[過去ログ] 関東と関西で違う文化 2位「エスカレーターの立ち位置」、1位は? [尺アジ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:41:40.80 ID:ZyD4eiVl0(1/2)調 AAS
>>23
ブンカは?
797: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:41:51.48 ID:96jnjZ7N0(2/19)調 AAS
◆大阪文化
【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】
・東京ディズニーを超えて世界3位の集客力。
・ハロウィン企画の「ゾンビ・デ・ダンス」が大人気。YouTubeでは総再生回数が1億を突破。
・スーパーニンテンドーワールドにドンキーコングエリアオープン(2024年)
【阪神タイガース】
・2位広島と13ゲーム差で独走優勝(18年ぶり)。
・CSを制し日本シリーズ出場。
・観客動員数12球団でトップ。
・「おーん」、「そらそうよ」、パインアメ…岡田監督の言動がブームに。
【オリックスバファローズ】
・2位ロッテと14.5ゲーム差で独走優勝(3連覇)。
・CSを制し日本シリーズ出場。
・2022年のシリーズは日本一に輝く。
【日本シリーズ】
・59年ぶり関西チーム同士対決。
【大阪万博】
・55年ぶりに開催させる国際博覧会。153ヵ国(過去最多)が参加し、2025年4月13日(日)から184日間開催される。
【IR(カジノ)】
・人工島の夢洲に世界最高峰のIRを建設。投資額は1兆2700億円でIR単体では世界トップの初期投資額。開業は2030年秋ごろを予定。
【ハロウィン】
・道頓堀が渋谷を抜き最大のハロウィン集客エリアになる。
【世界で最も住みやすい街ランキング】
・大阪10位(日本最高位)。
【恵方巻き】
・大阪発祥の節分行事が全国区に。
【かすうどん】
・「全国まるごとうどんエキスポ2022 in 秋田・湯沢」でグランプリに輝く。
798: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:42:04.14 ID:WrAj4gzR0(1)調 AAS
大阪は電車が到着しても降りる人を待たずに我先に乗り込んでくるから気をつけろ、と言われてたけどどこの駅でも普通に降車乗車の順番守ってて拍子抜けした
地域にもよるのかな
20年ぐらい前の話
799: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:42:04.66 ID:jZcoDIFd0(1)調 AAS
>>762超過数の意味がわからない南関東のカッペがウキウキで貼ってて草
800
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:42:05.10 ID:Z3VOhkof0(1)調 AAS
商品名につけるくらい公式にマックが店名の略称としてるのではないのか
801: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:42:17.13 ID:5HbKIM9n0(1)調 AAS
ミスタードーナッツに行く時
関西「ミスド行く?」
関東「ポンデリング行く?」

関東人ほんまアホやん!🤪🤣
802: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:42:55.62 ID:ZyD4eiVl0(2/2)調 AAS
>>39
豚バラだと牛肉くらい旨いよ
豚モモ切り落としは硬くなるけど
803: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:43:11.22 ID:l/SpDveY0(1)調 AAS
>>773
イッチーは千葉じゃなくて名古屋
804: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:43:53.00 ID:n4yma7t/0(2/2)調 AAS
>>800
アホの関西人に何言っても無駄
805
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:44:00.68 ID:96jnjZ7N0(3/19)調 AAS
■東京の食文化は貧乏臭い
・握り飯に刺身を乗せただけの江戸前寿司
・かんぴょう巻き
・シャバシャバのもんじゃ焼き
・小麦粉を練ったちくわぶ
・豚肉文化
・ペラペラの8枚切り食パンが主流
・蕎麦を茹でた湯を飲む(蕎麦)

■食の都OSAKAの食文化は豪華
・芸術作品のような箱寿司
・鰻の握り寿司
・焼肉(日本風)
・牛肉のしゃぶしゃぶ
・フグ料理(流通しているフグの6割を消費)
・フルーツミックスジュース
・牛肉文化
・食パンは5・6枚切りが主流
806
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:44:18.10 ID:fKUryOfv0(2/2)調 AAS
>>795
マルハンで食べたカツ丼だよ
イメージと違ってた
807
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:44:36.66 ID:PEPLfJ920(2/2)調 AAS
時代遅れの大阪万博なんてやめたらいいのに――来年90歳、筒井康隆が見る世界、
11/3(金) 9:53配信

「今また万博なんていうのは時代遅れだね。もうやめたらいいのに、あれは。

日本には金がないし、来る国にもないしね。

大阪の人は万博好きなんて言うけど、あれは昔の夢が忘れられないんでしょうね。
確かに楽しかったけれども、今とまた時代が違うわ」

外部リンク:news.yahoo.co.jp
808: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:44:51.09 ID:FhedtJB90(4/5)調 AAS
>>756
それは大阪湾にもブーメラン刺さるからやめたれ
809: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:45:37.80 ID:6VxYoC7O0(1)調 AAS
東京でもエスカレーターは右に乗る。前の人の吐息を吸い込んでしまうの少しでも減らしたい
810: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:46:06.53 ID:uHoRPoEc0(1/2)調 AAS
>>19
ドラクエのキラースコップって敵がシャベル持ってて不思議だったが
関東だと逆なのか
811: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:46:31.29 ID:5vHpuCtL0(1)調 AAS
むかし東京にしばらく住んでたときに一番驚かれたのはカレー屋で生卵頼んだときやったわ。
店のひとに無い言われたし。
二回目からは特別に用意してもらうようになった。
812
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:46:39.06 ID:3ykx3djM0(3/5)調 AAS
>>800
仮にビッグマクド、マクドシェイクが販売されたら、関西人から突っ込まれると思うぞ(笑)

大きいマクドナルドってなんやねん。
マクドナルド振ったらあかんやろって(笑)
813: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:46:43.02 ID:m6hjnDl80(12/12)調 AAS
>>805
貧乏くさいのは、四国の食いもんってどっかの知事が言ってたろ
814: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:46:51.63 ID:hXxn9nSR0(1)調 AAS
日本マクドナルド→創業者大阪人
ケンタッキー→日本初上陸は大阪
ミスタードーナツ→大阪

呼び方でイキるだけの関東wwww

起源主張の韓国人=関東人
815: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:47:26.78 ID:96jnjZ7N0(4/19)調 AAS
>>807
反維新、大阪万博を中止しろと言いながら横浜で花博を開催!

社会「平然とキチガイなことをするのが反維新」

2027年開催の「花博」 企業などに参加を呼びかける会議 横浜 2023年9月26日 15時49分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
816: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:48:07.97 ID:JeKZZcXo0(1)調 AAS
転勤したときの最大の衝撃は
「自分」が二人称
自分 なにしとん、意味がさっぱり分からなかった
817: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:48:57.69 ID:jPlJSxPZ0(1)調 AAS
アラフォー東京生まれ東京育ちだがかき氷ってそんなんだったか?
ほぼ海の家でしか食わんかったけど一番家族と行ってた伊豆でもそんなことなかったと思うがな
もっと上の世代の話なんだろうか?
818
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:49:07.17 ID:zAy1SqBV0(8/8)調 AAS
>>800
そもそも朝マックってのがある
あれは元々80年代半ばの学生が使ってたのをマクドナルドが後から利用したみたいなとこあるけどね
819: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:49:12.38 ID:vngnoxGN0(1)調 AAS
まじ
820: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:49:16.63 ID:d/EJrLAD0(1)調 AAS
>>12
鉄道会社が積極的に呼びかけない限り、一列で並ぶ慣習は変えられない
821: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:49:36.79 ID:96jnjZ7N0(5/19)調 AAS
【大阪人と東京人の知能の差は食文化を見比べれば一目瞭然!】

■大阪寿司
箱寿司や押し寿司(バッテラなど)のこと。
手間暇をかけ、高い技術力が必要な料理です。
見た目も芸術品のような出来映えです。
画像リンク


■江戸前寿司
酢飯を素手で鷲掴みにして握り、その握った酢飯の上に刺身を乗せただけの料理です。
江戸前寿司の正しい食べ方は素手で摘まんで食べます。
画像リンク

822: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:50:51.29 ID:1rXMw3ry0(4/14)調 AAS
>>234
なのに意外なことに都道府県別の一人あたりの昆布消費金額は大阪府と東京都ではほぼ同じ。
ランキングの位置も真ん中くらい。
つまりは現在の大阪府は大阪府民が言うほど昆布文化ではなくなってる。
823
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:51:00.31 ID:HCcf3IpT0(2/3)調 AAS
>>789
「すき焼き」って名前が関西発なんだろうな。関東だと何で焼くのかなって思う人は多いと思う。牛肉食文化の影響かも。
824
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:51:48.46 ID:96jnjZ7N0(6/19)調 AAS
東京に住んだら一番驚くこと?
食文化のレベルの低さ
全体的に雑で汚い

■東京ラーメン
盛り過ぎ、品がない、雑、汚い。
こんなの日本の食文化じゃない。
画像リンク


■大阪うどん
温かい出汁に甘く味付けされたお揚げとうどん、素晴らしい組み合わせ。こんな神がかった組み合わせを考え出す大阪人はまさに天才。さすが食の都大阪だ。これぞ日本の食文化、和食だ。
画像リンク

825: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:51:58.82 ID:zKhk8i/w0(1/4)調 AAS
東京23区、新成人の8人に1人が外国人
増えてるのも外国人だけだしもう日本じゃないのに文化てw
826: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:52:16.64 ID:AP35reof0(1)調 AAS
【いらっしゃ~い】田舎もん【東京へ】

画像リンク

827
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:52:47.81 ID:SxpbHwGF0(1)調 AAS
カレーの肉

東日本は豚
西日本は牛
828
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:54:09.62 ID:96jnjZ7N0(7/19)調 AAS
東京の食文化の異常さに着いていけない

うどん
画像リンク

天丼
画像リンク

829: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:54:15.62 ID:naZrVqDm0(4/7)調 AAS
>>827
戦後 東京の近隣で養豚が盛んだったから と聞いたな
830: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:54:23.32 ID:eKsHVgoh0(1)調 AAS
>>805
関西から関東に移住組だが
関東でも5,6枚が多いよ
8枚切りは余りがちだな
最近は10枚切りなんてのも見かけるが
831
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:54:40.02 ID:ByWkacLb0(1)調 AAS
ジャニーズやな
関西には
お尻気持ちいいじゃ~~ん
って言う気持ち悪い文化はない
民度低いなと思ってしまった
832: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:55:22.42 ID:pVpx+zO20(1)調 AAS
>>153
迷惑?誰に?
833: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:55:33.25 ID:bowwoE2E0(1)調 AAS
>>828
東京汚なすぎるな
これ残飯かなんかか?
834: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:55:45.81 ID:rsMNJmwb0(1/3)調 AAS
何でこんなに発狂してるの?
835
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:56:32.24 ID:TR3ctDXC0(9/17)調 AAS
>>806
それは気の毒に
大阪でそんなカツ丼は聞いたことがないわ
でもカツ丼は基本的に大阪より東京のほうが断然うまい
836: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:58:04.32 ID:1rXMw3ry0(5/14)調 AAS
>>823
東京のは正しくは牛鍋。
関東大震災の時に関西人の炊き出しですき焼きを振る舞ったらなぜか牛鍋という言い方が駆逐されてすき焼きと呼ばれるようになった。
837: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:58:12.89 ID:3ykx3djM0(4/5)調 AAS
>>818
朝マックは、愛称を明らかに引用してる
商品カテゴリーだから、微妙な判定だ(笑)
838: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:58:36.91 ID:TZMAeC+00(29/37)調 AAS
わざわざ豚まん、と呼びのは、
肉=牛の認識だったから。
あらかじめ豚と断っておく必要があったため。
関東で肉まんというのは、肉=豚の認識だったから。
839: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:58:42.58 ID:96jnjZ7N0(8/19)調 AAS
【大阪と東京の調味料】
 東京人は料理の味付けに対して全く拘りが無い。
スーパーに置いてる調味料の数も大阪のスーパーの方が圧倒的に多い。 特にソースとポン酢!

 ソースは、東京のスーパーではウスターソースと中濃ソースぐらいしかない。 一方、大阪のスーパーではメーカーも沢山あるし、たこ焼き用ソース、お好み焼き用ソース、焼きそば用ソース、豚カツ用ソースなど多種多様のソースが売っていて、料理によって使い分ける。

 ポン酢も、大阪のスーパーでは何十種類も売っている。

 醤油も、煮炊き物には薄口醤油。お刺身には刺身(たまり)醤油、その他は濃口醤油と使い分けている。

 東京は大阪のように細かく調味料を使い分けしない。だから東京の料理は大味で美味しくない。
840: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:58:51.29 ID:uHoRPoEc0(2/2)調 AAS
東京ではキムタクのことをキッムと呼ぶのは有名な話
841
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:59:05.05 ID:naZrVqDm0(5/7)調 AAS
京急のえきめんや 小諸そば なんかはうどんとそばで出汁を分けてたな
うどんは関西出汁 そばは関東出汁 が合うんだろう
842: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:59:34.75 ID:TR3ctDXC0(10/17)調 AAS
>>824
今井のきつねうどんやん ずるいわ
843: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:59:53.61 ID:1/30b61e0(1/7)調 AAS
人間と人でなしの違い
844: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 13:59:58.44 ID:1/30b61e0(2/7)調 AAS
人間と人でなしの違い
845: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:00:07.22 ID:WRQDoHn60(5/7)調 AAS
>>812
「マックみっけ」っていうCMは関西では流してないの?
846
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:00:27.10 ID:TZMAeC+00(30/37)調 AAS
カツ丼については、
東京におけるカツ丼の地位が桁違いに高かったからだよ。
だいたい松屋なんでカツ丼屋チェーンだったろ?
とにかく早稲田とか学生街でも、揚げ物揚げ物揚げ物。
847
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:00:41.40 ID:1rXMw3ry0(6/14)調 AAS
>>835
ソースカツ丼と卵とじカツ丼は東京発祥。
両方とも早稲田発祥。
848: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:00:59.35 ID:TZMAeC+00(31/37)調 AAS
「マクド、ありけり」だな。
849: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:01:16.53 ID:q/lzi9jG0(8/8)調 AAS
>>818
朝マックって元々動詞に近いもんだからね
学生どもが学校さぼったりで当時モーニングセットA~Dと呼ばれてたもんを食べに行くことを朝マックと言ってたのをマクドナルドが朝のセットメニューそのものを朝マックという名称にした
なのでマクドナルド本体発祥かと言われると違う。しかしマックという略称を公式に利用したという事実はある
850: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:01:35.14 ID:1rXMw3ry0(7/14)調 AAS
>>846
>>847
851: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:01:57.25 ID:AYp25Rv80(1)調 AAS
>>824
東京ってこんな汚ったない食べ物出てくるのかw
これ何?残飯を丼にした関東韓国系の料理?
852: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:02:56.96 ID:Ea+4aheH0(1)調 AAS
試し腹
853: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:03:20.22 ID:WRQDoHn60(6/7)調 AAS
>>831
隠してるだけだぞ
854
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:04:04.97 ID:rsMNJmwb0(2/3)調 AAS
お好み焼きにコメじゃないの?
855
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:04:09.28 ID:y7tRRMuE0(1/2)調 AAS
関東はブルドッグソース一択だけど関西はそうでもない
856: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:04:10.75 ID:TZMAeC+00(32/37)調 AAS
むかし、「ウスターソースなければ帰る!」と合唱するCMが東京にはあった。
東京のレストランにはウスターソースが置いてなかった時代。
そのCMは「デリシャスソース」という商品のものだった。

ウスターソース文化というのは、肉=牛という文化と同根なのさ。
857: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:04:24.61 ID:K4P3P31e0(1/3)調 AAS
>>39
牛は美味しくないからあんま食わんな
858: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:05:02.91 ID:1rXMw3ry0(8/14)調 AAS
>>854
焼きそば定食もある。メニューで見た時びっくりした。
859
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:05:17.69 ID:1/30b61e0(3/7)調 AAS
関西:東京は大阪のライバルやでー
関東:ごめん、ライバルって何が?
860: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:05:20.39 ID:4duLkc1E0(1/7)調 AAS
■近畿地方の各エリアが憧れている都道府県ランキング

近畿の中で憧れられているのは大阪と京都。特に、滋賀が京都に、和歌山が大阪に強く憧れていますね。

そんな京都と大阪は、いちばん憧れているのは東京ですが、次いで兵庫がランクイン。

そしてその兵庫県民は、京都と同率で神奈川県に憧れているのがわかります。

実は兵庫県は「ライバルだと思う都道府県」でも大阪と同率1位で神奈川を挙げていました!

同じ日本を代表する港町として、対向意識もあれば尊敬する気持ちもあるのかもしれませんね。

外部リンク:www.athome.co.jp

関西人の東京への片思い (笑)
861
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:05:52.99 ID:TdjF+RdI0(1/7)調 AAS
東京人『東京様は日本発祥の地』→九州人『東京は他人に頼ってきたから主体性が無い(笑)』

近代東京
地元の東京人より九州人の方が活躍しているのが滑稽。
前知事も巨人の監督も九州人
朝ドラでも東京人の無能ぶりが際立つ。
862: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:05:53.31 ID:rsMNJmwb0(3/3)調 AAS
標準語か関西弁かじゃないの?
863
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:06:14.10 ID:TdjF+RdI0(2/7)調 AAS
東京出身の総理大臣といえば菅直人wwwww

まぁ、今の腐った東京から首相が出るなんて、
まず無理だろうがなwwwwwww
864: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:06:21.51 ID:i8eb46Na0(1)調 AAS
関東とか関西とかではなく、
昔、農業の貴重な労働力だったからな。牛や馬は。
豚は労働しないがw。
農家は牛馬は食べなかった。昔は。
865: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:06:42.04 ID:GMwjmEM+0(1)調 AAS
大阪は国際標準だからね。田舎は知らん
866: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:06:51.84 ID:TZMAeC+00(33/37)調 AAS
東京ラーメンといえば、
醤油ベースに鶏ガラの上湯。
ナルトにメンマにチャーシュー、青菜、焼き海苔。
たまらんよ、これがラーメンの基本。
また東京ラーメン派が増えてきてるだろ。
基本に帰ろう、ってことさ。
867
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:06:56.70 ID:TdjF+RdI0(3/7)調 AAS
関東の土人はどうでもいい事にこだわるよね
少し違うだけでもありえないって馬鹿にするし
普通は地方によって違うんだって話になるのに
関東の土人だけ他所の文化を異常に馬鹿にしてくる
868
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:06:59.31 ID:SeEVchv+0(1/3)調 AAS
大学がなんか関西って郊外にね?
逆に言うと、東京が変なのかもしれねえな???

関大とか阪大とか郊外だし、近畿大もそうらしいぜ?
中心部にはヘンテコなFランクの無名大学しかねえ印象。

京都も、京大ってちょい変なとこにね?立命館とかもそうだし、
京都産業とかに至っては山の中らしいし、割と中心部って同志社ぐらいでね?
兵庫県の関西学院大学も、キリスト系でおっしゃれーな白亜の
スパニッシュな建物どうたらだけど、山に向かって住宅街を延々と歩く
首都圏で言えば、中央大の一歩手前状態のへんな場所にある。

まあ逆に、東大とか東京医科歯科とか、上智とかあまりにも都心とか
皇居に近過ぎで歩いても余裕でね?ってのが変か。。。
早慶も明治も法政も青学も都心に近いし立教もまあ近い。
有名大学同士がチャリで余裕で行ける(行くやついねえだろうけど)
ってのがかなり異常なのかもしれねえな?
869
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:07:10.32 ID:1rXMw3ry0(9/14)調 AAS
>>861
野球を例えに出すのは高齢者だけでは。
870: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:07:21.11 ID:96jnjZ7N0(9/19)調 AAS
カップヤキソバの主流、大阪はUFO、東京はペヤング。圧倒的にUFOの方が美味しい。麺の質感やソースの風味UFOの方が遥かに上。ペヤングは安いから売れているだけという貧乏人御用達感丸出し。
871: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:07:33.27 ID:gWXO2OFY0(1)調 AAS
そんで1位は何やねん
872: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:07:56.59 ID:S8t1NV850(1/2)調 AAS
マクナル論争だけど、マックカードとかビックマなんだからマクドナで解決だろ?
873: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:08:01.70 ID:TR3ctDXC0(11/17)調 AAS
>>863
関西(滋賀)から宇野宗佑という総理が出たことを忘れたらあかん
874: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:08:32.43 ID:TZMAeC+00(34/37)調 AAS
横浜居留地のエゲレス人が、どうしてもビーフ食いたいから、
神戸居留地のエゲレス人に頼んで、但馬地方の農耕牛を譲り受けて、
船で横浜に送った。これが日本ビーフ食の起源。
875
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:08:33.05 ID:y7tRRMuE0(2/2)調 AAS
>>869
東京が仕切れないものは過去のものとして全否定しがち
876
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:09:13.19 ID:HCcf3IpT0(3/3)調 AAS
>>841
立ち食いの小諸そばの場合、チェーン展開してる東京駅近辺に来るうどんを好む関西からの出張者のために関西風の汁作ったと記憶してる
877: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:09:46.76 ID:O5WHMJny0(1)調 AAS
ボイス・トォ・スカルより
聖書は・・・
動画リンク[YouTube]

↑聖書の話なのか仏教の話か不明
ユダヤ第十三支族の13がユダ
13番目が仏教を始めたのか
それともほかの種族がいてユダヤが13番目にっ加入して内部崩壊?
※物々交換から資本金社会のユダヤ金融
ユダヤ13部族の内部崩壊?
イスラエルの失われた10支族?
古代日本人は、ユダヤ人の先祖であるという説(古代イスラエル12支族=ユダヤ民族(ユダ族、ベニヤミン族、レビ族の3族)との勘違いから派生した説)。
日本人のゲノムは6種類あるので6民族?
【レビ族とは】勝敗の鍵を握るのはレビ族末裔
エノク書【宗教の禁断の書】→全108で108の煩悩?
↑聖書の福音14使徒の最後の1冊【神のが悪魔と記載本物ユだの書?】
俺たちは警察
?警察のの取調室 ?精神病院の医師の尋問取調室 ?教祖様【神主.僧侶】への懺悔室 ?ご先祖様へのキネヅカ
※墓地
異端審問
??王の間 ?魔女狩り
※キリスト見せしめの公開処刑?
心霊スポット【人間にその周波数を合わせると善人】は全員各々の幻視幻聴を見ている
※個別に電磁波攻撃できる話した者堕落したな!【内心.真相がばれる】
時給が低い国は円高にしないと物価高で全滅!
もしくは関税を重く白?
輸出するときに値段調整?
真相は国のローンが返せないのえ時給が上がれば以前の
ローンは当時契約りたときの金額!ローンが安くなる!
貯金額株に投資してもめびり
※年金・保険・ローン会社倒産の危機
黄金儲けは
?同業他社にどれだけロスタイムと無駄金を与えられるかです!
?所属会社は他人にどれだけ付加価値という幻想と無駄金を使わすかです!
※株 FX 黄金が世界の通貨安定資産 同じ原理
偽札も使用して操作します
如何様(いかさま)行為は見抜けなければ合法です
賭け麻雀のルールと同じです1!
詰め込み 左手芸 仲間への振込 など
878: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:10:00.38 ID:TdjF+RdI0(4/7)調 AAS
東日本の土人は
他の地域から施しを受けてもすぐに忘れる恩知らず
879: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:10:02.61 ID:WRQDoHn60(7/7)調 AAS
>>855
麺づくりの鶏ガラ味おいしいよ
880: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:10:11.27 ID:zKhk8i/w0(2/4)調 AAS
>>824
トンキン人は貧乏だからそんな汚物しか食えないんですよ

画像リンク

881: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:10:25.06 ID:4duLkc1E0(2/7)調 AAS
関西最後の総理大臣

宇野宗佑 (笑)
882: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:10:30.79 ID:DrSw299N0(1)調 AAS
関西? 維新応援してるからバカだろ?
883: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:10:43.11 ID:TdjF+RdI0(5/7)調 AAS
関東っておれおれ詐欺が多い
おれおれ詐欺といい、関東人の馬鹿さ加減にはあきれるw
自分も守る知能さえ無い関東人はどうしようもないw
884: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:10:44.80 ID:K4P3P31e0(2/3)調 AAS
>>113
食通ですね
よく分かってらっしゃる
885: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:10:52.46 ID:1rXMw3ry0(10/14)調 AAS
>>875
言いたいのは「野球の◯○がすごい」みたいにして凄さを語られても「この老人はたとえが古すぎるわ。野球 笑」としか思わない。
886: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:11:21.55 ID:kBCgMjZb0(1)調 AAS
ノーベル賞
関西>>>>>>>>関東wwww

人数だけ多いバカとゴミの集まり
887: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:11:36.68 ID:N4mWZTEc0(1/2)調 AAS
>>867人口が多ければ自分たちの文化が日本のスタンダードとか本気で言ってるキチガイだから仕方ない
そう言ってるクセに自分達が数的不利になると多様性とかパヨ臭いワードを持ち出してくる卑怯者だから
888: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:11:44.40 ID:TZMAeC+00(35/37)調 AAS
年齢を根拠にした全否定はZ世代の自己防衛策だからな。
自分が優位なのは、後から生まれてきたことだけだから。
全否定しておくと、学ばなくてもいいし、恥をかく場にもでてこなくていいもんなw
889
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:11:54.20 ID:RcUpqHga0(15/15)調 AAS
>>868
単純に大阪の市街地は狭いから大学は郊外に作った
富裕層は北摂に住んでたから大学も京阪神
今は街中にサテライト棟を作るのが流行
890: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:11:56.93 ID:lw/RhNra0(3/4)調 AAS
すき焼きでも関西はザラメで肉を焼いて醤油と酒で味付け
関東は割り下で肉を煮る牛鍋
891: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:12:01.59 ID:96jnjZ7N0(10/19)調 AAS
江戸の食文化は貧乏臭さが異常

ちくわぶ
画像リンク

干瓢巻き
画像リンク

892: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:12:07.11 ID:naZrVqDm0(6/7)調 AAS
>>876
へ~ そういう理由だったのか
893: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:12:07.84 ID:3ykx3djM0(5/5)調 AAS
>>868
昌平坂系と適塾系の違いやね。
894: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:12:09.67 ID:XdAjZHB40(1/2)調 AAS
都会ではICカードが使える。田舎では使えない。これは都会と田舎の違い。
895: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:12:24.93 ID:knfxDJPY0(3/3)調 AAS
>>867
ピラミッド構造の頂点に居てると思いたいんだろうね
それが心の拠り所になってる
なので地方間を並列関係で捉える視点を否定して上下関係として理解したがる
沿線やらナンバープレートとかで妙にマウントとりたがるのも
無意識的にピラミッド構造を作りたがる心理があるのだろう
896
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:12:53.90 ID:1rXMw3ry0(11/14)調 AAS
立ち食いで言うとコロッケそばは関東では一般的だが関西は一部の店のみなんだっけ。
897
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:13:40.48 ID:Yegz50j70(1)調 AAS
>>15
世界各国のエスカレーター利用マナー
アメリカ:左側空け
カナダ:左側空け
イギリス:左側空け
ドイツ:左側空け
フランス:左側空け
イタリア:左側空け
スペイン:左側空け
オランダ:左側空け
中国:左側空け
香港:左側空け
台湾:左側空け
韓国:左側空け
タイ:左側空け
シンガポール:右側空け
オーストラリア: 右側空け
ニュージーランド:右側空け
インドネシア:右側空け
898: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:14:17.86 ID:96jnjZ7N0(11/19)調 AAS
東京の致命傷は、水が料理に不向きな硬水だということ。これじゃ何を作っても不味くなる。

大阪の料理は安くて美味しいのに、なぜ東京の料理は高い上に美味しくないのか?原因は水にあった!

「大阪は料理に適した軟水」
「東京は料理に適さない硬水」

【出汁】

■昆布出汁
大阪の水 15〜20分
東京の水 40分かけてようやく大阪と同じレベル

■昆布出汁+鰹節 合わせ出汁
大阪の水では10〜15分程度
東京の水では1時間以上かけてもできません

東京の水は出汁が摂れにくいので、調味料を沢山入れ味を誤魔化す料理が多い。なので、東京の料理はあまり美味しくない。ちなみに大阪の料理は、どんなB級グルメであっても手間を惜しまない。たこ焼きやお好み焼きの粉もちゃんと出汁を摂り、その出汁で粉を溶いてる。

ちなみに、関東以外では九州も硬水エリア
画像リンク

899: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:14:21.97 ID:1rXMw3ry0(12/14)調 AAS
>>867
それ傾向としては関西人も同じ
900
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:14:38.98 ID:1/30b61e0(4/7)調 AAS
大阪の平野と比べると、関東平野は6倍の面積。
もともと関西では、都市規模が発展できない限界があった。
901
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:14:58.46 ID:4duLkc1E0(3/7)調 AAS
関西人は実験しか出来ないからフィールズを獲れない

他の数学賞もほとんど獲れない

(笑)

理論が苦手だから (笑)
902
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:15:01.67 ID:TZMAeC+00(36/37)調 AAS
具にコロッケはないわな、汁を吸うと悲惨なことになるもんなw
903
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:15:09.07 ID:BHZmo2fh0(1)調 AAS
>>868
東京だけ変なんだよ
元湿地帯の悪い土地にオフィスも高級住宅街も建っているし大学もある
空気の悪い所に大学や高級住宅街がある
ストレス過多だから大学生やエリートが事件起こすんだよw
大阪は市内に大金持ちは住まなくて北摂や芦屋に住むし大学もゆったりした場所にある
Fランは知らんけど
904: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:15:18.09 ID:K4P3P31e0(3/3)調 AAS
>>215
両方食えるとはお得だな
恐らく味は同じなんだろうけど
905: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:15:45.41 ID:i/0fepc50(1)調 AAS
言語
他人との距離
だろ
906: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:15:48.99 ID:TdjF+RdI0(6/7)調 AAS
関東の食い物はとにかく何でもしょっぱいからそりゃ味覚合わんわな

東京は醤油ぶっかけて醤油味してれば
うまいうまい言ってるアホしかいないくせに偉そうにすんなよな
907: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:15:50.20 ID:SeEVchv+0(2/3)調 AAS
>>889
こまけえ地理はよくわかんねえが、京都も兵庫県も経緯はやっぱそうなのか?
908: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:16:24.95 ID:na881q930(1)調 AAS
もう間をとって真ん中に立てよ
909
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:17:06.53 ID:TdjF+RdI0(7/7)調 AAS
東京人というと、ガラが悪く、喧嘩っぱやいイメージがありましたが
ほぼ大半が格好だけのヘタレ、喧嘩っぱやいだけで別に強くとも何ともなく
何度か東京に遊びに行って喧嘩を吹っかけられ
うわーヤバいヤツ違うん、ヤバい奴らと揉めてもうた
とビビった事はありますが、いざ喧嘩になったら、アラ不思議!
え?めちゃくちゃ弱くね?てか、お前らの方が人数多いんやで?
まぁ全員が全員喧嘩が弱いとは言いませんが、東京人はヘタレばっかやでwwwww
910: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:17:13.29 ID:lSF+EYi00(1)調 AAS
よくもまーこんなくだらないことで罵り合えるもんだな
911: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:18:36.88 ID:QJsNnc6Q0(1)調 AAS
>>896
デカイ唐揚げ入れる店もあったよね
912: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:18:54.55 ID:TR3ctDXC0(12/17)調 AAS
>>909
大阪のほうが弱いやろ
というかそんな意味不明なオモロくもない長文をよく書けるな
913
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:19:01.45 ID:96jnjZ7N0(12/19)調 AAS
生粋の東京人がこの反応だからね
いかに東京の食がレベル低いかよく判る

三船美佳、大阪移住で10kg太る

2017/03/26 06:53 Written by ナリナリ編集部

タレントの三船美佳(34歳)が、3月24日に放送されたバラエティ番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演。食欲が止まらず、体重が10kgほど増えたことを明かした。

三船はこの日、「最近の我が家の問題!」をテーマに語るコーナーで、「大阪、本当に美味しいですね…!」と、東京から引っ越してきてから、大阪の食にハマっていることを告白。

「たぶん皆さんは大阪に生まれて育ってるから、それが日常だと思うんですけど、東京から来た身としてみたら、どこの店入ってもおいしいんですよ!」

また、自宅でもタコ焼きを食べるようにしているそうで、「おうちでもタコ焼きを、屋台でやってるみたいにクルクル回せないと大阪住んじゃダメだと思ってたから、だから必死で練習して」と、大阪になじもうと頑張る様子をうかがわせた。

そんな食生活の変化により、「座ると、おへそがなくなったり」と体型にも変化が現れているという。これには番組MCの上沼恵美子が「自分のヘソなんて40年くらい見たことないわ」と言い放ちスタジオは爆笑。
三船は「何kgだろうな、10kg近くは…」と、東京時代よりも明らかに体重が増えてしまったそうだ。

ただ、それでもまだパッと見は太っては見えない三船。上沼は「どんだけ細かったのよ。東京では苦労してはったんやな」とツッコミを入れていた。

外部リンク:www.narinari.com
914: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:19:19.72 ID:c6lmeYLA0(1)調 AAS
京都や滋賀でエスカレーターの右側に立つなんて習慣は存在しません
915: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:19:25.67 ID:TZMAeC+00(37/37)調 AAS
環状線の駅そばには普通にコロッケうどんとかあったようなw
916: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:19:46.54 ID:Psev7TSU0(1)調 AAS
定食の味噌汁の位置
関東はご飯の右隣、関西はご飯の奥(上)
917: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:20:05.97 ID:NPooU73D0(1)調 AAS
歴史的に日本文化=関西文化
関東文化は関西文化の亜流だから
違いなんてほとんどないよ
918: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:20:17.58 ID:iqiF31A/0(1)調 AAS
>>414
~じゃんと語尾に付けて話すのは横浜弁だろ
今は地域に関係なく、~じゃんと語尾に付けて話す奴が多いけど
919
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:20:22.26 ID:4duLkc1E0(4/7)調 AAS
関西人は器がちっちゃいから
紙幣の顔になれない

関西に偉人なし (笑)
920: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:20:30.42 ID:tVGmvy0j0(1)調 AAS
>>183
東日本の基層言語はツングース

遠藤光暁(青山学院大学教授)中国語音韻史・方言学、アジア地理言語学

池上二良「ツングース語学入門」『日本語の系統・基本論文集』1,和泉書房,117-121頁は谷や湿地を表すヤチ類の語が関東に分布していて、それがツングース語由来であると想定しています。
関東の基層言語としてツングース系を想定する説として注目されます。KAKENサイトの安達登「学際的研究で明らかにする関東地方縄文時代人の人類学的・考古学的実像」によると
関東・長野の縄文早期の古人骨17個体のうちN9b系が12個体を占めると報告されています。
つまり、N9b系は縄文時代に既に関東に存在していたこととなり,池上二良の示唆するツングース基層説と最もよく合致するのではないかと見られます。
921: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:20:58.29 ID:SeEVchv+0(3/3)調 AAS
>>903
東京の大学だけ、23区の定員増やしちゃいけねえ国策とか、やっぱ
元の成り立ちが変なんだろうな。
過疎地の生まれからすれば、4年間だけ学生生活送るなら、別に
ゆったりのんびりしたくねえしなあ。。。そんなもん、大学行く
までの18年間でもうあくびとゲップが出るぐらい飽きてるし。。
4年間だけでも都心とかそこに近いとこで大学生活してえ!って
求心力は強いかもな。
922: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 14:21:26.96 ID:N4mWZTEc0(2/2)調 AAS
京都人「洛中だけが京都」
トンキン土人「23区だけが東京」
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s