[過去ログ] 謎の歴史観 真田丸 史実に照らしておかしすぎる点 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: 2015/12/30(水) 22:51:40.37 ID:sMTxIqj+(1)調 AAS
メイキング真田丸を見たんだが、シブサワコウを起用してノブヤボみたいな
CGマップを出すのはまだいいとしてもそのマップが現代の開発されまくりな
地形まんまなのはいかがなものかと。
267(1): 2016/01/03(日) 14:08:30.37 ID:4KuG/yTg(1/2)調 AAS
ヒストリア再放送見たけど勝永のかの字も出ない
徳川方の武将も政宗だけか
大坂城南方の地理が分かりやすかったのはいいが
勝成、ひこにゃん、西国無双たちは何処だ
270(1): 2016/01/03(日) 14:15:47.37 ID:xBvzR+6j(1)調 AAS
>織田信長という男面白い
信繁のセリフか?w 駄作決定だな
277(1): 2016/01/03(日) 18:13:31.37 ID:iOk2r9Ok(3/4)調 AAS
2chスレ:nhkdrama
>>269
>>276
ほら、きみのためにわざわざ専用スレ立ててくれてるぞ
そこで隔離されててくれ。外に出るな。
343: 指原莉乃が好き 2016/01/06(水) 23:33:18.37 ID:xCxLx6T8(2/3)調 AAS
ヒストリア 「どうせいままでやってきたことを蒸し返すだけたろう」と思っていたのに これ見てしまったら絶対大河見落とさないよね
塹壕戦なんて近代史でしか出てこないものと思っていたが徳川方も必死だったんだな
376: 2016/01/08(金) 12:18:09.37 ID:vvd6DuJ8(1)調 AAS
>>372
関ヶ原の秀頼は数え8歳で初陣にしても早い
それに家康の場合大勢男子がいて合戦で死のうが徳川の血脈が即絶えるわけではないのに対して
秀吉公の一粒種である秀頼に万が一何かあればその時点で豊臣家は終わってしまうのだが
382(2): 2016/01/08(金) 20:34:12.37 ID:yBy9k2xt(1)調 AAS
足利義昭も織田信雄・有楽斎もみな天寿をまっとうしたのだから
大坂城さえ退去してれば命ばかりは助かったのでしょうか?
421(2): 2016/01/09(土) 18:12:51.37 ID:qI00NC8M(1/2)調 AAS
三方ヶ原では平八はなんの役にもたってないだろ
一番の功労者は家康の身代わりの影武者
家康の命の恩人なんだから 平八くんは家康が死にそうになってるのになにしてたのかな?w
516(2): 2016/01/12(火) 15:27:06.37 ID:i2imcmqf(1)調 AAS
細かいことだけど
氏政紹介の所で
伊勢早雲じゃなくて北条早雲と読んでたな
視聴者に分かりやすいように
敢えてだと思うが
555(4): 2016/01/13(水) 01:24:34.37 ID:ScQSuFLr(1)調 AAS
>>548
大星由良之助や真田幸村で講談やるなら、フィクションだか、
大石内蔵助で忠臣蔵やったら史実捏造となるのと同様に、真田信繁で真田十勇士やったら史実捏造になる
今回、史実でやるから信繁でと聞いていたが、いきなり第一回から佐助とか出てきて怪しいな
596: 2016/01/16(土) 14:05:13.37 ID:8UZGZAUS(3/4)調 AAS
何回みても面白い
757(1): 2016/01/23(土) 13:37:11.37 ID:uFZdHMjm(1)調 AAS
小山田が真田の人質や信之を殺す生け捕り?にする理由が今一わからなかった
782: 2016/01/25(月) 17:31:52.37 ID:zrjdkRte(1)調 AAS
三法師
865(1): 2016/02/01(月) 12:35:25.37 ID:0ik3PUag(1/2)調 AAS
家康はこのあと、関ヶ原で討ち死にします。
後を継いだ世良田次郎三郎が諸侯に意地悪の限りをします。
その世良田次郎三郎も大坂の陣で信繁に討ち取られます。
仕方ないので秀忠は半年後、鯛の天ぷらにあたったことにしました。
957(3): 2016/02/06(土) 22:24:17.37 ID:Jjs5aMvJ(1)調 AAS
ツイで流れてきたわ
> #真田丸 第4話の再放送で月をカットした理由、NHKふれあいセンターに聞いてしまった。
> 「当初の演出意図では、安土城と松・小山田の愛情が
> 時代の闇にかき消されていく象徴ということで月を写し込んだが、
> 本能寺の変の旧暦の月として誤解を与える可能性があるということで
> 再放送では修正をした」
ってことらしい
978: 2016/02/07(日) 21:29:09.37 ID:p7hHLsVb(1)調 AAS
よく見たら安土城は、やはり内藤昌案だった。
10何年か前にNHKと共同で復元CG作っていたね。
三浦正幸とその弟子は悔しかろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s