[過去ログ] 【人口減少】過疎地への配水はタンク車で運搬…老朽化した水道管の維持難しく厚労省が指針 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 18:29:52.04 ID:AKI74dr00(1/7)調 AAS
最近は高性能フィルターがあるからドブ水でも引用可能なんだよ
525
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 18:32:16.61 ID:AKI74dr00(2/7)調 AAS
勘違いしてるトンキンが大杉だわ
水道事業者は必ずしも役所とは限らない
過疎地は住民が直接管理してる
バカは直ぐにアソウのガイコクが~って連呼するんだよな
537: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 18:34:07.62 ID:AKI74dr00(3/7)調 AAS
>>527
アホはオマエ
過疎地で都会並みの生活しか出来ない生活力の無さを反省しろよ
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 18:35:40.21 ID:AKI74dr00(4/7)調 AAS
>>538
過疎地の数十世帯の任意団体に地方交付金?
598
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 18:43:19.32 ID:AKI74dr00(5/7)調 AAS
水道水が何か特殊なも物と勘違いし過ぎ
雨水や雑排水を濾過して塩素投入してるだけ
ミネラルウォーターなど殺菌すらしてない
過疎地は個人で沢の水や雨水を飲用可能にするだけだよ
623: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 18:47:26.19 ID:AKI74dr00(6/7)調 AAS
>>597
中途半端な街だから駄目なんだよ
過疎地は掘削の必要もなくクレームもないから夜間工事もない
沢からパイプを転がすだけ
688: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 18:58:03.46 ID:AKI74dr00(7/7)調 AAS
大昔から人が住んでる地域は水源が確保されてるけど
地質的に水が出ない地域を開発して遠方より配水を行ってる所が問題なんだろな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.386s*