[過去ログ] 【薬物依存】不眠、不安でベンゾジアゼピン系薬 長期使用で「依存」の危険も [ごまカンパチ★] (896レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:18:04.17 ID:rWwcb1VZ0(1/2)調 AAS
災害や戦争があってクスリが手に入らない状況になったらどうするつもり?

やめといたほうがいいぞ早めに
609: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:20:15.43 ID:rWwcb1VZ0(2/2)調 AAS
>>607
それがないとまともに生きられないって
かなり危ないことだと思う
これから台湾有事もおきるわけだし
戦争や災害がおきたらクスリはどうするんだ?
例えばアメリカに行ったとする
そこでデパスは手に入らないぞ
610: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:21:52.43 ID:W1TlR1Sf0(1)調 AAS
地獄やぞ というか人生ガチで終わる
警告なしに処方するドクターは万死に値する
611: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:22:21.33 ID:ol76Yh9R0(1)調 AAS
>>607
精神薬を服用するとデブになりやすいよね
612
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:22:27.67 ID:Cgjf58No0(1/2)調 AAS
>>606
筋弛緩剤だからね
整形外科医のアホな処方で最終的にベゲタミンまで飲みまくったけど今はデエビゴでグッスリ
あの10年は何だったのか
事故で入院した時に気軽に処方した整形外科医を恨んだよ
ペンゾ系は辞めなよ
地獄やど
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:24:20.58 ID:C4OfJYkf0(1)調 AAS
この手の薬って簡単に処方されるよな
職場でパワハラされた時いざという時の証拠づくりの一環として心療内科行って不安です、眠れないって言ったら即出してきた
どんどん量も増えってたし
怖いから飲まなかったけどこんな簡単に手に入るならはまっちゃう人もいるだろうな、とは思った
614
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:27:58.33 ID:KpZ8zTXa0(1)調 AAS
>>612
ベンゾ系は人生を狂わせると思う
飲んでる間はいいんだよ

でもそれをやめようとしたり断薬してしまうと地獄を見る

でもどこかでやめなくちゃいけない
それがすごく難しいんだ
615
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:31:13.64 ID:YjjC4/jF0(1)調 AAS
薬物依存になったら環境を変えろ
一瞬で治るぞマジで

悪いのは薬物でもないし自分自身でもない
環境が悪いんだよ
人によってはそれが職場のこともあれば
家庭環境のこともある
原因は人それぞれだけどね

それを変えろ
本当に一瞬で治るぞ
616: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:34:05.62 ID:T3pSV8m+0(1)調 AAS
>>605
昔と違って今はどんどん人手不足になってる
簡単に転職できるから変な職場はやめたらいい
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:35:15.32 ID:pZsyuc9g0(1)調 AAS
4ヶ月くらいは1錠でも効果があった
デパスなんかは痛みに効くから助かる
618: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:41:06.24 ID:Cgjf58No0(2/2)調 AAS
>>614
どうしてももっと効くもっと眠れるクスリを欲しくなる
そうすると眠剤だけじゃ足りなくなる
この段階で我慢できるかなんだろうね
まあ廃人体験してみるのも個人の自由だが
619: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:53:28.86 ID:sxNy9yVp0(1/2)調 AAS
>>615
良い環境に変わったからそう言えるのであってさらに悪い環境になったら余計に悪化して薬増えそう
620
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 05:59:13.76 ID:UR056DHf0(1)調 AAS
転職して彼女ができてからは不眠も不安もなおった
抱っこしておっぱいをプニプニしながら寝るとグッスリ眠れるようになった
621: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:02:49.40 ID:lJV1UiqT0(1)調 AAS
>>1
俺も一時期服用してたことあるけど依存の説明はなかった上に
服用止めるときは苦労したし服用中眠気とかの副作用のせいで
日常生活でかえって危ない目に遭ったことがある
薬の副作用を予めきちんと説明できる医者がむしろ少数派なのが怖いよな
622: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:14:58.84 ID:m3Q1AyRm0(1/2)調 AAS
こんなの20年前から言われとるじゃん
なんで今さら?
623: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:15:55.21 ID:m3Q1AyRm0(2/2)調 AAS
>>620
ママのおっぱいでもしゃぶっとけよw
624: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:23:42.52 ID:nVH2F4FJ0(1)調 AAS
こんなの平気で認可して大麻は駄目とか既得権益守るの必死過ぎだろ
625: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:37:33.74 ID:AVv3YhAV0(1)調 AAS
大麻でベンゾを一緒にスンナ
626: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:44:20.36 ID:2zVaW0pT0(1)調 AAS
デパス(エチゾラム)が大半だろ。抗不安薬兼睡眠導入剤だから処方される範囲が広い
医師の処方が必要だし30日までの処方制限あるから素人が心配する余地はない
627: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:47:08.67 ID:VAkOWjR60(1/3)調 AAS
>>1
おちんちん付いてんのか
628
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:47:59.88 ID:VAkOWjR60(2/3)調 AAS
>>1
華僑だろ?同族の
戦前に支那人農民を薬漬けにしたのは。実はw
629: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:49:42.87 ID:VAkOWjR60(3/3)調 AAS
>>628
王様は支那にいなかったんだろwwww
契丹キダムだろ?定住しない人
ラテン語
630
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:55:31.13 ID:e55rx93/0(1/5)調 AAS
>>296
メチャクチャ小さい時に見た夢を見るとか
遅刻とか仕事のミスとか思い返したら嫌な気分になった時の出来事がダイレクトで起きる
取り返しつかないやらかしをしてしまうなど
631: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:57:46.15 ID:e55rx93/0(2/5)調 AAS
>>280
リタリンはないねえ
あれは普通にしてたら処方されないし
あくまで投薬治療の範囲内でしか知らん
合わねえと思ったらすぐに医師に言って処方薬変えてもらってたから
結果的に詳しくなっただけ
632: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 06:59:10.91 ID:e55rx93/0(3/5)調 AAS
>>548
睡眠導入剤としては超有能なんだけど長く眠れないんだよね
そのくせ翌日に残りやすい
633
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:05:36.44 ID:OoIcwc5+0(1)調 AAS
>>630
それはいやだなぁ
見たく無い夢あるよね、全力疾走しているのに全然走れないとか
留年していないのに大学の単位足りない夢とか見るときが本当のたまにあるけど起きて疲労感が半端ないから見たく無いわ
634: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:09:02.78 ID:iuaFwae90(1)調 AAS
くせ者だな
635: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:11:53.43 ID:e55rx93/0(4/5)調 AAS
>>633
まさにそれ
絶対に間に合わないんだけど間に合わないと人生終わるみたいな状況で必死こいてもがく
留年とかももう手遅れの段階なんだけど現実は大丈夫だったりするから
なんとかして回避しようとするんだけど当然うまくいかない
心臓がバクバクした状況で目が覚める
636: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:12:49.67 ID:y7LGlx2Y0(1)調 AAS
>>1
> 女性がいま疑問に思うことは、若倉医師の診療を受けるまで、
> 女性を診た医師の誰も、身体依存のリスクを説明してくれなかったことだ。

BZに限らずワクチンもそうだけど、医者を信用したら命取られる時代だぞ
637: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:16:23.46 ID:DfwfZrGS0(1)調 AAS
レンドルミンとデパスには世話になった
特にデパス、不安を抑えるのに活躍してくれたな
今は回復して薬に頼ることはなくなった
638: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:17:09.90 ID:gGbvls+q0(1/8)調 AAS
大麻で安心安全
絶対快眠
639: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:19:18.09 ID:gGbvls+q0(2/8)調 AAS
大麻は素晴らしい
全身がいい感じにポカポカして
温泉に入ってるような気分
頭の先から足の先まで気持ち良い
そして気持ちよく眠りの世界に
640: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:21:03.51 ID:gGbvls+q0(3/8)調 AAS
医者から配って貰ってるジャンクを
食ってる奴が可哀想
春になったら大麻の錠剤もらっとけ
641: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:22:30.45 ID:RDRwfAdc0(1)調 AAS
>>607
論点はそこじゃなくて、そのリスクを込みで説明が必要って指摘。
642
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:22:41.19 ID:e55rx93/0(5/5)調 AAS
ベンゾジアゼピンに関わらず離脱症状はあるんだよなあ
パキシルなんて良い例
処方され始めの頃2ヶ月くらい飲んで急にやめたら
数日で頭の中でビリッて音が時折するようになった
医者に話したら聞いたこともないって当時言われたが
最近になって処方してみるって話したときに
離脱症状のこと話したら周知の事実みたいになってた
新薬って副作用の症例累積がないから怖いんだよね
643: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:23:38.36 ID:1VuxJr2F0(1)調 AAS
どう考えてもアルコールより安全
644: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:26:37.08 ID:IQvTl4X20(1)調 AAS
乱用や高用量の危険性は誰もが認めるところだろうけど
低用量依存の問題点を論う人は
休薬時のせん妄などレアケースを並べるだけで
エビデンスのある説明が出来ない

要するに低用量依存はほとんどのケースで問題無いし
デパス0.5の1日3回服用とか
1日数十円=自己負担10円で調子が良いなら
あえて休薬する事で問題を発生させる必要もない
645: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:27:40.03 ID:gGbvls+q0(4/8)調 AAS
イギリスのGW製薬の「サティベックス(Sativex)」な、もっと睡眠に特化した薬剤も出てくると思うよ
646: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:28:44.84 ID:0OKSWEG30(1/2)調 AAS
5年くらいワイパックスとリボトリール飲んでるけど依存はないな
647: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:29:03.21 ID:gGbvls+q0(5/8)調 AAS
春から医療大麻が解禁されたら
従来の睡眠薬は淘汰されるだろうな
648: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:33:16.08 ID:gGbvls+q0(6/8)調 AAS
不安症にも大麻は効くよ
悩んでたことが嘘の様に心から消えて
自分自身の事に関心が湧いてくる
寝る前に大麻製剤飲んで暫くハイを楽しんで
そして寝る、人間として自然な行為だ
649: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:33:33.28 ID:0OKSWEG30(2/2)調 AAS
>>556
リボトリールは力価は高いみたいだけど俺も効いてるか実感ないな
ワイパックスは頓服で飲むから飲んで30分くらいでボーっとしてくるから効き目の実感はあるけど
650: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:38:56.08 ID:gGbvls+q0(7/8)調 AAS
鬱にも効く、買い物にも出かけられるし
家事も捗る、余暇も楽しめるし普段読まない
本読むのも楽しいぞ。食欲もわいてくるし
頭脳明晰になり映画音楽ゲームみんな楽しい
運動量や頭を使うからよく眠れるぞ
651: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:45:00.36 ID:NYwqBVdW0(1)調 AAS
色々飲んだけど朝コンサータ夜メラトニンに落ち着いたは
652
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:48:51.68 ID:gGbvls+q0(8/8)調 AAS
もっとあるぞ、下手に緊張しないから
会話が苦手な人でも喋れるようになる
医者にはっきり物申せるぞw 多汗症にも効く
脇や足もサラサラだ、皮膚の痒みやアトピーも
緩和される、日本でもきちんと研究している
人がいるから記事のURL貼っとくから代表の教授に質問でもすれば良い

日本カンナビノイド協会(JCAC)
外部リンク:synodos.jp「医療用大麻」の効用,効果が非常に強い%E3%80%82
653: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 07:59:29.77 ID:c/2mmioN0(1)調 AAS
そりゃ薬漬けにした方が医者は儲かるからな
654: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 08:12:40.66 ID:cebs3tf80(1)調 AAS
お前ら💊に詳しいな
色々な名前が出てきて全くわからん

ベンザブロックは知ってるが
655: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 08:26:56.05 ID:9IxdcpSF0(1)調 AAS
「敏感な人では、ベンゾジアゼピンの服用により、不安の増加、攻撃性、動揺、精神錯乱、
脱抑制、衝動の制御を失う、多弁、暴力行為、痙攣の反応がある可能性がある。」
依存だけじゃなくてこういう副作用も怖いんだよね。
656: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 08:29:39.17 ID:/kepvdTD0(1)調 AAS
違法大麻グミなんかよりはるかに安全。
657: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 08:41:21.35 ID:N0erlxQU0(1/2)調 AAS
年食った医者がよくだすよな
入院中なんか活動力下がるから寝れなくなってそういう患者にだすけど、入院中だけにしときゃいいのに患者に言われてホイホイ退院処方にもつけてそのまま外来でだす
そして依存へ
何回言っても聞きやしねえ
658
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 08:59:01.14 ID:kOuGTPpv0(1)調 AAS
>>642
ルボックスもヤバかった
断薬したら脳内にビリッと電撃が走ってた
659: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 09:03:53.07 ID:COtV8tNy0(1)調 AAS
たまにしか飲まないけど
やっぱ飲むと脳が思考停止するから楽になる
660
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 09:08:57.55 ID:/9V17JLJ0(1)調 AAS
合法的なシャブ?
661: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 09:09:46.78 ID:Tr1sceBT0(1)調 AAS
ロラゼパムないと脳がうるさすぎる
662: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 09:37:14.96 ID:sxNy9yVp0(2/2)調 AAS
>>658
シャンビリってやつだな
俺も1ヶ月くらいなってたわ
長期間飲んでなかったけど下半身の副作用が嫌でいきなり止めたんだっけかな
今はワイパックスだけ飲んでるがこれは止められそうにない
663: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 09:43:56.77 ID:03+zzpES0(1)調 AAS
>>652
7年 ブタ箱に入ってこい
664: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 09:44:03.04 ID:8qEeySBI0(1)調 AAS
何を今さらw
665: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 09:45:58.41 ID:jewy4ydH0(1)調 AAS
これ飲むと船揺れが止まるってスネークが言ってた
666: ウィズコロナの名無しさん [sage&] 2023/11/29(水) 10:11:22.45 ID:aq3TQvXc0(1/2)調 AAS
仕事前に飲まないと口から動悸と内臓出そうになる
薬飲まない方向に行きたいがお金稼がないとねぇ…
667
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 10:15:59.70 ID:JV4HuO670(1)調 AAS
>>660
それはリタリンとかコンサータだな
譲渡すると捕まる
668: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 10:21:28.38 ID:N0erlxQU0(2/2)調 AAS
>>667
どの薬でも基本的に譲渡はアウトだ
669
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 10:44:48.81 ID:cPqOw9Gw0(1/7)調 AAS
ベゲAが弱くなってきたのでミタゾラムうつか
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 11:26:10.97 ID:8FGzPZ/i0(1)調 AAS
>>4 それなの。効きそうだよね。
671: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 11:45:24.76 ID:cPqOw9Gw0(2/7)調 AAS
ああ 眠れないなー  モディオダール
672: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 11:48:36.26 ID:7eSGrruP0(1)調 AAS
知人のバリバリのワク信の人にこれ聞いたけど
「逆に言えばそれだけ“効く”ってことだ」って言ってた
673: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 12:07:03.44 ID:Wfl9CftU0(1)調 AAS
現代のヒロポン、それが睡眠薬
674
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 12:24:51.52 ID:Jn5WHdcZ0(1)調 AAS
デパスはひたすら眠くなるだけで不安には効かなかったけどジアゼパムは超効いた
強い薬ならいいってわけでもないな
675
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 12:27:27.46 ID:z/Jtqt4N0(1/3)調 AAS
さっきパニックの発作か
自律神経の暴走か
これはヤバいという状態になったのだが
デパス1mgの服用で落ち着いた
もう1mgじゃないと効かないので
どうしため
676: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 12:30:16.75 ID:2iQsBkrz0(1)調 AAS
若年性痴呆症の危険は無いのかな?
デバスとか危ないだろう。
677: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 12:31:50.44 ID:z/Jtqt4N0(2/3)調 AAS
>>675の続き
どうしたものか分からん
精神的な症状じゃなくて
身体的症状で服用してるので
デパスが無いと動けない
678: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 12:35:28.17 ID:z/Jtqt4N0(3/3)調 AAS
>>674
ジアゼパム効くの羨ましいわ
以前頼んで処方してもらったけど
全く効かなかったし
医者に「ね、効かなかったでしょ?w」
と言われる始末だった
依存性が低くて、止めやすい薬なのになあ…
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 12:40:00.23 ID:vAWO0AAp0(1/2)調 AAS
>>230
やんわりと少しずつ飲んでない(減らせた)と明かせば
薬代高くてもったいなくない?
680
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 12:41:06.10 ID:C0QbbNg20(1)調 AAS
大麻を自由化すれば「眠れない」なんて誰も言わなくなるのにねぇ

日本国民は大麻の代替品を求め続けておかしな紛い物に騙されることをずっと繰り返している
681
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 12:49:36.19 ID:vAWO0AAp0(2/2)調 AAS
>>327
ベンゾ効かなくなってヒルナミンとルネスタとデエビゴで寝てる
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 13:22:49.02 ID:QNEjFSw80(1)調 AAS
>>1

ベンゾジアゼピン系の薬物からの離脱★その119
2chスレ:utu

「魔法のような薬」デパスの減薬に立ち塞がる壁
一筋縄ではいかない常用量依存に苦しむ患者
外部リンク:toyokeizai.net
683: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 13:31:50.65 ID:9JpHltpJ0(1)調 AAS
メイラックス最強説
684: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 13:34:44.52 ID:vwmIjzTY0(1)調 AAS
鬱がひどく、今日はデパスを朝から05
2回のみ
布団をかぶっている。
いつもは頓服として処方されるが
ほとんど飲まない。
しかし今は朝からのパニックが治った。
緊急時に良い薬だと思う。なにしろ眠れ
生きるための正常な脳が蘇ってきた。
685: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 13:42:43.47 ID:9t6rTpoz0(2/4)調 AAS
>>680
CBDで充分だろその辺で買えるやつは
686: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 13:46:32.62 ID:ZIc0Vk+V0(1)調 AAS
この薬規制した方がいい
欧米では規制掛かってるはず
687: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 13:53:36.37 ID:9t6rTpoz0(3/4)調 AAS
デパス ソラナックス レンドルミン 
その他色々のんだけど一番好きなのはメイラックスかなぁ
そんなもん飲むなって言われるようなもんだったのか
688: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 13:55:39.12 ID:n7GqzhUm0(1/2)調 AAS
>>596
ロゼレムでいいじゃん
ただし1錠だと多すぎるので1/16錠かもっと少なくかじる必要あるが
689
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 13:57:16.01 ID:9t6rTpoz0(4/4)調 AAS
>>667
コンサータはガッツリきまらないような錠剤になってるからシャブみたいにはならんよ

滅多なこと言って変なふうに広まって規制されたら嫌なんで混ぜないで貰えるか

あんなん掃除が捗るようになるくらいだ
690: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 13:58:14.50 ID:1ixOcx9A0(1)調 AAS
不眠症でベンゾ系を処方されていたが、
止めるときつらかったわ。
しばらく、イライラしていた記憶。
691: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 14:00:15.65 ID:LH19PFAh0(1)調 AAS
処方してくれてる内科医の先生は危険性は説明してくれたな
でも飲まずに日常生活に支障が出るなら飲んだ方がいいと
患者さんで30年近く飲んでるけど依存症とか痴ほうにはなってないと
用量も関係あるんだろうな
692
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 14:02:43.82 ID:n7GqzhUm0(2/2)調 AAS
>>689
飲んだことないけどコンサータもサノレックスもODすればキマると思うよ
リタリンもODで乱用されたじゃん
693
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 14:12:19.87 ID:q8V1bRnc0(1/6)調 AAS
2020年12月の条約変更により大麻の位置付けは以前のカテゴリ4から現在カテゴリ1(スケジュール1)に変わっています
これは厳重な管理の元でなら医療使用が可能になったということです
ただし依然として嗜好品の合法化は条約違反だという事でもあります

そしてその条約変更の際に一般販売も可能になるスケジュール3への勧告は審議により否決されています
なので大麻がスケジュール3だなんて話は間違った認識による完全なデマです
妄想や思い込みの類で事実ではありません

画像リンク

694: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 14:12:41.27 ID:qPMmQ0Mf0(1)調 AAS
なぜ日本では認知症有病率・発症率が増加しているのか?

先進国の認知症有病率・発症率の傾向
欧米諸国では過去数十年間で認知症の有病率が2割~6割、発症率が2割~4割低下したという報告が続いている。一方、日本では認知症の有病率・発症率が増加している。

原因

画像リンク

695
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 14:12:42.22 ID:q8V1bRnc0(2/6)調 AAS
>>693
2020年12月2日、国連麻薬委員会(CND)の大麻及び大麻関連物質のWHO勧告に対する投票の結果と賛成、反対の各国一覧
※参照記事URL
外部リンク:www.dreamnews.jp

◆概要

□承認
○勧告5.1:大麻及び大麻樹脂を1961年麻薬単一条約の附表IV(スケジュール4)から削除
 ↳賛成27 反対25 棄権1 日本国:反対

□不承認
○勧告5.2.xと勧告5.3.x:Δ-9-THCを1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)に追加することを条件に、Δ-9-THCの異性体を1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)に追加、Δ-9-THC及びその異性体を1971年向精神薬条約から削除
 ↳賛成23 反対28 棄権2 日本国:反対
 ※勧告5.2.1のTHCを1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)に追加することが否決されたため、それを条件にしていた他の勧告も自動的に否決された

○勧告5.4:大麻エキス及び大麻チンキを1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)から削除
 ↳賛成24 反対27 棄権2 日本国:反対

○勧告5.5:1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)に、「主たる成分がCBDで、Δ-9-THCが0.2%以下の製剤は国際的な統制を受けない。」という脚注を追加する。」
 ↳賛成6 反対43 棄権4 日本国:反対

○勧告5.6:化学合成または大麻由来の製剤として製造されたΔ-9THCを含有する製剤であって、一つまたは二つ以上の成分を含む医薬製剤として配合しており、かつ、Δ-9-THCが、容易に用いうる手段により又は公衆衛生に危険をもたらすような収量で医薬製剤を回収することができないものについて、1961年麻薬単一条約の附表III(スケジュール3)に追加する。
 ↳追加勧告を否決(投票なし)
 ※勧告5.2.1のΔ-9-THCを1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)への追加が否決されたため自動的に否決(附表Iに追加されなかったΔ-9-THCをそれより規制の緩い附表III(スケジュール3)はできないため)
696: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 14:15:54.01 ID:q8V1bRnc0(3/6)調 AAS
>>695
◆詳細(勧告内容と投票結果)
※追加参考資料URL
外部リンク[pdf]:documents-dds-ny.un.org

■承認された勧告

●大麻および大麻樹脂
勧告5.1:大麻及び大麻樹脂を1961年麻薬単一条約の附表IV(スケジュール4)から削除する。

賛成27 反対25 棄権1 日本国:反対

賛成: オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、コロンビア、クロアチア、チェコ、エクアドル、エルサルバドル、フランス、ドイツ、インド、イタリア、ジャマイカ、メキシコ、モロッコ、ネパール、オランダ、ポーランド、南アフリカ、スペイン、スウェーデン、スイス、タイ、イギリス、アメリカ合衆国、ウルグアイ

反対: アフガニスタン、アルジェリア、アンゴラ、バーレーン、ブラジル、ブルキナファソ、チリ、中国、コートジボワール、キューバ、エジプト、ハンガリー、イラク、日本、カザフスタン、ケニア、キルギス、リビア、ナイジェリア、パキスタン、ペルー、ロシア連邦、トーゴ、トルコ、トルクメニスタン

棄権: ウクライナ
697: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 14:16:04.37 ID:q8V1bRnc0(4/6)調 AAS
>>695
■否決、不承認となった勧告

●ドロナビノール(Δ9-THC)、テトラヒドロカンナビノール(Δ9-THC異性体)
勧告5.2.1:ドロナビノール(Δ-9-THC)及びその立体異性体を1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)に追加する。
勧告5.2.2:ドロナビノール(Δ-9-THC)とその立体異性体を1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)に追加する勧告を委員会が採択することを条件に、1971年向精神薬条約の附表IIからドロナビノール(Δ-9-THC)とその立体異性体を削除する。
勧告5.3.1:ドロナビノール(Δ-9-THC)を1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)に追加する勧告を委員会が採択したことを条件に、テトラヒドロカンナビノール(1971年向精神薬条約の附表Iに現在列記されている6つの異性体を指す)に1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)を追加する。
勧告5.3.2:テトラヒドロカンナビノールを1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)に追加する勧告を委員会が採択したことを条件に、テトラヒドロカンナビノール(1971年向精神薬条約の附表Iに現在列記されている六つの異性体を指す)を1971年向精神薬条約から削除する。

賛成23 反対28 棄権2 日本国:反対
(審議前提である勧告5.2.1が否決されたため勧告5.2.2及び勧告5.3.1、勧告5.3.2は投票なしで否決)

賛成: アフガニスタン、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、コロンビア、クロアチア、チェコ、エクアドル、フランス、ドイツ、ハンガリー、イタリア、ジャマイカ、モロッコ、オランダ、ペルー、ポーランド、南アフリカ、スペイン、スウェーデン、スイス、タイ、イギリス

反対: アルジェリア、アンゴラ、バーレーン、ブラジル、ブルキナファソ、カナダ、チリ、中国、コートジボワール、キューバ、エジプト、エルサルバドル、インド、イラク、日本、カザフスタン、ケニア、キルギス、リビア、メキシコ、ナイジェリア、パキスタン、ロシア連邦、トーゴ、トルコ、トルクメニスタン、アメリカ合衆国、ウルグアイ

棄権:ネパール、ウクライナ
698: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 14:16:18.65 ID:q8V1bRnc0(5/6)調 AAS
>>695
■否決、不承認となった勧告の続き

●大麻エキスおよび大麻チンキ
勧告5.4:大麻エキス及び大麻チンキを1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)から削除する。

賛成24 反対27 棄権2 日本国:反対

賛成: オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、チリ、コロンビア、クロアチア、チェコ、エクアドル、エルサルバドル、フランス、ドイツ、イタリア、メキシコ、モロッコ、オランダ、ポーランド、南アフリカ、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス、アメリカ合衆国、ウルグアイ

反対: アフガニスタン、アルジェリア、アンゴラ、バーレーン、ブラジル、ブルキナファソ、中国、コートジボワール、キューバ、エジプト、ハンガリー、インド、イラク、ジャマイカ、日本、カザフスタン、ケニア、キルギス、リビア、ナイジェリア、パキスタン、ペルー、ロシア連邦、タイ、トーゴ、トルコ、トルクメニスタン

棄権:ネパール、ウクライナ

●カンナビジオール製剤
勧告5.5:1961年麻薬単一条約の附表I(スケジュール1)に、「主たる成分がカンナビジオールで、Δ-9-THCが0.2%以下の製剤は国際的な統制を受けない。」という脚注を追加する。

賛成6 反対43 棄権4 日本国:反対

賛成:オーストラリア、カナダ、エクアドル、ペルー、南アフリカ、タイ

反対: アフガニスタン、アルジェリア、アンゴラ、オーストリア、バーレーン、ベルギー、ブラジル、ブルキナファソ、チリ、中国、コロンビア、コートジボワール、クロアチア、キューバ、チェコ、エジプト、エルサルバドル、フランス、ドイツ、ハンガリー、インド、イラク、イタリア、ジャマイカ、日本、カザフスタン、ケニア、キルギス、リビア、メキシコ、オランダ、ナイジェリア、ポーランド、ロシア連邦、スペイン、スウェーデン、スイス、トーゴ、トルコ、トルクメニスタン、イギリス、アメリカ合衆国、ウルグアイ

棄権: モロッコ、ネパール、パキスタン、ウクライナ
699: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 14:16:34.95 ID:q8V1bRnc0(6/6)調 AAS
>>695
■否決、不承認となった勧告の続き

●大麻およびドロナビノール(Δ-9-THC)の製剤
勧告5.6:化学合成または大麻由来の製剤として製造されたΔ-9THC(ドロナビノール)を含有する製剤であって、一つまたは二つ以上の成分を含む医薬製剤として配合しており、かつ、Δ-9-THCドロナビノール)が、容易に用いうる手段により又は公衆衛生に危険をもたらすような収量で医薬製剤を回収することができないものについて、1961年麻薬単一条約の附表III(スケジュール3)に追加する。

追加勧告を否決(審議前提である勧告5.2.1が否決されたため投票なし)

2020年12月2日 第63回国連麻薬委員会(CND) 大麻及び大麻関連物質のWHO勧告に対する審議投票結果一覧
画像リンク

700: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 15:45:32.61 ID:cPqOw9Gw0(3/7)調 AAS
サインバルタ vs GABA
701
(2): ウィズコロナの名無しさん [sage&] 2023/11/29(水) 16:05:33.32 ID:aq3TQvXc0(2/2)調 AAS
どうしても眠れない時は第一世代の抗ヒスタミン入り鼻炎薬飲みなさいと言った精神科の先生思い出した
702: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 16:19:07.58 ID:KkMxQj940(1)調 AAS
アベシンゾウに見えた
703: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 16:21:44.36 ID:QawK4nv20(1)調 AAS
ベンゾは離脱で身体の震えなんかが起きたりする
かなりきつかったがそのころ丁度激務で知らない間に使わずに時間が経ってやめられた
704: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 16:22:11.25 ID:WVIC6QaD0(1)調 AAS
>>701
あぁ、なるほど
それあるかも
メチャ眠くなってた
705: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 16:38:44.70 ID:ZHLGh+zW0(1)調 AAS
>>701
アレルギー薬のレスタミンと睡眠導入薬ドリエルは実はまったく同じ成分

レスタミンのほうが安い
706: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 16:54:32.60 ID:cPqOw9Gw0(4/7)調 AAS
塩酸プロピベリン50mg
707: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 17:22:27.00 ID:aRgXbRiw0(1)調 AAS
>>669 ベゲはもう廃番なはず。同じ成分の粉薬を処方してもらっている。
ハルシオン初発品0.5mg常用しているが、たまに効かない時がある。
708: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 17:24:02.63 ID:iwQqdHKr0(1)調 AAS
レンドルミン飲まないと朝まで普通に起きてる。夕方ころ自然に眠り込んだりリズムめちゃくちゃ
709: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 17:27:21.30 ID:h8Q5PBCR0(1)調 AAS
>>44
リーゼは一番効き目が弱いから副作用なんてほぼない
710: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 17:41:57.79 ID:rfD1lDNs0(1)調 AAS
向精神薬飲んでるけど、脳が壊れないか心配
711
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 18:20:39.33 ID:FZPFFvTM0(1)調 AAS
デパスは危険。毎日1mg錠飲んでたら、車逆走させてしまった。100mほどだけど。また、免許証、財布を忘れたり、道を間違えたり。これはヤバいと思って、デパスは0.5mgにしてできるだけ服用しないようにしている。
712: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 18:26:33.38 ID:EELvt4+X0(1)調 AAS
キャバ嬢風俗嬢がラムネ感覚でデパス噛んでるって実話ナックルズで見た
713: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 18:28:04.04 ID:oBL1Js/o0(2/2)調 AAS
レンドルミンは飲んでるんだか飲んでないんだか効いてるんだか効いてないんだか自然すぎる
眠気あるときには飲むけど効き目がよくわからんから勝手に止めた
714: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 18:34:12.44 ID:1l5vIuQ30(1/2)調 AAS
>>138
素敵な上司だね...
わたしの上司なんて眠れないのは疲れてないからだ!走れ!って言われたよ...
そして今うつ病15年め
ロラゼパムめっちゃ頼ってる
715: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 18:36:18.29 ID:vrqiw7Kp0(1)調 AAS
>>711
それはただの認知症w
明日免許証返納してこいw
716: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 18:41:01.15 ID:03v0gTD70(2/3)調 AAS
まあ、きつい時は薬に頼るしかないさ
しゃーない
717: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 18:44:32.97 ID:03v0gTD70(3/3)調 AAS
>>711
グルクロン酸抱合する為の肝臓終ってたりしない?
薬のその体験を病院で話して、臓器検査してきて
718: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 18:51:03.30 ID:+r7zL++H0(1)調 AAS
みんな説明するよ…
理解してるかどうかはしらんけどな
719: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 18:52:25.57 ID:JQ3JhrKd0(1)調 AAS
なんでそんなに眠りたいんだ
720: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 18:53:14.81 ID:77lV+Y/y0(1/2)調 AAS
>>464
リリカは交通事故犯から検出される常連のお薬
眠くなるよ
721: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 19:41:01.96 ID:R6YNu5wl0(1/2)調 AAS
>>10
朝起きたら非常にリアルなラーメン食べた夢見た気がして居るのだが、財布の中からレシート領収書がよく見つかる。
なんなら車で2時間以上かかる店に車で行ってたりしてぞっとする。
722
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 19:42:04.46 ID:R6YNu5wl0(2/2)調 AAS
マイスリーとアルコールでしょっちゅう記憶飛ばしてる
723: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 19:51:19.04 ID:elR0Emqe0(1)調 AAS
軽度の不安症で毎日セルシンとたまにマイスリー飲んでる。
10年近く経つけど、普通に日常過ごせてるわ。
724: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 19:57:24.18 ID:1l5vIuQ30(2/2)調 AAS
>>722
昔マイスリー飲んでて交通量の多い国道沿いに住んでたんだけどその国道渡ってさらに信号1つ渡ったところにあるセブンに寝ながら行ってグラタンとか普段我慢するカロリー高そうなお弁当とか起きたら食べ散らかしてて怖かった
マイスリー怖いよね
何故かビニールロープも購入してあった
725: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 20:33:18.26 ID:xnf+cqrt0(1)調 AAS
自分酒もタバコもやってないんだからベンゾくらいええやろと開き直った
726
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 20:53:32.80 ID:/tVdKtBm0(1)調 AAS
アル中職場は3時間しか眠れないとか睡眠薬使ってるとか不眠症の精神病者ばかりだったな。

最近の若者の夜ふかしも、夜12時とか1時とかにならないと眠くならない、というのは不眠の初期症状に近いけど、
これも不眠症になるんだろうか。
若い時はまだ元気の貯金が一杯あるし、眠りが深いから睡眠時間が短くても大丈夫だほうけど。
727: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 21:03:14.10 ID:vb4/kO6t0(1)調 AAS
>>240
副交感神経じゃねーの
728
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 21:15:36.87 ID:77lV+Y/y0(2/2)調 AAS
>>681
ペゲタミンがあればね・・・
729: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 22:24:27.69 ID:cPqOw9Gw0(5/7)調 AAS
AもBもいっぱい余ってる
730: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 22:33:25.07 ID:2jpNmBS70(1/4)調 AAS
>>726
5chやると不眠症になるw
ブルーライトって絶対よくない

本読みながら寝るとすぐ寝入るけど
PCやタブやスマホの画面見ると寝られない
731
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 22:39:16.47 ID:Ga2Emmjc0(1/2)調 AAS
>>25
これ見ただけでヤバい
飲み過ぎなのか
732: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 22:41:58.89 ID:Ga2Emmjc0(2/2)調 AAS
眠らなきゃと焦るのもストレスだねえ
寝ないで睡眠負債溜めるのもいけないと分かってはいるけれども、やりたいことが多すぎる
733
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 22:47:32.69 ID:pkraXn0t0(1)調 AAS
ベンゾ依存は認知症に関連しているからね
734
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/29(水) 22:51:45.70 ID:C6squZTs0(1/2)調 AAS
超過労で倒れて入院して、パニ障と診断されてデパス0.5×3T/dayと頓服ワイパ0.5を処方されてるんだが、
デパスだけは何回減薬試しても、元に戻ってしまう
減薬中は仕事中に身体が突っ張る、カチカチになるし、仕舞いには動悸で倒れそうになる
だけどデパス1錠飲んで20分もすると普通に戻る
今は仕事中続ける為にデパス飲んでる
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s