[過去ログ] 謎の歴史観 真田丸 史実に照らしておかしすぎる点 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347(1): 指原莉乃が好き 2016/01/06(水) 23:37:35.27 ID:xCxLx6T8(3/3)調 AAS
お前らニートでもいつか天下国家にたずさわることがあるというわけだな 信繁の放置期間はながいよな
471(1): 2016/01/11(月) 10:12:05.27 ID:tafAWCdZ(1)調 AAS
飯に汁を2回かけたら氏康どのも出演しなきゃならんでそw
そしてこの馬鹿息子がっ!我が北条家もこれで仕舞いか
いやー昌幸さんについて行ってれば歴史は変わったのでは
その年の五月には土岐源氏が天に下知しちゃうんだし
558: 2016/01/13(水) 07:13:38.27 ID:6r+w1kVB(2/2)調 AAS
本来、人質が自前の忍者出入りさせて実家と連絡取り合ったりしてていいのかという疑問は残るが、
真田十勇士はまるきりの創作ではなくモデルとなった人が実在したといわれている。
忍者の一人や二人いたところで別におかしくない。
682(2): 2016/01/20(水) 11:56:33.27 ID:Ft0jMAwu(2/3)調 AAS
毛利がフライングしなけりゃ真田もディフェンス
毛利が凄いんだと言ってもむなしい
697: 2016/01/20(水) 17:47:14.27 ID:iuZdVRHF(2/2)調 AAS
>>692
やっぱりアシストしかしてねーんじゃん
アシストしてる雑兵なんぞ腐るほどいるわい
737(1): 2016/01/22(金) 16:13:53.27 ID:sbGdAnxk(1)調 AAS
>>732
くだらない新説を唱える学者の意見は不要だよ
846: 2016/01/31(日) 21:27:05.27 ID:g6xaK8rw(2/2)調 AAS
室町幕府
909(1): 2016/02/03(水) 12:14:48.27 ID:2cPw1Ilt(1)調 AAS
この後、家康は昌幸がねだるので上田城を建ててやります。
「上田城建ててやったんだから沼田城もらってもいいだろう」と思っていたら
昌幸に拒否されたのでブチ切れます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s