[過去ログ] 【台風】九州直撃後、中四国.近畿.東海.関東甲信を直撃する可能性「伊勢湾台風」並みの勢力 総雨量1000mmを超えの恐れ★5 [夜のけいちゃん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:21:24.12 ID:9znzcxxA0(1/30)調 AAS
川内原発は大丈夫だよね?
28
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:29:26.90 ID:9znzcxxA0(2/30)調 AAS
>>16
他の県に侵入せずに台風が岡山を
直撃するのは無理じゃない?
30: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:30:01.71 ID:9znzcxxA0(3/30)調 AAS
>>20
2021年じゃなかった?
33
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:30:46.69 ID:9znzcxxA0(4/30)調 AAS
>>22
浜松あたりの静岡西部は大雨洪水警報
37: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:31:37.28 ID:9znzcxxA0(5/30)調 AAS
>>29
海上にとどまるうちは勢力マシマシ
51: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:35:01.96 ID:9znzcxxA0(6/30)調 AAS
>>44
浜松市のゆるキャラ「家康くん」がクイズ番組に出てて
「徳川第○代将軍は?」ってサービス問題に
答えられなくて笑った事あるw
64
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:40:17.57 ID:9znzcxxA0(7/30)調 AAS
>>53
2021年夏の「伊勢湾台風並み」が来た時
鹿児島市在住だったけど愛車を守りたくて
機械式立体駐車場付きのホテルに避難

ホテルの窓から見てると街路樹がワサワサしてるだけで
そんな強風には見えなかったけど
実際には天文館通のバス停が折れるレベルだったよ
79
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:48:37.46 ID:9znzcxxA0(8/30)調 AAS
>>75
豪華な朝食を楽しんだ?
パンケーキ美味しいよね
95
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:53:02.02 ID:9znzcxxA0(9/30)調 AAS
>>85
>>89
景色も良くて桜島がきれいに見えるし
いいホテルだよね
高いけど…
101
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:54:05.44 ID:9znzcxxA0(10/30)調 AAS
>>90
車は安全なトコに停められるの?
都城は市の指示があれば
イオンが立体駐車場を開放してくれてたけど
105
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:56:01.54 ID:9znzcxxA0(11/30)調 AAS
>>102
それはちょっと淋しい

今、富士山側の部屋に仕事で半月泊まってるけど
夏は雲が多くて富士山全然見えないのw
でも台風来たら雲が晴れて見えた
108
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:56:37.65 ID:9znzcxxA0(12/30)調 AAS
>>104
中華EV車の隣には停めちゃダメ
113
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:57:31.65 ID:9znzcxxA0(13/30)調 AAS
>>106
宮崎市みたいにはるやまの看板が飛んできたら
命に関わるから気を付けてね
122: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:58:46.32 ID:9znzcxxA0(14/30)調 AAS
>>109
枕崎は遠いんよ
鹿児島市に1年半住んだけど
開聞岳あたりまでしか観光できてない
134: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:01:15.37 ID:9znzcxxA0(15/30)調 AAS
>>123
夏はずっと雲が掛かってる
早朝だけ全体が見られる事がある
眺めてて「夏しか登れないから登山者も雲海しか見えてないよね」
って思うもんw
142
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:02:41.19 ID:9znzcxxA0(16/30)調 AAS
>>139
停電した?
145
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:03:18.02 ID:9znzcxxA0(17/30)調 AAS
>>141
ドイツ車なのにそんななの?
アカンやーん
149: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:04:22.89 ID:9znzcxxA0(18/30)調 AAS
>>146
もう東シナ海に入ってない?
ここから太平洋行くのはムリポ
207: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:17:12.34 ID:9znzcxxA0(19/30)調 AAS
>>184
逃げ出したーネコーをー
捜しにー出たーまーまー
もう二度とー184はー
帰って来なかーったー

走り出せー日豊本線ー
小雨でもーすぐ止まるー
222
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:18:57.78 ID:9znzcxxA0(20/30)調 AAS
>>148
たった今、鹿児島県全域が停電ってホント?
232
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:21:13.08 ID:9znzcxxA0(21/30)調 AAS
>>231
雨戸じゃなくてシャッターなのカッコイイ
マンションなのかな
242
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:22:29.89 ID:9znzcxxA0(22/30)調 AAS
>>230
東シナ海から日本海と海上を移動して
常に最大勢力を保ったまま日本中を巡らないよね?
247: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:23:46.26 ID:9znzcxxA0(23/30)調 AAS
>>245
確かにシャッターは雨戸より軟らかそう
252
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:24:24.35 ID:9znzcxxA0(24/30)調 AAS
>>246
どの県にも被害を与えずに
岡山直撃できるかな?
261: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:25:48.66 ID:9znzcxxA0(25/30)調 AAS
>>255
霧島温泉郷でも硫黄で車が傷むと現地の人が語ってた
265: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:26:18.82 ID:9znzcxxA0(26/30)調 AAS
>>257
岡山と言えば用水路だもんね
怖!
280
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:29:00.75 ID:9znzcxxA0(27/30)調 AAS
>>273
なぜそこで直角に曲がるんだろう?
303: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:32:02.09 ID:9znzcxxA0(28/30)調 AAS
>>294
土曜の午後に静岡→京都に車移動予定の私
涙目…
342: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:37:54.72 ID:9znzcxxA0(29/30)調 AAS
>>316
小田和正の逆向きバージョン
353: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 04:38:59.30 ID:9znzcxxA0(30/30)調 AAS
暴風雨の夜中にレポートさせるのが
コンプライアンス違反になってたりして
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s