[過去ログ] 俺たち在米は勝ち組だよな? 51発目 (826レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: ( ´Д`)y━・~~(アメリカ) 2024/03/22(金) 00:25:54.97 ID:qWIOHY+S0(1/2)調 AAS
ニューヨーク生情報コーナー
03-21-2024 (木)

ニューヨーク市内なんだが、
今日はまた寒くなった。
35度。
晴れ。
風はない。

昨日の夕方、
ショッキングなニュースが入って来た。
大谷翔平選手の通訳、水原一平氏の事件だ。
彼は違法賭博に嵌り、
なんと$4.5Millionを大谷翔平から横領したそうだ。
彼はドジャースから解雇され、
長年一緒にいたコンビが解消された。
余りにも急激な展開だった。
日本円に換算すると7億円近くの大金だ。
日本のメディアでは大騒ぎだ。
そんな大金が大谷翔平のアカウントから、
マフィアの口座に送金されたのだ。
もし大谷翔平が違法賭博に関わっていたら、
選手生命に関わるほどの大事件だ。
この件はFBIの操作に委ねられた。
大谷翔平選手も事情聴取を受けるだろう。
これから徐々に真実が明るみに出る筈だ。
いやはや、
大変な事になったもんだ。
752: 2024/03/22(金) 04:37:07.84 ID:qWIOHY+S0(2/2)調 AAS
>>751
外国への憧れですか?
長期間滞在していればウンザリしてきますよ。
旅行でさえ「なんなの!?」と腹立つことが多いです。

駐在員の奥様?大変ですよー。
勝手の分からない見知らぬ国で子育てなんて、想像しただけでもゾッとします。
日本で子育てする何倍ものストレスがあることでしょう。
例えば、現地の学校に通わせた場合、子供がイジメに遭遇したら、対処できますか?
加害者児童の保護者や学校の教師を相手に、現地の言葉で対応し、自分の子供を守ることはできますか?

国際結婚なんて、きっと駐在員の妻よりも大変でしょう。
離婚率の高さが国際結婚の苦労をリアルに物語ってます。

もし現地で暮らしてる場合、外国人の旦那さんと夫婦喧嘩したら、ものすごく孤独感に陥ると思います。
想像してみてください。頼れる人は夫しかいないのです。 異国で、唯一の味方を敵に回した時の孤独感。恐ろしいです。日本で暮らしながら日本人の旦那さんと夫婦喧嘩した場合のストレスの比ではないはずです。
海外在住の日本人女性が書いてるブログが多くありますが、あれは一生懸命に“ステキさ”をアピールしてるのです。なぜならば、それが自分自身を支えてる原動力になっているのでしょう。
ま、ハーフはかわいいと思います。
東洋と西洋がミックスされると、ダブルの美しさになりますね。なぜか西洋人よりも東洋人よりも魅力的な風貌になる。ハーフの子供を生みたいという心理は理解できます。てか、国際結婚や海外に住むことが「夢」だったのなら 今からでもチャレンジしてみてはいがかでしょうか? フランスやイタリアなら普通に道を歩いてるだけで、向こうから声かけてきます。出会いに困ることはありません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.912s*