[過去ログ] 江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.2 (531レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): (ワッチョイ 438b-l+S7) 2021/10/17(日) 14:48:00 ID:XIf+NKXs0(1)調 AAS
とりあえず老人を崇める坂張りガイジ
意味の無い長文・配役(笑)リスト書いてたらだいたいコイツ
「どんなに結果を出していようと若い俳優は認めない、年取ってればポッと出でもOK」という
極端な価値観でしか物事を考えられない、尚且つそれを押し付けようとする究極の自己中である

※前スレ
江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww
2chスレ:nhkdrama
405: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/29(月) 15:08:14 ID:eCk+TsMSM(1)調 AAS
438 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/29(月) 13:23:21.07 ID:OCbP+uWg
年齢的には杏は姫の前は合うがルックス的に流石にないだろうね
伊賀の方ならいいかも知れないけど

↑本日の鎌倉殿キャスト予想スレより。杏をブス呼ばわりスル失礼極まりない江守爺(呆)
406
(1): 2021/11/29(月) 17:38:50 ID:qiqTK0K6(1/3)調 AAS
年齢的には杏(35歳)は姫の前に合うだと!?
前まで姫の前は30手前か20代前半位と予想してたくせに言う事コロコロ変わるな
まあルックス的に無理っていうのは正解だが…
407: 2021/11/29(月) 17:50:23 ID:qiqTK0K6(2/3)調 AAS
464 名前:日曜8時の名無しさん 2021/11/29(月) 17:45:45.56 ID:Bj5EwL+2
萬斎は後鳥羽候補の一人ではあった
麒麟の秀吉の例もあるので年齢はそこまで気にしなくていいかな
しかし泰衡に渡辺大、伊賀の方に杏はいいかもね
姫の前は美人が前提なので忽那汐里とか本田翼とかその辺りかな
恒松祐里や永野芽郁は若過ぎるような

忽那汐里28歳本田翼29歳野村萬斎55歳
やはり無知を晒す爺さん(呆)

連投すまない
408: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/29(月) 18:19:19 ID:XGincvWzM(1/5)調 AAS
>>406氏も杏さんに謝れw

冗談はさておき、爺は贔屓の女優でも25歳を過ぎると「劣化した」「旬を過ぎた」と言って切り捨てるくせに忽那汐里だけは三十路目前でもやたら贔屓にしているんだよな。「家政婦のミタ」出演者だから?
409
(1): 2021/11/29(月) 18:21:48 ID:Fy/4DAAO(1)調 AAS
忽那は劣化を最小限に抑えているからな
当然ミタの頃と比べれば劣化を否めないが
来年は中川も出るし
410
(1): (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/29(月) 18:25:26 ID:XGincvWzM(2/5)調 AAS
>>409
おー、爺本人降臨かw
アンチスレでも伸びていればやって来るのかw
411: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/29(月) 18:25:59 ID:XGincvWzM(3/5)調 AAS
340 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/29(月) 18:17:34.49 ID:A8Mpw6km
女大河は真剣に要らんな
大河はやはり毎回人が斬られてってのが理想的
宮本武蔵なら毎回のように人が死んでいく

↑爺が死ね定期
412: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/29(月) 18:26:59 ID:XGincvWzM(4/5)調 AAS
473 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/29(月) 18:24:17.20 ID:jM2xVoUw
爺とは本当に別人だけど実際配役される事はないだろうが
後鳥羽に合うか合わないかで言ったら和泉元彌は合うとは思う

↑ウソつき爺さんw
413
(1): (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/29(月) 18:28:38 ID:XGincvWzM(5/5)調 AAS
474 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/29(月) 18:25:05.07 ID:jM2xVoUw
>>472
後鳥羽が香取なら嫌だな
絶対合わないわ
少しだけ出る弁慶とかなら太ってくれればいいかもね
20キロは増量して欲しい

↑爺は自身がメタボだから俳優に体重増を求めているの?w
414
(1): 2021/11/29(月) 18:37:38 ID:qiqTK0K6(3/3)調 AAS
>>413
どうする家康キャスト予想スレ
660 名前:日曜8時の名無しさん 2021/11/29(月) 18:27:04.65 ID:5gSU4WOn
鈴木亮平が忠勝なら100キロは超えて欲しいね
役者魂があるから増量してくれるだろう

全く似たようなこと書いてますね(呆)
415: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/29(月) 19:57:13 ID:MPJCht1sM(1)調 AAS
>>414
江守爺は鈴木亮平をヘビー級ボクサーかプロレスラーにでもしたいのか?(呆)

ちな本多忠勝は着用していた鎧のサイズから160cmを少し超えた程度と説がある↓
外部リンク:hajimete-sangokushi.com
416: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/29(月) 20:11:35 ID:I/YWwK2VM(1)調 AAS
356 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/29(月) 20:07:11.38 ID:AGcAQJkQ
兼子が懐かない篤二を疎んで
イナゴ以外の嫌われ者の虫を佃煮にして食わせて
間違えたと笑って喜ぶような演技は大島は上手いと思うけどね

↑本日の青天スレより。染谷信長「お前が食え!」
417: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/29(月) 21:48:17 ID:BkBRbSOiM(1/2)調 AAS
509 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/29(月) 21:12:00.29 ID:Y1Ooa3a+
>>507
独眼竜政宗でも史実とは言え伊達実元が芽育を妻にしたのは少し引くしな

↑鎌倉殿キャスト予想スレより。
まーた、姪を芽育と誤変換しているスケベ爺w
418
(1): (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/29(月) 22:53:33 ID:BkBRbSOiM(2/2)調 AAS
999 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/29(月) 22:44:52.96 ID:VV/upI4n
次スレ誰か立てろ

1000 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/29(月) 22:44:58.19 ID:VV/upI4n
1000姫は田牧そらとかその辺りの年代かな?

↑どうする家康スレより。
爺はやはりアスペなのか?
異様に1000レスにこだわるくせに新スレは頑なに立てない。
419
(1): 2021/11/30(火) 00:49:22 ID:fa/TNVGx(1)調 AAS
>>418
数年前から1日も休まず毎日14時間以上も大河板で連投しまくってると言われてるけど
スレ立て1つもできないゴミなんだよな
420
(1): (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/30(火) 06:59:31 ID:fZx0WMrPM(1)調 AAS
>>419
使用しているネット回線が運営に規制されてて新スレを立てられないというのなら「すまん、誰か代わりに立ててくれ」って依頼するレスすれば良いのに「次スレ早く立てろ」「さっさと立てろ」と謎の命令口調レス。自分は大河ドラマ板の支配者で、スレ立てなど「下々の者がすべき雑務」とでも勘違いしているか爺は。
421: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/30(火) 08:16:10 ID:lU+41TIjM(1)調 AAS
爺め、もう起床したか↓

547 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/30(火) 07:30:42.79 ID:Dg3LsJIO
>>546
八重は悲劇で終わるだろうけど
新垣結衣は二役目で泰時を産むと思う
三谷は悲劇が好きだから真田丸でもお梅は悲惨な最期だった

549 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/30(火) 07:37:56.70 ID:Dg3LsJIO
染谷は鎌倉殿に出るとしたら後鳥羽が合いそうかな
信長役だけはどうしても合わなかったがあの演技は中々良かったね
422: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/30(火) 10:15:13 ID:MRCHJBV4M(1)調 AAS
551 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/30(火) 08:23:11.88 ID:pej4T3s8
>>550
横だがキャスト予想スレで後鳥羽予想してるのにそれを罵倒して文句言う奴がアク禁には近い
スレの趣旨の話題をしてるのに妨害してる奴の方がどう考えても害悪だろ

次の配役発表はいつなんだろうな
姫の前なんかは放映前に発表して欲しいが

↑逆ギレ江守爺w
423: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/30(火) 12:04:39 ID:NqsYuLizM(1/2)調 AAS
554 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/30(火) 08:34:11.00 ID:pej4T3s8
染谷はいい役者だと思うがね
20代なら正統派が中川大志で怪演派が染谷将太って感じかな

565 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/30(火) 10:26:16.50 ID:pej4T3s8
>>561
吉岡はゴリ押しだし要らないな

↑勝手に決めつけるなクソ爺
424: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/30(火) 12:07:47 ID:NqsYuLizM(2/2)調 AAS
574 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/30(火) 12:05:51.63 ID:po80y9Fg
濱田龍臣はいいね
想定よりも細身に成長したのが残念だけど
15くらいの時から結構体格良かったからもう少し肉付けすれば時代劇も合いそうな気はする

↑メタボ爺は時代劇俳優を相撲取りと勘違いしてないか?
425
(1): 2021/11/30(火) 18:09:12 ID:phoMaBJW(1/2)調 AAS
431 名前:日曜8時の名無しさん 2021/11/30(火) 17:59:33.27 ID:ToS9dwdE
新垣は若い頃は可愛かったろ
長瀬とのドラマとか恋空とか
小栗もごくせんの演技とか良かったし今やってる天海とか悪くはないけどね

新垣は若い頃は可愛かったろ??失礼な物言いはいつまで経っても変わらない
426: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/30(火) 19:34:48 ID:GUFd6JNsM(1)調 AAS
>>425
星野源にチクって爺をシバいてもらうか?w
427: 2021/11/30(火) 20:02:18 ID:phoMaBJW(2/2)調 AAS
星野源さん、ここ見てますかー?
428: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/30(火) 20:38:26 ID:o2IaJOrWM(1)調 AAS
437 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/30(火) 20:31:49.51 ID:6YMB8vwC
今更新垣に乱妨狼藉の需要はないな
赤い花畑で自害するか討ち取られるオマージュはあるかも知れないが

↑鎌倉殿スレより。どういう需要だよ(呆)需要も爺ワードとして狼藉とともにあぼーんしとくか。
429: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/30(火) 20:59:53 ID:9d2VEcOZM(1)調 AAS
466 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/11/30(火) 20:30:12.66 ID:Qk73Wp1z
兼子が徹底的に妾を虐めて追い出すとか見たいわ
朝ドラならクニが主役とかいいかもしれない
兼子がイナゴの佃煮を敢えて害虫煮て食わせて間違えたキャハハハハと笑う悪魔の女みたいに描かれる
大島はそう言う演技の方が絶対向いているな

クニ・・・・浜辺美波
クニの親友・久間田琳加
クニの親友・山田杏奈
クニの妹・・八木莉可子
千代・・・・仲間由紀恵
よし・・・・真木よう子
兼子・・・・大島優子
渋沢篤二・・中村橋之助
ゑい・・・・十朱幸代
渋沢喜作・・上川隆也
渋沢栄一・・中村芝翫

青天スレより。
朝ドラ版青天でも中年俳優とロリ女優で妄想する害虫爺(呆)
430
(1): 2021/11/30(火) 21:54:01 ID:5k2KLnsz(1)調 AAS
>>420
実質的に大河板乗っ取ってるからだろ。
431: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/11/30(火) 22:38:54 ID:OlRGKkYYM(1)調 AAS
>>430
爺みたいな暴君・暗君は板から追放しなきゃ(使命感)
432: 2021/12/01(水) 02:21:54 ID:tlWhnfhb(1)調 AAS
スクランブルまだ?   12/01 2:21
433: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/01(水) 08:20:25 ID:Hcygfh4zM(1)調 AAS
本日の江守爺のレスはこちら。

623 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 07:35:56.48 ID:6JzGIlby
鈴木亮平は今までにない時代劇名優になれるかもしれん
鎌倉殿では出そうな役はないけど家康ではかなり名前が上がっているからね

※鎌倉殿キャスト予想スレより。

95 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 08:16:52.06 ID:6JzGIlby
岡田は秀吉で信長は海老蔵とかなら悪くはなかったような

※どうする家康キャスト予想スレより。
贔屓の俳優名ですぐに爺と見破れるようになったわw
434
(1): 2021/12/01(水) 08:34:56 ID:Gxqlmv1n(1/4)調 AAS
でも迷惑な存在。大河で好演した俳優(海老蔵は除く)をことごとく褒めるから、他のひとは役者名を出せないという
鎌倉殿キャストスレで松田翔太の後白河が面白いって誰かが書いたら、さっそく松田翔太連呼はじめたし
435: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/01(水) 10:06:19 ID:0fj4QvtrM(1/2)調 AAS
98 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 08:36:13.10 ID:b996HAVz
>>90
児玉清飯富と中井貴一信玄の
正義不正義などどうでもよい詫びよ
お詫びいたすこと何もしておりませぬ
あれは名場面

99 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 08:40:53.01 ID:L/vnPB2S
>>98
児玉清の生首がなんとも悲しげだった
それを眺める信玄の表情もまた切なく

↑どうする家康スレより。
爺の自作自演かな?
436
(1): 2021/12/01(水) 10:14:24 ID:MAeIrT8H(1/2)調 AAS
リョナやん人気にも程がある。
437
(1): (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/01(水) 10:16:07 ID:0fj4QvtrM(2/2)調 AAS
>>434
鈴木亮平も玉山鉄二も香川照之も高橋一生も好きな俳優なのに爺のせいで実名を気軽に出せないのがツラい。やむなく変態仮面、ガオシルバー、カマキリ先生、天沢聖司に置き換えている。
438: 2021/12/01(水) 11:11:10 ID:9ww9weYW(1)調 AAS
>>436
ここまで来ると消えたら発狂する奴出そう
439
(1): (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/01(水) 12:12:57 ID:h8lu4GSwM(1/2)調 AAS
大河ドラマ板のゴキブリ江守爺に人気があるわけねえだろ。消えたら発狂でなく歓喜の嵐よ。
440: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/01(水) 12:22:24 ID:h8lu4GSwM(2/2)調 AAS
107 日曜8時の名無しさん (テテンテンテン MMff-9+sZ) [sage] 2021/12/01(水) 12:10:37.01 ID:h8lu4GSwM
堀川城の戦いははっきり言ってマイナー。異様にこだわっているのは江守爺だけ。

108 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 12:16:41.34 ID:kg1fgAhG
マイナーではないぞ
家康の庶民女子供皆殺しの虐殺としてはかなり有名
桶狭間三方原長篠関ヶ原大坂くらいしか知らん歴史音痴は黙ってなさい

↑どうする家康スレより。爺、煽り耐性低過ぎw
441
(1): 2021/12/01(水) 12:44:07 ID:KUmyXBgS(1)調 AAS
>>439
ほんそれ
江守爺の書込が少ない日や夜間はどれだけ穏やかにスレ進行してるか見ればわかるよな
442
(1): 2021/12/01(水) 17:10:34 ID:Gxqlmv1n(2/4)調 AAS
>>437
大河板では玉山鉄二さんは完全に爺さんの玩具にされてしまったね
頻繁に大河に出るひとなのに、キャスト予想で名前出すの爺さんのみになった(呆)
443
(1): (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/01(水) 17:56:30 ID:RxM150CNM(1/2)調 AAS
>>441
132 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 14:22:29.50 ID:HEkYKeVw
>>131
じゃあ築山の安楽死が見たいのか?
史実捏造で床で穏やかに死を迎える築山が見たいって製作陣に頼み込め

↑どうする家康スレより。爺は安楽死の意味をなんか誤解してないか?文字通りの苦痛ない死と捉えているのか?一般には終末期患者に対する医療上の処置(治療の中止致死性毒物の投与等)をさすのだが。
爺はキモい妄想レスだけでなく、ツッコミどころ満載の変なレスも多いから読んでて疲れるわ。
444: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/01(水) 17:58:31 ID:RxM150CNM(2/2)調 AAS
>>442
玉山鉄二の名前を出すと名無し刑事らに爺に間違えられて非難されたり、本物の爺が絡んできたりするからなあ。困ったもんや。
445: 2021/12/01(水) 18:05:49 ID:cEfnccqt(1)調 AAS
例の名無し刑事は、
過去大河とか贔屓俳優の名前が出ると
IDろくに確認しない不法逮捕が始まる。
446: 2021/12/01(水) 18:54:42 ID:Gxqlmv1n(3/4)調 AAS
>>443
むかし安楽死が問題になったことあったね
安楽死の是非を問うドラマが話題になったこともあった(織田のやつ)
爺さんは何にも知らんのだろうな
447: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/01(水) 19:57:18 ID:u60bNiE6M(1)調 AAS
157 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 19:45:43.25 ID:/svjxbAi
>>150
史実だから仕方ない
八重は入水自殺で瀬名は斬り殺される
瀬名が床の上で穏やかに死ぬような大河が見たいなら要望しろ
史実で殺された人物でも殺された設定にするなと言ってこい

158 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/01(水) 19:46:56.04 ID:UqvvrF4O
>>149
寧ろその流浪に剣心のパロディ的に似たような斬られ方になるかもね
来年の八重も恋空パロディで赤い花畑で殺されるとか書き込みもあるし

↑史実だから残酷シーンを入れろ、と言いつつ、フィクションの残酷シーンのパロディを入れろと言う矛盾っぷり。さすがクソ爺。
448
(1): 2021/12/01(水) 20:13:18 ID:Gxqlmv1n(4/4)調 AAS
553 名前:日曜8時の名無しさん 2021/12/01(水) 20:07:22.18 ID:+K1OxaYT
>>551
私も強姦や子供が殺されるのは見たくないし心を痛め目を覆いたくなる
しかしそれに目を背けてはいけない
描くべき物は描かねばならないんだよ
武者同士が斬り合う様は猛々しく画になるかも知れないが戦争はそんなに嫌いではない
女子供を犯して殺して庶民から財産を強奪するのが戦争の本質でもある
女子供が泣き叫び命乞いするのに犯して殺す阿鼻叫喚を描くからこそ視聴者は平和の有り難みを実感して
二度と戦争を起こすまいと戒めになるんだよ

こうやって偽善者を装いながら、異常性欲を満たそうとするのが爺の特徴
449: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/01(水) 20:20:00 ID:nlZM84KGM(1)調 AAS
>>448
そうそう、「史実だから」「反戦平和のためだから」と言い訳しているけど、結局は自分のズリネタにしたいだけ。爺は大河ドラマでなくAV見てりゃいいのよ。
450: (ワッチョイ 138b-+5fU) 2021/12/01(水) 21:42:46 ID:nNJt6Tf80(1)調 AAS
2日くらい板見れなかったが、爺さんが連投しとるな
いつものことだが、まとめてあぼんできないのはつらいね
451: 2021/12/01(水) 22:28:52 ID:MAeIrT8H(2/2)調 AAS
リョナやんカエルに小便
452: (ワッチョイ 1386-t+Jn) 2021/12/01(水) 22:31:12 ID:7GoCEs640(1)調 AAS
他人に間違いを指摘されたら言い訳する
その言い訳を裏付ける資料や理論がなく、また脳味噌の容量が小さい(うえに劣化している)ため言い訳に言い訳を重ねるしかなくなる
何十年も「謝ったら人生終了」という幼稚な世界に生きていたためか、社会性のなさと歪んだ性癖があたかも正当であるかのように振る舞う
ネット掲示板といえどもそんな奴が受け入れられるはずもない

まあ、いろいろと歴史を知らん上にドン引きしない人間のないくらいキモいジジイの発言が全パターン収集できるとはね。
453: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/02(木) 08:23:28 ID:CgG7f7AXM(1)調 AAS
604 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 08:10:05.27 ID:CO5ubyHC
石橋山は今回6話だから結構早いペースだね
愛之助の出番が少ないのが物足りないが

605 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 08:19:08.08 ID:hdBfiX+k
>>591
大河見る層は分かりやすい残酷が好きなんじゃないのか

↑鎌倉殿スレより。もう爺が来やがった(怒)
454
(1): 2021/12/02(木) 08:31:54 ID:IDkarw2A(1/3)調 AAS
ジジイが来るともう語れなくなるってひといるけど、徹底無視すればいいと思うな
455
(2): (ワッチョイ 138b-+5fU) 2021/12/02(木) 09:00:48 ID:H1y14p050(1)調 AAS
>>454
スレひらいてみて300レスがありそのうち250くらいは爺と爺への罵声だからなあ
そっとじするしかなくなるというか
456
(1): 2021/12/02(木) 09:19:07 ID:o3SsID8X(1)調 AAS
>>455
スレの2分の1が爺の書込
だれかが1レス書くたびにワンパターンの連投するから文句言われるのは無理ないよ
スルーすれは自演してまで一人で喋って、爺が10レス連続で書くことまである
457
(1): (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/02(木) 12:19:06 ID:R+Op0Ft/M(1)調 AAS
537 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 09:51:42.67 ID:mgsrfKAO
中村芝翫は頼朝が合うとか言われてたね
鎌倉殿も芝翫ならかなり雰囲気重厚になっていたと思うので残念かな

540 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 10:51:15.47 ID:OAvxeSbX
そもそも大泉洋も50目前
芝翫頼朝なら若い頃は歌之介を少し使うのも良いかな
実朝には橋之助か福之助か

↑青天スレで鎌倉殿配役妄想レスしているんじゃねえよ爺。
458: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/02(木) 19:38:48 ID:IJjxJfqSM(1/2)調 AAS
ってか爺はマジで中村芝翫が死んだと勘違いしてないよなw吉右衛門と芝翫の区別もできないくせに伝芸俳優の大河ドラマ起用を訴えていたわけじゃないよなw
459
(2): (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/02(木) 19:40:54 ID:IJjxJfqSM(2/2)調 AAS
701 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 18:58:26.37 ID:wkmfoEdL
自国の永野五輪の年でさえ徳川慶喜は休止しないで放映してたんだから
北京五輪で休止するはずがない
自国の夏開催だけだろ休止するのは
1964年の東京五輪では赤穂浪士も休止してないしな

↑鎌倉殿スレより。永野五輪wこれ絶対爺だろw
460
(1): 2021/12/02(木) 19:41:14 ID:IDkarw2A(2/3)調 AAS
>>457
不覚にも笑ってしまった…(反省)
461
(1): 2021/12/02(木) 20:01:10 ID:YebXFfl9(1)調 AAS
>>459
爺が永野芽郁って書き続けてるからこその誤字だな
462: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/02(木) 20:02:03 ID:N/qNq0sPM(1/2)調 AAS
>>460
鎌倉殿キャスト予想スレを見ると笑えねえ。まじ笑えねえ(白目)↓

663 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 17:41:56.11 ID:ubFvwD6m
伊賀の方でナレーション兼任で私が義時を殺しましたって感じか

668 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 18:03:04.88 ID:ubFvwD6m
ナレーションはやはり還暦以降に限るな
吉宗の近松は50そこそこだったが抜群の滑舌だったが

670 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 18:03:52.34 ID:r21N/BTJ
長澤まさみが伊賀の方で義時を殺して自害は確定っぽいな

↑長澤まさみがナレーション担当になる→義時死後も生き残る女性キャラで配役未発表なのは伊賀の方だけ!→長澤が伊賀の方で、最後は義時を毒殺するに違いない!(爺絶頂)

爺がこの先ずっと「長澤まさみ演じる伊賀の方が北条義時を毒殺し配流先で自殺するシーンが見たい!」としつこく連投するのが目に見えて困る(白目)
463: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/02(木) 20:08:45 ID:N/qNq0sPM(2/2)調 AAS
>>461
爺ってなんであんなに永野芽郁に入れ込んでいるんだ?注目の若手女優の一人ではあるが。「真田丸」の千姫のロリっ娘ぶりが爺の大脳辺縁系と股間にスマッシュヒットしたのか?w
464
(1): 2021/12/02(木) 20:21:32 ID:IDkarw2A(3/3)調 AAS
まあ姫の前や伊賀の方の配役が発表されたら、○〇に変更しろと言い出すだろうな
一日中鎌倉スレで言い続けてスレを潰すのを考えたら、不覚にも笑ったは不謹慎だった
465: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/02(木) 20:25:43 ID:HuPjTH96M(1/4)調 AAS
>>464
そんなに気に病むことはねっす。かくいう俺も爺の度重なる誤変換を苦笑しつつここにコピペしてるからw
あー、早くワッチョイ導入されないかなあ。
466: (テテンテンテン MMff-9+sZ) 2021/12/02(木) 21:12:34 ID:HuPjTH96M(2/4)調 AAS
708 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 20:33:47.03 ID:126Qi0EE
最後は伊賀の方の長澤まさみが毒殺を匂わせて視聴者に委ねる感じかもしれない
どうせならサクッと刺してほしいけど三谷はその辺勿体ぶりそう

709 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 20:37:40.69 ID:xRQRWv4m
長澤まさみの語り自体はそんなに悪くはないと思うが大河で語りやる程とまでは思えん
やはり還暦過ぎたアナをメインナレーションにした方がいいと思うな
「秀吉」とかはアナウンサーと市原悦子の二人が語りをやっていたし
長澤まさみに全てを任せるのは流石に荷が重いかと

712 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 20:59:10.49 ID:RXMxtyXU
大河ファンなんて大抵の作品は完走するだろ
見逃しても今はオンデマンドとかで簡単に見れるからな
作品毎に見る見ないなんてのはミーハー層だろうに

↑鎌倉殿スレより。大河ドラマ板に長くいると、爺がいくらID変えてもすぐに見破れるようになる件。
467: (テテンテンテン MMff-9+sZ) [age] 2021/12/02(木) 21:18:14 ID:HuPjTH96M(3/4)調 AAS
235 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 20:31:36.48 ID:l0JRGHiL
妻夫木は別に演技下手と思わないが戦国武将は似合わないだけだろ
小栗は長身の美男なので恋愛ドラマはいいけどやはり時代劇には合わないってだけ
小栗は増量したら顔も大きくなるだろうしどうなるかは興味あるが

↑どうする家康スレより。だから小栗旬は恋愛ドラマには出てねえし、中年太りはじめたからこれ以上の増量は不要だって。
468: (テテンテンテン MMff-9+sZ) [age] 2021/12/02(木) 21:23:07 ID:HuPjTH96M(4/4)調 AAS
↓鎌倉殿スレより。

717 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 21:13:39.64 ID:8xfn6pcc
>>698
そもそも序盤でいきなり3週くらい休止したら終わるだろうな
序盤で波に乗れなければその後面白くなってもズルズル行くだろうし
序盤はそれなりに大河ファンが喜ぶ描写を入れて釣りに来るだろう

↓鎌倉殿キャスト予想スレより。

692 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/02(木) 20:41:51.73 ID:xRQRWv4m
長澤まさみが最期に義時を殺して自害するのは悪くないかもな

爺は同じ内容、同じ表現のレスを繰り返す。アスペかな?
469: 2021/12/03(金) 00:50:58 ID:in5nns4P(1)調 AAS
>>455>>456
エモリ(かエモリに扮したオモリ)が火をつけてオモリ共が油を注いでまわるのがお決まりの展開
470: 2021/12/03(金) 07:45:34 ID:qYjWMW48(1)調 AAS
リョナやんの1日が始まる…
471: 2021/12/03(金) 16:27:08 ID:rzVIo5TV(1)調 AAS
763 名前:日曜8時の名無しさん 2021/12/03(金) 16:15:06.63 ID:pfGyC1rh
その大河で好演して役者格が一気に上がる事も多いからな
真田丸の草刈正雄とかそうだろ
今年の堤真一もかなり格上がっただろうし

こいつ青天スレでも散々出して飽きないのか堤、堤って
472
(1): (ワッチョイ 6e8b-3YYU) 2021/12/03(金) 16:54:55 ID:1OFhuwr20(1)調 AAS
何様だよな。役者格って
473: (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/03(金) 18:50:28 ID:gMsAqdglM(1)調 AAS
725 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/03(金) 13:43:31.46 ID:ZitSFJmM
土屋太鳳は何故推されてるか理解できん
上白石萌音は演技に華があるからルックス悪くても納得するが

726 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/03(金) 13:44:25.09 ID:ZitSFJmM
連投になるが桃白白とか言われて胸が売りらしいがそれでも森七菜の方がサイズも上
若さやルックスは比べるまでもないし

↑鎌倉殿キャスト予想スレより。コイツも爺か?森もとんだ変態爺に見込まれたもんだ。
474: (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/03(金) 21:02:17 ID:+TgACEO8M(1)調 AAS
鎌倉殿スレで源実朝についてみんなで語り合っているのに爺が一人だけ政子の配役妄想レスを連投してて草。空気読めよ爺。
475: 2021/12/03(金) 22:58:35 ID:+UxxF0V9(1)調 AAS
スクランブルまだ?   12/03 22:57
476: 2021/12/04(土) 06:42:08 ID:sufyEVqG(1)調 AAS
朝だ夜明けだリョナやんだ
477: (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/04(土) 07:17:52 ID:VqaURbFyM(1)調 AAS
824 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/04(土) 07:13:55.93 ID:96al6sKy
>>816
義時はダーク路線でいいと思うけどね
これで義時を美化するような内容なら三谷は見限るしかない
主役でも冷酷で残酷な義時を視聴層は期待している
こんなのを放映していいのかってくらいの描写してくれれば大河ファンも三谷を認めると思う

663 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/04(土) 07:06:10.04 ID:hwSxiobp
おんな脚本でも一番良かったのは一橋家臣編だったね
血洗島とかパリとかは正直つまらなかったし恋愛みたいのも要らなかった

↑チッ、本当に起床したか。
478: 2021/12/04(土) 07:24:56 ID:KNggSJ6c(1)調 AAS
824日曜8時の名無しさん2021/12/04(土) 07:13:55.93ID:96al6sKy
>>816
義時はダーク路線でいいと思うけどね
これで義時を美化するような内容なら三谷は見限るしかない
主役でも冷酷で残酷な義時を視聴層は期待している
こんなのを放映していいのかってくらいの描写してくれれば大河ファンも三谷を認めると思う

何様のつもり?
479: (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/04(土) 08:37:11 ID:tJ3x6cCbM(1/2)調 AAS
846 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/04(土) 08:13:03.29 ID:eUUPIHO7
>>845
アバンではそういう遊び心は有りかな
ジェームスっぽいし嫌いではない
本編でやられたら流石に萎えるが

↑鎌倉殿スレより。爺のレスの方が萎えるわ。
480: (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/04(土) 08:42:26 ID:tJ3x6cCbM(2/2)調 AAS
843 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/04(土) 08:07:54.89 ID:SyjNCecE
過去には竹中半兵衛が正徳寺の会見の時に既に古谷一行だった事もあるからな
史実だと9歳だけどああいうのは生年の設定は明らかに変えてるだろ明言はしてないが
登場人物の生年なんかは明言しない事が多いので今回もその辺の年齢は曖昧だろうな
敢えて生年調べて突っ込み入れる方が野暮な部分はあるからな

847 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/04(土) 08:16:18.89 ID:KwZnYYAh
独眼竜政宗では秀吉家康政宗の年齢を長嶋王清原に例えていた記憶がある
十三人なら徳川将軍より少ないしその程度なら覚える視聴者は大半にはなるとは思うが
赤穂浪士四十七士を視聴者に覚えさせる事が出来たら三谷は有能だとは思うがね

↑同じく鎌倉殿スレより。
爺は年齢ネタが好きだなあ。高齢者だから?
爺は忠臣蔵好きだなあ。「元禄繚乱」で当時18歳の安達祐実(お軽)に発情したから?w
481
(1): (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/04(土) 09:15:15 ID:c7t4jwBfM(1)調 AAS
868 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/04(土) 09:10:08.78 ID:rrCJydRU
>>863
赤穂浪士に関しては逆恨みして逆ギレと捉えられてもおかしくはないからな
吉良ではなく幕府相手なら又八その評価は違っただろうが
ただ当時の民衆は忠臣蔵として讃えたのも事実か
今なら赤穂賊士としての上杉綱憲目線の大河があってもいいような気はする
今回描くべき物を描いて三谷が大河ファンからも評価されるようになったなら
次は忠臣蔵に挑戦して貰いたいかな
それこそ四十七士を全て覚えられるような仕掛けを仕込んで多少のコメディも入れてって感じで
三谷の作風からすると重く暗い鎌倉時代よりも江戸中期の方が似合いそうな気はするが
ただ鎌倉時代は以前から描きたかったと言ってるだけあってそんなにぬるい作品にはしないとも思える
コメディは多少許すがやはり描くべき残酷な部分は描いて欲しい
ここに拘りを見せてくれるかどうかに三谷の脚本家人生は掛かっていると言っても過言ではない

↑鎌倉殿スレより。また爺の誤変換レパートリーが増えたなw
かくいう俺もコクリコをココリコと打ち間違えたことあるけど、爺の誤変換は贔屓の大河ドラマキャラと贔屓の俳優・女優の名前、エロ系ばかりで独特だわw
482
(1): 2021/12/04(土) 09:18:28 ID:R3oMKHTl(1)調 AAS
>>481
どこに誤字が混じってるんだ?
エモリは長文すぎて読むのが面倒くさいっす
483: 2021/12/04(土) 09:29:51 ID:V8yIJEGH(1)調 AAS
爺のレスはそもそも読む価値もない
最初の一行で爺だと分かる
書き癖ってあるよなぁ
484
(1): (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/04(土) 09:31:11 ID:ZmQI9/e6M(1)調 AAS
>>482
>吉良ではなく幕府相手なら又八その評価は違っただろうが

爺ワード→又八
爺の好きなMUSASHIのキャラ本位田又八w

赤穂浪士の一人、小野寺十内秀和の父が又八って名前だけど、多分関係無いw
485
(1): 2021/12/04(土) 09:36:10 ID:izdnpV0A(1)調 AAS
又八ではなく、又はと書こうとしてたのか
爺の偏った予測変換に埋め尽くされたラクラクほん
486: (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/04(土) 12:23:07 ID:wknn5WF9M(1)調 AAS
888 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/04(土) 12:10:48.94 ID:vHdlSQMR
>>886
「日曜8時の名無し」の誤変換だね
読み仮名同じなんだから分かるだろうに
それとも何だ大河に森七菜が出て欲しいとでも書き込んでると思ったのか?
一々誤変換如きに因縁付ける方が害悪だろ
同じ読み仮名なら突っ込む方が野暮だろ
つまり気に入らないなら自分ら仲間内だけでコテハンでも付けて名無しの書き込みが見えないようにすればいいだけだ
こっちにまでコテハンだの書き込むなだの強制するのはおかしいだろ

>>887
染谷は評価している
信長は合わなかったが他の役で見たいと思える役者になった
来年も染谷が合いそうな役は後半の主要人物に空いてるしそこに配役されたら嬉しいけどな
流石に仲1年ってのは難しいかもしれんが
小栗旬は確かに時代劇には合わないと思っていたし過去の大河でも正直失敗役ばかりではあったが
日曜劇場の天海は中々いいと思うしその勢いで義時を好演するのを期待している
義時を好演したら小栗のファンになってもいいかな

↑鎌倉殿スレより。
相変わらず傲慢な爺様だ。
487: (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/04(土) 16:12:42 ID:Gmg1R8/pM(1)調 AAS
907 日曜8時の名無しさん [sage] 2021/12/04(土) 14:12:17.28 ID:SWL6nrtt
小栗は黒い演技はどうなんだろうな
今の天海が悪くはないし義時も前半は問題ないと思ってるが終盤の演技は見てみないと分からんな
まあ小栗が後半黒い部分を好演出来れば評価も高くなるだろう
結局美化した脚本なら三谷は見限られるだろうし
小栗もとばっちりで大河ファンからはそっぽ付剥かれてしまう

↑鎌倉殿スレより。まーた誤変換だよ。なんだよ「そっぽ付剥かれてしまう」ってw
488
(1): 2021/12/04(土) 18:24:13 ID:RatWeKNv(1)調 AAS
>>484
又八は大河に限らず吉川英治の原作オリキャラ
映像化作品でも20人くらい演じてる役
489: 2021/12/04(土) 18:51:59 ID:Mywc8sxg(1)調 AAS
>>488
あなたアスペ江守爺?
又は、と書くのは又八と書いてる阿呆だと嘲笑われてるですが
490
(1): (オッペケ Srd3-3YYU) 2021/12/04(土) 20:25:37 ID:PLyF1Kh8r(1)調 AAS
駒スレでわざわざ喧嘩売ってる

135 日曜8時の名無しさん sage 2021/12/04(土) 20:23:03.37 ID:TWhMYsbQ
森七菜は谷間もあるし若いし身体全体の肉付きもいい
門脇が勝てる部分はないだろ
駒も森七菜で出る度に谷間見せたり入浴したりするお約束あれば多少は許されただろう
蒔田彩珠は流石に谷間は作れないだろうけど若い身体に需要は高い
491: (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/04(土) 20:31:56 ID:todlSOFXM(1)調 AAS
>>490
門脇麦だけでなく森七菜も貶めている爺。最低や(白目)
492
(2): 2021/12/05(日) 22:32:56 ID:V1Bl5CXj(1)調 AAS
今日は青天スレでもエモリ連投すごかったから一部抜粋

727 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 10:49:22.07 ID:HaWkWpb3
 琴子はサービスシーンの一つや二つ入れて欲しいわな
 歌子に関してはそんなに目立つ身体の部位がある訳ではないので仕方ない点もあったけど
737 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 11:26:13.81 ID:tVdQc2R4
 草?の慶喜は不安しかなかったが堤との演技の相性が良く円四郎との場面はかなり良かった
 猪飼とか川村とかも良かったし一橋編をもう少し見たかったかな

739 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 11:29:23.46 ID:tVdQc2R4
 聖人と言えば千代は聖母的な存在として描いていたが兼子も同じような人物像に描くのは無理があるな
 大島はそう言う演技は苦手だろうし
 寧ろ千代との対比で性悪女に描いて篤二に濡れ衣を着せて栄一と篤二の確執の根源になるような脚本にして欲しかった
 大島優子はそう言う演技の方が向いてるだろうし演じ甲斐もあるだろう

740 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 11:35:15.03 ID:W2gc5Bpc
 普通に考えて兼子とクニが上手くやれる筈ないし兼子が追い出すような描写にするべきだった
 まあ尺がないから仕方ないのだろうけど47話あれば兼子がクニを虐めるシーンがあったかもな
741 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 11:39:04.44 ID:vZMt+l3p
 最終回は円四郎の幻影も出てくるだろう

754 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 12:46:04.13 ID:9XTWk3+6
 いや大河は憎しみ恨み嫉みが醍醐味だろ
 骨の髄まで憎しむような展開こそ見応えある
 仲良し家族とか面白くもなんともない
 家族でも愛憎まみえた殺伐とした展開こそ映えるのも事実
761 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 14:46:52.99 ID:HYXvxbZV
 それが見たくないなら大河見ない方がいいと思うよ
 恨み嫉み憎しみは大河に彩を付ける

764 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 15:09:48.46 ID:HYXvxbZV
 栄一と篤二の関係を兼子が切り裂くような展開が良かったな
767 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 16:18:06.51 ID:ecSy/oQH
 寧ろ最後に悲劇的な展開を持ってくる方が大河としては映えると思う
 麒麟に関しては最後はダイジェストだったが最後の駒で締めるシーンだけは悪くはなかった
795 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 19:24:49.69 ID:izVwKhV6
 吉沢も三國連太郎みたいに役作りで歯を抜いたら認めもいいけどな
 全部抜けとは言わんが歯の2本くらい抜いたら認める
801 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 19:39:34.14 ID:r7NHga4K
 それくらいやれば俳優魂を頑固な大河ファンも認めてくれる
 鈴木亮平が大河ファンからの評価高いのは身体を害して削ってでも大幅な増減させる俳優魂も要因

803 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 19:40:26.49 ID:r7NHga4K
 女優が坊主頭にしたりするのも中々覚悟を感じる
 吉沢が歯の一本でも抜いたらやはりその俳優魂に感服する大河ファンも多くなるだろうな
809 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 19:47:35.97 ID:r7NHga4K
 大島も川栄も秋元系では演技上手い部類なんだけどねあれでも
 大島は兼子を性悪女でクニを虐めるような役なら持ち味出てたと思うが
 秋元系だと山下美月とかは中々演技上手いとは思う
 平手とか与田とかあのあたりはゴリ押し枠だろうが

821 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 20:04:12.51 ID:NwK9Dfbd
 頑固で若手俳優を認めないような大河ファンも身を削る役作りをすれば認める物なんだよ
825 日曜8時の名無しさん2021/12/05(日) 20:07:57.94 ID:/w+gFrXe
 吉沢も歯を抜いたりするくらいしたら認めてもいい
 ただ今はメイクで何とでもなりそうだけど
香川の弥太郎の歯とかボロボロだったし
493: 2021/12/05(日) 22:35:17 ID:w9bwJ1SD(1)調 AAS
これだけ文句あって見続ける爺やっぱ頭おかしいわ
494
(1): (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/06(月) 10:13:59 ID:sEK/KTenM(1)調 AAS
【2000年大河ドラマ】葵徳川三代 18
2chスレ:nhkdrama

爺は葵スレにはレスしないのか?現行大河ドラマスレでスレチな葵礼賛レスしているくせに。
495: 2021/12/06(月) 10:45:33 ID:L8FnjgW8(1)調 AAS
>>494
なんとかして自分の連投を他人に読んでまらって自己顕示欲を満たそうとする化け物なので
大河板の書込上位スレにしか書かないんだよな
武蔵スレ立てて1人で自演連投してこいと言われてるけど
496: (ワッチョイ 6e8b-3YYU) 2021/12/06(月) 12:06:06 ID:SCio55b60(1/2)調 AAS
>>492
大河終わるまでスレみてなかったわ
その後有意義な話できた
日本沈没終わったら戻ってくるんだろうなと思うとげんなり
497
(1): (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/06(月) 13:12:06 ID:JKmyxn1DM(1)調 AAS
>>492
そんだけ連投したのに青天スレPART79の1000レスは別の人に取られてて草w爺ざまあw

1000 日曜8時の名無しさん (ワッチョイ 758b-sudC) [sage] 2021/12/05(日) 22:04:56.01 ID:zqm+mOo60
せ、せんだみつお?
498
(1): (ワッチョイ 6e8b-3YYU) 2021/12/06(月) 13:17:43 ID:SCio55b60(2/2)調 AAS
>>497
クニがそれなりに家に溶け込んでるというのが今回の大河の描写だよな
自分が家族とうまくいってないのかもしれないけど
499: (テテンテンテン MM08-L2R/) 2021/12/06(月) 15:43:38 ID:JnwKoQa5M(1)調 AAS
>>498
くにが千代に毒もってニヤリとするシーンが見たいだの、兼子がくににゴキブリの佃煮食わせるシーンが見たいだの、とにかく家族間の不和やいじめ・嫌がらせシーンが好きなんだよな爺は。
500: 2021/12/08(水) 19:53:05 ID:1yNW9Mwp(1)調 AAS
みんなで唄おう爺爺爺のジ
501: 2021/12/08(水) 22:03:52 ID:Q8gEvU7y(1)調 AAS
鎌倉殿はキャストスレが伸びないから、キャストの話を延々本スレでしてる…
とにかく叩かれてもいいから、他人に読んで欲しいんだな
502: (ワッチョイ 6e8b-3YYU) 2021/12/08(水) 22:21:23 ID:wrTjjEKU0(1)調 AAS
露出狂精神だな
嫌われても構ってほしい
503: 2021/12/11(土) 08:52:58 ID:TwMCjudb(1)調 AAS
最近控え目
また鎌倉殿の13人始まったら、大泉叩きが始まるんだろうが
504
(1): (ワッチョイ 538b-DUpO) 2021/12/12(日) 23:20:48 ID:k1kCcOcY0(1)調 AAS
またこれやってるよ

1000 日曜8時の名無しさん sage 2021/12/12(日) 23:11:06.51 ID:WHC025xy
1000宗易・仲代達矢
505: 2021/12/13(月) 09:11:35 ID:kfTRg8hT(1)調 AAS
>>504
アスペルガーだから同じ行動と言動を繰り返す謎のこだわりだよな
年間70回くらいはそれを書いてるし、これもな

2 日曜8時の名無しさん2021/12/12(日) 23:12:14.18 ID:WHC025xy
>>1
スレ立て大儀、円四郎の為にも年内励め
506: 2021/12/13(月) 19:34:15 ID:/ymkEWOa(1)調 AAS
同じこと繰り返すのもそうだけど、他人の意見パクるのも好きだな
知識はドラマでしか吸収できないので、薄っぺらい知識と他人のパクって書き込みまくってる…
507
(1): 2021/12/14(火) 13:00:30 ID:mDMKdeIX(1)調 AAS
特定のドラマに執着するから、誤字ですぐ特定できる。

15 日曜8時の名無しさん sage 2021/12/14(火) 12:39:04.36 ID:X8C+xqsP
>>14
今回こそはしっかりした大河を描いてくれるとミタにに期待するしかないね
真田丸みたいなコントではなく描くべき物をしっかり描いてくれれば自ずと三谷も認められるだろう
508: 2021/12/14(火) 16:24:35 ID:U55msFP2(1)調 AAS
家政婦のミタからの誤字かw
10年も前のドラマに執着する爺って何なんだろう
この10年他にももっと面白いドラマあっただろうに
509: 2021/12/15(水) 18:46:49 ID:zui+CGUz(1)調 AAS
106 名前:日曜8時の名無しさん 2021/12/15(水) 18:39:47.09 ID:b2PHPC44
義経がサイコ的な描かれ方するとか書いてる人間いたけど
菅田にそんな演技させるかね
むしろ綺麗な義経として描いて最期の壮絶死でファンを釣り上げSNSなどで話題にさせるつもりでは

こいつ自分の話題が出ると書き込むな。行動パターンみてると煽りに見えるわ
510: 2021/12/15(水) 18:49:46 ID:0PqVRaB9(1)調 AAS
孤独老人のかまってちゃんだから自分の話が出ると嬉しくて仕方ないのよ
511
(2): (ワッチョイ ef8b-u1vX) 2021/12/19(日) 10:37:22 ID:C8sI+ne60(1)調 AAS
そんな書き込みあるかい
あったら自作自演

596 日曜8時の名無しさん sage 2021/12/19(日) 10:02:10.42 ID:B2I78Egi
天璋院の罵倒シーンは中々だった
嫌な傲慢女を上手く演じれていた
慶喜が逆ギレして暴力で帯をグルグル回したりして欲しいって書き込みあったけど
それだけ腹の立つ女を表現出来ていた証でもある
朝ドラでは健気なヒロインを演じているし女優として演技に華は持ってると思う
512
(1): 2021/12/20(月) 06:59:56 ID:nqSzHJ8z(1)調 AAS
来週の最終回前に青天がエモリの寝てる時間に新スレにいったな
いつもの1000取りも、新スレ立てろ、スレ立て大儀も書けなくて
アスペルガー爺が起きて地団駄踏んでるだろうな
513: 2021/12/20(月) 13:45:04 ID:oCja1JTL(1)調 AAS
>>512
ようやった。奴に地団駄踏ませるとはね
514: (ワッチョイ ef8b-u1vX) 2021/12/20(月) 13:51:41 ID:i4Dms5ko0(1)調 AAS
最近日曜の夜は出没しないことわかってきたから勢いでるよな
515: 2021/12/21(火) 00:27:37 ID:KtvrzPnm(1)調 AAS
今日も地団駄踏ませた?踏ませたの?
516: (ワッチョイ ef8b-vp9e) 2021/12/23(木) 09:16:00 ID:gHCpHz8p0(1)調 AAS
>>511
どうつっこめばいいかわからんが彼の妄想では慶喜逆ギレ論が多かったらしい

866 日曜8時の名無しさん sage 2021/12/23(木) 08:40:51.01 ID:U5GvlcfB
女は家庭に入るべきだろ
女の役割は子を産み育てる事なのは生物としての常識
男が外で獲物を獲り女が巣で子を育てるのは動物の世界も同じ
大河板にいるような人間の大半は女の下で働くなんて我慢ならんだろ
この大河の話を絡めると北条政子なんかは特別な訳で
そこらの女が偉そうにしてた訳ではないからな
今で言うカリスマ性のあるほんの一握りの女なら兎も角女が偉そうにすれば男は腹が立つのは本能的にも当たり前
今年も天璋院が慶喜に偉そうにしてた時には慶喜が逆ギレして乱妨狼藉して欲しいとか書き込みも多かったし
男の女に対する感情と言うのはそう言う物だろう
企業でも若い女は慰み者的要員で必要だが基本女は必要とはされない
517: 2021/12/26(日) 23:24:04 ID:FF+Rk+Ht(1)調 AAS
放送後はおとなしくしている江守、ここぞとばかりに工作する汚盛
同時にふたつのことはできないようだ
518
(1): 2021/12/27(月) 08:12:42 ID:sBA/uJv1(1)調 AAS
江守消えたな。あとオモリオモリって連呼してるのは同一人物だろ(呆)
大河板で清盛の話してるやつ居ないのに、痴呆か(苦笑)
清盛オタは朝ドラ板にいるらしいが
519: 2021/12/27(月) 08:20:24 ID:hLZ4gXjW(1)調 AAS
>>518
爺が消えたのは泣けるくらい嬉しいけど、まだ2日だけだから油断はできないし
大河板で汚盛オモリが叩かれてるのは10年前からなので、江守爺が嫌われてるのとは別だよ
汚盛はIDそこまで変えないし基本コピペにでワード登録すれば消せるから問題なし
520
(1): 2021/12/27(月) 08:22:47 ID:RaLlXMTo(1)調 AAS
江守はアク禁食らわしてやったから二週間くらいは静かだよ
521: 2021/12/27(月) 08:32:04 ID:cn62euW4(1)調 AAS
>>520
そうなのか
それは有り難い
でもエモリ2回線あるから復活早そうだよな
522
(1): 2021/12/28(火) 18:59:53 ID:XAxb1Sia(1)調 AAS
528日曜8時の名無しさん2021/12/28(火) 18:47:57.32ID:YuXVC0Xb>>529
藤原でもいいけど松田翔太とかもいいかも
後白河から後鳥羽とかそういうの三谷好きだろう

530日曜8時の名無しさん2021/12/28(火) 18:56:14.66ID:HRvmpnlK
後鳥羽は伝芸のような気もするけど
小栗より歳上が来ても驚かない

江守の書き込みっぽいけど、どうだろ?消えたと思ってるひと多そうだが
523: 2021/12/28(火) 19:26:05 ID:qO5fE8eo(1)調 AAS
>>522
自分も爺臭いと思った
三谷組で松田翔太の名前は違和感あるし
伝芸って爺が好んで使ってたワードだし
524: (ワッチョイ 4f8b-wiOr) 2021/12/28(火) 22:42:38 ID:OL/mYkUc0(1)調 AAS
まあわからないくらいになってくれれば爺だろうが何でもいいや
爺だったらそのうち正体でてくると思うけど
525: 2021/12/29(水) 08:42:22 ID:OBLTL1BU(1)調 AAS
724 名前:日曜8時の名無しさん 2021/12/29(水) 08:35:37.86 ID:2knhYsjr
新垣はともかく菅田に関しては今までに描かれなかったような狂人要素がある義経像のようなので楽しみ
真っ直ぐに兄の為に残酷非道にもなりはっちゃけだ感じなのにも拘らず政子に懐くギャップもある
民衆が巻き込まれるのも構わず女子供も虐殺した後で政子の膝枕で寛ぐシュールな画は悪くないかも知れん

さすがにこれは・・・
526: (ワッチョイ 4f8b-wiOr) 2021/12/29(水) 09:13:29 ID:b7+1qbvJ0(1)調 AAS
短い春だったか
527: 2021/12/30(木) 11:46:10 ID:wd04c7eo(1)調 AAS
これは江守のなりすまし
528: (ワッチョイ db8b-RaBS) 2022/01/03(月) 12:56:04 ID:eqyOukBv0(1)調 AAS
年末年始しばらく大河板みてなかったんてけど
普通に復活してたな

なんか誰が君にサービスしなきゃいけないんだよ

460 日曜8時の名無しさん sage 2022/01/03(月) 09:36:25.98 ID:ZGPGoe2W
馬鹿女向けでそういうサービスを入れてくるのが三谷だろ
そもそもいだてんでも青天でもサービス的なのがあったし
女のサービス要員は南沙良くらいしかいないが多少はサービスあれば嬉しいが
529
(1): 2022/01/07(金) 14:54:53 ID:ueDSgcod(1/2)調 AAS
127 名前:日曜8時の名無しさん 2022/01/07(金) 14:50:03.90 ID:qpJ4AGcj
>>122
西郷どんの鈴木亮平くらいの体なら男から見ても惚れ惚れするんだがなあ
山本程度では馬鹿女を釣り上げる程度にしかならんだろうな
しかしまあ入れては来そうだ
青天でも要潤と小池の入浴があったくらいだし
中川大志の身体はどうなのだろうかやはり逞しいのかその辺は少し興味がなくはない

加虐性癖、ロリコン性癖だけでなく、ホモサピエンスなの?気持ち悪すぎる
530: 2022/01/07(金) 17:42:07 ID:ueDSgcod(2/2)調 AAS
サザエさんの実写化を大河風キャストで見たいな
また20年後ので

サザエ・・・仲間由紀恵
カツオ・・・菅田将暉
ワカメ・・・杉咲花
タラオ・・・中川大志
ヒトデ・・・本田望結
イクラ・・・加藤清史郎
マスオ・・・筒井道隆
タイコ・・・松たか子
香織・・・・有村架純
早川・・・・忽那汐里
花沢・・・・水卜麻美
中島・・・・佐藤健
波平・・・・伊武雅刀
フネ・・・・松坂慶子
ノリスケ・・香川照之

サザエさんの話はスレ違いなのでこれでお終いな
菅田と中川の兄弟は少し見たいのでスレ違いご容赦あれ

サザエさんに置き換えるとで他愛のない話してたら、サザエさんの配役貼りだよこれ。どうすればいいの?
531: 停止しました。。。 [停止] AAS
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*