[過去ログ]
デフレ脱却「失敗」の歴史 異例の緩和、四半世紀ぶり転機―日銀 [蚤の市★] (1002レス)
デフレ脱却「失敗」の歴史 異例の緩和、四半世紀ぶり転機―日銀 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710888291/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/03/20(水) 07:48:08.16 ID:Jrs/SK9j0 デフレ失敗というか、株高なのに明らかに国内消費落ちてるもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710888291/3
12: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/20(水) 07:53:44.07 ID:KXejHvkH0 >>3 海外マネーじゃねーか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710888291/12
33: アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/03/20(水) 08:45:15.62 ID:21YYcEoM0 >>3 日本人の貯蓄特性と新NISAが見事にはまった結果だな。節制してまで株投資 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710888291/33
63: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/20(水) 14:05:40.47 ID:x3nao2ZL0 >>3 みんな投機の世界で遊んでるだけで世の中に金が回ってないからな これで金利なんぞ上がったら投資資金もない庶民はますます金使わんようになるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710888291/63
64: アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/03/20(水) 14:10:34.29 ID:BHOI0Rg50 >>3 オウムをリアルタイムで何かされて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710888291/64
140: アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/03/20(水) 20:14:41.98 ID:JFdXJ1bn0 >>3 スマホ1つで済むようになってハードが必要なくなってると思うんだけど、そういうのは個人消費に影響あるのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710888291/140
195: アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/03/20(水) 23:46:11.54 ID:JOS6Xqxs0 >>3 外資によるもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710888291/195
644: アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/03/23(土) 17:22:32.23 ID:eEx1pSRE0 >>3 そもそも「デフレ」の統計事態が作られた数字、ということもある。 住宅、車、税金、社会保険料、交通費、燃料代、公共料金、あらゆる物が数倍になってる。 住宅性能評価で値段が変わってないとかアホかと。 面積半分になってプレハブになって関わる職人がほんとにいなくなってる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710888291/644
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.209s