[過去ログ] 中高生の英語力、政府目標の「50%」に届かず 中学1位はさいたま市で86.6% ★2 [はな★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 11:01:22.43 ID:+441TQcJ0(1/2)調 AAS
政府目標が英検のレベルを基準にするもののようだが
英語の授業でその基準を満たすのは難しいだろう
英語という共通語をつかって他国とのコミュニケーションができる
人材を育てたいのであれば会話力を上げる方に舵を切らないと
そもそも英語が聞ける、話せるようになるには
繰り返したくさん聞いて、たくさん話すしかない
勉強ではなくスポーツに近い概念
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 11:16:11.43 ID:M4vd9MQ00(1)調 AAS
公用語を日本語と英語にするべきだな
231(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 11:29:50.43 ID://3TK51j0(2/7)調 AAS
使ってりゃどうにかなる
日本に居たら使わないのだから普通の日本人が英語をということがそもそも無理筋
そこを見ないで何をやっても無駄
254(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 11:36:17.43 ID:mQDwceWU0(1)調 AAS
英語なあ、
卒業してからちょこちょこ勉強したりはするが、
ほんと身につかんのだよなあ。
自分の頭が悪いだけ、と思ってたが
半数が取得できないとなると、
何かしら別の理由があるよなあ。
多言語を取得するコツやメソッドが
あるんだろうがそれがわからん(´・ω・`)
375(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:03:50.43 ID:Fl4748/m0(23/42)調 AAS
>>365
戦争は大きな損失だったと言えるね
でも日本人が英語できない訳でもないのも証明されてるなから出来ないのは勉強が面倒くさいだけなんだろね結局
527(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:45:47.43 ID:drCzZOuw0(7/8)調 AAS
>>525
余計にネイティブ真似たアクセントで通じなくて恥をかく焼いているやつのなんと多いことよな
530(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:45:57.43 ID:Nd7hi74M0(2/2)調 AAS
今はAIが翻訳してくれるだろうしチャッピーにお任せ
582: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 12:59:54.43 ID:n9nkGjbu0(5/6)調 AAS
>>574
それそれ
歌の歌詞覚える要領でいい
661: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 13:41:59.43 ID:ORlYrvwx0(37/82)調 AAS
430 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 15:05:22.15 ID:V8et6CXh0
>>437
だから通訳の給料の安さが英語がたいして重要じゃないことを物語ってるって
皆薄給の非正規ばっか
時期に機械に置き換えられるよ
431 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 15:06:52.11 ID:V8et6CXh0
金になるのは外人との生の英会話より、英語の専門書とかを読める知識のほうだろうな
前者は大して金にならない
625名無しさん@1周年2017/10/03(火) 17:07:04.84ID:m3h6NZ3D0
>>620
通訳案内士な
職業として破綻しているはず
437 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 15:16:28.40 ID:rt0UHMEf0
>>430
マジな話、その通り。話すよりも読み書きが大事。
通訳よりも、翻訳の方が報酬は高いんだよ。
最先端の情報は機械ではまだ能力が足りないから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.549s*