[過去ログ] 恐れていたことが起こってしまった・・・ (396レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: 2014/09/23(火) 14:42:02.68 ID:dCw/fUWT(2/2)調 AAS
画像リンク
289: 2014/09/30(火) 20:16:20.22 ID:d6/hqhPZ(5/5)調 AAS
横浜DeNAベイスターズ 池田純
「全試合で満員にしても黒字にはならない。」
画像リンク
294: 2014/10/02(木) 00:29:38.72 ID:R1Hnw2Ol(1/2)調 AAS
サンテレビに掛ってくる電話ベスト3
画像リンク
295: 2014/10/02(木) 01:34:02.09 ID:R1Hnw2Ol(2/2)調 AAS
アテネ野球場の今
外部リンク[html]:www.all-nationz.com
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
297: 2014/10/03(金) 02:43:19.60 ID:SFaNJzWt(2/3)調 AAS
フランスでやってた国際大会(日本も参加した代表戦)は公園をちょっと手直した
程度のところで開催していたよ。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
Aマッチでさえこの程度なんだから本来は(設備には)大してカネは掛からんと思う。
299: 2014/10/14(火) 10:43:01.39 ID:VjWjP+ZQ(1/6)調 AAS
侍ジャパンの坂本選手
画像リンク
300: 2014/10/14(火) 13:04:22.68 ID:VjWjP+ZQ(2/6)調 AAS
10歳児の運動能力は50年でこう変わった。
画像リンク
316: 2014/10/18(土) 19:16:58.02 ID:9d12/1Wo(1)調 AAS
DeNA球団社長、プロ野球の経営の内実を数字で語る
画像リンク
「健全な経営が不可欠。
僕らがチームを引き継いだ時、売り上げが60億円くらいなのに、毎年
30億円近い赤字を出していた。それを昨年は20億円まで減らせた。(略)
普通の会社なら倒産ですよ」
「親会社(の赤字補填)に頼らず独立独歩出来るのが理想ですが、(略)
全試合で満員にしても黒字にはならない。」
何年も前からこう言われているのに、いまだにちゃんとした収支報告さえできず、
会社四季報から「Jリーグを見習え」と罵倒されている前世紀の遺物・プロ野球
けっきょくTBSが横浜をどう扱ったかは周知の通り
■変わる赤字の捉え方〜保有価値、厳しく判断
外部リンク:ime.nu
野球の球団経営、20〜30億の赤字は当たり前
球団経営はどこも楽ではない。親会社などから広告宣伝費などの名目で補填を受けている。
横浜は年間20億円を超す赤字。親会社のTBSホールディングスは売却交渉再燃の
可能性を否定しない。加地隆雄球団社長は「体質改善して自立するのが理想」と話すが、
これといった具体策は見当たらない。
「赤字補填」の捉え方は変わってきた。日本ハムは親会社から年間30億円が球団に
入るが、藤井純一球団社長は「価値を提供してスポンサー料をいただくという考え方。
30億円が入った状態で予算を組み、そこからいかにプラスを出すか」と語る。
ソフトバンクも年間約30億円の「赤字補填」を受けている。
横浜は3年連続最下位の成績不振も響いており、加地社長は「強くないと資産価値が
上がらない」と言う。
球団が垂れ流した赤字を黙って広告費と考えていた時代から、親会社にとってその額が
球団保有価値に見合うかどうかを厳しく判断する時代になった。
319: 2015/02/03(火) 04:12:04.89 ID:4iwyiTLA(1/2)調 AAS
中学生 加盟生徒数 割合(男子) 平成26年度
画像リンク
321: 2015/02/18(水) 18:54:09.10 ID:UPMKkXTJ(1)調 AAS
視スレ基本講座? 北部九州地区とは
画像リンク
323: 2015/02/20(金) 21:17:21.43 ID:ChDqlLqX(1/2)調 AAS
我が国の人口ピラミッド平成25年10月
画像リンク
336: 2015/03/13(金) 10:54:17.02 ID:d66ePROS(1)調 AAS
時間帯別平均視聴率
【視聴率】平日21〜23時台・年齢層別 2005
画像リンク
【視聴率】平日21〜23時台・年齢層別 2014
画像リンク
343: 2015/07/11(土) 12:47:29.51 ID:Lkm4Az2W(1/4)調 AAS
激減!野球王国「高知」野球少年
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
(要約)
・県内のサッカー少年人口は1,557人、野球より500人近く多い。
・さらにサッカーは"隠れ人口"が存在する。何故なら小学3年以下をほとんどカウントしていないからだ。
・実質2,000人のサッカーに「凄い」と唸ると、「凄くない、高知県は全国でダントツ最下位」とのこと。
・今のお母さんは「サッカーは明るい。野球はダサい。」という印象を持っている。
・両方が競い合って欲しいのですが、サッカー部員数は伸び、野球部員数は落ち込む。
・衰退の理由について?「野球は難しい」?「野球は親の人気が無い」?「サッカーの魅力は圧倒的」とのこと。
・「野球は低学年を軽んじて来たツケが回って来たかもしれません」
・親に直接的に負担を掛け、練習時間も長く、指導者が子供に罵声を浴びせる野球は不評。
・子供にとったら「野球とサッカーどっちが好き?」という話ではなく『野球?何の話?』と興味なし。
・たとえ父親が野球をやらせたくとも母親と子供はサッカーを選ぶ。
・県内少年野球は部員不足で「休部」「廃部」が増えている。
・元野球部監督の話によると、草野球仲間の息子たちの深刻な野球離れが気がかりとのこと。
・「自分達が嫌な思いをして野球をやらされたきたから、息子には無理強いをさせたくない」
・中学まで野球をやっていた彼の息子も今は野球に興味が無い。それどころか距離を置いている
・県内の少年サッカーチームは部員数60〜80人の大所帯が珍しくない。
・「サッカーを甘く見過ぎていた。これほどの差があったとは。井の中の蛙でした」と県小学生野球連盟理事長
348: 2015/07/16(木) 16:58:12.03 ID:hLDvY9Ea(1)調 AAS
画像リンク
354: 2015/07/20(月) 11:41:19.85 ID:XK2e2qUj(1/4)調 AAS
>>833
全試合で満員にしても黒字にはならない
DeNA球団社長、プロ野球の経営の内実を数字で語る
画像リンク
「健全な経営が不可欠。
僕らがチームを引き継いだ時、売り上げが60億円くらいなのに、毎年30億円近い赤字を出していた。それを昨年は20億円まで減らせた。(略)普通の会社なら倒産ですよ」
「親会社(の赤字補填)に頼らず独立独歩出来るのが理想ですが、(略)全試合で満員にしても黒字にはならない。」
何年も前からこう言われているのに、いまだにちゃんとした収支報告さえできず、会社四季報から「Jリーグを見習え」と罵倒されている前世紀の遺物・プロ野球
けっきょくTBSが横浜をどう扱ったかは周知のとおり
357: 2015/07/20(月) 11:46:51.51 ID:XK2e2qUj(4/4)調 AAS
プロ野球は詰んだ
画像リンク
359: 2015/07/23(木) 00:53:09.25 ID:YPYcmq9z(1/4)調 AAS
▼神宮の実績
2012/4/11 ヤクルト×DeNA戦 神宮球場
公式発表 6473人
47 名前: ◆Y8U1xfhmjI [2012/04/11(水) 22:19:03.80 ID:6xcLlz7s]
神宮球場に行って水増し調査をしてきました。19時から20時の間にスタンドにいたお客さんをカウントしました。1512人でした。
実数カウント 1512人 19時半頃撮影
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
6473/1512=4.28
水増し率428%
360: 2015/07/23(木) 00:54:21.11 ID:YPYcmq9z(2/4)調 AAS
野球試合で「1万!」「2万!」と言っても信用しないでください
脈々と受け継がれてきた伝統があります
過去の伝説 「1万人!」 →数えたら150人
◆巨人戦ガラガラ、「史上最少」観客 雨の消化試合横浜戦
外部リンク[html]:www.asahi.com
写真・客も少なく閑散とした横浜―巨人戦のスタンド=4日午後7時30分、横浜市中区の横浜スタジアムで
4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、
試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。内野指定席には誰もいなかった。
前日の振り替え試合が雨で流れ、急きょ組まれた追加日程。加えて、朝から雨が降り続いていた。
が、優勝決定前なら、テレビ放映権料が1億円といわれる超ドル箱カードの巨人戦だけに、
球場関係者も「巨人戦の史上最少観衆じゃないの?」と苦笑していた。
プレーオフに沸くパ・リーグ、イチローの記録更新に沸く大リーグとは対照的に、スタンドでは
ベンチのオレンジ色ばかりが目立った。 (10/04 21:03)
◆息を吐くように誇大宣伝ができるプロ野球
横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
画像リンク
同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
画像リンク
同 プロ野球・観衆「1万人」
画像リンク
361: 2015/07/23(木) 17:41:21.35 ID:YPYcmq9z(3/4)調 AAS
若者が見て視聴者数を稼いでも
世帯視聴率に反映されにくい
画像リンク
視聴者数だとコナンは野球の2.7倍
世帯視聴率だと1.7倍
363: 2015/07/26(日) 16:30:58.84 ID:0zkH35vB(1)調 AAS
>>516
他県民からしたら美化っていうか洗脳されてるんじゃないのって思ったけどね
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
365: 2015/07/28(火) 08:25:54.23 ID:RmfOVbxB(1/2)調 AAS
洗脳カリキュラム効いてねえぞw
画像リンク
画像リンク
366: 2015/07/28(火) 20:51:15.52 ID:RmfOVbxB(2/2)調 AAS
日本の中学生はアジア諸国の同世代と比べ、持久力が抜群に優れていることが、順天堂大の鈴木宏哉准教授(発育発達学)らの研究で分かった。
調査は東京、上海、香港、台北、ソウル、クアラルンプール、シンガポール、バンコクの8都市で、
男女12〜15歳の計1万1699人を同じ方法で測定して行われた。
持久力は15メートルシャトルランで測定された。
その結果、全年齢の男女で、持久力は東京がトップ。
特に14歳男子では、東京が平均80・55回で2位シンガポールの56・36回を大きく引き離し、女子も47・96回で東京が突出していた。
画像リンク
369: 2015/08/06(木) 17:51:01.13 ID:YKhyn+6/(3/3)調 AAS
画像リンク
野球
高知 選手数 チーム数
2006 1,680人 92 (1チームあたり18.3人)
2007 1,639人 90
2008 1,627人 93
2009 1,656人 92
2010 1,650人 91
2011 1,503人 88
2012 1,412人 87
2013 1,348人 85
2014 1,185人 74
2015 1,080人 68 (1チームあたり15.9人)
サッカー
画像リンク
高知 選手数 チーム数
2006 約1,450人 50 (1チームあたり29.0人)
2007 約1,320人 約48
2008 約1,320人 約48
2009 1,316人 約47
2010 約1,390人 約50
2011 約1,610人 約49
2012 約1,650人 約51
2013 約1,700人 約52
2014 1,723人 55
2015 1,557人 55 (1チームあたり28.3人)
380: 2015/09/12(土) 01:46:44.46 ID:nBmklJ+D(1)調 AAS
三木谷プレミア観戦
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*