[過去ログ] 俺たち在米は勝ち組だよな? 51発目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524
(1): 2024/03/02(土) 23:44:03.65 ID:KuCrmEoL0(1)調 AAS
>>521
ロブスターと伊勢海老の違いもわからない奴が何を食べてもw

ま、アメリカ人は(英語だと)何でもlobsterか。奴らもw
525: 2024/03/03(日) 00:03:32.35 ID:VzjE9elE0(1/2)調 AAS
伊勢海老の英語名は?
lobster《動物》〔spiny lobsterなどのウミザリガニ属の近縁種 。〕

伊勢海老は海外では何と呼ばれていますか?
イセエビ類もまさにそのようなエビで あり、
英語でもイセエビ類のことを spiny lobster(スパイニー・ロブスター)あるいは
rock lobster(ロック・ロブスター)と呼び、
イセエビ類は広義でのロブスターに含まれます。

Google
526: 2024/03/03(日) 01:49:31.69 ID:ami/9yck0(1)調 AAS
>>524
日本人って馬鹿みたいに細かいんだよな。
大谷翔平が500フィートのホームラン打ったって俺が喜んで書き込んだら、オマエはアホか? あれは495フィートしかなかった、ってコメント来るからな。
ほぼ基地外なんだと思う。
527
(1): 2024/03/03(日) 02:21:10.98 ID:2Tf/05RkH(1)調 AAS
細かい云々じゃなくて食通を誇りたがる君がオマール海老(メインで獲れるロブスター)と伊勢海老の違いを知らない様なことが面白いんだよ

オマール海老は大きなハサミが特徴で「ザリガニ科」の動物
伊勢海老はハサミを持たない「イセエビ科」の動物
一目見て違うし食べたら食感から違う

但し伊勢海老の英名はspiny lobster
これは見た目からついた名称で、喩えて見ればzebraを馬の一種とみなしてシマ・ウマと呼ぶ様なもの
例えばカリフォルニアではイセエビが地元で獲れるがこれをアメリカ人は単にロブスターとも呼ぶ

しかしメインから来るロブスターと地元で獲れるロブスターが別物なのはアメリカ人でも大抵知ってる
今日君が食べにいくのはロブスターでありオマール海老だけど伊勢海老じゃないんだよ
528: 2024/03/03(日) 02:29:31.27 ID:/V51kv0xH(1)調 AAS
もしアメリカで日本の伊勢海老を売ってたら、
ハサミが取れてるからディスカウントしろって言われるぜ。w
529: 2024/03/03(日) 04:17:25.91 ID:V37+tmRGH0303(1)調 AAS
プファーが明日の食卓でロブスターを目の前に置いてデート相手に>>527の受け売りで蘊蓄垂れてるさまが目に浮かぶw
530: 2024/03/03(日) 10:44:31.51 ID:RPDOL/4q00303(1)調 AAS
529
(笑) そんな蘊蓄誰も聞きたくないだろ (笑)
531: 2024/03/03(日) 11:05:03.84 ID:ZssZUIbHH0303(1)調 AAS
思うにプファーはロブスターはよく食べてても伊勢海老を食べた事ないんじゃね?
食べてたらロブスターを伊勢海老とは呼ばないよw

これ煽ってるわけじゃなくて自分の経験からして、学生時代に日本離れちゃうとアメリカで簡単に手に入らない食材や料理で食べ損なってるものがでてくる。

自分は西海岸在住だからカリフォルニアの伊勢海老は食べる。でも日本で伊勢海老を食べた覚えがない。
結構頻繁に帰国してるけどその時はむかし食べてたもの、当然ほとんどB級食、を一生懸命探して食べる。

要するに日本食への味覚が殆ど学生時代で止まってて、アメリカでもよく食べる寿司刺身天ぷらはともかく、懐石とか日本で社会人以上しか食べない食事に関心がない。
532: 2024/03/03(日) 11:10:27.31 ID:WDTgvt6j00303(1)調 AAS
デート=コリアンパブ
533
(2): 2024/03/03(日) 12:32:37.50 ID:VzjE9elE00303(1)調 AAS
【50の質問】
60代でアメリカ移住した一人暮らしのシニア女性が答えます🙋🏻‍♀
Miyako's Life in U
動画リンク[YouTube]


8,397 views Feb 29, 2024 #アメリカ移住 #シニア #60代
こんにちは!Miyakoです!
今回は60代でアメリカ移住してLAで一人暮らししている
日本人シニア女性の私が50の質問に答えてみました!

60代独身でアメリカ生活、大丈夫?不安じゃないの?
60代でなぜアメリカ移住?目的は?
などコメント欄で頂いていた質問にもお答えしました!
今回の動画を見た感想や他にも聞いてみたいことがあれば
ぜひコメントしていただけると嬉しいです!
60代でアメリカ永住権(グリーンカード)に当選して
アメリカ移住した私のアメリカ生活を発信しています。
ぜひチャンネル登録をお願いします!
@MiyakoUSA

@hellosunshine7760
2 days ago
いつも楽しみ見ています。私は56歳でGC取得し、
アメリカ移住(ベガス)しました。
今4年目ですがとっても楽しく、来て良かったです。
学生時代4年ほど、ロス近郊にいました。
534: [age] 2024/03/03(日) 20:07:26.59 ID:Y4qP+emh00303(1)調 AAS
【経済】たった7割の日本人「自民党独裁政治で景気が良くなったと思ってるそこの家畜(お前)、危機感持った方がいいよ」 (@DIME)★6 [少考さん★]
2chスレ:newsplus
535: 2024/03/03(日) 22:09:30.22 ID:R/nep1Ig0(1)調 AAS
「ヘルジャパン」という出羽守へ

動画リンク[YouTube]

536: 2024/03/03(日) 23:28:49.39 ID:VzjE9elE0(2/2)調 AAS
【移住】アメリカに住むことになりました!!!
動画リンク[YouTube]


ハルクくんアメリカ移住日記 🇺🇸
今回、大きな決断をし日本からアメリカに移住することになりました!
移住の背景やきっかけ、そしてなぜアメリカなのかについて動画でお話ししていきます💪
新しい土地での生活に対する期待や不安はありますが、新たな挑戦や発見、そして笑いあり、涙ありの日々を一緒に共有しましょう! チャンネル登録、高評価、そしてコメントも活動の励みになりますので宜しくお願いします🙇‍♂
それでは、アメリカでの新たな冒険、一緒に楽しんでいきましょう!🚀

@erichan5901
2 months ago
ハルクくんまたLAに来たんですね😊
私はLA在住者です。
ところで 9:27のお菓子はライスクリスピートリーツと言う感じで読みます。
お店で見つけられない時にトリトスと言ってしまうと、ドリトスのチップス出されると思います😅
もしも見付けられない時は『ライスクリスピー』と言って下さいね。
他にもフレーバーあります。
チョコだったりイチゴもね。コストコで小さい小分けのファミリーパック売ってますよ🤗
これからLAの動画楽しみにしてす。
537: ( ´Д`)y━・~~(アメリカ) 2024/03/04(月) 01:34:03.58 ID:39Du6lGi0(1)調 AAS
ニューヨーク生情報コーナー
03-03-2024 (日)

ニューヨーク市内なんだが、
昨夜はロブスターを食いに行った。
めっちゃ美味かったよ。
メイン州から直送されたやつね。

画像リンク


画像リンク


これはタップのドイツビール
画像リンク


これは食べ終わった後の殻 w
画像リンク


ロブスターは時々無性に食いたくなるんだよな。

プファー( ´Д`)y━・~~(笑)

嗚呼、
今日も元気で葉っぱが美味い!!!

w
538: (アメリカ) 2024/03/04(月) 11:40:25.00 ID:fUlEchFt0(1)調 AAS
ニューヨーク市内なんだが、
来週末はアジアンフュージョンの店に行く事になった。
アジアンフュージョンと言っても、
和食、フレンチ、イタリアン、チャイニーズ、グリーク、アメリカンの、
良いとこ取りの店だ。
みんな、和食の良いところって何か知ってるかい?
寿司とかタコ焼きとか、そんな話じゃないんだよ。
国際的なシェフにとって、
和食の魅力は、なんと言っても、『出汁(だし)』なんだそうだ。
フレンチ、イタリアン、チャイニーズは、
またそれぞれ魅力があるのだそうだ。
539: 2024/03/04(月) 17:52:34.71 ID:LtgFye/A0(1)調 AAS
>>533
60代というのは凄いですけど
でもその人は、若い頃に現地の外資系に勤めていたそうで
恐らく米の大学を出て専門のキャリア―がある。
ここの日本在の凡人には参考にならなくないすか?

別のコメントの人でもアリゾナ、ワシントンに10年住んで就職してたとか
普通の日本人ではない感じw
10年住んでいれば英会話力は相当高いだろうし
実家の兄妹が資産家で援助受けて在米生活している人もいるし

海外難民さんや黒さんのような生活が苦しい人
現実的な海外の生活を描いている人のほうが好感が持てる。
マウント取りの恵まれたユーチューバーはいりません。
540: 2024/03/05(火) 04:54:04.08 ID:YMYs37G+0(1)調 AAS
奇形グック女子wwwwwwwwwwwwwww

画像リンク


奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww

画像リンク

541: 2024/03/05(火) 10:28:53.82 ID:1jk4MQ8b0(1/2)調 AAS
>>533
その手のYoutubeは本当の経歴は言わないので
自分をへりくだって回転数を稼ぐのが狙いです。
ふざけた連中の遊びで見た方がいい。
その女性やアメリカ難民にしても
日本人を相手にして小遣い稼ぎしているネット乞食なので
見れば彼らの生活費に貢献することになるので、時間の無駄です。
542
(1): 2024/03/05(火) 11:17:35.88 ID:exTu7XP70(1/2)調 AAS
本当の経歴w
543: 2024/03/05(火) 11:23:10.22 ID:gA3ieQJd0(1/2)調 AAS
60代でアメリカ移住って、金持ちのただの道楽じゃん
544
(1): 2024/03/05(火) 11:55:31.36 ID:3ONoYYkp0(1)調 AAS
何がいかんの?
545: 2024/03/05(火) 15:42:39.79 ID:gA3ieQJd0(2/2)調 AAS
>>544
別にいいんじゃん
いかんとは言っていない
546
(1): 2024/03/05(火) 15:47:28.91 ID:exTu7XP70(2/2)調 AAS
ぶっちゃけ現地で上手くいかん憂さ晴らしでネットで日本叩きするのだって別にそれほど悪くない。
せっかく受け入れてくれた移民先の方にテロかます連中より余程健全w
547
(1): 2024/03/05(火) 20:29:21.44 ID:1jk4MQ8b0(2/2)調 AAS
>>542
経歴を日本に居る知人や同級生にばらされていますよーw
でも無視して小遣い稼ぎするゴミチューバ―
詐欺師の金儲けに騙されないようにねw
暇ができても動画を見なければいいだけのこと

>>546
>>移民先の方にテロ
アメリカの不法ヒスパニック、日本のクルド、中国、ブラジルかな
日本も欧米の移民が他人事ではなくなってきた
能力、知的レベルでの区別をしないと不法で住みだす。
東京、埼玉、静岡は手遅れな場所がある。
いよいよ起業家にハーフ、アジア系、白人が出てきたw
548: 2024/03/05(火) 21:37:16.52 ID:shFf3j9R0(1)調 AAS
知人や同級生にバラされるならまだしも本人の書き込む経歴自体が書き込む時期でバラバラだしなあw
549: 2024/03/06(水) 02:55:15.54 ID:luylN9nn0(1)調 AAS
【inアメリカ🇺🇸】
ハルク君の1日の食事に密着!!
動画リンク[YouTube]


70,493 views Jan 11, 2024 #ハルクくん #アメリカ #フル食
?アメリカ本編 第1話
【移住】アメリカに住むことになりました。

@erichan5901
1 month ago
ハルクくん、ホントたくさん食べるね〜😂
ファットバーガーの前に色々食べたのに11分台で完食はすばらしかったです😁👍
ところであのカラフルなのはコーンフレークではなくシリアルよ〜ん😅
ハルクくん頭と口が違ったんだと思うけど、観ている若い子がコーンフレークと覚えちゃったら良くないので指摘させて頂きました😁そんなハルクくん可愛いです。
また食生活の動画も楽しいのでお願いします💚🤗
550: 2024/03/06(水) 06:28:59.12 ID:ec89tzgg0(1/2)調 AAS
「100日ごとに1兆ドル増加」する米国の借金がビットコイン上昇を後押し

ビットコインの価格は、2月14日に6万ドルを突破し、時価総額が約2年3カ月ぶりに1兆ドルを回復した。イーサリアムやXRPを合わせた暗号資産の時価総額は2兆ドル(約300兆円)を大きく上回っている。

そんな中、バンク・オブ・アメリカのアナリストが、米国の債務残高が100日ごとに1兆ドル増加することが、ビットコイン価格の高騰を後押しすると警告した。

CNBCは3月1日、バンク・オブ・アメリカのチーフストラテジストのマイケル・ハートネットが、顧客向けメモで「米国の国家債務は100日ごとに1兆ドルずつ増加している」と指摘したことを報じた。「これにより、通貨のディベースメント(価値の毀損)が進み、金(ゴールド)やビットコインの価格が史上最高値を更新してもまったく不思議ではない」とハートネットは述べている。

新たに設立された現物ビットコインETFの中で最も資金流入が多いブラックロックの「IBIT」の運用資産額は早くも100億ドルを突破しており、フィデリティの「FBTC」も1月初旬のデビュー以来、60億ドルを集めている。現物ビットコインETFへの資金流入はここ2週間で急激に加速しており「ビットコインが世界の価値の貯蔵庫としての役割を、ゴールドから奪うかもしれない」という予測を煽っている。

一方、近年急増する米国の国家債務は、米財務省が1月2日に発表したデータで34兆ドルの大台を突破した。投資プラットフォームGrit Capital(グリット・キャピタル)のニュースレターを執筆している元アセット・マネージャーのジュヌヴィエーヴ・ロッホ=デクターは「これは良い結果にはならない」と2日にX(旧ツイッター)に投稿した。

J.P.モルガンのジェイミー・ダイモンCEOは、急増する米国の債務が世界的な「反乱」につながる可能性があると予測し、バンク・オブ・アメリカのブライアン・モニハンCEOは、国の債務の山を「これまでで最も予測可能な危機」と表現している。
551: 2024/03/06(水) 06:29:13.94 ID:ec89tzgg0(2/2)調 AAS
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が2024年後半の金利の引き下げを示唆する中、ヘッジファンドのスカイブリッジ・キャピタル創業者のアンソニー・スカラムーチは先月、ビットコインの価格が4月の半減期の後に「少なくとも17万ドル」まで急騰し、時価総額が3兆3000億ドルに達すると予測した。

一方、ウォーレン・バフェットやジョージ・ソロスと並んで「世界三大投資家」と称されるジム・ロジャーズは2月に「34兆ドルという米国の巨額の債務は、迫り来る不況が『私がこれまでの人生で見た中で最悪のもの』になることを意味する」と警告している。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
552: 2024/03/06(水) 11:45:26.80 ID:Ay0g82990(1/3)調 AAS
>>547
日本は移民を入れないとやっていけない社会になる。
年々貧しい国民が増えて老人が増えて、移民に頼るしかない。
コンビニ、牛丼屋、工場、建築、介護ではすでに外国人を雇っている。
イギリス、フランス、ドイツのようなコスモポリタンになるだろう。
埼玉のクルドのような街がそこらにできる。
553: 2024/03/06(水) 19:52:55.72 ID:oeJeGVYf0(1)調 AAS
劣等感の塊・海外出羽守が言う事の信用性がないのはこういうこと知らないから
アジア人滅茶苦茶差別されてる

Twitterリンク:harudiver

アメリカで公聴会で「ハーバード大学で黒人とアジア人が同じ点数で95%のアフリカ系アメリカ人は合格、アジア系アメリカ人は25%合格やけどこれ差別ちゃうんか?」とか言われてポリコレ議員が「いや・・・・。いままで虐げられてきたマイノリティが・・・」とかいってて「いやアジア系もマイノリティやし虐げられてきた歴史あるやろ」とか突っ込まれて「裁判所が判別することなんで・・・」とかいって逃げててクソワロタ。裁判所の判断すべてなら公聴会する必要ないやん。

これを平等で問題ないとするのがアメリカン人権思想。
マイノリティにも「身分」があるんやで。アジア人ごときがマイノリティ界で偉そうな顔すんなって話。
Twitterリンク:thejimwatkins
554: 2024/03/06(水) 20:43:21.51 ID:Ay0g82990(2/3)調 AAS
資源のある大国に移住したほうがよくないすか?
今のところアメリカは厳しいから移民でも苦労する。
昔は就職できたが、日本に帰ってコンビニ、ファミレス、売り子、トヨタの工場のバイトでもしたほうが
物価安くて生活楽じゃないすか。
バイトができればアパート入って3食喰っていけますが
病院もアメリカと違い高くないから、心配はない。
555: 2024/03/06(水) 21:06:39.35 ID:n0d5ipex0(1)調 AAS
日本人の多数は体育会系のDQNで賎しい奴隷。
優しさや誠実さというのは世間体を気にしての演技に過ぎない。
集団主義、全体主義で先輩後輩の人間関係を重んじるイジメが好きな日本民族は
じっしつ個性も政治力も何もない狭い列島国家から出ることはない。
良くも悪くも小さい事に細々と気を配って監視下のもと統制された
国家システムの中で生かされているブロイラーと変わらない。
ドブネズミのように引きこもり馬車馬のように忙しなく働かされている人々なのだ。
質素で何の変哲もないミニチュアのような一軒家に高額な金を払いローン返済
そのために東京を中心にその周辺の小中の都市でももぐって固まり人生を消費する多くの日本人たち
哀れな人たちだなーと思うが、日本にはその生き方以外に略、選択肢がない。
国民の75%がそういった大企業か政府の下に従属した生き方(生かされ方)しかできない。

日本超糞だよまず福島原発が事故ってる収集の目処が立ってないし。関東地方も放射能汚染が進んいてチェルノブイリ事故以上に酷い事になってます
それに今まで以上の少子高齢化で衰退物価上げ消費税上げ更に物価上げ
それでも良ければどうぞ。と言うか帰りたいとか言ってる奴のビザとか欲しいわ

世の中仕事なんて腐るほどあるのに、日本に帰って、なぜ年収500万以下で奴隷みたくコキ使われなきゃならんのか?
それも子供の頃から寝る間も惜しんで勉強したようなお坊ちゃんがだぜ。
最後の最後に日本でDQNブラック会社で奴隷のような人生を送らなきゃならないなんて
なんのために生きてるのか?って思わないのかい?

だから俺は日本へは帰れないのさ。皆はそのまま日本で働き続ける運命なんだろ?
日本は表面的には飲食買い物サービスも交通も素晴らしいが
その裏にある労働者の生活というのがとてつもなく辛く地獄という言葉がピッタリではないか。
何が悲しくて日本に帰って非人間的で個性を殺されるゾンビのような無個性の集団と一緒の
人生をおくらなきゃならんのか。
556: 2024/03/06(水) 23:43:34.77 ID:Ay0g82990(3/3)調 AAS
うちのアリゾナの義母はいつもアジア人は貧困みたいな感じでニュース見ている。
でも日本は別よーという。
アジアでも日本だけは先進国と思っている。
90年のバブルの日本が今も続いていると思っている。
元軍人のダンナも同じ日本に軍隊でいたから日本が凄い便利で
平和で安心できる国だって知ってる。
大阪、京都、富士山が大好き
それに日本みたいな小さい家で育児するより米国の大きな家で育児しほうがいいです。
日本のように10年以上差が異常だと思われないで恋愛を職探しくらいの感覚。
残業やって満員電車に乗ってひもじい生活は人間のやることではないです。
557: 2024/03/07(木) 02:12:05.03 ID:aiwXwHCc0(1/5)調 AAS
アメリカは広い。
とてつもなく広い。
それだけでも救われるわ。
558
(1): 2024/03/07(木) 05:37:00.49 ID:OuUuF3H20(1)調 AAS
でも自宅とその周辺しか行動しない。
ブロンクス電柱がある事も
避難民が体育館にいる事も知らないw
559: 2024/03/07(木) 08:20:11.86 ID:aiwXwHCc0(2/5)調 AAS
>>558
その通りだと思うわ。
観光客じゃないんだから、
生活の行動範囲は限られてるのが普通でしょ。
560
(1): 2024/03/07(木) 08:36:57.17 ID:QJuYPDp1H(1/2)調 AAS
自分も南カリフォルニアに越してきて一通り観光してからは、ゲーテッドコミュニティ内と通勤路と食料品店周辺くらいしか知らんからなww

同じ郡内でも一部の地域の状態なんてネットで調べるかニュースでも見ない限りわからんな。
561: 2024/03/07(木) 08:56:29.78 ID:lplC46+H0(1)調 AAS
今の日本人って家建てられるのか?
結婚もしないのだろ?
562: 2024/03/07(木) 09:06:17.72 ID:NbiykUoIH(1)調 AAS
プファーはアメリカの広さと多様性を心底知らないからね
自分の周辺だけ見てアメリカにテスラは走ってないと思ってしまう
その時カリフォルニアではもうテスラだらけだった
563: 2024/03/07(木) 09:19:45.93 ID:TblqTkrL0(1/2)調 AAS
プファーはアメリカは広い広いとか言いながら、
自分でアメリカの広さを知らないw
564: 2024/03/07(木) 09:20:21.91 ID:QJuYPDp1H(2/2)調 AAS
まあCAとNYは同列には語れんよ。
2035年からガソリン車の販売が禁止されるCAでテスラが多いってのは理解できるし、通勤に地下鉄を使用するのが多いNYCでテスラが気にならないのもありえる。
まあ自分の周りだけ見て、それが全てのアメリカだと言い張るのは違うと思うけどね。
あくまでも自分の周りはこうだ、って言い方にした方が良いね。
565
(1): ( ´Д`)y━・~~(アメリカ) 2024/03/07(木) 10:39:20.37 ID:aiwXwHCc0(3/5)調 AAS
オマエらさあ、アメリカの事どんだけ知ってんの?
ネットの情報だけじゃねーのか?
俺はSFベイエリアで10年、NYCで30年暮らしてんだよ。
566
(1): 2024/03/07(木) 10:59:00.70 ID:TblqTkrL0(2/2)調 AAS
>>565
誰もアメリカの全てを知っているなんて言ってないよ。
お前はアメリカの全てを知っていると言いたいんだろうがw
567
(2): 2024/03/07(木) 11:21:45.14 ID:wkkGVbzrH(1)調 AAS
>>566
君はアメリカの事がずいぶん分詳しいんだね。
本当に?
じゃあ君に質問するよ。

カリフォルニアとニューヨークの最大の電力会社はどこですか?

この質問をググらずに10秒以内に解けたら、
あなたのアメリカの知識はlegitだと認めてあげるよ。
もし出来なければ、
あなたのアメリカの知識は、
アルファベットのABCも理解できてないのと同じですよ。
Shame on you.
568: 2024/03/07(木) 11:22:16.18 ID:+1wAjlv40(1)調 AAS
チョイ検索すれば分かる事を何故かやらない
ってのはプファーに限らず共通らしい

Twitterリンク:nekonom63385142
Twitterリンク:thejimwatkins
569: 2024/03/07(木) 11:32:34.05 ID:Kxpl7aEL0(1)調 AAS
>>567
アメリカの事に詳しいなんて言っていないが?
カリフォルニアやニューヨークに住んでいなければ知らなくても当然だと思うが?
570
(1): 2024/03/07(木) 11:47:34.31 ID:F746jJXwH(1/3)調 AAS
>>567の質問自体がプファーの無知を顕著に現してんだよな
南カリフォルニアの住民は北カリの電力会社なんて知らんし接点もない
カリの三つの大きな電力会社のうちどれが最大かなんて知らんし興味もないのが普通よ

アメリカどころかカリフォルニアは広いんだよ
571: 2024/03/07(木) 12:00:58.40 ID:VIb9KaQNH(1)調 AAS
>>570
アメリカは無限に広い。
カリフォルニアもニューヨークもいくつもの電力会社がある。
それぐらいは君でも知ってたのかな?
アメリカは50の国(States)がくっついて出来た巨大な合衆国なのだ。
それを分かっていてプファーを叩いてる君はカッコ悪いよ。
プファーが知ってるのは、所詮サンフランシスコ周辺とNYCぐらいだからな。
572: 2024/03/07(木) 12:02:34.74 ID:F746jJXwH(2/3)調 AAS
だいたいPG&Eは電気も都市ガスも供給するがSCEは電気だけでその地域のガスはSocalGasが受け持つ

ググったらPG&EとSCEが供給してる人口は16ミリオン対15ミリオンでほぼ同じだが売上なら都市ガス分だけの差はつくだろうが南北の区分ならSCEとSDG&Eを足せばPG&Eを超すな
573: 2024/03/07(木) 12:07:16.31 ID:F746jJXwH(3/3)調 AAS
自演しながらなにが「プファーを叩いてる」だ、ハゲ
574: 2024/03/07(木) 12:15:18.28 ID:HnPek8400(1/3)調 AAS
>>560
南カリフォルニアだけでも面積3万平方キロもあって人口も1千万人
これは東京+6県と同じ大きさ
関東では小さな狭い土地に何千万人がひしめいている
とはいっても南カルフォルニアだけでも広い
住宅も環境もきゅうくつな日本との違い
575: 2024/03/07(木) 16:48:54.85 ID:aiwXwHCc0(4/5)調 AAS
僕はアメリカに来て平和を見つけたけど、
日本で平和を見つけられない人は多いでしょうね。
576: 2024/03/07(木) 17:24:16.65 ID:T/Xdtziz0(1)調 AAS

日本を批判したら朝鮮人認定されるのか。w
日本を嫌いなのは朝鮮人だけじゃないぞ。
君は世界を知らなさ過ぎ。w

日本の放射能よりマシだよ。
もう何十万人も死んでるはず。

このスレは何故か日本在住者が多いから、
世界の事がまるで分かってない奴が多い。
つい昨日、インドがカシュミールを併合した事なんかも知らないんだろうな。w
文化が平和に融合するんなら何故カシュミールやロヒンギャが何百年も嫌悪されて差別されてるんだよって話だ。
日本だって在日コリアが未だに陰険に差別されてるのもその証拠だ。
アメリカの心配をする前に日本の事を考えてみろよ。
577: 2024/03/07(木) 17:31:48.33 ID:aiwXwHCc0(5/5)調 AAS
伸太郎のレスはもう飽きた。
こんなんじゃ日本でも就職できないんだろうな。
578: 2024/03/07(木) 17:56:09.87 ID:cnDOOr5E0(1)調 AAS
もう飽きた。
俺の生活拠点はマンハッタンだから、
電柱のある郊外まで行く必要がない。
それだけ。
ブロンクスでは寝るだけ。
579: 2024/03/07(木) 18:41:34.11 ID:HnPek8400(2/3)調 AAS
日本で長時間労働低賃金よりアメリカ、カナダ、欧州で働いたほうがいい
日本語に時間使うなら英語に時間使った方がいい
日本人は少数民族で金もなくなり、背も低くて世界基準からしたら下位
出稼ぎ出るなら英語しかないです
それ以上物価高くなると今の貧しい日本人たちが
餓死してしまうか犯罪に走ってしまう。
東京や首都圏に出稼ぎに言っている奴の半数が貧乏人
580: 2024/03/07(木) 18:54:41.15 ID:eA9guBxN0(1)調 AAS
私は、高校時代、成績は全学年で最下位レベル w だっけど、英語だけは好きだったのでダントツでトップだった。
そのおかげで、今はアメリカの平均以上の暮しを確保できてる。
私が高校3年生の時、私の担任は、桶の話を参観日に母親に話した。
いくら英語が好成績でも、他の教科がダメだと、大学には推薦できないし、合格もできないだろうって。
だから私は、大学進学を諦めて、地方(地元)の中小企業に就職した。
でも、毎日毎日、仕事が糞つまらないので、30日ほど通勤拒否して意図的にクビになる。
それから、アメリカで低賃金のインターン募集記事を見て応募。なぜか合格。w
そこで4年派働いて、労働ビザをゲット。
その後5年ぐらいでグリーンカード(米永住権)取得。
まだ9.11前だったので当時は比較的簡単に米永住権が取れた。
米永住権ゲット後に、米大学に入学。
卒業後は在米日系企業に正社員として就職。

うわぁ、今からよく考えると、俺ってメチャクチャ運が良い。
神様、感謝、感謝。
581: 2024/03/07(木) 20:18:01.75 ID:hABs6m0I0(1)調 AAS
ニューヨーク市内を走る「旭日旗人力車」を通報したら…米警察「管轄ではない」

外部リンク:news.yahoo.co.jp

米国ニューヨーク市街地に旭日旗を掲げた人力車が走っていた事件に関して、ニューヨーク市は「当局の管轄に属さない」と答えた。

7日、誠信(ソンシン)女子大学の徐坰徳(ソ・ギョンドク)教授は、「今年初め、ニューヨーク市の旭日旗人力車に対する抗議のメールを送り、このような回答を受けた」と伝えた。

昨年、世界的な観光地であるニューヨーク・セントラルパークおよび周辺観光地に旭日旗で飾られた「観光客人力車」が走っているという目撃談があふれた。

ニューヨーク市は徐教授側のメールに対して「『旭日旗人力車』によって不快感を感じた点に深い遺憾を表わす。だが、残念ながら、このような行為はわが管轄ではない」と強調した。

これを受け、徐教授は「抗議のメールで『旭日旗人力車』の営業を停止してほしいといのではなく、ただ旭日旗を外すように措置を取ってほしいと求めたのだが、このような回答を受けることになり残念だ」と伝えた。

徐教授は「最近まで『旭日旗人力車』に対する情報提供を受けてきた。外国人観光客が誤解しないよう、近いうちにニューヨーク警察(NYPD)側に協力を求める予定だ」と明らかにした。
582
(1): 2024/03/07(木) 20:37:41.02 ID:HnPek8400(3/3)調 AAS
国が弱体化したら植民地になると思います。
経済が弱く政治が3流で人口が減っていく。
いい男がスマホを握るだけが特技で、女の子のパンチラを駅で盗撮する
軍人の男たちが移民で来たら日本の男では太刀打ちできません。
今では国自体がDQN国になってしまった。
英語を公用語にして政治、学校、企業、病院、観光地も英語にしないと
これから世界との競争に負けるだろう。
その頃の日本のGDPは4位→10位まで下落している。
583: 2024/03/07(木) 20:47:27.09 ID:/mAXxGp/0(1)調 AAS
マジで質問なんだけど、
日本で働いてたら勤務中にスマホ使っちゃいけないの???
それが日本では常識なの???
俺なんか職場で一日中スマホいじってるよ。
仕事が上手くいってる時は暇でしょうがないからな。
何かトラブルがあった時だけ仕事が忙しくなる。
アメリカの管理職はみんなこんな感じだと思うよ。

プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)

w
584: 2024/03/08(金) 02:21:04.45 ID:CADx9AER0(1/2)調 AAS
なぜ日本の中流階層は急激に貧しくなってしまったのか。
再生への処方箋は?

中流か……、なにもかも皆懐かしい……
先祖から受け継いだ田畑と家、そして自家用車のある生活。子ども3人を大学に進学させ、「親としてやることはやりきりました」と言い切った両親が、私にとっての中流イメージだ。そして今、その中流を体現するのは極めて難しい。正直、この言葉には郷愁しか感じない。

本書は、NHKスペシャル「“中流危機”を越えて」の取材をベースにまとめられたものだ。前半では中流層が経済的に削られた過程を明らかにし、後半ではこの閉塞状況を打破するために必要な国、企業、労働者が取るべき方策を提言している。その冒頭で示される現実は厳しい。

中間層の定義はさまざまだが、複数の専門家は、日本の全世帯の所得分布の真ん中である中央値の前後、全体の6割から7割にあたる層を所得中間層としている。その中間層の所得がこの25年間で大幅に落ち込んでいる。2022年7月に内閣府が発表したデータでは、1994年に505万円だった中央値が2019年には374万円。25年間で実に約130万円も減っているのだ。
585: 2024/03/08(金) 05:39:39.31 ID:6WMTrKQuH(1)調 AAS
[体感] ググっても出てこないプファーの在米情報 [でっちあげ][英語読めない]

*トランプは自己破産の経験者
*アメリカの車庫は自動車5台分
*アメリカの出産費用は無料
*アメリカはマタニティリーブ厚遇
*ジョージアは貧困州
*コミカレ経理卒の方がハーバード哲学専攻卒より就職に有利
*アメリカには電柱が無い
*テスラは路上に走ってない
*ワクチン経由で一割がコロナに感染
*スーパーボウルにジェット機は飛ばさない
*史上初の黒人ニューヨーク市長誕生
*ロチェスターはNYCの郊外
*囚人に白人はいない
*エリート白人はパーティでファッキンニガーと叫ぶ
*カリフォルニアの家はプール付きがスタンダード
*大学で日本語人気は中国語アラビア語以下
*I-140はイリーガルが対象
*ニューヨーカーはNJのミツワに行かない
*大西洋の海は冷たい
*英語はラテン語から派生
*ラマダンは毎年4月
*グアカモーレはポテトチップで食べるのが一般的
*最高裁が妊娠中絶を禁止
*カリフォルニアは人口が増え続けている
*アメリカでサッカー見るのはヒスパニックだけ
*アーロンジャッジは白人
*チームイタリアは全員メジャーリーガー
*ヒスパニックに生魚を食べるDNAは無い
*リモデルは和製英語
*ヨギベラのはジョークでなく大真面目
*テキサスでマリファナ使用は合法
*アメリカでは被災者を体育館に収容しない
*南カリフォルニア住民でもPGEを知ってる<-New
586
(1): 2024/03/08(金) 06:00:00.52 ID:QU89RewZ0(1)調 AAS
* NY郊外に日本円なら時価一億の豪邸を所有しているが
ヤンキースのファンなのでブロンクス安アパートに住んでいる。

も追加で
587: スナック幸子(アメリカ) 2024/03/08(金) 06:44:00.14 ID:CADx9AER0(2/2)調 AAS
あらあら、
ごめんね伸ちゃん、

プファーちゃんは今週は仕事でとっても忙しいのよ。

そやひどいもんよ。
寝る暇もないぐらいなのよ。
ほんとなのよ。
だから今週は伸ちゃんとは遊べないの。
残念だったわね。
お仕事するのって大変なのよ。
伸ちゃんもバイトぐらいしなさいよ。
たまには贅沢ぐらいしたいでしょ?

うふふふふふふふ。
じゃあまたね。

チャオ!

👋👋👋
588: 2024/03/08(金) 06:47:37.20 ID:mO2+OfG40(1)調 AAS
アタシ思うんだけどさあ、日本にいるアメリカに住んだ事のない人って、
アメリカの事なんか、なーんにも分かってないのよね。うふふふ。バーカみたい。
そりゃもう、おバカさんまるだしよ。日本でニートやってるような使えない大人がね、
アメリカに来たって通用するわけないでしょ。ないない。バカ言わないでよね。
冗談も休み休みいってほしいわ。まさにウンコ製造機だわよね。うふふふふ。
アタシは美人だからハンサムなアメリカ人男性と結婚してこっちに来たのよ。
ハニーはちょっとロバートレッドフォードに似てるのよ。すごいでしょ。カッコいいわよ。
でも今の若い人はレッドフォードなんて聞いたこともないかもねーっ。無知だしねーっ。
きっと昔の映画なんて見ないんでしょうね。興味あったらググってみてね。アメリカはいいわよ。
そりゃいいわよ。なんたって自由だもの。好きなことはなんだって出来るわ。日本とは大違いよ。
いま日本でニートやってる人、女の子だったらアメリカ人と結婚すれば手っ取り早いわよ。
アメリカ人の男性はセックスがとても上手なのよ。制欲もとても強いわ。楽しいわよ。
日本でブスだって言われててもアメリカ人男性にはモテるのよ。日本女性はモテるわよ。
そう、モテるのよ。だから自信持ってね。でも男のニートは最悪ね。もう死ぬまで日本で我慢しなさいな。
日本にいたら飢え死にすることはないからね。勘違いしてアメリカに来ちゃったらダメよ。
本当に飢え死にするわよ。気をつけてね。
じゃあまたね。
チャオ!
589: 2024/03/08(金) 06:49:10.35 ID:wyvg2qcW0(1/2)調 AAS
って言うか自演誤魔化すの忘れてるぞw
590: 2024/03/08(金) 06:57:20.53 ID:27iqN+WqH(1)調 AAS
スナック幸子は自分の旦那が黒人のミリタリーと書いたこともあったぜ
設定としてはそっちの方がばっちりやんw
591: 2024/03/08(金) 07:06:23.82 ID:wyvg2qcW0(2/2)調 AAS
女として生まれて黒人のオッさんに飼われて楽したかった願望かあ…
592: 2024/03/08(金) 09:06:10.18 ID:lpsoSn410(1)調 AAS
男でもアメリカならまだ遅くない…
593: 2024/03/08(金) 11:59:28.51 ID:NI9Ihs6A0(1/2)調 AAS
>>582
アメリカみたいに自由に休憩は取れない、奴隷のようだw
男は女の子のパンチラを盗撮するしか脳がないw
そして国規模で貧しくアホが増える。
金がない貧しく干からびて生活が貧乏臭くカビカビになってきた(笑)
もう、まともな移民は日本に来ないだろう。

米国の平均時給は、現在の17ドルから18ドル以上(約2800円)に引き上げること
これが実施される計画です。
ニューヨーク、ロングアイランド、ウエストチェスターでは労働者の時給が16ドル(約2500円)
現行水準よりも1ドル高くなる見通しだ。
ユタ州では公立小学校の新任教師の年収が5,8万ドルとなっている一例を報じている。

日本が発表している地域別最低賃金は最高の東京都でも1113円
全国加重平均額で997円となっている。
サービス業に置いても同じ1時間働いた場合
東京よりもカリフォルニア州で働いた方が2.6倍〜2,8倍稼げる計算だ。
594
(1): 2024/03/08(金) 12:05:37.71 ID:wXLTVvtk0(1)調 AAS
参考になるか分かんないけど、今俺のいる会社(アメリカの企業)では、
新入社員は、働いた日数が30日に達したらバケーションが1日もらえる。
だから、丸1年働いた時点で12日のバケーションデイが発生する。
3年目からは、毎年4週間(20日)のバケーションが取れる。
15日全部消化しなかったら、その分は現金で年末支給される。
その他に、毎年1日の有給休暇と、自分の誕生日は有給休暇になる。
毎年12回の祝日は有給。これは新人でもベテランでも同じ。
勤続15年以上のベテランは、年5週間(25日)のバケーションになる。
残業は基本無いが、あれば時給計算で1.5倍貰える。
これがもし日系企業で現地採用だったら、バケーションは年に2週間(10日)なんて普通。
祝日の代休は貰える。残業代は、普通に貰える。
俺の今迄の経験では、こんな感じかな。
在米30数年です。
595: 2024/03/08(金) 12:08:15.84 ID:IVUm6ovKH(1)調 AAS
幸子=プファー説は即座に出たよね
黒人旦那の設定は矛先かわそうとアリバイ作りだったんかな
意表ついてるのは認める
しょうもない知恵あるなw
596: 2024/03/08(金) 16:14:01.08 ID:Jsda83OaH(1)調 AAS
Akira Toriyama, Mangaka Kreator Dragon Ball Meninggal Dunia

外部リンク:www.cnnindonesia.com

Jakarta, CNN Indonesia -- Mangaka Akira Toriyama yang merupakan kreator dari Dragon Ball meninggal dunia dalam usia 68 tahun. Dalam surat yang diumumkan pada Jumat (8/3), Toriyama meninggal pada Jumat, 1 Maret 2024.
"Teman dan rekan semua, kami dengan sedih menginformasikan kepada kalian bahwa kreator manga Akira Toriyama meninggal dunia pada 1 Maret karena hematoma subdural akut. Dia meninggal pada usia 68 tahun," kata pihak Bird Studio yang menaungi Toriyama.
Hematoma subdural merupakan penumpukan darah di selaput pelindung otak. Hal ini disebabkan karena pecah pembuluh darah di selaput tersebut.

"Ini jadi duka terdalam kita bahwa ia masih memiliki sejumlah karya yang sedang dikerjakan dengan penuh semangat. Selain itu, dia juga ingin memiliki banyak yang ingin dicapai," kata pihak studio.

"Namun dia sudah meninggalkan banyak judul manga dan karya seni ke dunia ini. Berkat dukungan banyak orang di dunia, dia bisa terus melakukan pekerjaan kreatifnya selama lebih dari 45 tahun," lanjutnya.

"Kami berharap bahwa dunia unik karya Akira Toriyama terus dicintai oleh semua orang untuk jangka waktu yang lama," kata mereka.
597
(3): 2024/03/08(金) 17:40:43.64 ID:NI9Ihs6A0(2/2)調 AAS
>>594
日本企業だったらあり得ないです。
私は大手電機の残業がほとんどないホワイトでしたけど
でも128〜132日でしたね。

その説明でいくと
バケーション12日
有給休暇15〜20日
祝日12日
病欠5日ぐらい? 
土日はカレンダーで104日あるはず

あなたの経験したアメリカの企業だったら
👆の合計で年間「148〜153日」の休みが取れるてこと?本当に?
どこの州でしょうね。
598: 2024/03/08(金) 18:26:02.14 ID:Y7ouD7/j0(1)調 AAS
クソワロタww 日本の半導体商社に新卒入社した朴君に「会社の飲み会で酒とか無理やり飲まされてない?君の上司、俺にすら飲んでないっすねとか言ってくるから」と言ったら「酒なんかいくらでも飲みますよ、韓国企業だと若い子はみんなダンス踊れると思って飲み会で踊らされますから」と、これかwww

Twitterリンク:GipI0dWNY7T73UE

というか韓国企業の入社式の新卒ダンス写真は豊富ですね...
日本も見習ってもっとエンタメ性を上げるべきでは

Twitterリンク:supremeeigo
Twitterリンク:thejimwatkins
599: 2024/03/08(金) 21:07:48.17 ID:vCgkj5Cj0(1)調 AAS
 地中の文化遺産を発掘・調査する機関である大韓文化財研究院は6日、今日のソウルである漢城に百済王朝が都を置いた漢城百済時代(西暦18年~西暦475年)の京畿道城南市福井洞(ソンナムシ・ボクジョンドン)にある百済時代の官営土器窯関連遺跡から、古代日本権力層の大型墓を飾った土器装飾遺物「埴輪」を初めて発見したと明らかにした。

 埴輪は5世紀前半の古代日本の典型的な装飾型土器で、主に円筒形のものと動植物形の象形造形物、家などの住宅造形物などに分けられる。今回発掘されたのは円筒形で外壁に穴を開けた5世紀の造形物だ。

 この遺跡は、福井洞393番地霊長山麓一帯7798平方メートルの面積で確認される。百済時代に国が運営したと見られる土器窯と廃棄場施設が散在しているが、百済王城跡として有力な風納土城(プンナプトソン)、夢村土城(モンチョントソン)とわずか4~5キロメートルの距離なので、王室が管掌しながら物品を調達する国営工房施設の一部と推定されてきたところだ。関心が集中した埴輪破片は2022年に遺跡の廃棄物層から黒煉瓦、軒丸瓦、平瓦、内拍子など数百点余りと共に混ざって出てきた。突出した帯を付けて巻いてあったり、外壁の表面に一定間隔で線を引いた日本特有の仕上げ跡(日本の考古学用語で刷毛目)がはっきりとみられる埴輪円形土器の破片であることが判明した。

 大きさが15~20センチに達する埴輪の破片は、一部分円形の穴が開いた円筒形で、一部の破片は石柱が上下に巻かれたり、このような石柱の跡が残ったままだった。破片の下側である低部は、古墳の墳丘の地層につく部位なので、別途の手入れはせずに、上の方だけを手入れした低部も見える。独特の掻いた模様跡も発見された破片のほとんどで観察される。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
600
(1): 2024/03/09(土) 02:53:26.18 ID:apTs5eKJH(1/2)調 AAS
>>597
私の所は有給は毎月2.5日もらえます。

だから週末、休日を合わせると
週末104日
休日12日
有給30日(バケーションってのはない)
で年146日になりますね。

そんなに有給を使ってないから70日以上積み上がっていますが。
使っていない有給は退職時に給料として支払われるようです。
601
(1): 2024/03/09(土) 03:03:44.05 ID:apTs5eKJH(2/2)調 AAS
>>600
申し訳ない。
よく考えたら祝日以外にも、独立記念日、感謝祭、クリスマス、年末年始、周辺は連休になるから150~155日くらいにはなると思う。
602: 2024/03/09(土) 06:45:45.65 ID:u+Ga1WPs0(1)調 AAS
ロサンゼルス郊外のレイクビューテラス近くの陥没穴に、白馬が落っこちてしまいました。

体重540kgもあるため飼い主の手には負えず、地元のレスキュー隊が救助にあたりました。

Twitterリンク:PIOErikScott
Twitterリンク:thejimwatkins
603: 2024/03/09(土) 12:03:07.78 ID:bvbgqH//0(1/2)調 AAS
先進国で最低なアメリカでそんなに休み取れるか?
職種は何でどこの州の話?

自分の場合だと↑の人のでいうと
バケーション 0日xこんなものは無い
有給休暇 15日 長く居ると20になる
祝祭日 8日
病欠 Sick Leave5日 
土日 年間104日

どうやったら150日ももらえるのか逆に聞きたい。
NYやボストンにある国連の施設の職員だったらそのぐらいあるけど
ドイツ、フランス、デンマークとか欧州の間違いなんじゃない?

アメリカ、カナダと北米は基本的に有給はとても少ない。
そして労働時間は残業は少ないが、日本と似てる。
先進国で最低なのがこの3カ国です。
604: 2024/03/09(土) 12:14:17.39 ID:bvbgqH//0(2/2)調 AAS
>>597
例外の少数派の職業、150日も普通はない。
ブラックな日系以外で米でも、有給休暇10日の企業がかなりある。
日本みたいに狂った残業、土日出社がないからいいけど

>>601
国連スタッフやITのフリーのエンジニアだったらそのぐらいある。
でも普通のアメリカ人は有給10−15日しかない。日本と同じ。
祝日が5−8日ぐらいで少ない人もいる。
605: 2024/03/09(土) 21:04:00.67 ID:2z22UA7P0(1)調 AAS
90代の女性を無事発見の警察犬に感謝状 栃木警察署

行方不明になっていた90代の女性を無事発見し保護につなげたとして、栃木警察署から警察犬などに感謝状が贈られました。

感謝状を贈られたのは県警察本部の嘱託警察犬で2歳の雌のシェパード「ジャスミン・オブ・ゴールドロック号」と民間の警察犬訓練士、池上裕二さんです。
21日、栃木警察署で、吉田学署長が池上さんと、ジャスミンの飼い主、金井弘行さんに感謝状を手渡しました。
ジャスミンと池上さんは、先月下旬の午前9時ごろ、栃木警察署の管内で行方不明になったいた90代の女性を、枕カバーの匂いを手がかりに捜索にあたり、わずか10分で、自宅からおよそ300メートル離れた農業用ハウスの脇で女性を発見しました。
女性は、未明の時間帯に自宅を出たと見られ、健康状態が心配されましたが、発見が早かったことから、元気な状態で家族に引き渡されたということです。
警察犬訓練士の池上さんは「無事発見することができ、ほっとしています。ジャスミンは、まだ若いので、これからもどんどん活躍してほしい」と話していました。
県警察本部によりますと、県内には、現在、嘱託警察犬が33頭いて、去年1年間の出動件数は62件に上り、このうち8割が行方不明者の捜索だということです。
606: 2024/03/09(土) 21:45:30.64 ID:w+ztpuTmH(1)調 AAS
>>586
>ヤンキースのファンなのでブロンクス安アパートに住んでいる。

チームの顔のジャッジが白人だと言い張る程度のニワカファンですけどね
607
(1): 2024/03/09(土) 22:35:39.17 ID:MHVqMcA90(1)調 AAS
NYは管理職は暇なんで一日中スマホポチポチしててもいい。
もいいな。
部下のレポートの添削くらいか仕事は。
608
(1): 2024/03/10(日) 04:34:06.55 ID:7OjrXAhM0(1/3)調 AAS
>>607
小澤征爾なんか小さな棒振ってるだけで何億も稼いでたよな。
609: 2024/03/10(日) 04:35:40.79 ID:7OjrXAhM0(2/3)調 AAS
The Dark Secret Behind Japan's 0% Homelessness Rate
動画リンク[YouTube]


こう言うカラクリだったのですね。
610: 2024/03/10(日) 04:48:53.51 ID:SJH1ZngH0(1/2)調 AAS
俺の仕事はけっこう激務だ。
なめんなよ。
俺は仕事のプロフェッショナルだぜ。
俺なんか職場で一日中スマホいじってるよ暇でしょうがないからな。
俺は長文を書く時は、
仕事が暇な時に少しずつ書き溜めしてるんだよ。
俺は管理職だから俺を監視する人は誰もいない。
長文は少しずつ書き溜めて、
推敲して、
ダブルチェックして、
納得いけば書き込みを投下するんだよ。
611: ( ´Д`)y━・~~(アメリカ) 2024/03/10(日) 06:16:48.24 ID:tRW6HuIk0(1)調 AAS
ニューヨーク市内なんだが、
昨夜はAsian Fusionの店に行ったぜ。
なかなか美味かったよ。

これはフリーズドライされたステーキ。
画像リンク


これは和食とフレンチのフュージョン。
画像リンク


これはキャビア
画像リンク


これはフォアグラ
画像リンク


これはウニ
画像リンク


これは出汁を使った創作料理
画像リンク


これは白身魚を使った和食とフレンチにフュージョン
画像リンク


これはアンコウだったかな?
忘れたけど最高に美味かった。
画像リンク


これは店内。
この店にコース料理は、
一品一品が参加者全員に同時に一気に出てくる。
画像リンク


これは店のキッチン。
この厨房を客のテーブルが囲んでいる。
画像リンク


これはラストのデザート
画像リンク

612
(1): 2024/03/10(日) 06:51:58.12 ID:1sx1Ego9H(1)調 AAS
>>608
でも演奏中やリハーサル中に指揮台の上でスマホいじりできないぞw
ちなみに小澤は遅刻その他でN響にボイコットされたのは有名な話だがそのおかげで海外進出が早まった。

小澤とボストン響との演奏会は80年代からニューヨークやボストンで何度も聴いたが、当時は白人ばかりのオケを日本人が振るさまは観てて気持ちよかった。
小澤の耳の良さと記憶力は伝説的で、メシアンのオペラの世界初演を暗譜で振ったとか。
613
(1): 2024/03/10(日) 09:05:11.29 ID:7OjrXAhM0(3/3)調 AAS
>>612
小澤征爾もそうだけど、
日本にはとてつもない天才が時々現れる。
生きてる時は、
そのありがたさに気が付かない。
失って初めて、
その途方もない偉大さに唖然とする。
614
(1): 2024/03/10(日) 10:42:20.36 ID:kgEAm7vp0(1)調 AAS
>>597
それは職業による。
欧州と比べると少ないけど有給3週≠15日が多い。
オレゴン、ジョージア、フロリダに住んで遊んでいた自分は以下
有給は年ごとに増える。

週末の土日104日
Holiday10日
有給15-20日
Sick Leave:病気休み3-5日ぐらい
TOTAL130以上

日本と違い有給は普通に使えるから楽。
使っていない有給は後から給料として支払われる。
615: 2024/03/10(日) 11:44:22.70 ID:0Cqin3O10(1)調 AAS
>>613
日本は天才を認めない国ですよ。
だから天才は、天才と認めてくれるアメリカへ行く。
616: 2024/03/10(日) 12:17:10.46 ID:SJH1ZngH0(2/2)調 AAS
全米SNS上でも鳥山明さん訃報にコメント相次ぐ 一時、Xトレンドランキングで鳥山明さんと「ドラゴンボール」が1位と4位に

外部リンク:news.yahoo.co.jp

「ドラゴンボール」などで知られる漫画家・鳥山明さんの死を悼むSNSへの投稿がアメリカでも多く寄せられています。

アメリカでは7日の午後10時に、X上の漫画「ドラゴンボール」の公式アカウントで、鳥山さんの訃報が伝えられました。

発表を受け、X上には「涙が止まらないが、どうか安らかに眠ってください」「ショックで悲しいが、彼の偉業はこの先何千年も生き続けるでしょう」などと、「ドラゴンボール」の動画とともに鳥山さんの死を悼む投稿が相次ぎました。

X上では7日時点のトレンドランキングで一時、主要メディアが生中継したバイデン大統領の一般教書演説をしのぎ、鳥山明さんと「ドラゴンボール」がそれぞれ1位と4位になりました。
617
(1): 2024/03/11(月) 11:07:52.63 ID:tuabrERM0(1/2)調 AAS
>>614
有給が少しだけ日本より多いくらいでほとんど変わらないね。

それで医療が高くて犯罪が多くて物価が高いならやっぱりアメリカで働きたくないわw
日本のほうが全然ホワイトだよ。
618
(1): 2024/03/11(月) 12:14:24.91 ID:QpzN7UaWr(1)調 AAS
>>617
>日本のほうが全然ホワイトだよ。

残業しても残業代は支払われないけどね。
休みの日も無遠慮に仕事の電話してくるけどね。
619: 2024/03/11(月) 12:36:20.22 ID:9mNid1SkH(1)調 AAS
【経済】
貧しくなったニッポンは、「途上国型経済」を受け入れるのか…?

このところ、日本人の若い女性が売春目的で米国に渡航したり、相互交流を目的としたワーキングホリデー(ワーホリ)に、就労目的の応募が増えるなど、これまでの日本では考えられなかった事例を数多く目にするようになってきた。
これらの変化は全て日本が貧しくなった結果であり このまま事態を放置すれば、状況はさらに悪化するだろう。日本人は再び豊かな先進国を目指すのか、貧しさを受け入れ、それを前提にした途上国的経済運営にシフトするのか選択すべき時期に来ている。
売春目的での渡航が増えている
警視庁は2024年1月、米国での売春業務を紹介したとして都内のデートクラブ経営者を職業安定法違反(有害業務の募集)の疑いで逮捕した。容疑者らは昨年、日本人女性を米国内で売春させる目的で、仕事内容を伝えるメッセージをSNSで送り、有害業務に勧誘したとされる。
今回は捜査機関が摘発したことで話題となったが、これは氷山の一角であり、この手の話題は昨年からネット上でよく取り沙汰されるようになっていた。多くの人が知るきっかけとなったのは、売春目的の渡航と勘違いされ、入国拒否されてしまった女性が顛末をSNSで公開したことだろう。
その女性は友人と休暇を過ごすためハワイに向かったのだが、インスタ映えを目的に大量の衣装を持ち込んでいたことから別の目的を疑われ、説明もうまくいかずそのまま帰国せざるを得なかった。
日本人女性が売春を疑われて入国拒否されるケースは昨年あたりから急増しているといわれ、水面下ではすでに多くの日本人が金銭目的で渡航している。これまで売春目的の出入国といえば、アジアなどから日本に女性がやってくるのが常識であり、まったく逆のことが起こっている現実に多くの人が衝撃を受けた。
豊かさを求めて海外に渡航するという意味では、ワーホリの制度でもちょっとした異変が生じている。
以下ソース
gendai.media/articles/-/125283
620: 2024/03/11(月) 14:52:50.92 ID:KqguwWSm0(1/2)調 AAS
第96回アカデミー賞(2024)の授賞式が3月10日(現地時間)、米ロサンゼルスのドルビーシアターで行われ、山崎貴監督作「ゴジラ−1.0」が視覚効果賞を受賞した。
同賞を邦画・アジア映画が受賞した実績はなく、史上初の快挙。また、長い歴史を持つアカデミー賞の中で、監督として視覚効果賞を受賞したのは
「2001年宇宙の旅」のスタンリー・キューブリックのみ。山崎監督は55年ぶり、史上2人目の受賞監督となった。

「ゴジラ−1.0」は、日本が生んだ特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」の生誕70周年記念作品で、日本で製作された実写のゴジラ映画としては通算30作目。
舞台は戦後の日本。戦争によって焦土と化し、なにもかもを失い文字通り「無(ゼロ)」になったこの国に、追い打ちをかけるように突如ゴジラが出現する。
日本での大ヒットだけでなく、北米でもゴジラ旋風を巻き起こし、既に全世界興行収入は1億ドルを突破している。

外部リンク:eiga.com
621
(1): 2024/03/11(月) 16:52:37.87 ID:Lxg4bu3aH(1)調 AAS
ゴジラ受賞が決まった瞬間に喝采したが
その後の監督のジャパングリッシュのスピーチは
会場の誰にもわからん酷い訛りで一気に萎えた
さっさと通訳雇え
622
(1): 2024/03/11(月) 17:00:09.60 ID:KqguwWSm0(2/2)調 AAS
第96回アカデミー賞(2024)授賞式が3月10日(日本時間11日)、米ロサンゼルスのドルビーシアターで行われ、宮﨑駿監督の「君たちはどう生きるか」が
長編アニメーション賞を受賞した。第75回(2003)の「千と千尋の神隠し」以来2度目の快挙となる。

「君たちはどう生きるか」は、宮﨑監督の10年ぶりとなる最新作。宮﨑監督の記憶に残るかつての日本を舞台に、自らの少年時代を重ねた自伝的要素を
含む冒険活劇ファンタジーで、母親を火事で失った少年・眞人(まひと)が、青サギに導かれて生と死が渾然一体となった世界を旅する姿が描かれた。
日本では2023年7月に公開されたが、事前に一切のプロモーションが行われないまま公開されたことも話題となった。現在も上映中で、2024年3月3日時点で
興行収入89.7億円を記録している。

なお、宮﨑監督と鈴木敏夫プロデューサーは授賞式に参加していなかったため、受賞スピーチはなかった。

北米では23年12月8日に公開され、第81回ゴールデングローブ賞では日本作品で初めて最優秀長編アニメーション映画賞を受賞している。

外部リンク:eiga.com
623: 2024/03/11(月) 20:58:26.07 ID:tuabrERM0(2/2)調 AAS
>>618
日本の場合それはあるね。
でも有給の日数ではアメリカのほうが多少多いかな。

ただ日本は、👆の人がいうような病欠休暇はないねー
あと大手企業以外の零細や中小は祝日は出勤だから、それで比べると
アメリカのほうが休みが多いですね。

自分が新卒で入った中堅の工作機の会社は有給は10日しかなかった。
祝日は7〜8日で土曜日出社が年間10回ぐらいあったから
年間で110日ぐらいしかない。
アメリカ、イギリス、EUROでは140、150日以上あるって凄くうらやましいよ。

日本は長期休暇が取れないからゆっくり遊びに行けない。
私も欧米で就職したかったよーw
624: 2024/03/11(月) 21:14:07.15 ID:QoKymeM30(1)調 AAS
日本がアメリカ以上の死者感染者を不正に隠蔽してる証拠は山ほどある

日本には約1500の火葬場がある。
その全てが毎日5体火葬したら、
全部で1年で273万体を火葬できる。
いま日本のコロナ死者は5000人ぐらいだから、
100倍だったら50万人だ。
余裕で火葬できるじゃん。

日本には国民皆保険があるけど今コロナに罹って重症化したらタライ回しで殺される。

www

コロナで日本のメッキが完全に剥がされたな。
もう後進国だって認めるしかない。

オマエは自慢の流暢な英語を使って、
アメリカ人の素晴らしいサービス(笑)を利用すれば良いさ。
俺は日本語で仕事が丁寧な日系サービスを利用する。
休日ぐらいは日本語で過ごしたいからな。
もうすぐキャバクラや高級寿司屋も復活する。
オマエは自慢の流暢な英語を使って、
アメリカンダイナーにでも行けば良い。
ガッハハハハ。

日本は労働待遇が悪いし報酬も安いから、
優秀な人材は外国企業に引き抜かれる。
日本にはカスしか残らない。
そんなんじゃGDPも糞もないわ。
625: 2024/03/11(月) 23:42:53.71 ID:TX4KawNZ0(1/2)調 AAS
>>621
ほんと酷かったよな。
簡単にThank you, we did it ! とでも言えば良かっただけ。
日本人の英語音痴は芸術的レベルかもしれない。
626: 2024/03/11(月) 23:49:32.65 ID:TX4KawNZ0(2/2)調 AAS
>>622
宮崎駿の今度の映画は面白かったのかな?
前回の「風立ちぬ」は映画館で観たけど、
本当につまらんかった。
627: 2024/03/12(火) 00:05:52.14 ID:PZUbX8c4H(1)調 AAS
昨日は日本映画ふたつ受賞直後喜んで
そのあと落胆した
世界のミヤザキはノーショーで
ゴジラのは国辱ものだった
628
(2): (アメリカ) 2024/03/12(火) 04:06:35.47 ID:LB73gZmX0(1/4)調 AAS
速報

成田悠輔氏、米国の永住権取得

経済学者の成田悠輔氏が11日、X(旧ツイッター)を更新。米国の永住権を取得したことを報告した。
成田氏は「アメリカの永住権を取った」と切りだし「それから3日間で、トイレが詰まり、火災報知器が誤作動し、銃声を耳にし、道で人糞を踏み、電車が一時間遅れ、飛行機が二時間遅れた」とポスト。「深く後悔した」と締めくくった。
この投稿にユーザーからは「おめでとうございます!深い後悔…3日間で日本では考えにくい出来事が、、」「今の日本だと、なかなか経験できない世界ですね どちらの成田さんでも応援します」「アメリカ流のウェルカム!ってことだと思います」「それ…成田先生なら予測できるよね?」などの声が上がった。
629: 2024/03/12(火) 04:19:29.78 ID:JBy4gdiZH(1)調 AAS
基本的に在米の日本向け発信はこうならざるを得ないよなww
YouTube見れば、こんな内容ばっかだし。

って言うか市民権を取ったわけでもないのに後悔しているのが理解不能。嫌なら日本に帰れば良いことだし、アメリカに帰らず日本に数年住めば永住権も無効になる。それを知らん成田さんでもあるまいし。

ヤッパリ日本人への嫉妬対策じゃね?
630: 2024/03/12(火) 04:30:48.16 ID:M4901fsV0(1)調 AAS

日本在住の親戚や兄弟に連絡すると、オマエは良いなあ、アメリカは恵まれ過ぎとか、よく言われる。
日本の肉親や親戚は昔から地方在住なので、まあ仕方ないのかなとは思う。
でも、その人達からの嫉妬心は半端ない。
正月に日本に帰ったら、子供達へのお年玉で大金を失うので、正月には地元の田舎へは帰れない。w
数年前に、正月に日本へ帰った時は、田舎に帰らずに東京近辺に2週間滞在して日本を楽しんだ。w
日本に帰るのも結構苦労するんだよな。w
631: 2024/03/12(火) 05:11:59.82 ID:uMrnInFtH(1/3)調 AAS
>>628
ウィキによると、イェールでアシスタントプロフェッサーになって8年経つのに今ごろ永住権取ってるのか?
普通はポジション取ったところで大学がGCのスポンサーになってくれてすぐに取る。なぜならたいていの研究費のグラント申請にはGCまたは市民権が必要だから。

しかし言ってるセリフがくだらない。
ニューヘーブンの周りにはスケッチーな地域もあるから銃声くらい今までも何度も聞いてるだろに。
その代わり大地震と津波は絶対に来ないんだから少々の不便に文句言うなと言いたい。
住めば都だ。
632: 2024/03/12(火) 05:12:50.53 ID:uMrnInFtH(2/3)調 AAS
>>628
ウィキによると、イェールでアシスタントプロフェッサーになって8年経つのに今ごろ永住権取ってるのか?
普通はポジション取ったところで大学がGCのスポンサーになってくれてすぐに取る。なぜならたいていの研究費のグラント申請にはGCまたは市民権が必要だから。

しかし言ってるセリフがくだらない。
ニューヘーブンの周りにはスケッチーな地域もあるから銃声くらい今までも何度も聞いてるだろに。
その代わり大地震と津波は絶対に来ないんだから少々の不便に文句言うなと言いたい。
住めば都だ。
633: 2024/03/12(火) 05:14:49.24 ID:uMrnInFtH(3/3)調 AAS
ここでGC取ったのはテニュアが取れたからなのか。
634
(1): 2024/03/12(火) 10:15:32.33 ID:HobAOX1DM(1)調 AAS
外部リンク:parstoday.ir
アカデミー賞授賞式、さながら人種差別の展覧会
3月 11, 2024 20:18 Asia/Tokyo

日本時間11日に行われた米アカデミー賞授賞式で、複数の受賞者の振る舞いが人種差別的だと批判を浴びています。

問題になっているのは助演男優賞を受賞したロバート・ダウニー・ジュニア氏と主演女優賞を受賞したエマ・ストーン氏です。
いずれも前年受賞者のアジア系俳優からオスカー像を受け取る際に、視線を合わせることもなく他の白人俳優らとだけ喜びを分かち合う姿が「人種差別」だとしてSNS上で批判を呼んでいます。

アカデミー賞では、今年の受賞者を前年の受賞者が発表し、オスカー像を手渡すことが慣例となっています。

ロバート・ダウニー・ジュニア氏は「オッペンハイマー」への出演で助演男優賞を受賞しましたが、前年受賞者のキー・ホイ・クァン氏に目を合わせることもせず
像を片手で受け取っただけで、壇上の他の俳優らとだけ握手や抱擁を交わしました。

また、エマ・ストーン氏にいたっては、前年受賞者のミシェル・ヨー氏が像を手渡すはずが、友人のジェニファー・ローレンス氏が像を奪い取り、ストーン氏に渡すという醜態でした。

欧米では黒人に対する人種差別は暴力や暴言などで可視化され、それゆえ差別行為として認知されていますが、アジア系に対する差別は、今回のようにそもそもその場に存在しないかのように扱われることが多いとされます。

そのため、差別を行った者が後になって「気づかなかった」「そんなつもりはなかった」と言い逃れできることも問題に輪をかけています。
635: 2024/03/12(火) 10:39:06.48 ID:LB73gZmX0(2/4)調 AAS
>>634
レイシストが見たら何でもかんでも差別に見えるんだと思う。
636
(2): 2024/03/12(火) 11:01:08.74 ID:1blVFsh80(1/2)調 AAS
「アメリカの有給取得率が高いのはアメリカ人の国民性ではなく、単にアメリカの労働者の約50%が大企業で働いているから。日本の有給取得率が低いのも日本人の国民性ではなく、単に日本の労働者の中で大企業に勤めている人が約13%しかいないから」日本はどうも原因をマインドに求めがちだよな。

Twitterリンク:desean97
Twitterリンク:thejimwatkins
637
(1): 2024/03/12(火) 11:25:50.81 ID:LB73gZmX0(3/4)調 AAS
>>636
アメリカは有給休暇を使わなかったら年末に現金化される。
だから普通の会社で働いてたら有給取得率は100%。

日本では有給休暇を使わなかったら年末に会社に没収される。
日本には病欠制度がないから嫌でも有給を全部消化できない。
日本人労働者の権利が弱いからこうなる。
638: 2024/03/12(火) 11:46:36.92 ID:Ok2gK/KqH(1)調 AAS
>>636
元記事読めばわかると思うが、要は日本は中小企業が多すぎて非生産的って事だよ。だから従業員の待遇も企業の効率も上がらない。

効率の良い生産性の高い企業は従業員の待遇も良くなるのは普通だよ。
639: 2024/03/12(火) 11:54:46.44 ID:LB73gZmX0(4/4)調 AAS
中小企業は、
日本の全企業数のうち99.7%を占め、
私たちの生活に密着した財やサービスの提供を行っています。
Google
640: 2024/03/12(火) 12:00:39.48 ID:+VN2NqyI0(1/2)調 AAS
うわぁ、ここに来るのは久しぶりです。約5年ぶりぐらいかなぁ。笑
まさか、このスレが、いまだに生きてたとは思っていませんでした。
感激です。
在米だと書き込めないので、この板の存在を完璧に忘れていました。
つい最近、暇だったので、偶然、2ちゃんのこの板をスマホで観たら、
浪人って言うソフトを買うと書き込みができると知って、速攻買ってみました。
いやぁ、ここに書き込みをするのは久しぶりです。
今は、2チャンネルさんも、こうやってお金を稼いでるんですね。
時代は変わりましたね。w

私は、現在は52歳です。
あんまり詳しい事を書くと特定されるので止めておきますが、
自分は、5年前の当時とは違って、今は凄く生き生きとしています。
当時のミッドライフクライシスは、あっけなく去って行きました。w
フリーターで低賃金で惨めな人生は終わり、正社員になりました。
日系会社の現地採用ではなく、アメリカ政府の公務員です。
フリーター時代に片っ端からアメリカの公務員試験を受けたら高得点で合格したんです。
やはり日本人は数学が強いので、テストの成績は良いみたいですね。
以前、このスレで、米在住の日本人たちから税金を徴収したら良いのではと言う意見を読みました。
私は、日本人である限りこういう可能性があると思っていましたので、米永住権を取った後、米国市民権を取りました。
私が米国市民権を取った時、”ざまーみろ、もうお前達は俺には手を出せなんだぞ”って思って嬉しかったです。
ここアメリカに住んでいる限り、日本国籍なんて不要です。
今の世の中、世界で一番軍事力が強いアメリカにいるのが理想なのですよ。
有給休暇は年に4週間取れるし、ホリデーは年に12日。完全に消化できる。
日本みたいなパワハラやセクハラは無い。
いやぁ。本当にアメリカに来て良かったと思う。
以前このスレを立てた時は、フリーターで心身ともに疲れていたんだと思う。
641
(2): 2024/03/12(火) 12:44:27.70 ID:TVItSjBRr(1/2)調 AAS
>>637
日本は北朝鮮型労働だからな。
有給消化なんぞ100年早い。
労働者に人権なんぞない。
息をふぅ〜と吐いたら飛んでいってしまうほどの給料で重労働をさせる。
642: 2024/03/12(火) 13:05:32.37 ID:vOpQxY58H(1)調 AAS
>>641
日本人労働者は企業の奴隷。
だから絞れるだけ絞られる。
643: 2024/03/12(火) 13:09:47.40 ID:+VN2NqyI0(2/2)調 AAS
最近は円安で、1ドル123円ぐらいになってますよね。
その換算だと、私の年収は1千万円を軽く超えてます。w
もし自分が日本にいたら、おそらくフリーターで時給\1000ぐらいだったと思います。
アメリカは年齢差別がありません。
公務員試験でも、点数が高ければ90歳でも合格します(健康診断に合格する必要あり)。
今更なんですが、アメリカに来てよかったと思っています。
休暇には、日本に帰って温泉や日本食を楽しんでいます。

アメリカの公務員の給料は、
基本的にもう100年以上前から、妻と子供2人を十分に養えるぐらいの金額だと決められています。
だから、国のインフレ率とほぼ同じパーセンテージで給料は毎年上昇しています。
基本的に、警察官、消防団員、公立高校の教師、市の清掃員、市役所の職員、などは、ほぼ同じ給料です。
同じ公務員の職種でも、マネージャー職やスーパーバイザー職になると、それから30%ぐらいの昇給になります。
644
(1): 2024/03/12(火) 14:33:00.01 ID:2yFXYi9P0(1/2)調 AAS
>>641
まず労働時間がおかしい。
OECDの日本の労働時間数が1750−1780時間となっているけど絶対にあり得ないと数字だ。

私がいた大手ホワイトで残業がなくて
有給3週間あって、計算すると1850〜1880になる。

日本企業で残業0の企業はあり得ないから
月10時間だけやっても2000時間で治まる企業はないはず。

なぜこんなウソの数字を、厚労省や日本企業は世界に公表するのだろうか?
645
(1): 2024/03/12(火) 16:01:53.10 ID:TVItSjBRr(2/2)調 AAS
>>644
労働時間ばかり長くて生産性が低いのがバレたくないからかな?
日本政府は見栄っ張りばかり。
中身が空っぽ。
646: 2024/03/12(火) 16:20:37.92 ID:h0sSJu3P0(1)調 AAS
日本は取るに足らない小国だからだよ。
何回も言わせるな。

世界最多って言うけどね、
アメリカの人口は3億3000万だ。
誰でも何時でも何度でも、
予約無しで無料でコロナ検査ができる。
そりゃ感染者が多くなるのは当たり前だ。
民度が高い日本だってアメリカ方式だったら、
10倍の感染者になってるはずだ。
なぜこんな簡単な事も分からないんだ?
日本人は思考能力がないのか?
それとも知ってるのに、
社会に波風を立てたくないだけなのか?

まあ日本は政府が隠蔽してるから実際にはアメリカよりも数倍感染者数も多くて数倍の死者になるらしいよ。日本中の病院の医療関係者から情報が漏れないように圧力かけてるんだって。皇居にはセントラルパークの比じゃないくらいの遺体が埋まってるらしいよ。

数倍なんでおおよそ100-150万人くらいの感染者数で世界でも圧倒的にトップの感染率だってさ。アメリカなんて全然トップでもなんでもないよ。

全部ここの在米さんに教えてもらったよ。

こんなことあるわけないよ。日本人が愚かであって、米国人とそこに住む名誉アメリカ人である在米日本人はきわめて能力が高く、賢く、世界の頂点の選ばれた人々だよ。

ここに米国人のフリして書いてるのは全員日本人だよ。なんせ粉飾・隠蔽で死者数を政府が誤魔化すようなクズのような国民だよ。

在米の人たちが言ってたよ。アメリカを悪くいう奴は全員日本人だって。
647: 2024/03/12(火) 16:45:01.65 ID:1blVFsh80(2/2)調 AAS
米ボーイング機の安全性問題を告発した元従業員、遺体で見つかる

外部リンク:news.yahoo.co.jp
米航空機大手ボーイングの製造基準について懸念を表明したことで知られる元従業員が9日、アメリカで遺体となって発見された。当局が11日、BBCに明らかにした。

死亡が確認されたのは、健康上の理由で2017年に退職するまでの32年間、ボーイングで働いていたジョン・バーネット氏(62)。同氏は遺体で見つかる数日前、ボーイングに対する内部告発訴訟の証拠を提出していた。

ボーイングはバーネット氏の死去の知らせを受け、悲しんでいると表明した。

サウスカロライナ州チャールストン郡の検視官は11日、バーネット氏が死亡したことをBBCに認めた。バーネット氏は9日に「自らに負わせた」傷が原因で死亡し、警察が捜査を進めているという。

バーネット氏は2010年から、主に長距離路線で使用される最新鋭旅客機「787ドリームライナー」を製造するノース・チャールストン工場で、品質管理者として働いていた。

同氏は2019年、BBCの取材に対し、製造ラインではプレッシャーをかけられた作業員が、基準を満たしていない部品をごみ箱から持ってきて機体に取り付けることもあったと証言していた。

また、非常用酸素系統に深刻な問題があり、緊急時に4個に1個の酸素マスクが機能しない可能性があるとしていた。非常用酸素系統は、航行中に客室与圧システムが故障した時にはたらき、乗客と乗員の命を守るもの。酸素マスクが天井から降りてきて、シリンダーを通して酸素を供給する。
648
(2): 2024/03/12(火) 21:13:15.15 ID:2yFXYi9P0(2/2)調 AAS
>>645
冗談ぬきで私がいた大手資材ホワイトで、あまり残業がなかったんです
せいぜい月5−10時間で国内で珍しく有給3週間あった。でも計算すると残業入れると1900〜2000時間になる。

下請けは確実に2100〜2200ぐらいはいってる。
だからOECDの世界ランクで東南アジア、東欧、アフリカ、韓国、フィリピンと同じかそれ以上です。

途上国とほとんど差が無いような感じです。
いつになったらオーストラリア、ドイツ、スイス、北欧並みになるんでしょうか。
日本政府は年収を上げてバカンスをとれるよう、もっと努力してほしい。
改ざんした数字でねつ造で、世界に嘘をつくのはやめていただきたい。
649: 2024/03/12(火) 21:29:41.87 ID:7JAXb9Mb0(1)調 AAS
森保ジャパン 26日敵地・北朝鮮戦が平壌開催で決定!北朝鮮での試合は13年ぶり&過去4戦未勝利

日本サッカー協会(JFA)は11日、男子日本代表「森保ジャパン」がW杯アジア2次予選で26日に対戦する敵地・北朝鮮戦の試合会場が予定通り平壌で開催されると発表した。

 日本は3月のW杯アジア2次予選で北朝鮮とのホーム&アウェー戦を予定。21日に東京・国立競技場で、26日にアウェーで北朝鮮代表との対戦が決まっていた。しかし、今月になってもアジア・サッカー連盟(AFC)からアウェー北朝鮮戦での試合会場について正式決定したとの報告を受けられず。5日にはAFC理事たちが候補地の平壌を訪れて競技場を視察していた。

 アウェー北朝鮮戦を巡る“ドタバタ劇”は女子日本代表「なでしこジャパン」でも噴出。パリ五輪アジア最終予選で北朝鮮と激突したなでしこジャパンはアウェーの第1戦、当初平壌の金日成競技場で開催予定だったが、日本サッカー協会は試合約2週間前になって急きょ未定になったと発表。

 その後は中立地として中国・大連が有力となるも中国側が断ったため、一週間前になっても決まらないという前代未聞の事態に発展。最終的には決戦3日前になって、ようやく“アウェー”扱いとなるサウジアラビア・ジッダでの開催が決定。選手の長距離移動や暑熱対策を急に求められたが、“アウェー”での第1戦をなんとか0―0で乗り、ホームでの第2戦を2―1で制し2大会連続6度目の五輪出場を決めていた。

 なお、男子日本代表の北朝鮮での試合は11年11月以来13年ぶり。過去4戦は2分け2敗と未勝利&無得点という厳しい結果に終わっていた。
650
(1): 2024/03/12(火) 21:30:36.34 ID:wFShI7gb0(1)調 AAS
私は、高校時代、成績は全学年で最下位レベル w だっけど、英語だけは好きだったのでダントツでトップだった。
そのおかげで、今はアメリカの平均以上の暮しを確保できてる。
私が高校3年生の時、私の担任は、桶の話を参観日に母親に話した。
いくら英語が好成績でも、他の教科がダメだと、大学には推薦できないし、合格もできないだろうって。
だから私は、大学進学を諦めて、地方(地元)の中小企業に就職した。
でも、毎日毎日、仕事が糞つまらないので、30日ほど通勤拒否して意図的にクビになる。
それから、アメリカで低賃金のインターン募集記事を見て応募。なぜか合格。w
そこで4年派働いて、労働ビザをゲット。
その後5年ぐらいでグリーンカード(米永住権)取得。
まだ9.11前だったので当時は比較的簡単に米永住権が取れた。
米永住権ゲット後に、米大学に入学。
卒業後は在米日系企業に正社員として就職。

うわぁ、今からよく考えると、俺ってメチャクチャ運が良い。
神様、感謝、感謝。

桶の話とは、
木で桶を造る時は、沢山の木が必要で、それに使われているすべての木が同じように長くなくてはいけない。
もしひとつでも短いと、そこから水が漏れて、桶としての機能は発揮できない。
要するに、高校の全科目が優秀でないと、大学への推薦入学はできません、と言う事だったんです。

「俺はアメリカに移住したから幸せですが
未だに土人国家に御在住のお前ら様はご愁傷さまですねゲヘヘ」

これは、こっちに住んでる日本人の本音だと思う。
せめて2ちゃんぐらいは本音で話しても良いんじゃないかと思う。
日本在住の方は気の毒だけど、それはどうしようもない。
日本の方たちは、北米版は避けてください。
気が滅入るだけでしょうから。
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s