野球とクロスオーナーシップの関係 (110レス)
上下前次1-新
1: 2013/03/12(火) 02:49:35.52 ID:pyvLLl40(1/4)調 AAS
クロスオーナーシップを廃止すれば、野球のゴリ押し報道もなくなるだろうか?
<参考>
スポーツコラムNo.55
政権交代は既得権打破の絶好機(2010/1/18)
外部リンク[html]:everydayf1.com
2: 2013/03/12(火) 02:51:11.40 ID:1hMB3w7I(1/2)調 AAS
【芸能】火野正平“元祖モテ男”健在!「こんなに囲まれたのはスキャンダル以来」…NHKBSプレミアムで放送の「こころ旅‐」発表会見
2chスレ:mnewsplus
腕立て伏せ500回を目指すスレ(プッシュアップ)
2chスレ:muscle
【芸能】沢尻エリカ セクシードレスで8カ月ぶりに公の場
2chスレ:mnewsplus
【いいじゃん】 ビーチボーイズ12 【夏なんだから】
2chスレ:natsudora
【野球】北広島市応援大使の日本ハム・多田野ら三十数人 「北海道全力応援宣言 北海道179市町村応援大使」決起集会を開催
2chスレ:mnewsplus
3: 2013/03/12(火) 02:51:42.53 ID:1hMB3w7I(2/2)調 AAS
【音楽】氷室京介さんの実家が全焼、母親が怪我
2chスレ:mnewsplus
氷室京介 25th Anniversary Part711
2chスレ:musicjm
【群馬】「氷室京介の家に火つけた」出頭の無職女を逮捕
2chスレ:newsplus
元BOOWYの氷室京介の実家にガソリン撒いて放火した無職女を逮捕
2chスレ:morningcoffee
氷室京介の実家(群馬)が全焼
2chスレ:news
【音楽】「氷室京介の家に火つけた」出頭の無職女(37)を逮捕
2chスレ:mnewsplus
【群馬】「氷室京介の家に火をつけた」、無職女性(37)を現住建造物等放火容疑で逮捕…群馬県警高崎署[3/11]
2chスレ:wildplus
4: 2013/03/12(火) 13:57:50.40 ID:hMbenVbu(1)調 AAS
良スレの予感
コピペしてるのは何が気に入らないのか
5: 2013/03/12(火) 14:46:36.17 ID:LraVOh7S(1)調 AAS
核心を突かれてるとか
クロスメディアと税制通達、甲子園利権がやきうのキモだからね
視スレとは別に専用のスレがあってもよかったと思ってたので、
スレ立て乙です
6: 2013/03/12(火) 15:05:32.26 ID:pyvLLl40(2/4)調 AAS
クロスオーナーシップ とは
メディアにおけるクロスオーナーシップとは、新聞社が放送業に資本参加するなど、特定資本が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう。
7: 2013/03/12(火) 15:07:51.99 ID:Y9Vj5Ebx(1)調 AAS
これってガチで重要な問題だよね
きちんと法制化するだけでプロ野球は間違いなく終わる
後、誰かが税制優遇問題にしてくれたらいいんだけど
8: 2013/03/12(火) 15:14:25.46 ID:pyvLLl40(3/4)調 AAS
クロスオーナーシップ (メディア)
外部リンク:ja.m.wikipedia.orgクロスオーナーシップ_(メディア)#section_1
より一部抜粋
ヨーロッパ先進国やアメリカ合衆国では「クロスオーナーシップ」を制限・禁止する制度や法律が既に制定されている[要出典]。
日本では「クロスオーナーシップ」が温存されているが、2009年9月に成立した鳩山由紀夫内閣の原口一博総務大臣(民主党)が2010年1月13日の文化通信社のインタビュー[3]や、
2010年1月14日の外国特派員協会での会見で「クロスオーナーシップ」禁止の法制化を行うと発言した[4][5]。
しかし、これに対し各新聞社は強く反発し、日本新聞協会はインターネットの普及などでメディアが多様化した事などを理由にクロスメディア規制の撤廃を求める意見書を同年3月1日に総務省へ提出した[6]。
原口総務相はこれを押し切り、3月5日には事実上形骸化している現行のクロスオーナーシップ規制について3年後の見直し規定を盛り込んだ放送法や電波法などの改正法案が閣議決定されたが、
同年6月に鳩山政権は総辞職して菅直人内閣が成立し、7月の参議院選挙で民主党が大敗して与党が過半数を失うねじれ国会となり、法制化は目処が立たなくなった。
9月に成立した菅改造内閣では原口が総務大臣を退任し、後任の片山善博は自由民主党の要求に応じてクロスオーナーシップ規制の見直し条項の削除を容認したため、
11月26日に成立した(改正)放送法ではクロスオーナーシップ規制の強化が見送られた。
9: 2013/03/12(火) 15:16:08.45 ID:pyvLLl40(4/4)調 AAS
現在の資本関係
読売新聞グループ本社 - 日本テレビ放送網(22.82%を保有)および系列局
日本テレビはアール・エフ・ラジオ日本を45.26%所有
朝日新聞社 - テレビ朝日(24.7%を保有)および系列局
日本経済新聞社 - テレビ東京(33.3%を保有)および系列局、日経ラジオ社(19.93%を保有)
フジ・メディア・ホールディングス - フジテレビジョン(100%を保有)および系列局、ニッポン放送(100%を保有)、産業経済新聞社(40.0%を保有)
東京放送ホールディングスはかつて毎日新聞社が大株主であり[7]、現在も役員を相互派遣している。
10: 2013/03/12(火) 15:36:31.69 ID:y+IXS9h2(1)調 AAS
あれ貼ろうぜ
【未だに禁止されない日本のメディア・クロスオーナーシップと野球とのズブズフ な゙関係】
11: 2013/03/13(水) 02:57:01.85 ID:8IOFjOJr(1)調 AAS
299 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/13(水) 02:56:14.43 ID:y36xVxDk0
【音楽】「氷室京介の家に火つけた」出頭の無職女(37)を逮捕
2chスレ:mnewsplus
次スレまだああ ちんちん♪
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★649◆[03/09〜]
2chスレ:mnewsplus
12: 2013/03/14(木) 23:05:47.46 ID:ECYRPr+l(1)調 AAS
知らん
13: 2013/03/15(金) 23:06:06.28 ID:5HGCe/OW(1)調 AAS
何なの
14: 2013/03/16(土) 23:06:19.04 ID:IsXk/hvH(1)調 AAS
それが何
15(1): 2013/03/18(月) 17:00:46.71 ID:aj0yEHz9(1)調 AA×
![](/aas/npb_1363024175_15_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:E4VDfkJ0 ID:WJStqnDA
外部リンク:www.logsoku.com
外部リンク:www.logsoku.com
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
16: 2013/03/18(月) 23:09:59.87 ID:Yo9hmaof(1)調 AAS
知らん
17: 2013/03/19(火) 23:08:53.93 ID:FBs64sU9(1)調 AAS
せや
18: 2013/03/21(木) 23:06:24.29 ID:W11ARcPN(1)調 AAS
だから何だ
19: 2013/03/24(日) 23:08:03.36 ID:+Dh8IOrk(1)調 AAS
何なん
20: 2013/03/25(月) 23:10:28.10 ID:AFyLEV7O(1)調 AAS
ええやろ
21: 2013/03/26(火) 23:07:27.81 ID:Q33FV331(1)調 AAS
うん
22: 2013/03/29(金) 23:11:30.37 ID:ozYg6wHL(1)調 AAS
良いがな
23: 2013/03/30(土) 23:06:39.98 ID:xqR2CMTq(1)調 AAS
せや
24: 2013/04/01(月) 23:13:58.33 ID:xDHdu6be(1)調 AAS
知らん
25: 2013/04/02(火) 23:07:03.13 ID:CD4hvw+d(1)調 AAS
それが何
26: 2013/04/03(水) 23:07:08.35 ID:p4Wzx+Pv(1)調 AAS
わるない
27: 2013/04/05(金) 23:07:32.06 ID:OWasgAw1(1)調 AAS
うん
28: 2013/04/06(土) 23:11:42.75 ID:KH1mCCST(1)調 AAS
知らんで
29: 2013/04/07(日) 23:10:18.73 ID:+AlM5ea8(1)調 AAS
何だ
30: 2013/04/09(火) 23:09:46.93 ID:+OIP3bGX(1)調 AAS
良いわ
31: 2013/04/10(水) 23:09:54.36 ID:++TWS5AX(1)調 AAS
うん
32: 2013/04/11(木) 23:13:56.78 ID:mL3SHr3A(1)調 AAS
いかんの
33: 2013/04/13(土) 23:11:20.76 ID:TUCHv2fb(1)調 AAS
知らんわ
34: 2013/04/14(日) 23:06:03.12 ID:l5BvWYGZ(1)調 AAS
うん
35: 2013/04/17(水) 23:10:24.56 ID:PaW/1BTc(1)調 AAS
ええがな
36: 2013/04/21(日) 23:09:53.86 ID:ovWsG8od(1)調 AAS
せや
37: 2013/04/25(木) 23:14:57.27 ID:Mwfue9ky(1)調 AAS
わるない
38: 2013/04/29(月) 23:10:02.18 ID:aNOo8RCf(1)調 AAS
そうや
39: 2013/05/03(金) 23:19:27.18 ID:uZf5d+rU(1)調 AAS
ええやろ
40: 2013/05/07(火) 23:20:55.99 ID:mEX6Uqiw(1)調 AAS
うん
41: 2013/05/11(土) 23:20:37.97 ID:yTMommEG(1)調 AAS
良いがな
42: 2013/05/15(水) 23:32:00.18 ID:VSOGy2xu(1)調 AAS
せや
43: 2013/05/19(日) 23:47:25.66 ID:DWeQzAFI(1)調 AAS
いかんの
44: 2013/05/23(木) 23:51:26.22 ID:S//N4ytL(1)調 AAS
わるない
45: 2013/05/27(月) 23:54:25.89 ID:BJEjhScP(1)調 AAS
うん
46: 2013/05/31(金) 23:57:54.12 ID:B1dpKw4p(1)調 AAS
良いわ
47: 2013/06/08(土) 23:57:14.57 ID:Nu8rsSmi(1)調 AAS
ええがな
48: 2013/12/25(水) 11:39:04.95 ID:hYxMWO07(1)調 AAS
読売wじゃいあんつを応援
おまえは読売の社員かよ
49: 2014/02/09(日) 18:41:46.90 ID:QQLHtMUc(1)調 AAS
プロ野球の視聴率を語る5142
621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/09(日) 15:11:26.53 ID:D5icG67/O>>544
Jリーグ存続危機説の効果って、声高にJリーグヤバいを連呼することで
Jリーグ関係者の意識を萎縮させることにあるんだと思う
身の丈経営はもちろん悪くないんだが、開幕前に川淵が言った
「十年は我慢してくれ」にしても、その当時に想像した以上のネガキャンを喰らって
それでもほぼ十年経ったかどうかで身の丈経営でやっていけるようになったのは
必要以上の緊縮化を強いたからだろう
順調にスポンサーが集まらず、税制特例もないのにこれだけ存続できたのは
焼き豚にとってホントに想定外だろうな
それよりも
>今度はソチ五輪一色ムードの世論、マスコミに挑むという図式になる。
って明言しちゃうところが怖いよ
焼き豚はやっぱり五輪すら敵って認識なんだってことを証明してる
芸スポに立てるときはそのへんわかりやすくしてくれ
646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/09(日) 15:40:52.90 ID:kMk4ZHvP0
>544
>師弟コンビが誕生したのは、初のプロサッカーリーグのJリーグに対抗するためだった
すごい
ここまで典型的な防衛記事は久しぶりw
>球界を戦々恐々とさせたJリーグ旋風も一過性に終わり、現在は存続危機説まで
>流れるほどだ。打倒・Jリーグを果たしている師弟コンビが、
その巨人が関東のローカル球団にまで成り下がっている、
という現実は見ないようにしてるわけね
>今度はソチ五輪一色 ムードの世論、マスコミに挑むという図式になる。
野球以外は全部邪魔
本音を吐露していて素晴らしいね
701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/09(日) 16:56:25.26 ID:wwzG5I0UO
少なくともエジリンは野球は他の全てのスポーツを敵視してることを認めたわけだね。
これは江尻だけでなくすべての焼き豚に共通の考えだよ。
50: 2014/04/01(火) 04:47:46.06 ID:m/rS8XeV(1)調 AAS
【テレビ】世界フィギュア男子FSの裏でプロ野球開幕戦「巨人×阪神」の好カードがあったが、関係者「羽生君でも十分、巨人戦を叩けると思う」
2chスレ:mnewsplus
286 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:36.16 ID:myb46IYD0
>284
フジ産経グループは
スワローズの第二位の大株主で
更にベイスターズも第二位の大株主
本来なら野球協約違反で不可能なんだが、
日本の野球界に多大なる貢献をしたとして、特例で認められているんだよね
51: 2014/04/06(日) 05:48:15.67 ID:Bp/QJvE5(1)調 AAS
【調査】「2010年心に残るスポーツ名勝負」1位にプロ野球日本シリーズ、サッカーW杯や冬季五輪に大差をつける★2
446 : 名無しさん@恐縮です : 2010/12/28(火) 22:43:36 ID:9JKfD8Fs0
少数のマスゴミがTVメディアを独占している状態だからニーズは関係ないよ
流行らせたいものを大げさに騒いで扇動するのは昔からの手法
ただし最近はTVが情報を独占できなくなってきたから通用しなくなったなwww
52(1): 2014/07/26(土) 04:37:53.28 ID:/GTN3mna(1)調 AAS
プロ野球の視聴率を語る5290
2chスレ:base
721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/26(土) 02:12:56.14 ID:zwdkzDpb0
>>702
> プロ野球も放映権料タダ、場合によっては放送枠を買い取って
> 中継してもらう時代が来るんだろうか
既に以前からMXのホークス戦は全てSBの枠買い上げ。
しかも合間にSBのCMだけでなく局側がスポットで取った
他社CMも挟める破格の扱い。
マスコミにとって如何に野球が大切かがわかるよね。
もっとも激安の電波利用料且つ免許事業である民間放送局が、
同じく免許事業であり電波という公共財の帯域を
割り与えられている民間通信事業者との間で
いくら私企業とはいえこのような利得関係を持つことが
果たして妥当なことなのかというのはけっこう疑問にも思うんだけど
それをいうとそもそも日本のメディア特有のクロスオーナーシップにまで
話が及ぶからまあ問題化されることは無いよね。
53: 2014/09/13(土) 01:48:31.77 ID:KFSnpb3f(1)調 AAS
【野球】「朝日新聞問題」の元凶は、甲子園? メディアが、スポーツの主催社や球団の所有者になることによって自由な言論が封殺
2chスレ:mnewsplus
54: 2014/11/18(火) 01:21:22.36 ID:fcwh10gF(1)調 AAS
・メディア露出は結果ではなく目的
・メディアが球団に出資してるから、人気を維持するためテレビやスポーツ新聞を総動員してるだけ
2chスレ:mnewsplus
・無理やりにでもねじ込んで野球の存在をアピール・刷り込みさせないと「親会社の宣伝」という主目的が果たせない
2chスレ:mnewsplus
・テレビの中継や ニュースで親会社の企業名が連呼されることを前提に、
巨額の赤字補填を 「広告費」の名目で行っている。地上波テレビがなくては広告の役に立たない
・テレビを通じて特定のファンではない一般の人に娯楽を与えているという
名目がないと、命綱である「税制優遇」の理由がなくなってしまう
2chスレ:mnewsplus
・需要が無くても自分等の「持ち物」を優遇して報道してるわけです
2chスレ:mnewsplus
・完全に野球と一体化してるマスコミの力がどこまで働いてるか、言うまでもないw
2chスレ:mnewsplus
★野球利権とメディア防衛網
2chスレ:npb
55: 2014/11/25(火) 20:23:03.01 ID:+E1GNIRa(1)調 AAS
放映権持ってないのに事前の報道するコンテンツって野球以外に無いだろ
テレビ朝日以外で世界水泳なんて聞いたことない
56: 2014/12/10(水) 02:14:00.91 ID:yUvfVFNf(1)調 AAS
Bundayuu
それが最大の問題であり、野球マスコミの「絶対国防圏」RT:
大切なのは五輪でやることじゃないんだ。五輪でやるという名目で(野球の)報道量を確保し、
他スポーツに耳目を取られるのを防ぐことなんだ。
RT2:
もうそういう段階ではない。東京で限定復活なら次はないが、
20年までの五輪報道の中に野球をねじ込むことはできる。防衛軍の狙いはそれ。
その先のことなんて何ひとつ考えていない。今の年俸更改のニュースと同じで、
ねじ込んで野球の報道量を確保すること以上の目的も理念も、何一つない
57: 2014/12/11(木) 00:48:17.41 ID:mzr+7KEU(1/2)調 AAS
Bundayuu
だからマスコミは冬も野球報道を止めたくない。
たとえマグロ解体だろうがジャグジーだろうが護摩行だろうが陶芸だろうが、
他の競技を押しのけ野球の存在を刷り込まないと野球のステータスが保てないし
親会社の宣伝というNPB球団の目的も果たせない。
五輪復帰願望報道も、その延長上にある。
58(2): 2014/12/11(木) 18:31:57.34 ID:mzr+7KEU(2/2)調 AAS
【オリンピック】東京五輪「野球・ソフト復活」で日本のメダルが激減する理由…
2chスレ:mnewsplus
26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:31:12.91 ID:pDDpaeCD0
野球はプロ野球が読売新聞のもの、高校野球が朝日新聞・毎日新聞のもの
だから自身の新聞、テレビで野球を宣伝する、自身の利益のために
すでに報道する者としての姿勢が崩れている
事実を伝えるのではなく、自身が得するために世論をいじくって形成しようとする
こんなことが許されてはいかんのですよ
そういうことが顕著に現れてるのが、野球なんですよ
196 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:54:37.06 ID:1lSUqxlO0
>>179
オリンピック競技再度採択までに、野球がやっておきたいこと下|野球史
>本来であれば「侍ジャパン」は、NPBの財政面の強化のために存在すべきだが、
>実質的には讀賣グループの「新事業」になっている。
>うがった見方をすれば、旨みがなくなった巨人に代わる新しい「商材」とも言えなくはない。
>今回の日米野球の興行収益も讀賣新聞社に入っている。
>「侍ジャパン」自体は、主催者たる讀賣新聞から仕事を請け負ったに過ぎない。
59(1): 2015/01/03(土) 12:10:27.54 ID:Hdyogh7+(1/2)調 AAS
2chスレ:mnewsplus
60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:00:38.83 ID:O/WpE9kJ0
スポ新の上層部はサッカー嫌いが多いとか、さらっと凄い事言ってんのな。
60(5): 2015/01/03(土) 19:17:01.31 ID:Hdyogh7+(2/2)調 AAS
プロ野球の視聴率を語る5433
2chスレ:base
160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 13:11:04.53 ID:mHEfnHpE0
日本のスポーツ紙はメディアとしての側面より、ビジネスとしての側面が優先されて、
さらに野球(ウラ話)報道のための組織が確立してるからね。
265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/01/03(土) 15:49:52.54 ID:bx2HIPz40
>160
野球離れが加速するのが、新聞社には怖い。
野球よりサッカーに商品価値が出てくることを、実は恐れているのだ。
2chスレ:base
2chスレ:mnewsplus
60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:00:38.83 ID:O/WpE9kJ0
スポ新の上層部はサッカー嫌いが多いとか、さらっと凄い事言ってんのな。
61(1): 2015/03/13(金) 13:42:15.26 ID:mcWpXpDb(1)調 AAS
プロ野球の視聴率を語る5473
2chスレ:base
807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/13(金) 10:36:59.53 ID:8PclHxBW0
【社会】朝日新聞、やっぱり部数「大幅減」 なぜか読売「それ以上」減・2ch.net
2chスレ:newsplus
そろそろ野球切り捨てたほうかいいんじゃ
62(1): 2015/03/20(金) 21:29:56.65 ID:t3vC92cv(1)調 AAS
プロ野球の視聴率を語る5478
2chスレ:base
405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/20(金) 09:47:06.39 ID:c108dujl
東京五輪は埼玉や千葉も会場になってるからプロ野球は東京のみならず
期間中は関東での試合が無理そうだから中断される可能性が高いな
そうなると自分らだけ仲間外れになるから何としても五輪にねじ込みたいわけだ
409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/03/20(金) 09:57:41.61 ID:PRMiuOtD0
野球はメディアに依存しすぎて露出量が人気に反映しやすい
サッカーとか他のスポーツの話題だけじゃなく社会ネタでさえも野球にとっては邪魔になるのよね
地元開催の五輪となるとそりゃもう悲惨な事になっちゃう
正式競技(一時)復活は野球の運命がかかってる
63: 2015/03/26(木) 19:05:04.39 ID:29BUjfJp(1)調 AAS
【野球】ファウルボールが当たって眼球破裂・失明…4190万円賠償命令 日ハムなど敗訴★2
2chスレ:mnewsplus
469 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/26(木) 18:17:46.39 ID:FiSGgEm90
>420
ならテレビで堂々とファールボールは危険だと宣言すればいい
野球はマスコミがその危険性を意図的に伝えていないから問題なんだよ
2chスレ:mnewsplus
715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/03/26(木) 19:00:51.34 ID:FiSGgEm90
>647
マスコミが報道をしていないのが悪質過ぎる
64: 2015/03/31(火) 06:02:17.53 ID:/O2bTvht(1)調 AAS
>>60
【野球】侍ジャパンのビジネス化が成功する。日米野球の視聴率8試合すべて一桁台に留まったが・・・
2chスレ:mnewsplus
65: 2015/04/04(土) 22:04:41.14 ID:Ggc7w8Iy(1)調 AAS
>>62
*「毎日テレビで報道されてる、日本の中心の一部分なんだ」
という幻想を与え続けないといけない
2chスレ:npb
2chスレ:npb
*社会的にとても大きな関心事なんですよ ってウソ大げさが必要なんだ
2chスレ:npb
*社会的関心事だから企業もシーズンシートを買おうって思うわけで
2chスレ:mnewsplus
2chスレ:mnewsplus
66: 2015/04/21(火) 03:36:54.60 ID:GYZ7s9mH(1/2)調 AAS
>>58
プロ野球の視聴率を語る5513
2chスレ:base
700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/21(火) 01:01:51.74 ID:yLOsor/a0
野球女子のバイト募集
67(1): 2015/04/21(火) 03:39:18.65 ID:GYZ7s9mH(2/2)調 AAS
>>58
プロ野球の視聴率を語る5513
2chスレ:base
675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/04/20(月) 23:58:12.52 ID:ORdcQNsm0
電波法によって国から特権を与えられているんだから
「嫌なら見るな」は通用しない
公益的理由による非難を受けたくないなら
「非難を受けるのが嫌なら電波法による免許返上しろ」という話
2chスレ:base
68: 2015/05/31(日) 01:51:42.17 ID:ezGB5m/w(1/2)調 AAS
>>52
>>67
プロ野球の視聴率を語る5548
2chスレ:base
2chスレ:base
別に新聞屋や出版社が自社のチームを盛り上げようが何しようが基本的には自由。
だが放送事業は免許制。建前ではあっても公共性や中立性、倫理性を担保することで
有限の資産である電波の帯域を利用する権利を付与されているもの(これは携帯も同じ)。
免許制でインフラ(配信)事業とコンテンツ事業を兼ねている以上
好き勝手に自社関連コンテンツをプッシュすることは本来許されるべきものじゃないんだよね。
69: 2015/05/31(日) 02:10:05.00 ID:ezGB5m/w(2/2)調 AAS
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのかc2ch.net
2chスレ:mnewsplus
136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:41:15.42 ID:tXLEeOrc0
>>102
・高校野球 ・・・朝日新聞、毎日新聞
・大学野球 ・・・読売新聞
・社会人野球・・・毎日新聞
・プロ野球 ・・・読売新聞
野球関係者はことあるごとに野球は日本の国技も同然と言うけれど、
プロもアマも元を辿れば新聞社の販売促進運動の一環に過ぎなかったのよね。
70: 2015/06/24(水) 05:12:46.30 ID:DbkLH6wy(1)調 AAS
プロ野球の視聴率を語る5575
2chスレ:base
604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/24(水) 05:09:00.91 ID:l+OF2eyu0
水増し率は今の方がはるかに酷いと思うが、まあ2007年と一緒の148%と仮定すると
総観客数はNPB:Jリーグ≒5:3
観客数で見ても野球の報道量がいかに不当に多いか分かるな
71: 2015/06/28(日) 17:53:44.89 ID:jcA+vkVP(1)調 AAS
色んなスポーツあるのにプロ野球だけテレビや新聞で報道されまくって狂気過ぎるだろ・・・
2chスレ:poverty
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 09:49:12.98 ID:0Epmg/eD0
プロ野球のキャンプ情報>>>>>>他のスポーツの大きな大会
ニュース番組での毎日15分の野球結果>>>>>>科学や政治や社会問題のニュース
もともとすごろくレジャーはメディアが作り上げた人気だが
今やそれさえも衰退して大して人気もなくなった
それなのにこれだけ報道するのはメディアの都合だろ
今までに作り上げた野球報道体制を変えられない
72: 2015/07/31(金) 01:20:21.37 ID:+vBc8zXJ(1)調 AAS
プロ野球の視聴率を語る5625
2chスレ:base
176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/07/30(木) 20:17:16.51 ID:GI8Qiasj0
バスケ新リーグJPBL1〜3部階層分け/一覧
388 :BBC豚 ◆BBCp.U/i7s :2015/07/30(木) 22:11:35.58 ID:Y+9xg9lv0
今宵のNHKニュースウォッチ9
バスケ新リーグは、高校野球や高校生陸上選手の次で、
プロ野球1試合程度の尺しか与えられていませんでした。早くも防衛活動対象入りですよ・・・。
73: 2015/08/09(日) 12:43:45.45 ID:X5o6JqhD(1)調 AAS
【野球】日テレ、「お荷物」巨人戦ナイター中継をシーズン途中で終了★6
2chスレ:mnewsplus
175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/08/09(日) 12:39:37.38 ID:hB+3R2aw0
>156
野球ファンや野球を見ない人からすればBSCSでいいじゃんだけど
野球の親会社はマスメディアだからね
情報を発信する側の人らの持ち物だし、自分達の商品が人気なくなったから
人気ないなりの扱いしますて訳にはいかないんでしょ
球団は自社を宣伝するためにあるんだし、だからスポーツニュースを独占してみたり
将来のために実績のない高校生を煽ってみたりしてるんだろうね
74: 2015/10/15(木) 15:36:13.86 ID:n4KlGk80(1)調 AAS
age
75(1): 2015/10/22(木) 11:28:59.12 ID:5SO2GdLJ(1)調 AAS
支援
76: 2015/10/23(金) 04:43:41.59 ID:pIC/fjEC(1)調 AAS
>>75
thanks
プロ野球の視聴率を語る5707
2chスレ:base
466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/10/22(木) 06:54:37.78 ID:7UMKA9gM0
やっぱり見ていてつまらないものは賭けるしかないよな
…ハッ、スポーツニュースでくどいくらい結果を流したり、誰のためなのか
よく分からない「プロ野球の結果」の速報を入れたりしていたのは、
非合法賭博を楽しむ皆さまのために、マスゴミが骨折ってくれていたのか?
77: 2015/11/11(水) 05:39:34.99 ID:fmtW5k9K(1)調 AAS
【野球】巨人・渡辺最高顧問は2カ月間取締役報酬全額返上、笠原「死ぬまで引きずる」
2chスレ:mnewsplus
78: 2015/12/09(水) 12:53:46.73 ID:FdcNFU4v(1)調 AAS
>>60
【サッカー】サッカーヘイターからの嫌がらせで豪州は内戦状態!急激な普及に直接的な影響を受ける他球技関係者から言われのない攻撃
2chスレ:mnewsplus
79: 2016/01/27(水) 05:44:12.86 ID:OOl/R9KU(1)調 AAS
>>59-60
プロ野球の視聴率を語る5845
2chスレ:base
260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/01/27(水) 01:22:44.39 ID:ILVIoiia
>240
野球の球団を持ってるテレビ局は特にサッカーは弱くなってくれないと困るもんな
自分とこの商品が売りにくくなるからな
世論を誘導してサッカーを叩いて選手が動揺でもしてくれれば儲けもんと考えているだろう
80: 2016/02/02(火) 06:17:06.32 ID:zyTuq1Yh(1)調 AAS
【テレビ】「すぽると」打ち切り!プロ野球情報がメインだったが、地上波中継が激減し需要が無くなる★2
2chスレ:mnewsplus
368 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2016/01/29(金) 20:10:52.98 ID:XkiuHv0/0
サッカー情報で視聴者を釣って
野球情報を長々と見せ付ける羊頭狗肉番組だったからせいせいするわ
スーパーサッカーも元々視聴率よかったのに
野球情報ねじこむためにリニューアルさせられたからな
372 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2016/01/29(金) 21:53:57.92 ID:ZEYBtsh90
昨日も、直前のニュースの最後ではサッカー五輪決定を報じるような
映像を流しておきながら、巻頭いきなりくっだらないプロ野球キャンプの
映像を垂れ流した。
81(1): 2016/04/25(月) 17:17:58.88 ID:b/m2MYuB(1)調 AAS
【マスコミ】<朝日新聞>660万部のうち「25〜30%が押し紙」で200万部減
2chスレ:mnewsplus
82: 2016/04/27(水) 22:04:35.93 ID:JoPqzApj(1)調 AAS
【マスコミ】<大手メディアはほぼ無視>国連特別報告者が提言!「記者クラブ廃止」「独立機関設立」
2chスレ:mnewsplus
83(1): 2016/09/10(土) 02:33:37.03 ID:LMOQbrLh(1/2)調 AAS
>>15
【調査】<中学生>人気の部活はサッカーが第1位!バスケットボール部、テニス部の順!
2chスレ:mnewsplus
345 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/10(土) 02:29:41.98 ID:YOs824dj0
マスゴミのゴリ押しを自慢されてもねえ
甲子園は高校総体の25倍の報道量だぞ?
しかもニュースや番組抜いた時間だ
そのゴリ推しも需要があるからではなくて
2chスレ:npb
人脈と金脈の産物
84(1): 2016/09/10(土) 02:49:47.02 ID:LMOQbrLh(2/2)調 AAS
>>83
そのゴリ推しも需要があるからではなくて
2chスレ:npb
テレビ新聞が株主だから
人脈と金脈と癒着の産物
2chスレ:mnewsplus
175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/08/09(日) 12:39:37.38 ID:hB+3R2aw0
野球の親会社はマスメディアだからね
情報を発信する側の人らの持ち物だし、自分達の商品が人気なくなったから
人気ないなりの扱いしますて訳にはいかないんでしょ
球団は自社を宣伝するためにあるんだし、だからスポーツニュースを独占してみたり
将来のために実績のない高校生を煽ってみたりしてるんだろうね
85(1): 2016/10/06(木) 03:00:14.25 ID:n2vU9+Ie(1)調 AAS
>>60
2chスレ:base
>野球離れが加速するのが、新聞社には怖い。
>野球よりサッカーに商品価値が出てくることを、実は恐れているのだ。
↓
2chスレ:mnewsplus
>現在、スポーツ新聞社の上層部は野球信奉者(=サッカー嫌い)が多いが、
>スポーツ新聞の元デスクは「10年以内に人材が入れ替わり、よりフラットな報道が始まる」と予測する。
↓
【野球】通信社の部長「最近じゃ、若いやつはみんなサッカーですよ。プロ野球は人気ないですから」★2
2chスレ:mnewsplus
86: 2016/10/13(木) 15:44:35.97 ID:Ib4pjuxF(1)調 AAS
>>85
プロ野球の視聴率を語る6007
2chスレ:base
2chスレ:base
ハリルホジッチ監督を酷評する理由をスポーツ新聞記者に聞いてみた(村上アシシ)
アシシ:それにしても、スポーツ新聞のゲスな記事は読んでて吐き気がします。
批判するならそんなゴシップ週刊誌みたいな書き方しないで、真っ当に批判すればいいのに・・・
と僕は思うんですが、やっぱり売上のことを考えると、そうやってゲスな書き方で批判した方が売れる、
というのがスポーツ新聞のスタンスなんでしょうか?
記者:各社の上層部が野球畑の出身者が多いので、真っ当なサッカー論は会議でボツになることもあるんです。野球アンド競馬新聞
>結論としては、スポーツ新聞の上層部にはプロ野球を何十年と取材してきた記者たちが多いため、
>サッカーを真っ当に批判する企画が構成段階で通らないのが実情のようだ。
87: 2016/10/17(月) 04:50:53.76 ID:JCXRErdg(1)調 AAS
【野球】「終わってる」野球CS観られず愕然とするファン続出★3
2chスレ:mnewsplus
311 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/10/15(土) 08:09:24.98 ID:Q2GDSqwb0
野球球団のほとんどがマスコミと密接に関係してるから
マスコミが野球をごり押しするのは当然の事。
そのプロ野球が大衆受けしないから中継無くなったのに
マスコミの煽りだけが年々大きくなるのは実に面白い。
401 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/10/15(土) 10:21:00.19 ID:JApzemz30
野球防衛マスコミがどれだけ広島人気!とか大谷人気!とか煽ってもスポンサーつかないのが実情
広島や大谷の人気は全国区って設定は広告屋には通用しない
平成の一般人もそんな扇動には引っかからない
573 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/10/15(土) 15:35:29.84 ID:axh7cm080
野球ってマスコミの保護が無かったら死ぬよね
今年の不祥事とか他のスポーツだったら潰されてただろ
バドミントンは野球と別の年に不祥事起こしてたらマスコミはとことん追い詰めたろうね
579 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/10/15(土) 15:52:20.12 ID:axh7cm080
バドミントンが結構厳しい処分をしたのを野球界は苦々しく見てたろうなあ
開幕と同時に報道を抑えるというマスコミとのコンビネーションで静かになった野球ファンにも問題はあったけどね
都合の悪いことはすぐ忘れたファンも同罪だよ
786 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/10/15(土) 21:25:54.48 ID:v1/HykeR0
野球賭博は巨人だけじゃなく全球団だからな
高校野球賭博
麻雀賭博
賭けゴルフ
やった事は公表したが誰が何をしたかは一切発表しないし、処罰もなし
88: 2016/10/22(土) 16:09:37.23 ID:f03P+LEF(1)調 AAS
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ2
2chスレ:basket
2chスレ:basket
652 : バスケ大好き名無しさん 2016/10/22(土) 00:07:52.70 ID:Rpc4i4w/0
株を持ってるTV局
日テレが巨人、フジがヤクルト、TBSがディーエヌエー
毎日、朝日は高校野球を主宰
プッシュするのはそういうこと。
662 : バスケ大好き名無しさん 2016/10/22(土) 07:39:17.14 ID:m2Pa0yged
>652
読売巨人軍は読売新聞グループ本社の完全子会社で、
日テレは一株も持ってないよ。
そして、日テレホールディングスの筆頭株主も読売。
日テレの現社長は元読売新聞政治部長。
テレビ局が球団を売り込むというより、球団を持ってる新聞社が影響下のテレビ局を使う構図だね。
テレビ局は放映権料で稼ぎ、球団は人気を上げ…と
90年代くらいまでは好循環だったけれど、今は日テレにとって地上波の巨人戦は赤にしかならない不良債権になってしまったようだね。
テレビ中継によって球団の人気が上がって売り上げ増、テレビ局は視聴率アップに伴う広告収入増、
それが放映権料のアップに繋がり更に球団が潤う…
というサイクルなんだ。
89: 2016/10/27(木) 02:05:37.29 ID:CxNlNSWb(1)調 AAS
>>84
★野球利権とメディア防衛網
2chスレ:sports
テレビ新聞が株主だから
人脈と金脈と癒着の産物
2chスレ:mnewsplus
175 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/08/09(日) 12:39:37.38 ID:hB+3R2aw0
野球の親会社はマスメディアだからね
情報を発信する側の人らの持ち物だし、自分達の商品が人気なくなったから
人気ないなりの扱いしますて訳にはいかないんでしょ
球団は自社を宣伝するためにあるんだし、だからスポーツニュースを独占してみたり
将来のために実績のない高校生を煽ってみたりしてるんだろうね
90: 2016/10/29(土) 18:25:13.57 ID:if+y0Pa8(1/2)調 AAS
>>61
>>81
【マスコミ】部数激減の新聞業界のタブー、大量「残紙」で部数水増しモデル崩壊…残紙率70%も
2chスレ:mnewsplus
91: 2016/10/29(土) 18:26:36.16 ID:if+y0Pa8(2/2)調 AAS
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ2
2chスレ:basket
936 : バスケ大好き名無しさん 2016/10/29(土) 13:52:55.06 ID:JlGnZNlFa
開幕早々の、CBCのBリーグネガキャンは酷かったな
名古屋のテレビ局は気持ち悪いくらいドラゴンズ一辺倒。
939 : バスケ大好き名無しさん 2016/10/29(土) 16:12:16.89 ID:JlGnZNlFa
>938
子供が体育館を使えなくなった。・・・PTA激怒
昨年までのスポーツ大会が軒並み中止か、不便な場所に会場変更 ・・・バレーボールのママさん
年間、24試合もやるなんて聞いていない、通知が来ただけ。ふざけるな・・・剣道のおじさん
市民に迷惑をかけるプロリーグって何なの? ・・・評論家
CBCのアナ:「豊橋市の一方的な対応に市民の不満が続出」という締めだった
愛知でBリーグが盛り上がらないのは、地元テレビ局が応援する気が全くないことですね。
ここ1週間は、ドラゴンズのドラフトのニュースばかりだし
92: 2016/11/10(木) 13:27:09.12 ID:xrYPWYI9(1)調 AAS
【野球教室】宮本慎也氏、投げ方知らぬ子続出に驚く「子供の野球離れはかなり深刻」
「このままだと子供達の中で野球という選択肢が無くなる」
2chスレ:mnewsplus
495 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/10(木) 13:24:25.97 ID:lChJrGJE0
もっといろいろな競技を助けて共に歩んでいこうって姿勢ならよかったのに
野球はマスコミの金儲けの道具にされてしまった
マスコミは金を儲けるためには他競技の人気が出ることは避けたかった
それがいままで続いてるんだから野球は嫌われて当然の存在なんだよ
93: 2016/11/25(金) 04:23:37.64 ID:NJcXUOTg(1)調 AAS
反日しすぎたせいで朝日がいよいよヤバイw朝日新聞販売部数は40万部減。全日刊紙販売部数減少75万部のうち朝日だけで半分以上を占める
2chスレ:poverty
【マスコミ】部数激減の新聞業界のタブー、大量「残紙」で部数水増しモデル崩壊…残紙率70%も
2chスレ:mnewsplus
【社会】朝日新聞、やっぱり部数「大幅減」 なぜか読売「それ以上」減
2chスレ:base
94(1): 2016/11/26(土) 17:53:00.59 ID:QuCqtuhB(1/2)調 AAS
【マスコミ】<朝日新聞>660万部のうち「25〜30%が押し紙」で200万部減
2chスレ:mnewsplus
反日しすぎたせいで朝日がいよいよヤバイw朝日新聞販売部数は40万部減。全日刊紙販売部数減少75万部のうち朝日だけで半分以上を占める
2chスレ:poverty
【マスコミ】部数激減の新聞業界のタブー、大量「残紙」で部数水増しモデル崩壊…残紙率70%も
2chスレ:mnewsplus
【社会】朝日新聞、やっぱり部数「大幅減」 なぜか読売「それ以上」減
2chスレ:base
95: 2016/11/26(土) 18:21:52.93 ID:QuCqtuhB(2/2)調 AAS
【調査】高体連が今年の加盟登録者数発表 「男子サッカー部員数」が高野連発表の「硬式野球部員数」を初めて上回る
2chスレ:mnewsplus
814 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/11/26(土) 18:13:03.96 ID:6msMwwlh0
もう高校野球を全試合放送理由もないな
NHKはなぜ高校サッカーの報道を頑なに拒むのだろう
国民から金を徴収してるTV局としてありえない行為だ
847 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/11/26(土) 18:18:02.22 ID:7tgf4NiA0
>814
高野連はNHKと朝日新聞の大事な天下り先だからね
96: 2016/12/21(水) 02:35:16.51 ID:NBjjXIAk(1/2)調 AAS
2chスレ:basket
652 : バスケ大好き名無しさん 2016/10/22(土) 00:07:52.70 ID:Rpc4i4w/0
株を持ってるTV局
日テレが巨人、フジがヤクルト、TBSがディーエヌエー
毎日、朝日は高校野球を主宰
プッシュするのはそういうこと。
2chスレ:mnewsplus
26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:31:12.91 ID:pDDpaeCD0
野球はプロ野球が読売新聞のもの、高校野球が朝日新聞・毎日新聞のもの
2chスレ:mnewsplus
286 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:36.16 ID:myb46IYD0
>284
フジ産経グループは
スワローズの第二位の大株主で
更にベイスターズも第二位の大株主
本来なら野球協約違反で不可能なんだが、
日本の野球界に多大なる貢献をしたとして、特例で認められているんだよね
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか
2chスレ:mnewsplus
136 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:41:15.42 ID:tXLEeOrc0
>102
・高校野球 ・・・朝日新聞、毎日新聞
・大学野球 ・・・読売新聞
・社会人野球・・・毎日新聞
・プロ野球 ・・・読売新聞
野球関係者はことあるごとに野球は日本の国技も同然と言うけれど、
プロもアマも元を辿れば新聞社の販売促進運動の一環に過ぎなかったのよね。
97: 2016/12/21(水) 15:23:01.90 ID:NBjjXIAk(2/2)調 AAS
【スポーツ】大谷翔平がプロスポーツ大賞を受賞!プロ野球界が席巻 ★3
2chスレ:mnewsplus
700 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/12/21(水) 15:19:16.27 ID:fagecgXJ0
上原がなんか言ってるよ
上原浩治がRT↓
@drahero39: 「プロ野球大賞」なら大谷選手だろうけど、
「プロスポーツで大賞」なら国内外で5勝したゴルフの松山英樹プロなんじゃないでしょうか?
殊勲賞も日本シリーズ優勝の日ハムは納得だけど、CWC杯の世界30万1千クラブの決勝でレアルを追い詰めた2位の鹿島でしょ。
日本のプロ野球偏重ちょっと変。
98: 2016/12/25(日) 08:51:45.90 ID:aKxVAun1(1)調 AAS
【野球】独立リーグ姫路が活動休止 経営難で今季限り…
2chスレ:mnewsplus
908 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/12/24(土) 22:09:55.37 ID:xP4wqZk90
MLBの選手数は1球団40人
だから、メジャーリーガーは、全米で1200人しかいない
メジャーから漏れるとマイナーリーグでプレーするしかない
マイナーリーグは7層もあって独立採算制なので、選手の給料は安い
アメリカで野球やってる奴の大半が、実は薄給で暮らしてる
日本はマイナーリーグが無いから、1球団80人という大所帯になっている
年間の運営費は70億前後と莫大な規模になっていて、親会社の補填無しには運営は不可能
ならば日本も、MLBのように1球団40人までとし、残りの40人はマイナーリーグを設け
そちらでプレーさせればいい、と考えるかも知れない
しかし、アメリカのように家族で地元のマイナーリーグを見に行く、という習慣が無い日本では
そもそもマイナーリーグが成り立たないのだ
なぜなら、アメリカ人にとって野球は歴史そのものだが
日本人にとっては、単なる外来の球技でしかない
なので、日本には野球のピラミッドが無いのだ
しいて言えば社会人野球だが、プロと連動している訳ではないし
あくまでも企業の運動部という範疇に留まる
余程の野球好きでもなければ、地元の社会人野球など見に行かな
つまり、アメリカにマイナーリーグを支える文化があって、その頂点にメジャーがある
日本にはそういった文化は無く、親会社に支援された12球団があるだけだ
親会社や出資元は新聞社やテレビ局なので、自社の球団を盛んに宣伝し
客を集めているだけなのだ
>親会社や出資元は新聞社やテレビ局なので、自社の球団を盛んに宣伝し
>客を集めているだけなのだ
99: 2017/01/18(水) 03:30:50.71 ID:bL4Rb0Gy(1)調 AAS
【野球】野球人口の減少ストップへ「球活委員会」が発足 「今は中学、高校とサッカーと(競技人口が)逆転している」
2chスレ:mnewsplus
196 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/16(月) 19:12:52.35 ID:vyuM74sD0
野球は大したことないのに、あたかも凄いかのように報道してるのが鬱陶しい
更にその報道に乗るバカの鬱陶しさといったらもうね
449 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/16(月) 20:08:46.53 ID:EZuqHW4w0
日本のテレビ新聞が野球の株主&興行主だから
プロも高校野球もごり押しして
他競技はまともに取り扱うこともせず
質の悪いスポーツ報道を続けてる
このまま野球爺ちゃんたちがこの世から卒業そて
子どもの競技人口も限りなくゼロになることこそ
日本のスポーツ界のため、スポーツ環境の向上、みんなの幸せにつながる
100(1): 2017/01/22(日) 19:42:22.36 ID:zN4OBGnc(1)調 AAS
>>94
【メディア】「新聞崩壊」が深刻化。またまた100万部減少していました
2chスレ:mnewsplus
反日しすぎたせいで朝日がいよいよヤバイw朝日新聞販売部数は40万部減。全日刊紙販売部数減少75万部のうち朝日だけで半分以上を占める
2chスレ:poverty
【マスコミ】部数激減の新聞業界のタブー、大量「残紙」で部数水増しモデル崩壊…残紙率70%も
2chスレ:mnewsplus
【社会】朝日新聞、やっぱり部数「大幅減」 なぜか読売「それ以上」減
2chスレ:base
101: 2017/02/05(日) 04:15:07.81 ID:ONek7YSH(1)調 AAS
【芸能】たけし TBSからWBCについてクギ刺される 「大したことないとか言わないで」
2chスレ:mnewsplus
154 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/02/04(土) 23:11:03.48 ID:PkFYKpaq0
箝口令を敷いてるWBC
野球って本当怖いねwwww
158 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/02/04(土) 23:11:56.78 ID:yIHoYu430
T豚Sプロデューサー
『事実はネガキャンだから隠蔽』
報道として終わってるわ
たけしはGJ
180 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/02/04(土) 23:15:40.32 ID:c7Ur1vj20
相撲賭博のときはあんなにも連日叩かれたのにな
やきうだとスルー
ヤクザに一億円もスルー
やきうの不祥事は全部スルー
報道しない自由発動
198 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/02/04(土) 23:19:04.06 ID:PkFYKpaq0
WBCがどんな大会かを言うことすら禁じられるってさww
これってマジで第二次世界大戦の時の報道規制と同じじゃんwww
503 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/02/05(日) 03:57:58.78 ID:Dblx/Z3+0
第二次世界大戦の報道規制なみに本当の事を言えないんだなww
WBCは翼賛報道並みの報道体制だなww
まじ怖いわ〜wwww
102(2): sage 2017/04/25(火) 17:09:44.94 ID:oJ1kVeA4(1)調 AAS
>>100
【終了】新聞「消費税増税賛成!」→消費者「金がないので新聞買うのやめます」 現実になる
2chスレ:poverty
>全国紙の部数減は底が見えない。昨年下半期の数字では、長く1000万部を死守していた読売新聞は900万部台を割り込み、
>朝日は4年で100万部以上減らし641万部。
>日経と毎日が300万部前後で、産経は158万部まで落ち込んでいる。
103: 2017/05/17(水) 03:21:37.78 ID:OJUB4eh6(1)調 AAS
ファン離れが深刻な中日 幹部の「ドアラを超える選手が出てきて」がジョークに聞こえない
2chスレ:mnewsplus
601 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/05/15(月) 21:51:23.50 ID:5jZP5cWz0
>577
オーナー変わっても変わらないよ
いま中日新聞購読してるのは野球しかなかった50代以上
球団保有してるのはこの世代が野球記事目当てに新聞購読してくれてるから
逆に言えばこの世代がいなくなったら、新聞屋が球団保有してるメリットはなくなる
これは読売新聞も同じこと
104: 2018/03/02(金) 08:21:41.31 ID:XelgjxW3(1)調 AAS
誰でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
ABJRN
105: 2018/03/02(金) 19:26:55.57 ID:Fn3wfoEJ(1)調 AAS
.
106: 野村克也さん急死で各界がうるうるうう・・人 2020/02/11(火) 19:59:11.68 ID:L9nIkvdc(1)調 AAS
クロスオーナーは読売の大御所がたひれば(ほんとは田中総理のせい
なんだけどな汗)NPBのチーム名が株主から地名へ変わり(例えば東京
ジャイアンツや横浜ベイスターズ)またいまのチームもほかの地区へ進出可能
(例えば松山スワローズや北海道ファイターズ)となり野球人口が元の量数へ
戻り徐々にチーム数を増やせ活性化できるいっぽうでわれわれの期待する
電波オークションはARASHIの桜井パパが’20年度「伝痛」の社長へ就任
することからまたお流れとなりさううー汗[みなちにいまの犬HKも子団体を経由して
「伝痛」+「良元」とずるずるべったり]
107: 2022/02/19(土) 00:21:49.17 ID:hxaPp3WD(1)調 AAS
Hai
108: 106レスからまもなく4年○いかりゃく 2024/01/08(月) 07:56:18.10 ID:t1Jxl7Jm(1)調 AAS
>>60関連で
新聞社−放送局−NPBチーム−そして「でんつう」大汗
やっぱり!関西維新党−Yプロとつながりが全たく同じ○
だから新らしいテレビ ラジオ局を開設するのが難しい上に
腸捻転発動によるネットチェンジもできない また高学の
各球技全土選手権へ(サッカー ラグビー バレーそして
バスケ)犬HKが関わることもできない(サッカーはラジオで
民放テレビと同時 ラグビーは教育でそれぞれ決勝を中継して
くればありがたいのだが) そして地方の新聞社 放送局が
経営統合 緩和することもできない こうして長い苦しみが解決
できないまま無駄な時間と「かね」そして人材が浪費されてゆく、
ぼくら読者たちの手で何とか打開できないものなのか!?本年度も
大谷選手 山本投手を中心に各位の一喜一憂する様子がry)汗
109: 2024/02/07(水) 21:44:59.75 ID:z/JeIU8+(1)調 AAS
マー君の威を借る安楽智大似事件?
女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。
外部リンク:archive.is
外部リンク:xドットgd/nfvXx
2chスレ:vcamera
逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。
110: 2024/08/19(月) 21:56:47.72 ID:HBV6ltuh(1)調 AAS
パリオリンピック
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.744s*