[過去ログ] 【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part119 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629: 2022/06/20(月) 08:57:47 ID:nnak7vPi(1/8)調 AAS
>>624
善人で良識もある範頼が大人しくしてたらつけあがったんだな頼朝
勝手に見下しておいて実は願望ほど劣った存在ではないと知ったら逆ギレ逆恨みするってよくある話
てか12で伊豆に流された頼朝よりよほど育ちはいいし能力も高いのでは
野心があったら戦バカ義経よりまともな脅威だな
633
(5): 2022/06/20(月) 09:02:08 ID:nnak7vPi(2/8)調 AAS
大江広元は頼朝源家以外滅ぼして政権安定策とるなら
御三家御三卿みたいなスペア対策までしとかにゃ先細り
政子の嫉妬を放置してたのが甘いよな
最初から源家滅亡も織り込み済みならともかく
635: 2022/06/20(月) 09:04:18 ID:nnak7vPi(3/8)調 AAS
全成から見ても義高は爽やか好青年だったんだなぁと笑えるけどちょっと悲しいものまね
そしてとっさに源氏物語の冒頭暗誦してみせるのはさすがインテリ層というべきか
661: 2022/06/20(月) 09:52:29 ID:nnak7vPi(4/8)調 AAS
>>639
うん
見てくれで嵩上げされてるけど
頭悪いよなこいつ

しかしそんなハッタリ男を重用して忠義の範頼処分しちゃう頼朝…
692
(1): 2022/06/20(月) 10:33:16 ID:nnak7vPi(5/8)調 AAS
>>687
丹後局は最後にはじゃあ人脈説明してやるわよって態度に出てたから
これくらいの嫌味に耐えられなきゃ宮中ではやっていけないのよ!実戦で教えてあげるわよ!と
親切ヅラでフェイントで新入りをいじめるのが好きな単なる根性悪なだけで
頼朝の頼みを引き受ける気はあったのだろう
相手を見て教育方法を変えることはできなくて人材を潰すタイプのお局(まさに)ってだけで
720: 2022/06/20(月) 11:02:00 ID:nnak7vPi(6/8)調 AAS
宮中が魔窟で今のお前じゃ潰されるぞ
と現実を教えてやるのは必要なんだけど
丹後局のやり方は大姫には合ってなかったから潰れた
それでも頼朝は次は三幡を出してくるから丹後局は自分のやり方がダメとは思わないわな
最初から覚悟を決めて来ない方が悪いとしか思わない
育てもせず潰しまくっても手駒はいくらでも思ってるのか他のやり方を知らない人を育てられないアホなのかは知らんけど
968: 2022/06/20(月) 15:16:26 ID:nnak7vPi(7/8)調 AAS
>>946
頼朝はメンヘラ彼女みたいだったな
範頼はまともな人間だからスッと冷めちゃったんだろう
あいつに付き合える大江広元もメンヘラ共依存か
972
(1): 2022/06/20(月) 15:25:28 ID:nnak7vPi(8/8)調 AAS
>>959
時政は権力欲に取り憑かれると言うよりは
あくまで坂東武者の価値観だから娘もコマとしか見ない頼朝の宮中志向に
俺ぁもうついていけねーわと限界が来る感じになるとかかもね
ある意味蒲殿と同じ路線
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.463s*