[過去ログ] 【台風】九州直撃後、中四国.近畿.東海.関東甲信を直撃する可能性「伊勢湾台風」並みの勢力 総雨量1000mmを超えの恐れ★5 [夜のけいちゃん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 夜のけいちゃん ★ 2024/08/29(木) 03:18:31.28 ID:J10o6mmx9(1)調 AAS
「台風10号」当初の予想より東寄りへ急カーブ 九州直撃のあと、中四国・近畿・東海・関東甲信を直撃する可能性 鹿児島に「台風の特別警報」発表 数十年に一度クラスの「伊勢湾台風」並みの勢力 総雨量1000ミリを超える記録的な大雨となるおそれ
8/28(水) 14:43配信
BSS山陰放送

非常に強い台風10号は29日にかけて九州南部に接近し、その後九州に上陸するおそれがあります。気象台は先ほど鹿児島県に「台風の特別警報」を発表しました。
経験したことのないような暴風、高波、高潮、記録的な大雨のおそれがあり、九州南部に大雨特別警報発表の可能性があるとしています。
九州南部を中心に総雨量が1000ミリを超える記録的な大雨となるおそれがあります。

非常に強い台風10号は、28日13時には屋久島の南南西約80キロの北緯29度40分、東経130度05分にあって、ゆっくりした速さで北へ進んでいます。
中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで中心から半径110キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心の東側390キロ以内と西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風の中心は、29日0時には枕崎市の南西約70キロの北緯30度50分、東経129度50分を中心とする半径45キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルが予想されます。予報円の中心から半径175キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

29日12時には枕崎市の北西約70キロの北緯31度50分、東経129度50分を中心とする半径65キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルが予想されます。予報円の中心から半径190キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

台風の中心は、28日21時には屋久島の西北西約70キロの北緯30度30分、東経129度50分を中心とする半径45キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルが予想されます。予報円の中心から半径175キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

長文につきあとはソースで
外部リンク:news.yahoo.co.jp

関連スレ
【台風情報】台風10号 鹿児島県に特別警報 気象庁「最大級の警戒を」 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus

1が立った日時: 2024/08/28(水) 15:04

前スレ

【台風】九州直撃後、中四国.近畿.東海.関東甲信を直撃する可能性「伊勢湾台風」並みの勢力 総雨量1000mmを超えの恐れ★4

2chスレ:newsplus
876: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:14.36 ID:tunnixBP0(1/2)調 AAS
マスゴミ「よっしゃ!前回のリベンジ!!」
877: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:15.65 ID:TE0WN/CK0(1)調 AAS
九州でかなり弱体化しそう、盾になってくれてありがとう
878: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:22.65 ID:dlKLXm0l0(2/3)調 AAS
いうても950は結構ヤバいからね
瓦くらいは飛んできてもおかしくない
台風と近所の人は逃げて
879: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:39.88 ID:YQgrGAke0(4/9)調 AAS
>>861
4時くらいにドライブしてきたけどトラックはけっこう走ってる
車がかなり風圧食らうけど倒されるほどではない(産業道路)
880: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:42.29 ID:f5XvYEpr0(1/2)調 AAS
おはよう
仕事してる場合じゃないな
881: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:48.92 ID:uQT7D/MG0(2/4)調 AAS
重たくなっちゃって動けないんだよ

上陸したらいい汗かいて少しは痩せて軽快になるかもしれないけど

もう重たくて重たくて、、、
う、う、動けない

明日などいらないくらい動きたくないっ
882: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:53.28 ID:pn1gYcqg0(2/2)調 AAS
台風前に急いで収穫してる人たちもいるけど、放置された藁は、台風で流され、各地を詰まらせて、さらなる災害につながるしな、どう足掻いても地獄www
883: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:56:12.56 ID:aTPcNF3k0(29/33)調 AAS
>>875
つっても九州で大体勢力削いでくれるよ
884
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:56:18.69 ID:0MbIJzrQ0(1/2)調 AAS
>>821
やたらポジティブだぞ
24時間テレビの公式X
台風?何それ扱い
885: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:56:19.19 ID:PMYEd+te0(1)調 AAS
進路予報変わったけど変な予報円だな
四国抜けた後南東行ってエネルギー補充か?w
886: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:56:26.79 ID:Jk3cuoOQ0(5/6)調 AAS
>>871
アホか?
高みの見物が出来るのは北海道だけだ
関東や東北だってヤバい
887
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/29(木) 05:56:36.78 ID:DgoNaIQt0(1)調 AAS
九州民動画まだか
888: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 05:56:43.22 ID:ZXkk5leL0(3/5)調 AAS
>>854
台風東側だよな
熊本はどうなるかね
889
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:57:02.56 ID:QFL8UxbA0(1)調 AAS
また凄いコースに変わってるな
ほんとに弱体化するんだろうか
四国沖あるいは紀伊沖で再発達とかやめてくれよ
890
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:57:09.71 ID:vNPCTjNs0(1)調 AAS
福岡市本当に昼まで学校あるのかな
休校の連絡来ないかな
891: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:57:25.61 ID:83w9UzLC0(4/7)調 AAS
>>836
へー九州はやばそうなんやね
892
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:57:37.46 ID:Ci/H7saR0(1/2)調 AAS
行き場のない高揚感をどうしてくれる
893: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:57:52.88 ID:kYfb1iCr0(2/4)調 AAS
さすがに東京くる頃にはかなり弱るでしょ
894: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:03.74 ID:tunnixBP0(2/2)調 AAS
鹿児島やば
895: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 05:58:07.38 ID:ZXkk5leL0(4/5)調 AAS
>>887
酷いエリアは停電だし、暗いうちはあまり動画撮らない
896: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:21.34 ID:Jk3cuoOQ0(6/6)調 AAS
>>889
弱体化はしないと思う
異常気象だったからな
897: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:26.56 ID:Ci/H7saR0(2/2)調 AAS
土曜日に東海地方に豪雨がベストなんだが
どう?
898: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:37.31 ID:dlKLXm0l0(3/3)調 AAS
windyだと熊本長崎直撃コースやな
東側だから熊本がヤバそう
899
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:41.75 ID:YQgrGAke0(5/9)調 AAS
>>874
台風の日にドライブしない人は”わかってない”
なにより現場をじかに体験しないと危険度がわからないだろ?
動画も軽くとってきたけどめんどいのでパス
900: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:44.95 ID:2Xz8Ot+p0(2/3)調 AAS
長崎ルートなら熊本はヤバい 宮崎ルートなら九州山地が守ってくれる
901: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/29(木) 05:58:57.17 ID:WCaIAkt50(2/2)調 AAS
>>851
意地でも米不足解消させないマンになってるよなw
902: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:58.58 ID:Y6G9WEjv0(4/6)調 AAS
暴風被害の報道ないよな
雨台風かな
903: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:59:14.77 ID:x+t7QE8L0(15/16)調 AAS
竜巻のこうげき!
宮崎に40のダメージ!
宮崎はじっとたえている!
904
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:59:21.33 ID:aD9z84jX0(4/5)調 AAS
大分も結構ヤバい
風も15m超えてきた
画像リンク

905: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 06:00:03.88 ID:ZXkk5leL0(5/5)調 AAS
鹿児島は総雨量が1000ミリ超える可能性もあるらしい
906: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:00:04.96 ID:83EtmC4D0(4/5)調 AAS
>>890
アイドルでいたけど看板ヒットで一生車椅子だぞ
907
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:00:24.35 ID:p58d0KdT0(2/2)調 AAS
昨日の夕方から12時間ずっと暴風雨なんだが
これがまだまだ続くのかよ けっこうエグい台風だよ
908
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:00:43.72 ID:JU/zjJjJ0(5/7)調 AAS
>>904
別府タワーは大丈夫か?
かなり老築化してたからな
909: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:00:49.27 ID:YQgrGAke0(6/9)調 AAS
すんげ―遅いから中国地方あたりは気にしなくていい気がする。低気圧になるし
福岡までの日本海側は停電の準備だけはしたほうがいい。どれくらいすごいかでいうと
家が揺れてパソコンが揺れるレベル
910
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:00:59.64 ID:3/RIq6ra0(3/3)調 AAS
鹿児島楽しいぞ
風凄すぎてアトラクション感あるわ
911
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:01:01.93 ID:TAjab6qC0(3/4)調 AAS
>>907
あと2日我慢すればいいだけだよ
912
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:01:08.62 ID:CxAeCM830(2/5)調 AAS
台風から離れた宮崎がヤバくて熊本無風なのはなんなの
一応自宅待機なんだけどこんな無風なら出勤の恐れあるやん
913
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:01:12.36 ID:aTPcNF3k0(30/33)調 AAS
>>890
ググってみたけど福岡県内39市町村は29,30両方休校なのに
福岡市含む5市町村だけ29日午前あるんだねぇ
914: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:01:38.71 ID:83w9UzLC0(5/7)調 AAS
都民で申し訳ないが少しだけワクワクしてます…
915: 警備員[Lv.25] 2024/08/29(木) 06:01:41.57 ID:H7A8mUPo0(1)調 AAS
遅すぎて被害があるのは勢力強いまま直撃する九州だけっぽいがな
916
(1): 警備員[Lv.17] 2024/08/29(木) 06:01:53.07 ID:UMk/1Cyc0(2/2)調 AAS
>>899
田んぼ見に行く人と同じじゃん
917: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 06:02:10.61 ID:Fd8ZMUL10(1/5)調 AAS
>>910
何か飛んできたらあぼーんするから気を付けて
918
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:02:10.44 ID:x+t7QE8L0(16/16)調 AAS
>>911
おやつがない
919: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:02:19.75 ID:3CEUdMAD0(5/8)調 AAS
>>892
右手を使う
920: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:02:32.53 ID:UzseXOxH0(7/8)調 AAS
>>862
サンサンは上陸して弱まることがないのだろう
921: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:02:46.58 ID:VQNSNJyO0(4/6)調 AAS
九州南部は例年の年間総雨量の半分がこれからの3日間で降る
922: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:02:53.93 ID:u+yGDdmN0(14/14)調 AAS
これは西日本は今週末にかけてベビーブームの予感
923
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:02.82 ID:z0J6mUKs0(1)調 AAS
Windy見ると
九州横断→四国横断→海で再チャージ北上して大阪湾へとなってるな
万博会場終わるんじゃねえのこれ
924: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:02.79 ID:Q2OZhp0x0(3/5)調 AAS
九州壊れたんか?
たいしたことないんか?
925: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:04.24 ID:JU/zjJjJ0(6/7)調 AAS
今回は本物の台風

鉄筋コンクリートの建物に避難しないとヤバいレベル
926: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:13.39 ID:83EtmC4D0(5/5)調 AAS
>>913
高島やらかしたな
927: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:15.84 ID:Y6G9WEjv0(5/6)調 AAS
>>908
別府タワーはこの際倒れていいだろう
解体工事の手間が省けるぞ
928: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:41.77 ID:0VLD+mK/0(1)調 AAS
台風に備えてパン買ってきてたのに全部食べちゃった
929: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:43.52 ID:kTJ5j2HD0(2/2)調 AAS
コロッケ何個買えばいいんだよ
930
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:46.90 ID:+0lgyiVd0(1)調 AAS
台風だと屋内からなのにゲリラ豪雨はわざわざ雨に濡れながらの中継って分ける必要ないのになんなんだろうなあれ
931: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:47.02 ID:3CEUdMAD0(6/8)調 AAS
>>918
食パンの耳を 油で揚げて砂糖でまぶせば おやつになります
932: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:47.13 ID:cNUFbnLV0(1)調 AAS
毎度毎度大袈裟なんだわ
そろそろいい加減にしろよ
933
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:48.81 ID:VQNSNJyO0(5/6)調 AAS
>>912
台風の東側がヤバいんだよ
934: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:03:53.94 ID:u8+vDbr90(1)調 AAS
>>899
ノ\゛ーヤ!
935: 警備員[Lv.4][芽] 2024/08/29(木) 06:03:59.14 ID:4KLlxeUL0(1)調 AAS
数年前にも900hPaレベルの台風来たと思ったけどヘボすぎて記憶からほとんど消えとる
936
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:04:04.37 ID:r0c4hahq0(1)調 AAS
不謹慎だけど台風来てるときってなんかワクワクするよな 非日常感を味わえるし ちな熊本民
937: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:04:14.11 ID:Gsgj+Nyx0(1)調 AAS
この前南海トラフでビビらせといて今度は台風かよ
もう嫌や
938: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:04:17.83 ID:UzseXOxH0(8/8)調 AAS
>>912
これから熊本に向かう
939: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:04:19.24 ID:Snt016/i0(2/3)調 AAS
こないだの7号といい、進路がひねくれてるな
今年は性格の歪んだ台風が多い
940: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 06:04:24.47 ID:Fd8ZMUL10(2/5)調 AAS
>>923
流石に再チャージされたらヤバイ
941: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:04:28.37 ID:TAjab6qC0(4/4)調 AAS
>>918
Uber Eatsでも頼んどけ
942
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:04:44.71 ID:CxAeCM830(3/5)調 AAS
>>933
熊本も東側じゃない?
中心に近いからしょぼいの?
943: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:04:45.93 ID:f+A9z/FC0(1)調 AAS
大阪付近の進路w
気象庁もヤケクソだなw
944: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:04:58.51 ID:VQNSNJyO0(6/6)調 AAS
万博会場の石のカーテンがやらかしてくれないかな
945: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:05:09.69 ID:uQT7D/MG0(3/4)調 AAS
う、う、動けない

たっぷり食べ過ぎて、、、
もう、だめだ
重い、重たいよう

く、くるしい
これ以上食えない

あの海を越えてもまだまだ上陸できない

しにたいほどあこがれていたトンキン、、
でももう動けない

あの海を越えれば、、
そう思っていた時期が
946: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:05:09.81 ID:um9FhuiT0(4/4)調 AAS
以前だったら日本列島近海に来れば勢力弱まってたんだがここんとこ餌が豊富だから
947: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:05:22.84 ID:kYfb1iCr0(3/4)調 AAS
進路一旦下がって上がるのか
よくまぁころころと
948: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 06:05:27.41 ID:Fd8ZMUL10(3/5)調 AAS
鹿児島市内でも停電エリアあるのか
949
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:05:31.00 ID:4dS1NAsF0(1)調 AAS
九州が今襲われている
これが四国、近畿、東海、関東とやって来る
買い物しとかないと
950: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:05:39.06 ID:YQgrGAke0(7/9)調 AAS
>>916
それはそうかも。たまに川を見張ってる消防隊がいて会話もするよ
951: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:05:41.04 ID:qEIX5KAP0(6/8)調 AAS
異常気象だから台風も異常
ここから勢力拡大してデイアフタートゥモロー状態
952: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:06:08.71 ID:Sju5Ux8U0(5/6)調 AAS
台風中心が日置市付近の海を通過中
勢力まだまだ強いね
953: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:06:14.48 ID:aD9z84jX0(5/5)調 AAS
>>908
ライブカメラだと木がワッサワサしてる
画像リンク

954: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:06:21.63 ID:Q2OZhp0x0(4/5)調 AAS
こんだけ直撃しとるんだから もっと壊れろよw
955
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:06:26.96 ID:aTPcNF3k0(31/33)調 AAS
>>942
東って言うよりまだ北じゃないかな
956: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:06:38.39 ID:YQgrGAke0(8/9)調 AAS
>>949
いらんよ。速度が10キロとかなので福岡あたりで975まで勢力落ちてすぐ低気圧になる
今回やばいのは鹿児島と宮崎、その上はどうかなー微妙
957
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:06:58.25 ID:83w9UzLC0(6/7)調 AAS
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
雨雨ふれふれ もっとふれ
私のいいひと つれて来い
958: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:07:13.80 ID:JwViO6Wa0(1)調 AAS
人間でもこういうやついるよな、わけのわからん行動してイライラさせるやつ
959: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:07:20.59 ID:2Xz8Ot+p0(3/3)調 AAS
熊本は今のところたまに強い風が吹く程度
960: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 06:07:22.43 ID:Fd8ZMUL10(4/5)調 AAS
>>936
それは仕方ない
ただ自身に災いが降りかかったら、そんな事言えなくなる
浜松市長は正直過ぎたな
961
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:07:31.63 ID:LRGnmc1E0(1)調 AAS
まーた騒ぎすぎか
962: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:07:43.33 ID:0MbIJzrQ0(2/2)調 AAS
兵庫の百条委員会も台風で中止の予感
963
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:08:12.69 ID:aTPcNF3k0(32/33)調 AAS
しかしヤッシーライブ死んだままだな
964: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:08:15.99 ID:t16/VWDk0(1)調 AAS
とりあえず風は峠を越えた感じ?
雨はこれからもひどく降りそうやが
965
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:08:26.12 ID:Q2OZhp0x0(5/5)調 AAS
ホントに50Mあるんかこれ
966: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:08:29.91 ID:JU/zjJjJ0(7/7)調 AAS
>>961
いや今回のはまじでヤバい
風速60メートルと予想してる専門家もいる
967: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:08:33.35 ID:SfUFtJKx0(6/6)調 AAS
>>930
風だろ
968: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 06:08:36.66 ID:Fd8ZMUL10(5/5)調 AAS
>>963
ヤッシー復活して
969: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:08:45.29 ID:EelJwSA40(2/2)調 AAS
このまま真上に進んで消えてくれ
970: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:08:50.21 ID:Sju5Ux8U0(6/6)調 AAS
天草市に上陸しそうだな
971
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:08:58.53 ID:i+TCnfmO0(4/4)調 AAS
熊本まだ平気なのか
大分は既にヤバいぞ
972: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:08:59.03 ID:KJjPgv8V0(1)調 AAS
ザコ過ぎわろた
973: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/29(木) 06:09:00.36 ID:EUNcfMRM0(1)調 AAS
とにかく責任取りたくない公務員様のせいで、国民毎度振り回されて大迷惑なんだが。
974: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:09:39.68 ID:hJ/oYlmh0(1)調 AAS
これから変なやつ見たらサンサンと名付けてやる
975: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:09:42.30 ID:pd0juRmQ0(1)調 AAS
>>502
きますん
976: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:09:44.98 ID:Ii4AzQaH0(2/2)調 AAS
真っ赤な降水帯から外れかけてるけどそれは目のあたり
牛舎のカメラ見たら下向いとった
地面濡れてるから奥まで雨届いとるなあ
977
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:09:47.15 ID:CxAeCM830(4/5)調 AAS
>>955
まだ北か
仕事出勤になりそうだなあ
978: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:09:52.69 ID:Snt016/i0(3/3)調 AAS
今年は元日から能登の地震で災害ロケットスタートだったからな
あと4か月、まだ何か起こりそう
979
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:09:56.02 ID:3CEUdMAD0(7/8)調 AAS
>>957
久保田早紀さん 本当に綺麗人でしたね
980: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:10:16.99 ID:c/2hpGez0(1)調 AAS
鹿児島停電18万戸 大規模停電
過去千葉並
981: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:10:18.73 ID:YQgrGAke0(9/9)調 AAS
>>965
家がきしんで出ちゃいけない音が出たりしてる。震度3くらいの揺れになる
パソコンが揺れる。風速50mは軽く出てる気がするわ
982: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:10:24.68 ID:uQT7D/MG0(4/4)調 AAS
思い描いたトンキンデビュー

颯爽と軽やかに

軽くキャーキャー騒がれて嵐を呼ぶぜ!って思ってたのに

もうこんなに太ってしまった
983: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:10:29.49 ID:2e+t5kTO0(1)調 AAS
ふつうの台風の強さです
宮崎のは台風前縁部でよくある竜巻被害です
台風そのものの強さとは関係ありません
984: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:10:37.45 ID:3CEUdMAD0(8/8)調 AAS
>>957
あ すいません 間違えました 先日亡くなられた 八代亜紀さんでしたね ご冥福をお祈りいたします
985
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:10:42.18 ID:pquoYCqb0(1/2)調 AAS
はい、もう普通の台風に弱体化しました、とさ

さあ、解散解散!いつも通りの日常に戻るんだ
986: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:10:42.59 ID:aTPcNF3k0(33/33)調 AAS
>>977
6時現在で川内市付近って書いてあるからなw
987: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:10:45.37 ID:qEIX5KAP0(7/8)調 AAS
雨がやばい
低速ということは
それだけ降り続くという事だ
988: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:10:48.12 ID:CxAeCM830(5/5)調 AAS
>>971
熊本市内まじ無風だよ
989: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:10:48.25 ID:kYfb1iCr0(4/4)調 AAS
サンザン台風
990: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:11:05.42 ID:W6XhR0W10(4/4)調 AAS
風もすごいけれど雨も多分すごいんだよな

だいぶ明るくなってきたけれど外真っ白でよくわからん
991: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:11:16.13 ID:pquoYCqb0(2/2)調 AAS
まもなく温帯低気圧に変わるみたいだね
992: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:11:16.30 ID:6BhdCLm00(1)調 AAS
>>884
クソ芸人集めてた、一般大衆~金を巻き上げるイベント
993: 警備員[Lv.16] 2024/08/29(木) 06:11:32.57 ID:SzMGwKnk0(1)調 AAS
うぉい Windyの予想みたら3日も四国、近畿、東海に雨風あるのかよ
やべーな 裏山崩れんよ
994: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:11:55.29 ID:83w9UzLC0(7/7)調 AAS
>>985
これの予感が強いわ
995: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:12:08.65 ID:f5XvYEpr0(2/2)調 AAS
山梨の葡萄が心配
996: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:12:11.00 ID:gBw4RCj70(1)調 AAS
>>290
ホントこれ
宮崎の地震だって宮崎の地震より南海トラフで東京ヤバいのほうを強調してた

九州が被害甚大になった後に東京ヤバいを連発するんだろうなあ
997: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:12:13.79 ID:Y6G9WEjv0(6/6)調 AAS
>>979
八代亜紀じゃないのか?
998: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:12:47.05 ID:qEIX5KAP0(8/8)調 AAS
あの時備蓄米を出しておけばとなりそう
999: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:12:47.16 ID:W1zMVls00(1)調 AAS
つまらんまた雑魚だったか
1000: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:12:51.44 ID:lFNRV1qE0(11/11)調 AAS
ニュース煽りすぎだろ
マジで脅迫レベルやん
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 21秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*