[過去ログ] 大河ドラマ「伊藤博文」 幕末首相憲法日清日露暗殺 (348レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: 2015/02/03(火) 12:04:44.53 ID:gTo01D6r(1)調 AAS
>>301
確かに事実だが、総理としては第一級。伊藤は韓国の併合にも、日露の開戦にも
反対していた。寧ろ、積極的に推進していたのは山県と桂太郎だった。
山県有朋からは「伊藤は恐露病」とまで蔑まれていたが、最後は御前会議で
「この伊藤博文、維新の頃の伊藤俊輔に戻り、一平卒にて出兵しますので」
と奏上し天皇の英断を仰いだ。だから陛下も決済したし、日露戦争は勝てたのだ。
勿論、弱い六十の総理に召集令状は来なかったが、維新の血煙を掻い潜って来た
元勲は昭和の統帥権を欲しいままにした軍部とは覚悟が違う。
319: 2015/04/15(水) 09:01:04.53 ID:n1fRKfkH(1)調 AAS
>>318
韓国でオーディションすればたくさん集まるだろう

伊藤と安は暗殺者という一点では同じ
338: 2016/01/27(水) 19:22:52.53 ID:WJQ6i6Ax(1)調 AAS
>>337
>脚本家4人ぐらいで分担したほうがよさそう。

ギャグだな、このレスw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s