[過去ログ]
【時専】大河ドラマ「風林火山」Part156【放送中】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
44
: 2013/01/10(木) 18:55:54.43
ID:y0dUkYLM(1)
調
AA×
>>43
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
44: [sage] 2013/01/10(木) 18:55:54.43 ID:y0dUkYLM >>43 でもその養父の描写も、一方的に悪くは書かれていないんだよな 手柄首がなかったら、勘兵衛はどんな咎めを受けていたかわからないし 大林家もどうなっていたかわからない せめて勘助に正面から頼むべきなんだろうが 勘助の様子を見るに了解してくれるかわからない 勘助も自分のことで頭いっぱいで、養父がどんなに追い詰められているか ずっと「城」を持たずにある意味気楽に戦ってきて 家を実際に背負っているものの重荷に思い至らなかった そんなズレもちょこちょこ見られたね 養母は確かに当たりは酷かったけど、勘助が飛び出した後 「養子をいびり出した」と陰口叩かれて辛い思いもしたようで なんか主人公を一方的に被害者にはしない感じが新鮮だったなあ http://nhk.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1355410746/44
でもその養父の描写も一方的に悪くは書かれていないんだよな 手柄首がなかったら勘兵衛はどんなめを受けていたかわからないし 大林家もどうなっていたかわからない せめて勘助に正面から頼むべきなんだろうが 勘助の様子を見るに了解してくれるかわからない 勘助も自分のことで頭いっぱいで養父がどんなに追い詰められているか ずっと城を持たずにある意味気楽に戦ってきて 家を実際に背負っているものの重荷に思い至らなかった そんなズレもちょこちょこ見られたね 養母は確かに当たりは酷かったけど勘助が飛び出した後 養子をいびり出したと陰口叩かれて辛い思いもしたようで なんか主人公を一方的に被害者にはしない感じが新鮮だったなあ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 958 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s