[過去ログ] 【中国】自動車輸出 初の首位 日本抜く EV伸長 ★5 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:43:33.92 ID:zvHXgjcM0(1)調 AAS
外国での現地生産云々はさておき、この記事の一番のキモは低価格で高品質なEVという一文だろう
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:44:09.22 ID:YoTwyMua0(1)調 AAS
簡単にEVに移行って言ったって今まで長年下請け孫請けまで部品作ってきた会社は
EVは使う部品が少ないから首を吊るハメになる
この構造からは簡単に脱することは難しい
支那畜はマトモにエンジンも作れないが、そういうしがらみも無いんで
EV、その主要部品に全投資することで
政府の後押しもあってより安価に質の高い競争力のあるEVが作れる
トヨタはより遠い展望を予測して水素で勝負したが、最初にシェアを握ったモノ勝ちという
市場の原則からすればジリ貧
日本の主幹産業の未来を左右する舵取りなわけで
ダイハツの不正とかで揉めてる場合や無いんやで
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:44:49.43 ID:OKAszVxn0(2/2)調 AAS
あぁ、どっちにせよ日本車のほうが売れてるってことか
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:46:10.72 ID:bPgXnfg90(1)調 AAS
ダイハツの方がええわ
164: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:47:59.44 ID:64fvpErx0(1)調 AAS
>>158
売れてる台数が単純に1/4ですよって話に何故そんな疑問が湧き出るんだろう?
165(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:49:41.40 ID:8qbqQFyp0(1/2)調 AAS
>>155
中国は公表以上に石炭燃やしてるのだろ、後々問題視されるよ
中国のCO2濃度、公表の1・5~3倍で増加…環境省が観測衛星で分析しCOP28で発表へ
2023/12/08 05:00
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
国内EVの為に石炭発電が問題
166(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:50:22.29 ID:/qJQAlyp0(1/2)調 AAS
欧州も完全EV化からハイブリッドに舵を切ってるしな。
EV化を推し進めた国々は完全に政策ミスよ。高々100キロ程度を走破するのに充電で数十分~数時間かかるようでは、人と物の流れが止まって地域が死ぬ。
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:50:56.40 ID:vbtB9rki0(1/2)調 AAS
>>53
欧州では倍くらいになるけど売れるの?
168: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:51:06.36 ID:/qJQAlyp0(2/2)調 AAS
>>165
中国のEVは石炭で走っている、というやつだな。
169(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:52:11.73 ID:0cauIL/N0(1/2)調 AAS
>>165
COPでそれ日本が打ち上げたのにほとんどスルーだったな。より正確にCO2排出を測定できる方法提案したのに。
実はCO2に興味ない?石炭撲滅には熱心なのにw
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:53:55.28 ID:x1AQ6/2r0(2/9)調 AAS
嘘吐き臭インペー国名物の公害汚染毒物垂れ流し放題のEV墓場のゴミ輸出先で
まともに動かない、すぐ壊れる、安全強度検査も何も通らない、返品も返金も
受け付けない、国際法も条約も条例も契約も約束も守らず借金も踏み倒すアホの
ならず者国製の毒性駅をまき散らす有害産廃ゴミ押し付け攻撃処理産廃海外投棄
戦争だってな。
171: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 07:57:25.83 ID:vbtB9rki0(2/2)調 AAS
>>109
国産のEVですらそれだからな。
知り合いはEV買ってワイパーとパワーウインド調子悪くなったら修理に6週間かかった言ってたわ。
代車は普通車。
一回目の車検でまだそこそこで売れるからとハイブリッドに乗り換えてた。充電設備取るのも10万くらいかかってた。
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:04:46.67 ID:PYWGlu5e0(1)調 AAS
>>159
インフラが整ってないからやってないだけ
やり始めたら世界中のEVメーカーが倒産する
BYDもトヨタ資本だしな
173(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:11:45.20 ID:yuRlYjhS0(1)調 AAS
ここのEV推しの連中の殆どはEVなんて乗ってねえんだろ?
買わないというか高くて買えないんだろ?
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:12:50.90 ID:agXdkzAa0(2/10)調 AAS
2022年新車販売台数
1位 トヨタグループ 1056万台
2位 VWグループ 826万台
3位 ステランティス 600万台
4位 GM 594万台
5位 フォード 423万台
6位 ヒョンデ 394万台
7位 ホンダ 369万台
8位 日産 330万台
9位 スズキ 300万台
10位 起亜自動車 290万台
11位 BMWグループ 239万台
12位 ルノー 205万台
13位 M・ベンツ 204万台
14位 BYD 186.4万台
15位 テスラ 131.4万台
16位 マツダ 111万台
17位 スバル 85万台
18位 三菱自動車 83万台
175: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:13:38.60 ID:4fOSQjWs0(9/11)調 AAS
BYDがトヨタ資本???
流石に妄想が酷すぎるwww
176(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:15:24.58 ID:u5HuF9Xp0(1/2)調 AAS
>>173
まあサクラ程度でドヤ顔されてもねえ
モデル3も中古は安いけどな
177(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:17:52.00 ID:agXdkzAa0(3/10)調 AAS
>>176
EV中古で買うバカいるかよw
178(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:18:27.50 ID:GdvD+Efy0(1)調 AAS
どうせまたどこかに埋めて輸出とか妄想してるんだろ
179: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:20:49.74 ID:QzJh8LeX0(1/2)調 AAS
>>18
売ってても走ってないじゃん
180(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:21:01.14 ID:iIbonuD90(1/3)調 AAS
>>178
トヨタ資本ならやりそうww
181: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:22:42.18 ID:QzJh8LeX0(2/2)調 AAS
>>1
日本下げの共同にヒント 現地生産
182: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:24:22.73 ID:KKaBydYl0(1)調 AAS
中華メーカーの車が日本車より売れてると思って歓喜してレスしてる奴けっこう前スレにもいたよな
車なんて興味なし買えない奴多そうな感じ
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:26:08.70 ID:0cauIL/N0(2/2)調 AAS
「EV対策」急ぐ中国 日米欧部品メーカー排除の可能性も、そもそも国内で完全自給化できるのか?
外部リンク:merkmal-biz.jp
>中国から欧州へのEV輸出が急増している。しかし実際には、49%が中国製のテスラで、14%がBMWなど欧州と中国の合弁会社、35%がMGなど中国資本の欧州ブランド、そして純粋な中国車はわずか2%である。
中国産ってだけで中国メーカーって訳じゃないのがミソ
184: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:27:51.43 ID:8qbqQFyp0(2/2)調 AAS
>>169
たぶん中国は冬季に公表の3倍CO2出してるな
大気汚染やらPMとか酷くなる
ウラン混合石炭とか怪しい噂ねぇ
そこまでして中国国内EV使うの危ないな
185: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:28:19.43 ID:7xrCXUhb0(3/17)調 AAS
ロシアでシナ産の車売れまくってるけど評判はすこぶる悪いw
イメージと違ってシナが売ってるのはガソリン車
まあとにかく意味不明な故障が多いってロシア人も激おこでコサックダンス踊ってるわ
186: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:32:01.33 ID:4fOSQjWs0(10/11)調 AAS
トヨタグループwww
「開発日程を遅らせることは絶対にNGの風潮で『なぜ間に合わないのか』『どうしたら間に合わせられるのか』の説明に追われる」
「管理職に相談すると『で?』と言われるだけで相談する意味がない」
「内部通報を行っても隠蔽されるか、通報者の犯人捜しが始まるだけ」
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:35:23.05 ID:8bInm7e+0(1/5)調 AAS
>>173
リーフなら借りて乗ったけど高速で充電待ちをいきなり経験してもうないわと思ったよ
で、充電したら30分で動かす面倒さよ
30分って微妙で食事するにも時間気にしてなきゃいけないので落ち着いて食事も出来やしないというw
188: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:36:11.92 ID:KsO5yvEC0(1)調 AAS
>>1
補助金だらけの中国EV産業
利益度外視の値下げ合戦の末に輸出
中国EVバブルも崩壊が近い
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:36:59.30 ID:u5HuF9Xp0(2/2)調 AAS
>>177
だから中古は安いんだよねw
190(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:38:27.98 ID:xAjK8EOE0(1)調 AAS
ロシア人はどこまでもみっともないな
中国製なんてプライドが許さんだろw
191(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:38:57.68 ID:JYnCLilV0(2/3)調 AAS
ワンペダルに乗ったら
もう普通のATには乗りたくない
まともなワンペダルのないトヨタ車は選外
192(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:39:44.13 ID:udW5Cp7a0(1)調 AAS
>>191
何のEV乗ってるの?
193(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:40:21.79 ID:JYnCLilV0(3/3)調 AAS
>>192
e-power 笑
194(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:41:46.38 ID:L266hz+R0(1)調 AAS
オデッセイはシナ製
195: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:42:48.47 ID:8bInm7e+0(2/5)調 AAS
>>193
俺も日産車持っててeパワーのモデルは代車や試乗したな
ノートeパワーニスモとか
196: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:44:13.16 ID:YPwXuDh/0(1)調 AAS
>>194
中国生産になってしまったんだよね
オデッセイ買えば中国輸出台数に貢献しちゃうね
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:44:47.76 ID:BlQnsX2l0(1)調 AAS
会社のサーバーが止まった途端に動かなくなるEVなんていらんだろw
198: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:49:31.33 ID:e4P8Ylt20(1)調 AAS
日本が輸出しまくった時は世界中で輸入規制されたから、日本は総輸出代数を抑制してるんだよ
どこの国もチュゴクには甘い
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 08:59:22.96 ID:Rm7bzoMa0(1)調 AAS
☓ 低価格で高品質
○ 高価格で低品質
200: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:01:14.96 ID:p948EJ1g0(1)調 AAS
まあ補助金で中国産除外とか
始まってるから
現地生産に切り替えせざるを
得なくなる
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:03:29.09 ID:4RcZ9kZB0(1)調 AAS
外部リンク:gendai.media
EVバブルに続いて「脱炭素バブル」も崩壊するのか? とうとうノーベル賞科学者も「気候変動」を否定
202(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:06:18.15 ID:GkWHPb490(1)調 AAS
もはや中国様に勝てるのはサッカー位なもんだ!
203: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:11:48.52 ID:bmfk5ylx0(1)調 AAS
中古車になれないチャイナEVの末路とか想像するの簡単すぎるぞ
204(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:12:41.00 ID:3fo3N7M+0(1)調 AAS
>>202
海外メーカーが中国で生産して輸出してるだけで中国が買ったと?
中国メーカーの車は5%もないんだぞw
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:15:31.83 ID:iIbonuD90(2/3)調 AAS
まあ自動車産業が衰退するのは必然なんだろうな
家電もスマホも今や見る影もない事は明白だからな
一番そう思う理由はネトウヨが言っているからw
ネトウヨの逆に賭けておけば間違いないから
恐らく数年後には自動車産業も米国と中国に駆逐されている
206(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:19:57.41 ID:RjX9JWl50(1)調 AAS
ほぼ4,000店の自動車ディーラーがEV義務化への「ブレーキ」を求めてバイデン大統領に要請
外部リンク:www.autoblog...akes-on-ev-mandates
全米約4,000店の新車ディーラーがEV販売低迷の責任転嫁に反論、政府のEV義務化見直しを求める
全米各地から約4,000店の新車ディーラーがバイデン大統領に書簡を送り、EV販売低迷の責任は自分たちにあるという非難に反論し、政府の「非現実的な電気自動車義務化にブレーキをかける」よう求めた。オンラインで公開された書簡では、EV販売が低迷している真の理由は、消費者がさまざまな理由でEVを望んでいないためだと主張している。
207: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:22:01.24 ID:Qb3WkzGS0(1/3)調 AAS
>>166
100kmしか走れないポンコツはコレだけ
「トヨタbZ4X」でまさかの電欠
今回は、吉事の陰でwebCG取材班を見舞った、晩春の惨劇についてお話したい。
外部リンク:www.webcg.net
208: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:23:59.02 ID:OY2gNo+O0(1/4)調 AAS
>>20
家電みたいに下請けになる
209(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:24:04.38 ID:cS4Vu/Lp0(1)調 AAS
>>204
生産してるだけで経済成長できる
技術も蓄積できる
家電わすれちゃった?
210(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:24:45.10 ID:iIbonuD90(3/3)調 AAS
トヨタ全力のEVがまさかのポンコツEVだったと知ったときのネトウヨの絶望感w
これはアンチEVになりますわw
211(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:26:19.44 ID:xrgSqvVp0(1)調 AAS
何で中国凄いのみなさんはBYD買わないの?
買わないの?
それとも買えないの?
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:28:10.96 ID:OY2gNo+O0(2/4)調 AAS
>>59
FCVの販売台数
画像リンク
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:28:14.55 ID:Qb3WkzGS0(2/3)調 AAS
>>211
トヨタをこのままアホが経営してると10年後にはみんな買うようになる
外部リンク:www.byd-japan.com
214(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:28:40.30 ID:OY2gNo+O0(3/4)調 AAS
>>61
tesla model3乗ってるぞ
215(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:29:59.83 ID:wol4r/lc0(1)調 AAS
みなさん何の車のってるんよ?
俺はスイスポのMT
216(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:35:54.71 ID:9BcNdpoy0(1)調 AAS
>>215
新スイフト出たな
スイフトスポーツも出るのかね?
ちなみに俺はハイエース
ハイエース18万キロ故障なし耐久性半端ねえよ
217(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:37:21.28 ID:TukfM8C80(1/8)調 AAS
やっぱりアンチEVは貧乏人だったかww
知ってたけどw
218: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:39:22.21 ID:agXdkzAa0(4/10)調 AAS
>>210
トヨタが一発目わざと売れない車出すのはトヨタあるあるなんだがw
ほんで問題点やらユーザーの不満を徹底的にフィードバックしていくスタイル
大体名前からして売る気ないのが分かるだろうがw
219: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:39:35.29 ID:Qb3WkzGS0(3/3)調 AAS
>>216
トヨタ渾身のEVプロバン(土下座OEM)
外部リンク[html]:s.response.jp
トヨタの◯年までに◯車種ってこんなんばっか
220(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:39:42.99 ID:1O+K7SqZ0(1)調 AAS
>>217
そんな君の車は?
イキれるくらいだから相当良い車お乗り?
晒したら大したもんだ
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:41:10.89 ID:NiMqKBYt0(1)調 AAS
>>214
>tesla model3乗ってるぞ
プゲラ
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:42:12.12 ID:agXdkzAa0(5/10)調 AAS
テスラ乗ってるやつ見るとプッと笑ってしまうw
223(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:42:14.98 ID:tUbj9AlT0(1)調 AAS
販売網が殆どない
安いシーガルが出ることわかっているから買い控えも多い
そんな中でドルフィンは頑張っているよ
トヨタ全国販売のBZ4より売れている
224(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:46:03.03 ID:TukfM8C80(2/8)調 AAS
馬鹿「トヨタは"わざと"ポンコツEVw作った」
馬鹿「脱輪も仕組まれたものだし低スペックも本気を出していないだけ」
もうね
ここまで来ると笑うしかないwww
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:47:07.49 ID:riTeSd4Y0(1)調 AAS
豊田章男=武田勝頼
ただいま長篠で突撃命令を発令したあたり
226(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:47:51.19 ID:agXdkzAa0(6/10)調 AAS
>>224
あのネーミングで売る気あると思ったんだw
227(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:47:59.58 ID:OY2gNo+O0(4/4)調 AAS
>>220
貧乏人だってのは否定しないのな
228: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:48:01.01 ID:ojMOHlro0(1)調 AAS
輸出量=販売台数
中国の輸出車=中国メーカーの車
マジでこう考えてる発達障害多すぎて引くわ
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:48:24.97 ID:U5lnA6RX0(1)調 AAS
>>223
トヨタ車はHVだから買ってるからなあ
クラウンとか買いたくても人気殺到で抽選だもん
ちなみにEV欲しかったら俺はアリア買うかな
230: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:48:40.07 ID:+ypPR4Wu0(1)調 AAS
これはヤバい
ダイハツを許そう
オールジャパンだ
231(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:49:32.12 ID:8bInm7e+0(3/5)調 AAS
>>227
モデル3一台のみで運用しとんの?
232: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:49:35.93 ID:TukfM8C80(3/8)調 AAS
>>226
章男に聞いてみろよw
画像リンク
233: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:51:30.56 ID:/YR07Zn80(1/2)調 AAS
うわあああ!!
これは完全に日本/(^o^)\オワターーーーーーー
/(^o^)\オワタ
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:53:42.16 ID:UJ6Hqnu60(1)調 AAS
Volvoとかアウディとか
235(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:55:02.83 ID:TukfM8C80(4/8)調 AAS
ネトウヨ「トヨタはあえてBZ4XをポンコツEVに作った」
もうねww
236(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:55:27.59 ID:fm6+80SL0(1)調 AAS
>中国の輸出は20年まで100万台前後で推移した後、21年に201万5千台、22年は311万1千台と急ピッチで増加した。
中国経済は増え方が桁外れ
日本が何十年かけて積み上げてきたのを数年でぶち抜いてくる
237(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:56:05.62 ID:k+Id4VQK0(2/4)調 AAS
販売台数世界一のトヨタが危機感持ちまくりなのに
余裕かましてる奴はなにを見てるんだ?
238: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:56:07.04 ID:a026vvbX0(1/3)調 AAS
>>209
家電と車は同じ工業品でも方向性が違う
ブランド力というか使えればいいという家電とは違う
なんで性能がイマイチなイタリア車が高額で取引されてるのか
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:57:29.94 ID:iwuVR18m0(5/6)調 AAS
>>206
>ほぼ4,000店の自動車ディーラーがEV義務化への「ブレーキ」を求めてバイデン大統領に要請
バイデン「やかましい!アメリカは民主主義だ!!」
240: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 09:58:40.99 ID:a026vvbX0(2/3)調 AAS
>>236
あそこは人権がないから、労働者を安価でコキ使えるからね
241: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:00:00.62 ID:iwuVR18m0(6/6)調 AAS
>>236
>中国経済は増え方が桁外れ
イナゴみたいな生物だよね
242(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:01:35.64 ID:agXdkzAa0(7/10)調 AAS
>>235
トヨタが今までどんだけリコールやってきたか知ってるか?w
売れば売るほど欠陥が見つかった時膨大なコストがかかるんだよw
だから試験的な一発目はあえて売れない路線でいくんだわw
こんなこと自動車通の間じゃジョーシキだぞw
まーさんにでも聞いてみろよw
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:04:00.11 ID:EzIxU8gp0(1/19)調 AAS
>>236
その結果出来たのが、広大なEV墓場と巨大なバブルの塔と膨大な不良債権の山w
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:04:47.42 ID:V+HtH19B0(1/27)調 AAS
>>242
スマホで言えばレグザフォンみたいのを意図的に作ったんだね
勉強になります‼
245(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:05:12.14 ID:pWjm+P7e0(3/3)調 AAS
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン
上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
246: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:07:51.10 ID:V+HtH19B0(2/27)調 AAS
(歌詞)
ああ、トヨタよ、君は偉大なるもの
ポンコツEV、威力偵察の舞台
進化の一環、勇気ある行動
未来を切り拓く、その覚悟
ポンコツでも、その心は強し
テストの舞台、勇者の挑戦
君の進化が、未来を導く
トヨタ、誇り高き船出
威力偵察、挑む先に未知の地
ポンコツの笑顔、未来を告げ
トヨタよ、君の冒険に乾杯
ポンコツEV、誇り高く輝け!
247(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:09:21.16 ID:TukfM8C80(5/8)調 AAS
ネトウヨ「Bz4XはポンコツEVあえて売れないように作っているに違いない」
もうねw
開発者泣いてるぞw
248(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:10:27.25 ID:agXdkzAa0(8/10)調 AAS
大体BZ4Xが全く売る気がないのはCM全く見ないことでも明らかやろw
あんだけCMバンバン出す会社がPRしない理由考えろよ低脳w
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:12:20.13 ID:oHsrM0J60(1)調 AAS
>>248
そりゃEVなんて買う奴殆どいないからな
高い金だして不便な車買うとか物好き以外ないよ
自宅充電出来なきゃ選択肢にすら上がらない車に
250(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:13:15.65 ID:EzIxU8gp0(2/19)調 AAS
預言して置こう。
EVバブルは、あと1~2年で終わる。
ついでにCO2温暖化論も廃れる。
そして太陽光発電や風力発電等の後始末に悩まされる事になるだろう。
251(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:13:24.71 ID:V+HtH19B0(3/27)調 AAS
>>248
到底テスラと競合できるレベルのものではない商品にドケチなトヨタが宣伝費出せないだろ
252(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:13:36.81 ID:1aD+oC3A0(1)調 AAS
主要な世界各国でガソリン車の新車製造禁止になるんだからEVヤダヤダなんて言ってられんやろ?
蛍光灯みたいに粛々と消えてくだけだぞ
253(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:13:54.80 ID:V+HtH19B0(4/27)調 AAS
>>250
3年前にそれ聞いたよ
254(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:15:00.78 ID:ozxFbgJu0(1)調 AAS
>>252
排ガス規制「ユーロ7」 緩和で暫定合意、EU
公開 : 2023.12.22
外部リンク:www.autocar.jp
ユーロ7後退 メーカーからは歓迎の声
EU(欧州連合)は12月18日、次期排ガス規制「ユーロ7」の最終案に暫定合意した。当初の提案の大半が退けられ、規制緩和に至ったことで自動車メーカーは胸を撫で下ろしていることだろう
こうやってこれからなし崩しになっていくんだろうな
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:15:24.59 ID:bimEb6Ef0(3/3)調 AAS
トヨタはEVやる気ないだろうな
国内もヨーロッパも売れる気配ないもん
256(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:15:38.20 ID:agXdkzAa0(9/10)調 AAS
>>247
シナとか某アメリカのEVメーカー見てみろよw
全力で売ってるだろ?w
あれがヤバいんよw
不具合起きた時のダメージで下手すりゃ会社飛ぶからなw
実際某アメリカメーカーの訴訟ググってみろよw
車みたいな耐久財売れればいいんじゃないんだよバーカ
まあ無免許の坊やには一生分からん大人の事情だw
お年玉もらってテスラのミニカーでも買えば?w
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:16:09.33 ID:MsRLUplB0(1)調 AAS
ボカンEVなんかよくかえるよ
258: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:16:26.13 ID:EzIxU8gp0(3/19)調 AAS
>>253
実際、終わって来てるだろw
多少時期が前後するのはご愛嬌だ。
259: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:17:05.97 ID:agXdkzAa0(10/10)調 AAS
>>251
テスラ信者w
2022年新車販売台数
1位 トヨタグループ 1056万台
2位 VWグループ 826万台
3位 ステランティス 600万台
4位 GM 594万台
5位 フォード 423万台
6位 ヒョンデ 394万台
7位 ホンダ 369万台
8位 日産 330万台
9位 スズキ 300万台
10位 起亜自動車 290万台
11位 BMWグループ 239万台
12位 ルノー 205万台
13位 M・ベンツ 204万台
14位 BYD 186.4万台
15位 テスラ 131.4万台
16位 マツダ 111万台
17位 スバル 85万台
18位 三菱自動車 83万台
260(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:18:07.03 ID:V+HtH19B0(5/27)調 AAS
>>254
規制が厳しいと終業予定のガソリンに投資しなきゃいかんので猶予をくれという話だろ
ガソリン車消滅という前提に変更なし
261(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:18:42.03 ID:7xrCXUhb0(4/17)調 AAS
>>251
テスラ信者からも見放されてるけど?w
動画リンク[YouTube]
262(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:19:57.38 ID:5dV5UYOk0(1/2)調 AAS
>>260
それがどんどん先延ばしで緩和されてるからな
イギリスやる気満々だったけど絶対無理だと分かり先延ばししてる
色々と無理な話なんじゃね
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:20:16.83 ID:V+HtH19B0(6/27)調 AAS
>>256
何十年もガソリン車作っていて燃料ポンプすら満足に作れないトヨタがソレを言うかねw
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:21:09.85 ID:a026vvbX0(3/3)調 AAS
>>237
EVは電力網や住宅事情などセットで考えないと行けないからね
車だけでは語れないんだよ
しかも日本は原発問題があるからね
ヨーロッパは電気代高騰でHVが人気みたいだけど
265(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:21:10.28 ID:V+HtH19B0(7/27)調 AAS
>>262
ガソリン以外の燃料ならという条件こそクリア不能
266(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:21:51.32 ID:EzIxU8gp0(4/19)調 AAS
>>260
>ガソリン車消滅という前提に変更なし
どんな高尚な理想を掲げても無理なものは無理なんだよ。
267: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:22:01.52 ID:5dV5UYOk0(2/2)調 AAS
>>265
まあどうなるか楽しみやね
それが10年後か100年後か
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:22:07.82 ID:rkO7tvFE0(1/12)調 AAS
■アメリカ合衆国=イルミナティ―■
動画リンク[ニコニコ動画]
■DSによる9・11テロビジネスとコロナビジネスの共通点■
動画リンク[ニコニコ動画]
269(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:22:44.99 ID:V+HtH19B0(8/27)調 AAS
>>266
クリーンな合成燃料って書いてあるだろう
ガソリンはNG
270: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:23:19.59 ID:rkO7tvFE0(2/12)調 AAS
■暗躍する黒幕たち■
動画リンク[ニコニコ動画]
■DSによる金融支配■
動画リンク[ニコニコ動画]
271: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:24:07.98 ID:rkO7tvFE0(3/12)調 AAS
■尾崎豊 狂人支配■
動画リンク[ニコニコ動画]
■ジョンレノン 狂人支配■
動画リンク[ニコニコ動画]
272: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:24:39.80 ID:rkO7tvFE0(4/12)調 AAS
■DSの拠点 東京タワー周辺■
外部リンク:www.dailymotion.com
■ラスベガスの闇■
外部リンク:www.dailymotion.com
273(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:25:01.08 ID:hMvqQROQ0(1/2)調 AAS
日本を除き、世界中で廃EVが問題になるのか。
日本だけがまた笑う。
274(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:25:02.91 ID:vlpb2J/X0(1)調 AAS
大丈夫?何かの受信機埋め込まれてたりしない?
275(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:25:15.44 ID:V+HtH19B0(9/27)調 AAS
>>261
トヨタがテスラ並みのモノ作れたら株価は4倍になるよ
絶対無理なので今の企業価値
276: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:25:18.58 ID:rkO7tvFE0(5/12)調 AAS
■DSの犬 ケケ中による日本支配■
動画リンク[ニコニコ動画]
■尾崎豊とDSとの闘い DSによる人間選別&管理社会■
動画リンク[ニコニコ動画]
277: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:26:24.09 ID:rkO7tvFE0(6/12)調 AAS
■尾崎豊移民を語る■
動画リンク[ニコニコ動画]
■カルトはなぜ犯罪組織化するのか■
動画リンク[ニコニコ動画]
278: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:27:09.01 ID:LCqWEKut0(1)調 AAS
これが現実よ
EV購入を依然ためらう消費者も 米ディーラーが実感
航続距離や信頼性、価格を巡る懸念などさまざまな理由が立ちはだかる
2023 年 12 月 14 日
外部リンク:jp.wsj.com
全米の自動車ディーラーによると、航続距離や信頼性、価格をめぐる懸念が立ちふさがり、電気自動車(EV)を売り込むのが難しくなりつつある。
自動車ディーラーのポール・ラロシェル氏は、米フォード・モーターが電動ピックアップトラックを発売すると聞いた時、自身のビジネスの見通しに胸を躍らせた。
「100万台作っても売れると思った」。米東部バージニア州やメリーランド州、首都ワシントンで十数ブランドの車を販売するシーヒー・オート・ストアーズでバイスプレジデントを務めるラロシェル氏はこう語る。
現実はそれほど甘くなかった。
279(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:27:11.01 ID:v7Hj6DOI0(1)調 AAS
結局利便性や汎用性を考えたらPHEVあたりが最適解じゃね?
完全EVでなければいけない理由って何?
280: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:28:57.36 ID:rkO7tvFE0(7/12)調 AAS
■銃声の証明■
外部リンク:www.nicovideo.jp
■あれの実態■
外部リンク:www.bilibili.com
281(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:29:11.63 ID:EzIxU8gp0(5/19)調 AAS
>>269
どれだけの車を更新しなきゃならんと思ってんだ?
スタンドも更新が必要だぞ。
そんなものが出来たからと言っても付随する新たな問題が浮かび上がる。
EVや充電スタンド整備だってそうだったろうが。
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:30:07.60 ID:rkO7tvFE0(8/12)調 AAS
■操られる日本■
動画リンク[ニコニコ動画]
■DSの下請け政権の目指す格差社会 ■
動画リンク[ニコニコ動画]
283: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:30:26.40 ID:Nx/JlNWU0(1)調 AAS
今アメリカでEVの販売数が減ってるのはインフレだから。
値段の安いガソリン車買う人が増えてる。
284: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:30:30.55 ID:x1AQ6/2r0(3/9)調 AAS
嘘吐き臭インペー詐欺国製品は何処をとっても不良品だらけで、国際法も条約も条例も契約も約束も守らず借金も踏み倒すアホの国
285(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:31:23.96 ID:5aYKnBwh0(2/3)調 AAS
>>279
PHEVが一番無駄だろ
メリット少なくてどっちのデメリットもしっかり持ち合わせてるところが質悪い
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:31:29.21 ID:rkO7tvFE0(9/12)調 AAS
入籍を決めたのは、豊さんの強い希望から。婚姻届けを提出したのは、
直近の大安吉日の5月12日に、本駒込に当時あった文京区の出張所に婚姻届けを提出することにしました。
時間は2時55分。これは、彼が考えた「ふたりでゴーゴー」という語呂合わせにちなんだ時間です。
おかしいですよね、でも、こんなかわいいこだわりを見せてしまうのも素の尾崎豊なのです。
⬛尾崎豊 逝く国 死にGO⬛
動画リンク[ニコニコ動画]
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
尾崎豊が死んだ日1992 425→ 逝く国 死にGO
なぜ日本が衰退していったのか
この動画と
尾崎豊 【遺言】■
動画リンク[ニコニコ動画]
この本を読めば答えが出ます→ 『尾崎豊 アイ・ラヴ・ユー―尾崎豊との激走345日 』
『キーワードは金の透明化と労働による搾取です』
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.423s*