[過去ログ] 【贅沢】「マクドナルド」1食1000円を覚悟の時代 20年前「59円バーガー」知る世代には「高級メニュー」に… ★2 [BFU★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:12:34.75 ID:QIEG90qL0(7/7)調 AAS
>>775
キムタクをリストラ首にした
まぁ、ジャニーさんのせいだけど
790: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:13:02.28 ID:Ft4K4uhk0(1)調 AAS
定食屋いくわ
500円の時ですら、そうだったけど
791: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:13:17.75 ID:NNlPIVKm0(2/19)調 AAS
>>775
安くしないためだぞ。
安売り時代にマクドナルド難民とかイメージが底になったしな。
792(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:13:22.10 ID:MVG80jgN0(8/8)調 AAS
>>780
マックの大戦略は「子供時代にマックの味を慣らさせる」だから
味はほとんど変えてないと思うわ
793: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:13:27.48 ID:OsyIg3af0(1)調 AAS
>>779
給料が連動してねーから問題なんだろバカw
794(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:13:46.17 ID:P3JSy2bh0(2/2)調 AAS
クソ安い時代って訳分からん量を注文するイタズラ?流行ってたよな
最近は全然見かけなくなったけど
795(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:14:05.01 ID:wOdj02j/0(2/2)調 AAS
マクドで食うくらいなら、まともなバーガー屋で3000円使います
796: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:14:10.03 ID:3jmxmDem0(4/4)調 AAS
>>778
そしたら預金は0.5に目減りするだろ
797: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:14:10.55 ID:pBxCl5980(1)調 AAS
上のレスにもあるように狂牛病の事なんてすっかり忘れてたわ
798: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:14:12.96 ID:E9tuzhvd0(1)調 AAS
ホラレモン「千円も出してマクド逝くのは馬鹿」
799: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:14:38.38 ID:ciovfzfc0(1)調 AAS
>>1
その辺の1000円メニューは食いすぎ
何らかのチートだろうからそれくらいは仕方ないわ
俺でも大戸屋で1000~1200円は使う
800: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:15:01.09 ID:3jHfj2nA0(1)調 AAS
この1年ぐらいで「アメリカではーラーメンがービッグマックがー」
とか言う奴増えすぎだな。自分でアメリカ行ってみてきたわけではないのにね草
801: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:15:08.85 ID:VUss5Dpp0(2/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
802: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:15:55.27 ID:/vMhdkbV0(1)調 AAS
>>24
マジか…
ソースある?
803(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:16:10.29 ID:o0ETi1kE0(3/10)調 AAS
ジャンクフードに高いお金払うのは間違っている
ラーメンと同じで調子に乗ったら客は離れる
804: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:16:46.80 ID:nSsvHJjB0(2/4)調 AAS
>>795
それはそれで
805: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:17:08.21 ID:NNlPIVKm0(3/19)調 AAS
>>794
イタズラじゃなく、会社の夜食用としてガチで100個注文あった。
それほどクソ安かった。
806: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:17:09.53 ID:I+zgceUX0(19/25)調 AAS
>>792
「生娘をシャブ中にさせる」
発言に似てるなwww
807: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:17:19.73 ID:pos9i1wN0(5/10)調 AAS
>>792
100円マックのカスカスバーガーと、今の期間限定のいろんなソースが入ったバーガーを比べたからかも知れない
808: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:17:36.21 ID:2S3rIi440(2/2)調 AAS
とりあえず餓死者やホームレスが激増してないし(´・ω・`)求人はたくさんあるんだから安心しよう
809(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:17:38.68 ID:NNlPIVKm0(4/19)調 AAS
>>803
離れてないからこの値段
810: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:17:48.47 ID:ekuh+8oV0(1)調 AAS
カフェのグルメバーガーの方が安くなる日が来そうだな
811(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:18:12.47 ID:XyZ4Um9r0(2/2)調 AAS
>>809
値上げ後も相変わらず混んでるね
812: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:18:26.66 ID:1dDwWqVD0(1)調 AAS
普通にバーキンでワッパーのセット食べてます
813(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:18:30.51 ID:o0ETi1kE0(4/10)調 AAS
ラーメン屋で値段見て高かったら食わんわ
あいつら原価安いのに調子に乗らせるな
814: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:19:14.04 ID:8y6ppasA0(1)調 AAS
揚げ方や作り置きの時間で商品価値がさがる、あのフライドポテトはどうにかならんか
815: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:20:31.25 ID:NNlPIVKm0(5/19)調 AAS
>>811
他店と比べたら安いし、何よりも無難。
なので、各地のショッピングモールとかでも土日は大行列。
遠出したときぐらい違うもの食おうよって?
貧乏人にそんなギャンブルはできんのよ。
日頃節約した晴れ舞台に失敗は許されんのよw
816: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:20:45.20 ID:vJTKLcaf0(2/2)調 AAS
ポテトで儲けてるからな
ハンバーガーが一番コストがかかってる
ハンバーガーばかり注文されたら潰れる
817: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:21:08.96 ID:nSsvHJjB0(3/4)調 AAS
あーでもマクドナルドに潰れられたら本当に困るかも
150円のコーヒーで時間潰すとこだし
818(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:21:13.19 ID:OSd2HJbG0(1)調 AAS
170円って驚異的に安さじゃん
お願いたがら真の困窮世帯は自力でなんとかするムリゲーに挑戦しないで
ちゃんと各種行政の手助けを活用して
819: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:21:34.74 ID:um7rZAmH0(1/3)調 AAS
健康にも財布にも悪いし
クソデブか中毒者くらいだろユーザー
820: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:21:45.00 ID:+H7qR0c80(1)調 AAS
OKがあるけどラムーもトライアルもない。
何て言うことを言ったら、相手はうちはサミットか西友とか高いスーパーしかない贅沢だといわれた
821: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:21:45.48 ID:NNlPIVKm0(6/19)調 AAS
>>813
小麦
光熱費
人件費
クッソ上がったからな。
人件費?
最低賃金の改定で毎年上がっとるわ。
822: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:22:06.45 ID:nsKzHQ3v0(1)調 AAS
日本はG7最下位、OECD平均未満
最近はとにかく円が弱い
画像リンク
823: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:22:32.13 ID:VgZXeeC80(2/3)調 AAS
ラーメンに1000円なんて安いもんだな
824: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:22:46.17 ID:o0ETi1kE0(5/10)調 AAS
いつのまにかコンビニの肉まんも140円くらいになったよな
つい最近まで80円くらいだったはずだが
825: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:22:54.71 ID:JpMm+8ns0(1)調 AAS
ビッグマック指数も知らない馬鹿どもw
826: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:22:58.82 ID:6mdVRo9V0(5/5)調 AAS
"【年金いくら?】後悔だらけ…元八百屋85歳と元とび職76歳の生活保護と年金の現実"
動画リンク[YouTube]
"【ランキング】支持率続落で辞任ドミノが始まった!岸田孤立で政変の兆し自民党ざわめく!物価高もガザ情勢もそっちのけの権力闘争へ 1週間の政治を解説する『ダメダメTOP10』"
動画リンク[YouTube]
827: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:23:10.37 ID:NNlPIVKm0(7/19)調 AAS
>>818
そのまま据え置いてくれればいいんだけどな。
たぶん250円までは上がる。
平日半額以前の値段を鑑みれば。
828(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:23:13.75 ID:ehKqdvsI0(1)調 AAS
>>715
こういうアホは必ず沸くよな
マックが高くて買えないんじゃなくて、クオリティ低いゴミジャンクが高値つけてるからアホだなという話なのに
そもそもマック自体が貧乏人の食べ物なんだから、そりゃ貧乏人が嘆くに決まってるだろw
829(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:23:44.39 ID:KLeM0dIK0(1/2)調 AAS
貧乏人が来ないなら行ってみようかな?
830: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:23:44.69 ID:tDLNlO9x0(1)調 AAS
マクドって半年に1回ぐらいビッグマクド食べに行く程度だからこれぐらいの値上げで贅沢もクソもないわ
これが水道光熱費や食料品のように不可避のものだったらまだしも
生活に全く不必要な超加工食品だしね
831: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:23:57.33 ID:T6F+KbKK0(1)調 AAS
60円バーガーを一気に100個注文した思い出
832: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:24:17.33 ID:nSsvHJjB0(4/4)調 AAS
>>829
貧乏人が来なくなってもクオリティはアレだけどなw
833: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:24:25.89 ID:fg8IrJor0(1/2)調 AAS
銭ゲバ
834: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:24:34.12 ID:pos9i1wN0(6/10)調 AAS
終電逃したら朝までカラオケ
でもカラオケも朝5時で閉まるからマクド行って始発の6時半まで100円マックで粘る、そんな青春
マクドさんごめんなさいw
835: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:24:38.22 ID:uxivyUpD0(1)調 AAS
今の学生さんはバーガー平日半額とか知らんのやろうな
836: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:24:51.94 ID:5IJqTtzy0(1)調 AAS
>>34
50個買ってきて大食い勝負とかしてた
837: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:25:09.54 ID:6YKPo5rY0(1)調 AAS
覚悟って
そんな気合入れて食うもんじゃねーよ
838: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:25:16.92 ID:gmsxjcTu0(1)調 AAS
マクドナルドも今は客減ったな
昔はドライブスルーの車の行列が道まで出るくらいだったけど、今はどこもガラガラ
839: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:25:46.98 ID:NNlPIVKm0(8/19)調 AAS
>>828
いやマクドナルドが貧乏人扱いされてるのアメリカと日本だけ。
他国はむしろ「安めのファミレス」程度の位置で決して配給所ではない。
日本でビッグマック指数が極端に低いのも、
藤田田時代の安売り路線がひきずってるせい。
840(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:25:53.26 ID:o0ETi1kE0(6/10)調 AAS
サンキューセットで充分だったのに高くなったな
841: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:27:41.02 ID:QopAXu+K0(1/2)調 AAS
なんか悪いことかのように書いてるけど人件費が上がるなら物価上がるって普通のことじゃない?
842(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:27:51.79 ID:fg8IrJor0(2/2)調 AAS
ホームレスがコーヒーだけ頼んで店で毎日寝てる
賢い
843: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:28:05.62 ID:o1hXzbkf0(1)調 AAS
出前館で昼マックにしたらセット+ハンバーガー追加で
1800円だった。高すぎぃ。
銀の皿はもっと高い2500円くらいで満足する量
844: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:28:42.33 ID:OPRwsOCR0(1)調 AAS
味は変わってないどころか不味くなってる
こっそりと色々抜くのが流行ってるしね
845(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:28:55.10 ID:NNlPIVKm0(9/19)調 AAS
>>842
ホームレスってより、マクドナルド難民って社会問題になってた。
ネカフェ代すら払えないのが100円のコーヒーだけ頼んで仮眠する。
846: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:28:59.48 ID:2gLIN58D0(1)調 AAS
近所にバーガーキング出来てから
そっちばっか行くようになった
味も値段もマックよりいいわ
847(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:29:01.87 ID:WGvQ2fEb0(1)調 AAS
マックでセット食べる代わりにモスとかフレッシュネスでバーガー単品で食うようになったな
言わんでも水つけてくれる店多いし
冷静に考えたら言わないと水も出さない飲食店ってバーガー屋ぐらいか?
848: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:29:26.81 ID:q5kmRusv0(1/2)調 AAS
サイゼリヤの方が安くなったな
いまだに値上げせずワンコインランチやっててすごい
849: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:29:36.07 ID:NpOlrqW10(1)調 AAS
>>3
八幡の海苔弁
850: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:30:06.38 ID:RgZwXsgc0(1)調 AAS
こんな身体に悪いものを食べる必要がない
851: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:30:10.65 ID:NNlPIVKm0(10/19)調 AAS
>>840
いかに田が安売りしすぎたかなんだよな。
その後遺症から立ち直らせてる途中なんだけど、まだまだかかりそう。
852: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:30:36.27 ID:NNlPIVKm0(11/19)調 AAS
>>3
ドラッグストアで片親パン
853: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:30:44.83 ID:/W8dHHAD0(1)調 AAS
エッグチーズバーガーが安くて美味い
854(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:30:54.72 ID:o0ETi1kE0(7/10)調 AAS
サイゼリヤや日高屋とかが真の勝者である
あとはスケベ根性出して値上げして経営傾くだけだろう
855(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:31:06.65 ID:q5kmRusv0(2/2)調 AAS
>>847
スタバだのセルフコーヒー屋も水くれと言わんとくれんよ
856(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:31:55.51 ID:I+zgceUX0(20/25)調 AAS
>>3
レタス🥬2個分の食物繊維入り
ポップコーン
857: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:32:18.37 ID:LDMc5lIq0(1)調 AAS
値上げに対して国民全体のストライキが必要だ
値上げしてくる店では徹底的に買わない
値上げしない店や値下げした店を全力で応援する
これが実現できれば流れ変わるのにな
858(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:32:19.64 ID:M9xcAvjx0(1/2)調 AAS
>>208
そうそう、59円のバーガー酷かったよな
極薄パンに極薄ハンバーグとピクルスを挟んだだけのバーガー
教習所で貰える冊子くらいの太さしかなかった
859: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:32:21.67 ID:p3mty+9T0(1)調 AAS
ええぃ、メガ照り焼きの復活はまだか
860: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:32:45.44 ID:+23pg/Jc0(1)調 AAS
ちゃんとバイトの時給に還元してあげてるなら値上げしてもいいけどさぁ
861: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:32:51.83 ID:um7rZAmH0(2/3)調 AAS
>>828
俺らが60円でも食わなかったゴミに何倍も払って食うやつもおるんや
子供の頃に覚えさせられちまった可哀想な犠牲者なのだ
862: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:33:00.07 ID:NNlPIVKm0(12/19)調 AAS
>>854
日高屋も微妙。コロナ期に酒が売れなくて赤字になった。
あそこのメインターゲットは代用居酒屋として使う人だからなw
863: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:33:03.15 ID:HEz6qPFC0(1)調 AAS
マクドで1000円超え…?
商品価値に釣り合ってねぇからそれならむしろモスに行く
864: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:33:05.61 ID:3lHECDOi0(1)調 AAS
500年前はー
865: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:33:34.75 ID:o0ETi1kE0(8/10)調 AAS
>>855
スタバみたいな飲み物屋で水くれってのはそれこそ変人くらいだし明らかにおかしいわ
マックは食べ物屋のくせに、水頼むと貧乏人扱いやろ?あれがおかしいわ
866(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:33:52.56 ID:NNlPIVKm0(13/19)調 AAS
>>858
別に59円だからひどいんじゃなく、今も同じだぞw
867: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:34:11.88 ID:yGX/nRW50(1/2)調 AAS
>>3
外食は金持ちの娯楽だった時代に戻るだけだよ
868(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:34:25.78 ID:ppgV205V0(1)調 AAS
おいしくもないし1000円になったら流石に行かないな
869: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:34:27.17 ID:WIWdZopF0(1/4)調 AAS
まじで高校生が気軽に食える値段じゃねーわ
870: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:34:45.99 ID:Yeqmwcw90(16/16)調 AAS
>>840
今はサンキューセットの頃よりまだ安い
871: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:34:53.09 ID:BEuHUpV30(1)調 AAS
>大サイズやサイドメニューを増やせば、1000円を超えるかもしれない
そんなのあらゆる商品であたり前のことだろw
1000円払える奴はサイドメニューを頼むだけで、貧乏人は170円マック2個で腹いっぱい
872: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:34:56.80 ID:XLuS/mTN0(1)調 AAS
59円時代は客が乞食みたいなのとか学生ばかりだったから全く行かなかったわ。自分の直前で何十個も頼まれたらかなわん
毎日食う物じゃないし、たまに行くなら客層が小綺麗な方がうれしい
873(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:35:00.26 ID:um7rZAmH0(3/3)調 AAS
>>845
それもあって今都内のマックほとんどの席が横にはなれない仕様だぞ
そろそろシオニスト企業のスタバにホームレス流入するんとちゃうか
874: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:35:07.13 ID:qKzsvM3i0(1)調 AAS
自民党アリガトネ☆
875: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:35:26.34 ID:fnxvIDuD0(1)調 AAS
1カ月ヨーロッパ旅行したけどいつもマックで注文したのはコーヒーSサイズ240円のみだった
バーガーは値段高すぎて無視
876: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:35:33.29 ID:NNlPIVKm0(14/19)調 AAS
>>868
でも他店はもっと高いから結局戻る。
ソースはイオンとか津々浦々にあるフードコート
877: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:35:34.60 ID:aXhBFrif0(1/2)調 AAS
ほとんど行かないけど聞くだけで嫌になる
878(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:35:44.52 ID:I+zgceUX0(21/25)調 AAS
貧乏なのに痩せない
879: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:35:55.25 ID:aXhBFrif0(2/2)調 AAS
ここですら高いなんて
880: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:36:10.34 ID:hyORDpyi0(1)調 AAS
シュリンプなんたらってバーガー食ったら飛んだわ
881: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:36:15.50 ID:NNlPIVKm0(15/19)調 AAS
>>873
それ以前に深夜は席を開放しなくなった。
テイクアウトのみ。
882: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:36:31.89 ID:LYIwFRXu0(1)調 AAS
三角チョコパイとコーヒー飲むくらいでいいだろ。
883: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:36:35.95 ID:WIWdZopF0(2/4)調 AAS
某芸人が言ってたが金ないときになけなしの1000円でマッククリスプ10個買って食いつないでたらしい
本当にマックはひどいことしたね
884(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:37:51.33 ID:WIWdZopF0(3/4)調 AAS
マックもだがスタバもよくあんな高い金だして行くな
信じられない
885(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:38:03.84 ID:iJT/kKEB0(1)調 AAS
40年前、ビックマックセットはかなり高かった思い出。
昔に戻っただけ。
886: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:38:08.20 ID:yEQ8l24u0(1/5)調 AAS
デブは1000円じゃ足りなくなったってだけよな
一般なら600から800円くらいだろまだ
887: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:38:10.09 ID:ZtOmTdty0(1)調 AAS
マクドナルドの不味さは食べて約30分後にくる胸焼けでわかるように
なったけど行列見てたまに買おうとしたらとんでもない価格になっててビビった
同じ価格ならモスがいいわ
というか100円マックにはお世話になったけど今の方が不味くなってきてる
舌がばかになった日本人が増えてる
888(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:38:31.50 ID:yGX/nRW50(2/2)調 AAS
>>878
炭水化物は安いからな
今は貧乏だと太る時代
889: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:38:49.31 ID:M9xcAvjx0(2/2)調 AAS
>>866
あ、そうなのかw
890(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:38:52.78 ID:I+zgceUX0(22/25)調 AAS
>>884
俺も信じられない
コーヒー500円とかだろ
どんだけ金持ってんだよ
891: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:39:01.71 ID:RyOv0bsg0(3/3)調 AAS
夕方5時から買えるハンバーガーのパティ倍の270円のバーガーが結構好きw
892: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:39:03.29 ID:yEQ8l24u0(2/5)調 AAS
貧乏がやせたいなら豆腐食え
893: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:39:12.12 ID:NNlPIVKm0(16/19)調 AAS
>>885
うん。平日半額以前のハンバーガー(ビッグマックセットじゃなくてごめん)が210円。
894: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:39:16.32 ID:MqMNFBze0(1)調 AAS
出前館とか宅配はボッタクリ詐欺もいいとこ
システム利用料を単価に上乗せするんじゃなくて別途きちんと請求しろよ
895(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:39:22.28 ID:WIWdZopF0(4/4)調 AAS
>>890
500円じゃないだろ
もっと高い
896: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:39:56.56 ID:DWvwZz1l0(2/2)調 AAS
昔はジャスコ行かないとマックなかったから超高級じゃった
897(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:39:59.39 ID:oAxA+Cgo0(1)調 AAS
昔は低賃金でも1時間働けばハンバーガー10個以上買えたんだよなぁ
消費税も安かった
異次元の物価高騰に異次元の総理年収46万アップ
異次元の政策は悪い意味で本当だった
898: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:40:17.11 ID:qfIZ1gMv0(1)調 AAS
1000円ならモスバーガーに行く
899(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:40:17.30 ID:pmfpqasA0(1)調 AAS
アイスコーヒーとチキンクリスプ頼んだら450円要求されてビビった
二度と行くかw
900: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:40:29.93 ID:hCoFV+V30(1)調 AAS
ホームレスだとか今で言うネカフェ難民みたいなのが徹夜で居座ってた時代
901: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:40:51.60 ID:I+zgceUX0(23/25)調 AAS
>>888
手足細いのに
腹だけ出て餓鬼みたいな
体型になってるわ
902: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:40:52.98 ID:fcpDrhBh0(1)調 AAS
>>3
貧乏人は努力してお金を多く稼ぐ方法を考えればいい
903: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:40:58.62 ID:7Q9ubiep0(2/2)調 AAS
外食はラクだけど、
栄養を取らないと死ぬからね
野菜多めが免疫に良いみたい
自炊する時間を持てない人は気をつけて
904: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:41:10.48 ID:2TMTvrWy0(1)調 AAS
100円バーガー買い込んで冷凍してた
懐かしい
905: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:41:15.70 ID:NNlPIVKm0(17/19)調 AAS
>>895
ただのコーヒー(トッピングやフレーバーマシマシでないやつ)の一番小さいサイズならだいたいそんなもん
906: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:41:32.48 ID:GNbM9OFd0(1)調 AAS
あの超デフレ時代に(当時の)
若者の貧困化が決定的になった
長期的視点でいえば暗黒時代だろうよ
907(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:41:53.76 ID:jsoy6R/o0(2/2)調 AAS
>>762
本当のラーメンってなんだよ!
卵が合成じゃない!本物の卵だよ!
的なやつ?
908: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:42:01.67 ID:/j5T2+aZ0(1)調 AAS
正統以下の価格上昇だと思うよ
170円でハンバーガー提供できるか?って話
味の好みやコスパが悪いと思う人は食べなければいいだけ
909: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:42:39.15 ID:yEQ8l24u0(3/5)調 AAS
>>899
コロナ前はハンバーガーチーズバーガーチキンクリスプはサービス価格だったからな
本当は値上げ前でもハンバーガーチキンクリスプは150円、チーズバーガーは170円取れる価格設定だったんだよ
910: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:43:06.00 ID:+SMU4Wfg0(1/2)調 AAS
時給も650円くらいだったけど
なんだかんだ幸せな時代だったと思うな
おっさんそう思う
911: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:43:08.90 ID:I+zgceUX0(24/25)調 AAS
>>897
今は1日働くと
公務員と老人に
ハンバーガー10個ずつ
食わせてる感覚だもんな
912: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:44:00.15 ID:/t7t/76j0(1/2)調 AAS
単品のバーガー買って
薬局で安いポテチ買って
安く仕上げてるけど
セットは高いよな
見るだけだけど
えーって感じにはなるわ
まぁ胃が弱くてマクドは食えないから
あんまり使わんから、ええけどや
913: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:44:25.50 ID:NNlPIVKm0(18/19)調 AAS
>>907
たぶん日高屋とか幸楽苑みたいなセントラルキッチンとかの店ではないってことかと。
ラヲタって異常にセントラルキッチンを嫌うから。
914(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:44:28.18 ID:9J+AwLqT0(1)調 AAS
高くてもいいけど野菜充実させてくれないと食う気にならない
915: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/06(月) 16:45:14.61 ID:yEQ8l24u0(4/5)調 AAS
まぁセットでサラダ選べるようになったことは評価できる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s