[過去ログ] 【神奈川】相模原市でツキノワグマが罠にかかる…市「学習放獣する場所が確保できずやむをえず捕殺」★2 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(16): ばーど ★ 2023/11/08(水) 12:58:59.53 ID:33uFmkzs9(1)調 AAS
相模原市緑区で7日午前、民家近くの林に設置されたワナに体長1メートルほどのツキノワグマがかかっているのが見つかり、その後、市に捕殺されました。

神奈川県によりますと、発見されたのはオスのツキノワグマで、全長104センチ、体重38キロ。 相模原市緑区寸沢嵐でシカやイノシシの捕獲用のくくりワナに掛かっているのをワナを設置した人が見つけたということです。

通常、ワナにかかったツキノワグマについて県は、人身被害を生じさせる恐れが高い場合を除いて人が怖いことを学習させ奥山に放獣していますが、今回は放獣する場所が確保できずやむをえず捕殺したということです。

神奈川県内でも冬眠に入る前のこの時期は、ツキノワグマの活動が活発になることから相模原市や秦野市などの山間部で目撃情報が相次いでいて、県は「クマを目撃した場合には、役所か最寄りの警察署に連絡してください」と呼び掛けています。

11/7(火) 22:57 tvkニュース(テレビ神奈川)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク


■神奈川県HP
ツキノワグマの捕殺について
2023年11月07日
記者発表資料
(県政、相模原記者クラブ同時発表)
令和5年11月7日(火曜日)午前8時30分頃、相模原市緑区寸沢嵐の住宅近くの樹林地に設置されたシカ・イノシシ捕獲用のくくりわなに、ツキノワグマが掛かっているのを、わな設置者が発見しました。
他の動物捕獲用のわなに掛かったツキノワグマについては、人身被害を生じさせる恐れが高い場合を除き、人が怖いことを学習させて奥山に放獣することとしていますが、放獣できる場所を確保することができなかったため、やむをえず、ツキノワグマ1頭を捕殺しましたのでお知らせします。
外部リンク[html]:www.pref.kanagawa.jp

■参考ソース 「学習放獣」の例
・神奈川県
捕獲クマに爆竹や唐辛子スプレー…「人の怖さ」教えてから解放、出没が激減
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
画像リンク


・島根県
外部リンク[html]:www.wwf.or.jp
捕獲されたクマを一時的に眠らせて、クマの記録をとり、個体の識別ができるようにマーキングして、移動用のドラム缶の中に移し変えます。その後、クマが入ったドラム缶を叩いたり揺すったりして、クマを脅かすのです。
その後、放獣を行ないます。これを「学習放獣」と言います。その効果についてはさまざまな評価があるようですが、クマが人間に慣れる前なら、人間に対する恐怖感を徹底的に植え付けることで、効果が期待できると指摘する専門家もいます。

ドラム缶をゆすって人間の怖さを体験させる「学習」
画像リンク

「学習」を終えた後、放獣され、一目散に森へと逃げ帰るクマ
画像リンク


■関連スレ
【神奈川】相模原・緑区の住宅地付近にクマか 警察に目撃情報 鳴き声聞いたと通報も [ぐれ★]
2chスレ:newsplus

前スレ
【神奈川】相模原市でツキノワグマが罠にかかる…放獣する場所が確保できずやむをえず捕殺 [ばーど★]
2chスレ:newsplus
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/08(水) 13:44:37.01 ID:CTm05fSy0(1/6)調 AAS
画像リンク

499
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/08(水) 16:11:40.30 ID:UeoDl9I50(1)調 AAS
クマはお腹をすかせてるだけです!!

ご飯を上げたら仲良く慣れます!

いじめないで下さい!!

殺さないで下さい!!

可愛いクマさんと仲良しくしましょう!
クマさんはお腹をすかせてるだけです!
画像リンク

582: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/08(水) 18:02:09.99 ID:Kt/vtTEo0(1)調 AAS
画像リンク

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.669s*