじゃない方)
これは自然のままではボロボロ全部崩れてくるから
合成樹脂製の糊に浸して、高圧かけてギュッと圧縮して固めて
店頭で並ぶようなしっかりした個体の物体にしてあるわけ。一見自然に見えても、全部化学薬品の塊。

まあ素の状態の石の確率が高いのは、透明、約透明の水晶系の石だけ。
あとは化学薬品まぶした後、熱やら放射線加えて、あのような綺麗な色を付けてある。

だから、これからブームが加熱すれば、お客たちの皮膚病なんかで色々問題が浮き彫りに
されてくる商売だな。
535
(2): 2007/01/23(火) 18:25:48 ID:PuqJkxzg0(3/3)調 AAS
加工されて宝石店に並ぶ以外の鉱物は全部、硬度があっても劈開性が洒落にならないほど
キツイから、現実はそんなもん。

まあ、バカども相手の詐欺商法だね。
536
(1): 2007/01/23(火) 18:40:50 ID:cecM7yP20(1)調 AAS
宝石以外で放射線についてもっとすごい情報が新聞記事にあったな。
537
(1): 2007/01/23(火) 19:58:40 ID:Ez13hqQe0(1)調 AAS
>>534-535
別板でも同じようなレス見たな。
ブームとはいえ、きちんと鑑定できる人がお店に一人居ればいいんだけどね。

そう思いつつ、自分の持っているブレスが気になる。
538: 2007/01/23(火) 21:24:52 ID:XTTWG4zy0(1)調 AAS
復活愛希望で復縁に効くと言われたカーネリアンを身に付けました。←リング
効果がなくてしばらくしてからロードナイトも復縁効果があると知り、リングを身に付けたけれど、結局願望は果たせませんでした
539: 538 2007/01/23(火) 21:53:48 ID:feJdIgr20(1)調 AAS
ロードナイトじゃなくてインカローズの間違いでした
540
(2): 2007/01/23(火) 22:18:58 ID:JNsZGgfjO携(1)調 AAS
レスどうもです>>512>>513です
>>514 520
珍しいって程でもないかと… 私は水晶が 一番合わないようです
>>519 526
願った事は、人間関係良好,計画通り事を進める,トラブル回避,キケン回避など…
>>515 516
願った内容と反対の事が起こりやすいです
それと、自分のネガティブな思考が増幅されているように感じます
カーネリアン、タイガーアイなどを加えても改善されません
>>518
単独で持つのは不安です…できるだけ3〜4種類以上は持ち歩いています
>>517
合わない石については、あきらめるしかないのでしょうか?
暖色系の淡い色の石は好きなので身につけています
541: 2007/01/23(火) 22:52:34 ID:BND/twDOO携(1)調 AAS
>>540さん
色々返事見ましたが一度怖がらずに
一種類づつ試したらどうですか?
一度に沢山持つと石同士の相性とか有るみたいですし
(俺は信じて無いですが)
沢山付けてても悪く感じるなら一つづつでも大丈夫なはず。

ネガティブが増長されてる様な気がするってそれは>>540さんが
いつもネガティブで居るからでは無いでしょうか?
願掛けの時にネガティブになってませんか?

確かに石はネガティブな感情を増長させます。
だからどの本を読んでもネガティブになっては逝けないって書かれてますよ。

後、感じるのは多分一杯願いを掛け過ぎてる様な気がします。

長文失礼しました。
542: 2007/01/23(火) 22:53:09 ID:BzqcEHeX0(1/2)調 AAS
どれが合わないのか見極めるためにも一種類ずつ持ってみたら?
543: 2007/01/23(火) 22:53:43 ID:BzqcEHeX0(2/2)調 AAS
被ったスマソw
544: 2007/01/23(火) 23:45:56 ID:RsbbtIDQ0(2/2)調 AAS
あと、願掛けの時に「○○になりたい」と思ってしまうと、
"「○○になりたい」という状態”になってしまうと言われるよ。
トラブルを回避したい、と願掛けすると、トラブルを回避したい状態、
になってしまう。なので、○○したい、ではなく、
○○である、○○になった、とか言い切りの形にするのが
吉かと。
545
(2): 2007/01/23(火) 23:54:44 ID:ekQ9N25l0(2/2)調 AAS
ストンマにスターサファイヤ見に行ってきた。
それでよく考えたのだが、並んでる指輪全部色、スターの出方が一緒。
大きさも、2キャラアップぐらいで4500円。
店員に「これ天然ですか?」ときいても天然ですと答える。
たしかにダメルースなら2キャラアップでも3000円しないけど。
546: 2007/01/24(水) 00:04:55 ID:9LLopyOr0(1/2)調 AAS
ばらして一つずつ試すとイイかもしれませんね。
でも、合わなかったら合わなかったで、相性が合わないからあきらめる、というのではなく、『この石は私には合ってないみたいだけど、あの人に良さそうだからストラップでも作ってプレゼントしてみよう』と考えるのはどうでしょう。
547: 2007/01/24(水) 00:10:09 ID:fH+Tax580(1/4)調 AAS
>>545
ストマで売っているのとほぼ同じスターサファイヤ、スタールビーを持ってる。
デザインは違うし、買った店も違うけれど。
基本的に、あの手のスターの出るものは低グレードじゃなかった?
中にルチル状のモノが入っているから出るんだよね?
構造は同じだったかもしれないけれど、キャッツのスターなんかとは扱いが違ったはず。

ただ、あまりにも全部が同じスターの出方だとすると、何だか怪しいね。
私のは、スターの出方がまちまちで、ストマ価格の2倍近くしたよ。
548: 2007/01/24(水) 00:23:59 ID:8qCbbtSD0(1/2)調 AAS
>>545
実際にモノを見てみないとわからないけど・・・。
色とスターの出方が全く一緒なら、貼り合わせの可能性もあるね。
スターものは、石それぞれに個性があるから全く一緒、というのはあやしい。
透明度とスターの出方は反比例するからね。
産地も聞いてみたら?
サファイアは、パワスト的にミャンマー産は願いを叶える力が高いらしい。

個人的には、ネットでスター扱ってる店で眼を養って買った方が良いと思う。
スターは嵌るとヤバイ。
549: 2007/01/24(水) 00:29:08 ID:8qCbbtSD0(2/2)調 AAS
もたもた書いている内に、548サンと同じ内容になってしまった…。
550: 2007/01/24(水) 00:30:17 ID:oCqJ+dF90(1)調 AAS
>>540
やっぱりちょっと、あなた自身がネガな方向に行ってる気がするなあ。
水晶が一番苦手ってあるけど、水晶って一番正直な石だと思う。
石の中で気を練ったりできればいいんだけど、何もしないと
陰も陽もそのまま取り込んで反映するんだよね。自分の経験上。

ポジやネガは石が出すものじゃなくて、自分の心の有り様じゃないかな。
そりゃ100%ポジやネガにならざるを得ないことだってあるけどね。
どんな石を持ってたって、生活している以上
完全に計画通り、トラブル回避とはいかないよ。
石を持っていない時と同じようにトラブルが起こった時
「石を持ってるのに」て、どこかで思ってないかな?
石を持つ日と持たない日を分けて、感情を入れずに事実日誌をつけてみたらどうだろう。
案外、考え過ぎだったと思うかもよ。
551: 523 2007/01/24(水) 01:29:18 ID:cMBCt3BA0(1)調 AAS
>>524-525
教えてくださいまして有難うございます。
浄化方法といってもいろいろあるみたいですね。
いずれも試してみようと思います。

それと人によって、同じような色系統の石を選ぶかと思いますが、
占いで鑑定されるラッキーカラーと関連付けられるのでしょうか。
552: 2007/01/24(水) 01:39:08 ID:dY/VNi8Q0(1)調 AAS
>>534-537
常時身に付けていたり、水/湯/油などに漬けると
色が変わるというのは、それが原因だろうね。

有毒物質が溶け出ている可能性高し!
553
(2): 2007/01/24(水) 04:10:52 ID:tCPSR8X20(1/3)調 AAS
>534
アンティークもののターコイズで、結構古い(200年モノくらい?)という
ふれこみのやつ持ってるんだけど、それも化学薬品の塊なの?
554: 2007/01/24(水) 06:57:20 ID:oluasf5l0(1)調 AAS
>>512
今のレシピだとどっちかというと
自分の気持ち届いて、みたいな系だから
自分を出さない系にしてみてはどうでしょう。
暖色系の石やムーンストーンをやめてオニキスをいれるとか。
オブのプログラミングは「私は+思考でいつも笑顔」とか
他人を思い通りじゃなくて自分を思い通りにするかんじで。

もしくは今は膿だし期間中でこれを乗り越えれば幸せになれると
思い込み石を愛す。
555
(1): 2007/01/24(水) 09:30:14 ID:XZLLLerfO携(1)調 AAS
丸い水晶買ってみたんだけど、どこに飾ればイイのか教えて。
556: 2007/01/24(水) 09:35:16 ID:rpxOED580(1)調 AAS
>>555
お好きなところへ飾りなされ。
直射日光のあたらないところにね〜
(クリアーな水晶玉は火事の原因になることがあります)
557
(1): 2007/01/24(水) 10:37:07 ID:9pyFytEAO携(1)調 AAS
>>553
文面からして、荒らしだろうから目合わすな。
558: 2007/01/24(水) 13:09:29 ID:r8JO8tbWO携(1)調 AAS
まぁでも何かしら人の手は入ってるだろうね。>売り物の石

それよか5月に名古屋であるらしいミネラルショーてガセ?
ぐぐっても詳細が分からんのだけど何か知ってる人いない?
559
(1): 2007/01/24(水) 13:17:29 ID:fH+Tax580(2/4)調 AAS
>>553
それこそ、塗料・染料として使われるようなもろい石が、
200年も原型をとどめている方がおかしいと思うよ。
何も処理が施されていなければ、乾燥してひび割れ、崩れると思う。
560
(2): 2007/01/24(水) 14:00:22 ID:tCPSR8X20(2/3)調 AAS
>559
何も処理が施されてないとは思ってないよ
未処理のターコイズがめっちゃもろいのも知ってるし。

ひっかかったのはそこじゃなくて、ターコイズなんてアンティークビーズとして
流通してるものも多い石だけど、そんな昔から科学薬品バリバリなんてことが
あるのかな、と不思議だったんだ
561: 2007/01/24(水) 14:21:03 ID:psWYoiSZ0(1)調 AAS
満月の夜に口の中にムーンストーンを入れて願い事を言う
なんてのもちょっと危ないかもね
どんな化学薬品で処理されてるかわからないから

自分は、加工されてても薬品に漬けられてても
石のパワーは変わらないと思ってる
562: 2007/01/24(水) 14:44:26 ID:xYNrbPDLO携(1)調 AAS
じゃあ古代のファイアンスなんてどうなの?
3000年前とかの。
563
(1): 2007/01/24(水) 16:29:23 ID:HkDPEkY60(1)調 AAS
>560
宝石を買うのと同じ値段で買っていないならガセ。
ターコイズも極極極稀にある程度しっかり固まった岩石として採掘される。
文化遺産装飾品に使われているターコイズはそういう奴。
今と違って石油を使った技術が無かったから当然だけど。
だから昔はルビーやエメラルドと同じぐらいに価値のある宝石の一つとして扱われた。
今のパワスト屋でそんなターコイズばかり仕入れていたら商売が成り立って逝かない。
だいたい客層が違うしなw
ちなみにトルコ石と言ってもトルコでは取れない。
はるばるペルシャから西洋に来る行商人たちが、高額商品としてよく持ち込んだから
その名前で呼ばれるようになった。
564: 2007/01/24(水) 16:45:05 ID:+0QBlkhT0(1)調 AAS
眼に入って気に入ったら何も考えずに買ってる俺は
ある意味幸せ者だな
565: 2007/01/24(水) 16:48:51 ID:fH+Tax580(3/4)調 AAS
>>560
宝飾ブランドのヒストリーなどを見るかぎりでは、
1800年代には、難しいとされていたダイヤモンドのカットなどは
既に編み出されている。物々交換の時代からあった
ターコイズの加工が、ダイヤモンド以降に編み出されたと
考えるのは難しいかも。多少の進化はあるだろうけどね。

ちなみに有名宝飾ブランドの設立は1800〜1900年代に集中している。
かのティファニーの成立も、確か1800年前半だったと思うから、
そのくらいにはもう薬品の使用はあるんじゃないかな?
参考までに、イギリスの産業革命が確か1700年代後半だよね。

さすがに、1500年とかそのくらいのはわからん。
樹脂で固めるくらいはしてそうだけど・・・
566: 2007/01/24(水) 16:49:20 ID:eQRW2f5XO携(1)調 AAS
オニキスさんたちの膿出し相当きついね!
確かに守られてる感はあるし、不幸や不運を全くといっていい程感じない。
ただ日によって凄く凹まされる。外してるときは気分が違う。
おそるべし操り系!
567: 2007/01/24(水) 17:02:31 ID:tCPSR8X20(3/3)調 AAS
>563
ちなみに2.5×1.5cmサイズを17.5kで購入
チベット産のグリーンのやつ
樹脂で固めてあるんだろうと思ってたんだけど、化学薬品なのかなぁ
568: 2007/01/24(水) 17:03:38 ID:yvCWEQQ80(1)調 AAS
このスレの住人的にはオーロラクォーツとかってどうなのかな。
綺麗っちゃ綺麗だけどいかにも加工してますって感じがちょっとな。
569: 2007/01/24(水) 17:34:44 ID:2VBbstX60(1)調 AAS
100均で5粒入り100円で売っている石って本物かな。
いつもの店で買うよりも安いから買ってみたんだけど。
570: 2007/01/24(水) 17:50:33 ID:ivN1girR0(1)調 AAS

着色だから禿しく水に濡れると色が染み出てくる。
普通はどんぶり一盛400円、500円で売ってる。
571: 2007/01/24(水) 17:58:04 ID:utSu3Fez0(1)調 AAS
>>557
パワーストーンショップ店長必死だなw
572
(2): 2007/01/24(水) 18:06:55 ID:I7Sjy7KN0(1)調 AAS
素敵な男性と知り合いました。
結婚には 拘りません。
彼を 振り向かせる・或るいは 私の虜にできる 
そんな石は ありませんか?
彼に気づいてもらう石、魅力増強などの石を 複数持つ事も考えたのですが、
勉強不足もあって よくわかりません。
ダイエットや、美容、彼の仕事と関わる勉強など、密かにしていますが、
恋愛は 男→女 で始まると 言っている人なので、こちらから告白はしにくいと
思います。よろしくお願いします
573: 2007/01/24(水) 18:37:19 ID:yDXjyX8+0(1/3)調 AAS
100円ショップにラピスラズリとか売ってるけど
買わなかった。
持っても力を感じないから。
そういや、誕生石のガーネットもコランダムも石英も琥珀も、
自給自足の鉱山で採りたてほやほやの原石をもってたけど
なにも効果なかったな。
石と自分との相性があうかどうかが大事なんだな。
574: 2007/01/24(水) 18:40:20 ID:yDXjyX8+0(2/3)調 AAS
>>572
オーソドックスなのは
ローズクォーツ
女性としての魅力うpで恋人ができる石
575: 2007/01/24(水) 18:44:04 ID:svT+FDXFO携(1)調 AAS
いわゆるパワストを色々集めて試してみたけど、結局ルビーやエメラルドのような宝石が一番力を感じるよ。
鈍感すぎるだけかな。
576: 2007/01/24(水) 19:02:07 ID:yDXjyX8+0(3/3)調 AAS
宝石といわれているものはほんとに見つかりにくいから
その分エネルギーが集中してるのかな。

本来の値段的に
琥珀<<石英<<<<<<<<<<<<ガーネット、コランダム(サファイア、ルビー)

だろうな。右の二つ数が極端にすくない。
577
(1): 2007/01/24(水) 19:11:53 ID:Ui76x/hq0(1)調 AAS
>>572
アメジストやインカローズもいいかと思います。
赤色系の石は女性の魅力を引きたてるとか情熱的にさせるとか言いますよね。
578: 2007/01/24(水) 19:19:07 ID:JOE9DIvF0(1)調 AAS
>>577
蛍光色の赤やショッピングピンク持つ♀って、見てすぐに欲求不満バレバレだよなあw

漢が赤身につけるとシャアだなw
誰でも見ていて清清しい。
579
(1): 2007/01/24(水) 19:20:40 ID:mbcJZGwc0(1)調 AAS
ショッピングピンクショッピングピンクショッピングピンク
580: 2007/01/24(水) 19:31:09 ID:V3pEA5JFO携(1)調 AAS
>>579
まあまあw
581: 2007/01/24(水) 19:31:18 ID:3E7tfMAd0(1)調 AAS
淫卑ズロースと思いついたんで意気込んで書こうとしたけど
「ショッピングピンク」には負けた
orz
582: 2007/01/24(水) 19:49:20 ID:bdOw9uto0(1)調 AAS
あいつらの日常はセクスとショッピングと行楽だけ。仕事一切無し!
記載に偽り無し!
583
(1): 2007/01/24(水) 21:19:36 ID:fH+Tax580(4/4)調 AAS
昔、余っていた恋愛系の石を、何の気なしに
全部繋ぎ合わせたら、何となくいいなと思ってた人と
付き合えたり、その他色々恋愛的に良い事があった。
使ったのは、アクアマリン、インカローズ、ローズクオーツ、
アメジスト、ぺリドット、ムーンストーン、パール。
身に付けなくなったら、その人の粗が見え出して
別れたけどw
584
(2): 2007/01/24(水) 23:41:04 ID:9LLopyOr0(2/2)調 AAS
>>583
パールは淡水パールですか??

私もインカローズ、アメジスト、ローズクォーツ、ピンクカルサイトが効果あった感じですね。
今、ムーンストーンとマザーオブパールが何故か無性に気になってますw
585
(1): 2007/01/24(水) 23:59:48 ID:wgjyVtms0(1)調 AAS
アメジストは本当に恋愛面での効果が大きいように思います。
学生時代、祖母からもらったアメジストのネックレスをお守りとして身に付けていたことがあるのですが、
全く意識していなかった男性2人から告白されたと言う経験があります。
その頃は、石の効能なども全く知りもしませんでした。
去年からパワストにはまり始めて、石の効能なども調べるようになり、
そこで初めてアメジストが恋愛に良いと言うことを知り、少し驚きました。
ちなみに以前、効能も知らずにローズクオーツのブレスを付けていたこともありましたが
そちらはそれと言った効果は得られませんでした。
長文失礼致しました。
586
(1): 2007/01/25(木) 03:26:10 ID:rYw52gDi0(1)調 AAS
ちょっと前に100円ショップで天然石キーホルダーが売ってた。
2〜3cm四方で厚みが1.5cmくらいの結構ボリュームのある四角いタンブルのキーホルダー。
水晶、ローズクォーツ、タイガーアイ、ソーダライト、アベンチュリン・・・ほかにも何かあったかも。
私は水晶の中でレインボーが入ったものを2つ見つけて買った。
(レインボー水晶が100円なんてとってもお得な気分だったw)

それぞれ何個もあったのに翌週行ったらすべて売り切れてた。
普通だったら重くてあんなのキーホルダーにしないだろうから
買うのはパワストマニアしかいないだろうに
あんなに早く売り切れるなんてびっくりした。
587
(1): 2007/01/25(木) 07:35:24 ID:i9IIlPIx0(1)調 AAS
霊能力やカンを劇的に開花させるには
アメジスト以外にどんな石がいいですか?
588
(3): 2007/01/25(木) 07:37:33 ID:rX2i/27Q0(1)調 AAS
霊性を養うのにアメジスト使ってる
恋愛は・・・、今は良い
589
(1): 2007/01/25(木) 09:43:58 ID:tlKZL7ll0(1)調 AAS
霊性うpには亜従来人だな
590
(1): 2007/01/25(木) 12:27:24 ID:2chRQ+i80(1)調 AAS
>>589
亜従来人でググったら何も出ねー
アジュライトOK!
591: 2007/01/25(木) 12:31:18 ID:NmW0aHnCO携(1/3)調 AAS
>>590
IDが2ちゃん
592
(1): 2007/01/25(木) 12:59:47 ID:ravqPxlyO携(1/2)調 AAS
白っぽい石で、強力な魔除けの石ってありますでしょうか?
占いが最悪で(身内を事故で無くした風見シンゴやモー娘の人と同じ星)、魔除けが欲しいのですが、普段付けてるブレスのデザインが気に入っているので、出来れば白い石をさがしています
今は水晶、マラカイト、ハウライト、オニキス、ハウライト、ソーダライト、ハウライト、オニキス、ハウライト、マラカイト
の順番で革ヒモで編み込んでいます
革ヒモは辞めた方が良いんでしょうか…?
593: 2007/01/25(木) 13:23:36 ID:GUDO9ygn0(1)調 AAS
白で強力な魔除けだったらホワイトオニキス最強
594
(1): 2007/01/25(木) 13:31:23 ID:5ICX5dYQ0(1/2)調 AAS
いまの592のブレスも魔除け系だと思うけどそれじゃまだ不安なのかな。
デザインが気に入っているなら水晶をヒマラヤ水晶にしてパワーを上げるのは?
すでにヒマラヤ水晶だったらごめん。

白系だと白い翡翠も安価で手に入るのでお薦め。
でも魔除け最強は黒翡翠だと思う。
595: 2007/01/25(木) 13:32:55 ID:5ICX5dYQ0(2/2)調 AAS
あと革ヒモは賛否両論あるから好きにすればいいと思う。
596: 2007/01/25(木) 13:44:11 ID:h0+yfVNWO携(1)調 AAS
霊性うぷにラブラドライトとかはどう?ムーンストーンと組み合わせて直感力とか予知力上げられるかも。
597: 2007/01/25(木) 14:38:50 ID:N4CCsjkh0(1)調 AAS
魔除け等、石の効果についてはいろんな説があるけど
むかーしのインディアンみたいな原住民が
ジャラジャラ身につけてた石ってのが一番信用できる気がする。
あの人達は命がけで狩りをして生きていく生活の中で
本能で石を選んで魔除けや病気に使ってたからね。
原住民御用達の石っていったらオブシディアンか?
598
(3): 2007/01/25(木) 15:16:44 ID:raYrzuZ20(1/3)調 AAS
質問してもよいでしょうか?

去年、他のスレ(霊視?)で、自分に合うという石を教えていただき、
でもそれはあまりメジャーな石ではなく店頭で見つけられなかったので、
ネットの通信販売で購入しました。
そして届きましたが、なぜかドキドキしてしまい、身につけることができず、
見るだけでもドキドキし気になってしまうので、袋に仕舞いこんでしまいました。
(これはナゲット型のものでした。)

先日、店頭で、ブレス型のものを見つけ、これなら手軽かもとまた購入してみましたが、
これも前のことが気になっているせいもあるのか、
つけるとソワソワして落ち着かないのでつけられずにいます。

私には、霊感とか、六感とか、全くありません。
パワーストーンを購入したのは初めてです。
気にしすぎなのでしょうか?つけてみても大丈夫?
それともやはりつけないほうがいいでしょうか?
ちなみに「サードオニキス」という種類です。
599
(1): 2007/01/25(木) 15:20:55 ID:DIJRPamY0(1)調 AAS
>594
黒翡翠か。黒以外の翡翠なら透明とか蒼とか紫とかもってるんだけどな。
じゃあ、黒翡翠で美しい観音なんて最強?
600: 2007/01/25(木) 15:21:37 ID:8UsC8KDQ0(1)調 AAS
>>584
淡水パールですよー。
あれは何だったんだろうというくらい、効果テキメンでした・・・
601: 592 2007/01/25(木) 15:56:51 ID:ravqPxlyO携(2/2)調 AAS
皆様、レスありがとうございます
ホワイトオニキス、白翡翠…見に行ってみます
ヒマラヤ水晶は高いからちょっと無理かもですw

オブシディアンも好きですし、ラブラドライトは最近すごく気になる石です
新しくもう一本ブレスを作ってみようかなと思って居るのでその時に入れてみようと思います
(最近好きだし安いのでタイガースアイメインにしようかと思ってます)

早速失恋してしまって…、今年は精神的にまいる事が起こりやすいらしいので(身内の不幸など)魔除けの石、買い込んで来ます…(´Д⊂ヽ
602: 2007/01/25(木) 16:13:07 ID:H+ej3WNW0(1)調 AAS
>>598
石に恋をしたんだな

いやごめん
付けれてばその内慣れるんじゃないかとか
無責任なことを言ってみる
603: 2007/01/25(木) 17:42:14 ID:wpCOv9V90(1)調 AAS
>>598
試す前からコーフンするな
早くやれ!
604: 2007/01/25(木) 17:53:28 ID:UkY++V0m0(1/2)調 AAS
普通のムーンストーンの中にどう見てもブルーでキャッツアイな奴が混じってたのでお迎えしてみた。
眺めてると引き込まれるような感じがする。ちょっと自分には強過ぎたか?
605
(1): 598 2007/01/25(木) 18:03:09 ID:raYrzuZ20(2/3)調 AAS
今日、他のスレで「怖いブレスの話」を見てしまったので、
私のもこれか?!と思ってしまっていました。
でも大丈夫でしょうか。
試してみることにします。(身に着ける、ということですよね?)
ありがとうございました。
606: 2007/01/25(木) 18:23:44 ID:NmW0aHnCO携(2/3)調 AAS
>>605
怖いブレスの話kwsk
つかどのスレ?読んでみたい。

そわそわするとかって、石側の感情が伝わってきたって説も考えてみた。
「新しい持ち主だ!どんな人だろ、ソワソワ」みたいなw
そう考えると怖くない気もする。
607: 2007/01/25(木) 18:41:31 ID:UkY++V0m0(2/2)調 AAS
カワイスwww
608
(1): 2007/01/25(木) 18:46:58 ID:raYrzuZ20(3/3)調 AAS
2chスレ:occult
ココです。

きっと私の石に対しての愛が足りないのでしょう。と思いました。
みなさんの愛にびっくりしました。
609: 2007/01/25(木) 18:59:57 ID:i5yG39uI0(1)調 AAS
ちょっと前に話題になったブルームーンクォーツ問題、
シャ○ンが新しく出した商品の説明に「※「ブルームーンクォーツ」という名称は、当社が現地等での調査で判明した近年使用されている名称です。」
って書いてたね
アー○の中の人のブログ読んだからかなw

Blue moon quartzでぐぐってみると、海外のショッピングサイトが引っかかるし
オリジナルの名称云々に関してはアー○の方が分が悪い気がするけど。
外部リンク:shopping.msn.com
カットされたルースだから、同一のものかどうかはわからないけどね
どっちにしろオリジナルだって証明して商標登録でも取らないと、
どこで使われてもしょうがない気がする
610
(2): 2007/01/25(木) 19:22:12 ID:NT/DYWrU0(1)調 AAS
自分に厳しく、他人に寛大になれる石ご存知ありませんか。
このごろ、自分に寛大で他人に厳しくしてしまい困っています。
注意はしているんですが、とっさに他人に厳しくなってしまっています。
611: 2007/01/25(木) 19:53:38 ID:q6FSj8dw0(1)調 AAS
>>610
自分を変えるならエレスチャルがいいらしい。
強力に膿みを出して一時的に不幸体質っぽくなるけど、終われば別人になれる石。
けどこれは人によっては逆に不運を呼ぶだけと言われてるから自己判断で。
あとはアメジストやスモーキークォーツとかの「冷静になる、忍耐力をつける」感じの石で自力で変わるか。

けどその状態だと「別にいいや」みたいな感じで諦めそうだから両方組み合わせるのがいいんじゃないでしょうか。
「持つだけで変われる」って石は無いし、石が与える試練に打ち勝たなければ結局は何も変わらないですから。
612: 2007/01/25(木) 20:04:08 ID:4ic0EZi90(1)調 AAS
>>610
タイガーアイでうまくいくかも。
自分で本気でこういうふうにしたいということに集中させてくれそれにエネルギーをくれる石なので。
それだけに言葉だけで、本気ではもっと自分に都合よくなればいいとか思っていたら
ますます他人に厳しくなってしまうかもww
613: 2007/01/25(木) 22:14:19 ID:naKvOfrD0(1/2)調 AAS
アメジストの中に芥子粒よりも小さい粒状のものが3つほど入ってるんだけど
持っていても大丈夫かしら? 
614: 2007/01/25(木) 22:16:22 ID:naKvOfrD0(2/2)調 AAS
霊性うぷあげ
615: 2007/01/25(木) 22:49:27 ID:NmW0aHnCO携(3/3)調 AAS
>>608
ありがd
興味深い話ですた。でもブレス画像見ても何も感じない0感なアテクシw
愛が足りないとかじゃないとおも。
縁があって手元に来てくれたんだと思うからさ、急がずマターリ付き合ってくのが良いんじゃないかな。
クセの強い石との間を取り持ってくれる水晶も持ってみるのもオヌヌメ
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s