[過去ログ] 厚生年金の適用拡大へ 非正規の低年金問題に対応、企業規模条件撤廃 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水) 06:51:35.41 ID:HpB9mabx0(1/2)調 AAS
国民年金は一年間の納付額が20万円
20歳から60歳まで40年間納付すると800万円の納付額になる
基礎ベースの65歳から国民年金の支給を受けると年間80万円受け取れる
つまり、今まで納付した800万円は75歳をラインにペイされてその後は配当の形で年間80万円のプラス配当の形になる
今、議論が交わされている65歳までの納付延長案だが
この場合だと45年間で納付総額が900万円になるが65歳からの支給額は10万円増えて年間90万円に増額される
5年納付を延長して増えた納付額の100万円分は75歳をラインにペイされてその後は年間90万円のプラス配当の形になる
102(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水) 07:16:09.41 ID:eIsNb0HP0(3/3)調 AAS
>>96
普通に採算割れして会社が整理倒産するだけです
279: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水) 08:09:56.41 ID:v7v5Xz450(2/5)調 AAS
>>273
失われた30年を創り出したのは創価党
318(1): 警備員[Lv.36] 2024/05/29(水) 08:18:18.41 ID:8N5WAiRN0(1)調 AAS
中小企業やってたら負け->廃業へ
働いたら負け->やめて生活保護へ
329: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水) 08:22:12.41 ID:b9cvW7ua0(4/14)調 AAS
老人が増えて老人に支給するお金がないのよ
そんなものすべて若者世代に押し付けるなよ
若者2人で1人の老人背負うとか元々無理なんだから
とっとと国債発行せいよ
643: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水) 11:10:40.41 ID:LEaHVY3R0(41/115)調 AAS
これ誰か報道してもよさそうだけど、だれも報じないよね?
アホ女どもが発狂しそうなものだけれどもw
690(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水) 11:34:47.41 ID:pUB5BfU00(15/17)調 AAS
>>669
アホか
豊田市や刈谷市の病院とか見てみ。
豪華だから。
そもそも製造業ってのは
一円単位でコストのコントロールしてる。それが強み。
景気いいからってヘリコプターでお金をばらまくようなことはしない。
またリーマンショックや円高が来るかもというリスクにも備える。
その時に雇用は守りたいから。
750: 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水) 12:01:27.41 ID:EvBxsMKH0(1)調 AAS
良かったな
文句ばっか言ってないで働きな
814(2): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水) 12:19:28.41 ID:DlyPi+0/0(6/11)調 AAS
>>807
中流のレベルがどんどん下方しとるのだよ
最終的には王様と、数多の貧民て構図になる
825(1): 名無しどんぶらこ 2024/05/29(水) 12:22:35.41 ID:DlyPi+0/0(8/11)調 AAS
>>816
王様栄えて民滅ぶ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s