[過去ログ]
【性別役割分業】女性アナウンサーは男性司会者の添え物なのか? 安藤優子に聞く「日本の“女子アナ文化”への違和感」 [おっさん友の会★] (1002レス)
【性別役割分業】女性アナウンサーは男性司会者の添え物なのか? 安藤優子に聞く「日本の“女子アナ文化”への違和感」 [おっさん友の会★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738459639/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
941: 名無しどんぶらこ [] 2025/02/03(月) 06:01:34.92 ID:nCsK1MXX0 東京の一部のやつの価値観が「日本の常識・伝統」として大声で叫ばれてきた。 東京は進んでて地方は「遅れてる」とか、東京は男女平等だが、地方は男尊女卑だとか。 こんなのは全部嘘っぱちだ。男尊女卑が一番きついのは東京だ。 「家禄を取る(高給取りのリーマン)男と無職の妻」が一番多いのは東京だ。 「誰のお陰で飯が食える」と言われるのが多いのは東京だ。地方はみんなで働いてる。東京の会社の工場とか除いてな。 今は、「東京だけ日本と違う」状態だけど。あの国の「両班の伝統が国の伝統」というのと似ているな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738459639/941
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 61 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s