[過去ログ] 日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★9 [生玉子★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(130): 生玉子 ★ 2023/05/16(火) 20:11:48.36 ID:WteCp2vc9(1)調 AAS
2023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。

画像リンク


■もはや「先進国」でも「中進国」でもない

OECDの平均は5万1607ドルなので、日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。

順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。

[図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年〜2021年)のグラフである。1991年当時、日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、英国やフランスよりも高かった。

画像リンク


しかし、その後の2021年までの30年間で、日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。

これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?

その答えは、いたってシンプル。それは、日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。

全文はソースでご確認ください
外部リンク:president.jp

前スレ
日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★8
2chスレ:newsplus
876: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 10:48:36.18 ID:YfDlDBF20(4/12)調 AAS
これは財務官僚本人たちに責任は無く、
財務省の採用が間違ってるということ。

財務省に法学部卒というスキルアンマッチの人材を採用してきたことが誤りやね。
877: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 10:51:42.65 ID:YfDlDBF20(5/12)調 AAS
もしくは、採用後の教育が間違っていたとも言えるか。

法学部卒にマクロ経済学を教えるというカリキュラムを組んでいないという間違い。
878: ウィズコロナの名無しさん [hage] 2023/05/19(金) 10:52:27.10 ID:s8OIaaSb0(1)調 AAS
>>724
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
879
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 10:52:47.80 ID:xqzYwiYc0(1/4)調 AAS
ID:YfDlDBF20みたいなのって財政健全化しまくってるドイツに追いつかれそうなの無視してるし、
もう人生が自力じゃとうにもならないから現実逃避なんだろうな
880: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 10:53:18.64 ID:YfDlDBF20(6/12)調 AAS
日本は一刻も早く財務官僚を駆除しないと、

デフレが継続されてしまい、
日本の経済規模が縮小され続け、
日本がますます衰退してしまいます。
881: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 10:56:34.15 ID:YfDlDBF20(7/12)調 AAS
>>879
お前、マジかww?

まだそんな事を言うのか?
マクロ経済学を理解していないことをまた証明したww

ドイツはデフレですか?
882
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:02:36.46 ID:6ngFdWd+0(1)調 AAS
いや先進国だろ
後方に向かって全速力で先進してるんだぞ!
883
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:02:48.65 ID:xqzYwiYc0(2/4)調 AAS
まずデフレと経済成長が関係ないんだよね
今どきのマクロの教科書で、デフレになったら財政出動すればいい、
そうすれば経済問題は解決する、なんて書いてあるものはない
書いてあるものがあるというなら挙げればいい

じゃあなんでデフレと経済成長が関係あるかのように唱える説がネットで主流かというと、
デフレ悪玉論をぶちあげておけば「デフレを解決すればなんとかなるんだ」
という神頼みが可能になるから

ようするに現実逃避でしかない
884
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:06:40.00 ID:YfDlDBF20(8/12)調 AAS
>>879
>>861を読みましょう。
885: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:07:47.79 ID:YfDlDBF20(9/12)調 AAS
>>883
チーン
886: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:07:53.19 ID:xqzYwiYc0(3/4)調 AAS
>>884

>まずデフレと経済成長が関係ないんだよね
>今どきのマクロの教科書で、デフレになったら財政出動すればいい、
>そうすれば経済問題は解決する、なんて書いてあるものはない
>書いてあるものがあるというなら挙げればいい

>書いてあるものがあるというなら挙げればいい
887: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:08:30.78 ID:PiS+FXYD0(1)調 AAS
>>863
他国を見たら、それが正しいと思えないから。
888: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:08:42.84 ID:i401cKYW0(1)調 AAS
>>57
基準がアパートの人www
889: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:13:49.95 ID:YfDlDBF20(10/12)調 AAS
遂にマクロ経済学を否定し始めたぞww

窮鼠猫を噛むとはまさにこの事ww!
890: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:16:21.56 ID:xqzYwiYc0(4/4)調 AAS
ほらね、ID:YfDlDBF20は教科書あげられないでしょ
当たり前な話で、こういうのはネットで聞きかじったものをマクロ経済学と呼んでるだけで、
一回も勉強したことない連中だからな

だから自分が悪くて生活が破綻しているのだが、
自力ではどうにもならないので財政出動という神仏にすがるのよ
891: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:16:27.15 ID:usBkOh8V0(1)調 AAS
>>882
逆走国か
892
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:27:55.18 ID:QMxDYGOz0(1)調 AAS
値上げで文句ばっか言ってるからだろ
どうやって給料上げるんだい?
893
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 11:31:36.14 ID:Qup8oQsz0(1)調 AAS
>>892
そこに内部留保があるだろ?w
894
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:12:20.59 ID:HEJsJBTE0(1)調 AAS
こういう記事って貧困層に転落したやつらが自己紹介してるだけで、一般人はな〜んとも思ってないんだよな。選挙見てもわかると思うけど。
895
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:21:44.96 ID:2cLwOk5p0(1)調 AAS
>>894
一般人はあきらめて選挙行かないだけ
おまえら売国移民党が消費税廃止すれば良いだけ。
896: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:24:01.26 ID:CfzHSrtx0(1/7)調 AAS
>>894
大手マスコミが軒並み財務省に平伏してるから、

事実が報道されてないだけやろ。
897: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:25:48.34 ID:CfzHSrtx0(2/7)調 AAS
ジジババはテレビと新聞しか見ないからな。

ジジババ騙して悦に入ってるのが自民党と財務省やで。
898
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:26:24.71 ID:ftyn4nHS0(1/2)調 AAS
>>893
現金だけじゃないんだな
899
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:26:33.13 ID:ftyn4nHS0(2/2)調 AAS
>>895
いくら組織票に勝てないからと諦めれば思う壺統一教会なんだわ
900: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:34:11.66 ID:CfzHSrtx0(3/7)調 AAS
ここ日本では財務省に逆らうと脱税で逮捕されちゃうからなww
901: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:35:31.91 ID:CfzHSrtx0(4/7)調 AAS
間違ってるくせに自信満々なのが財務省やからなww
902: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:37:54.18 ID:CfzHSrtx0(5/7)調 AAS
裸の王様がやって来たやって来た、

やって来たゾーッ!
903: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:39:11.28 ID:CfzHSrtx0(6/7)調 AAS
東大法学部を出て裸の王様になりましたww
904: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:44:23.26 ID:TTR9RCn20(1)調 AAS
解雇しやすくなったり収入の差がひろがようになったら、かなりの人が現状維持選びそうだな
雇用も給与も両方なんてありえない
905: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:45:18.90 ID:CfzHSrtx0(7/7)調 AAS
ホントは履いているのは安村。

ホントに履いてないのは財務省ww
906: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:51:37.45 ID:kTOH/lky0(1)調 AAS
米国や一部の先進国は超金持ちが平均給与を高くしてる
しかも平均給与には失業者のゼロ収入は対象外
日本はそれほどの二極化がまだ進んでいない
しかし今後10年しないうちに日本も超高級セレブとほぼホームレスに二極化が進む
金持ちは益々富み栄え合法的節税がまかり通り特定の富裕層の街は塀で仕切られ、貧乏人はどんどん貧しくなりスラム化した公営住宅や下町で犯罪や麻薬に走る
公務員も汚職や賄賂が蔓延し行政サービスは低下、インフラも維持管理不能に陥る
907: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 12:53:55.36 ID:SKAUjmjO0(1/2)調 AAS
てゆーか日本は110万円の壁のパート主婦が平均落としてるだけなんちゃうんかい
908
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 13:03:01.50 ID:YfDlDBF20(11/12)調 AAS
多分、財務省の頭の中にはデフレがヤバいって事さえ入ってないよ。

デフレがヤバいって事さえ分かってないよ。

だから財務省に財政を続けさせちゃダメなんだよ。
909
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 13:05:46.07 ID:YfDlDBF20(12/12)調 AAS
財務省がなぜ自信満々なのかというと、

自分たちは何も分かってないって事が分かってないから。

財政健全化教の信者さんだから。
910: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 13:08:36.47 ID:2cyDkpMb0(5/6)調 AAS
>>1
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実は都市部はもっと汚くて狭くてショボい田舎町で汚い路上生活者が
沢山居て路上で寝てる奴がゴロゴロいる。ボロ家スラム村も沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこないからな。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
911: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 13:17:01.69 ID:kNbgAR+50(1/2)調 AAS
>>899
天誅喰らわすしかねえよな
912: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 13:18:13.19 ID:kNbgAR+50(2/2)調 AAS
>>908
>>909
財政法、財務省設置法の改正待ったなしですね。
913: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 13:18:18.32 ID:XYbzJMBf0(1/2)調 AAS
物価を加味すると
画像リンク

914
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 13:20:19.56 ID:XYbzJMBf0(2/2)調 AAS
円安になれば下がる
円高になれば上がる
一年で数十%も上下するような比較方法に何の意味があるのか
915: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 13:47:18.36 ID:2cyDkpMb0(6/6)調 AAS
>>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。

中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。

本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。

近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。

日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。

タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。

電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。

中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
外部リンク:
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
916: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 14:13:41.51 ID:8GVKkTlg0(1)調 AAS
>>909
これですかね、
外部リンク:youtube.com
917: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 14:19:27.46 ID:RSMKhKqm0(1)調 AAS
>>898
不動産をカネに換えてくるんだ
918: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 14:44:50.56 ID:rGvy8adV0(1)調 AAS
賃金が低いと もはや先進国ではないというロジックが理解出来ないんだが
919: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 15:06:36.07 ID:FhfiUCzm0(1)調 AAS
賃金が低い先進国はどこ?
920: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 15:08:08.63 ID:SKAUjmjO0(2/2)調 AAS
アメリカ
921
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 15:11:44.86 ID:DIc0SQsK0(1)調 AAS
ここ日本では財務省に逆らうと脱税で逮捕されちゃうからなww

日本は中国、北朝鮮、ロシアのような恐怖政治の国やで。

嘘としか思えないようなホントのお話。
922: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 15:15:07.43 ID:h9ZS4yTD0(1/3)調 AAS
超々円安になってしまったからね
923: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 15:23:30.63 ID:pVqPVqSN0(1)調 AAS
>>921
特捜と間違えてるなw
924: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 15:47:53.23 ID:H6Sb9/610(1)調 AAS
>>914
早く円高に戻せよ
925: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 17:39:24.25 ID:wocnhKM00(1)調 AAS
>>1
日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。

アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。

グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実は都市部はもっと汚くて狭くてショボい田舎町で汚い路上生活者が
沢山居て路上で寝てる奴がゴロゴロいる。ボロ家スラム村も沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこないからな。良く捏造し過ぎ。

アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
926: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 19:07:50.49 ID:h9ZS4yTD0(2/3)調 AAS
でもトヨタの給料は高いんだよね

円安で日本人を全体を貧乏にして利益出して
トヨタの社員だけは賃上げしてるから
927: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 19:16:55.85 ID:aZAXE8nM0(1)調 AAS
怪獣アベゴン日本を食い尽くすw
928: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 19:22:38.16 ID:U03GOSTg0(1/2)調 AAS
>>1
中国人、憧れの世界1の金持ち先進国の日本へ出稼ぎ建設労働者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、
賃金未払いもなかった
外部リンク:pic2.zhimg.com
jpg
外部リンク:pic1.zhimg.com
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」
最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。
河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。ホワイトカラー並みに食べている。
定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」と言っています。

この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、私も日本に行きたいです」
別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」
また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

日本では普通の建設労働者が1日600元(1万800円)という中国よりはるかに高い給料をもらっていることに
純粋に感動する気持ちは理解できないわけではないだろう。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html
929: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 19:25:02.27 ID:h9ZS4yTD0(3/3)調 AAS
インフレに火が着いちゃったから
あとは大衆がどこで声を上げるか時間の問題

国債発行して統制価格を拡大させるのか
930: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 19:25:23.97 ID:9nw0R3Cy0(1)調 AAS
30年給与停滞してるのに公務員給与あがりつづけてることに何かいえよマスゴミ
つかいまの人事院の総裁の経歴みごとになんとかロンダリングをずっとやってきただけの女じゃねーか
931: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 19:26:02.41 ID:6LN9+vqC0(1)調 AAS
長文コピペだらけで
スレ妨害されてるじゃん
932: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 19:28:23.52 ID:Za6xGBwM0(1)調 AAS
フランスは底辺でも日本人の1.7倍所得が高いよ
933: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 19:29:20.46 ID:U03GOSTg0(2/2)調 AAS
>>1
アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道、高速鉄道を建設、発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。貧乏国アメリカは鉄道を発達させる
経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも車でウロチョロするしかない。
貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国

内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

日本の国民資産 11892兆円

貧乏田舎発展途上国の国民資産

アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
934: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 19:33:25.60 ID:j60CMj0h0(1)調 AAS
じゃあ上位のルクセンブルク、アイスランド、スイス、デンマーク、オランダ、ベルギーを先進国と呼べばいいんじゃない
勝手に呼べば?
935: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:27:18.06 ID:EJTqwm4X0(1)調 AAS
フェイク資産w
936
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:45:33.04 ID:33FW6bIv0(1/10)調 AAS
円高こそ正義、デフレこそ正義、という連中に、日本経済は潰されたんだよ。30年かけてね。
937
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:47:23.55 ID:2OE4iIBT0(1/5)調 AAS
>>936
ずっと世界2位だったのに何言ってんの
円安で起爆剤!とかやってからどんどん落ち目なんですけど
938: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:48:15.51 ID:N0HAR/OB0(1/2)調 AAS
こういう数字だけのくだらない議論はやめた方が良い。
スロベニアやリトアリア行きたい奴は行けば良い。この記者も含めてな。
939
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:48:28.50 ID:33FW6bIv0(2/10)調 AAS
普通にインフレ率2%程度の金融政策を30年続けていたら、名目成長率は毎年3〜4%くらいにはなってたのよ。
30年間で平均名目成長率が3%なら名目GDPは2.43倍に、4%なら3.24倍になってた。
余裕で経済力でアメリカとトップ争いしてたんだ。
940
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:49:10.37 ID:33FW6bIv0(3/10)調 AAS
>>937
>>939
デフレで喜んでたのは、公務員や年金生保受給者くらいだ
941
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:50:13.31 ID:2OE4iIBT0(2/5)調 AAS
>>940
あほか、円高の時の方が圧倒的に生活は楽だったわ
学生のバイトで海外旅行に簡単にいけるレベル
942: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:51:34.24 ID:N0HAR/OB0(2/2)調 AAS
日本の製造業が空洞化したのに円安政策、意味不明で日銀は阿呆ではないか。
943
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:52:16.83 ID:33FW6bIv0(4/10)調 AAS
>>941
あほ。
>>939のような経済成長してたら、円安円高関係なく経済的に楽だったんだよ。
お前みたいな民間で稼げない人間、老人や公務員マスコミ、生保受給者が喜んだのが、デフレ円高。
944: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:52:54.99 ID:33FW6bIv0(5/10)調 AAS
まともに経済成長してたら、氷河期世代なんかも生まれなかったからな。
945
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:54:05.82 ID:2OE4iIBT0(3/5)調 AAS
>>943
机上の空論でしかも全然的を射てない話で円高批判してる方が圧倒的にアホを晒してると思うが
946: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:55:21.38 ID:33FW6bIv0(6/10)調 AAS
>>945
インフレ率2%実質経済成長率1〜2%名目経済成長率2〜4%が机上の空論って、どんだけ経済音痴なんだよ。
お前みたいな民間で稼げない人間、老人や公務員マスコミ、生保受給者が喜んだのが、デフレ円高。
947
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 20:58:58.44 ID:33FW6bIv0(7/10)調 AAS
財務省や日銀の役人なんて、バブル期で民間が稼いでいた時期なんて地獄だっただろうな。
自分達は受験勉強一生懸命やってやっとこさ財務省や日銀に就職したら、連中からしたら遊んでるように見えた民間がそれ以上にガンガン稼いでいたなんで、悪夢だっただろう。
そりゃまぁ民間を叩き潰したいだろう。増税して金融引き締めてデフレ円高にもっていけば自分達の相対的な経済力は上がっていくからな。
948
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 21:00:20.93 ID:2OE4iIBT0(4/5)調 AAS
>>947
バブルが来たのはプラザ合意後の円高きてからだぞ
本当にアホあな
949: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 21:05:54.72 ID:33FW6bIv0(8/10)調 AAS
>>948
はて。それでデフレになったんですか。
これは面白い。
インフレ率2%実質経済成長率1~2%名目経済成長率2~4%を机上の空論というだけのことはある。
まぁ緊縮万歳の老害なんてこんなもんです。
950
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 21:07:06.82 ID:2OE4iIBT0(5/5)調 AAS
実際なってない状況なんだから空論だろうが
951: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 21:08:12.63 ID:33FW6bIv0(9/10)調 AAS
>>950
馬鹿ですか。
バブル崩壊〜白川までの狂ったデフレ志向の金融政策やってたら、インフレ率2%実質経済成長率1~2%名目経済成長率2~4%なんてなるわけないだろ。
952: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 21:38:15.61 ID:33FW6bIv0(10/10)調 AAS
黒田日銀になって、インフレ率が低い時には金融緩和という、ごく普通の金融政策に転換したら、失業率と総就労者数、そして特に若年層の雇用が大幅に改善したからな。
だから若年層の支持は安倍自民で高くて、立憲民主のそれは沈没してたんよ。
今更金融緩和に反対しているのなんて、老人や公務員マスコミ、生保受給者くらいなんよ。
953: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 21:40:11.34 ID:1TNOhDyo0(1)調 AAS
先代がバカやってきたおかげでプラザ合意嵌められて不況になった
954: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 21:57:17.92 ID:guqB7iE40(1)調 AAS
ニートがぐぐった知識で専門家気取りw
955: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 22:06:35.07 ID:yORjcBy40(1/2)調 AAS
>>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。
中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。

本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。

近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。

日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。

タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。
電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。

中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
外部リンク:
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
956: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 22:51:53.82 ID:LQzUwif00(1)調 AAS
賃金が一番高いというアメリカの現状
それに伴う インフレ
貧富の差拡大
リストラ
銀行倒産
金融危機

一方日本
史上最高益
バブル以来の株高
中小の7割も賃金アップ
史上最高の正社員数
957: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/19(金) 23:52:55.33 ID:yORjcBy40(2/2)調 AAS
>>1
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、
賃金未払いもなかった
外部リンク:pic2.zhimg.com
jpg
外部リンク:pic1.zhimg.com
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。
河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、「残業を要求されたことはない。
出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。ホワイトカラー並みに食べている。
定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」と言っています。
この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きは
ないのでしょうか、私も日本に行きたいです」
別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は
日本を見てみろよ。日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」
また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html
958
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 00:01:38.09 ID:xsVgPevQ0(1)調 AAS
東南アジアからばんばん旅行客が来てる時点で察する事ができるよな
959: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 01:48:52.08 ID:HgEZqxlO0(1)調 AAS
>>958
終わったよな
960: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 01:52:02.15 ID:ACCzL6GK0(1)調 AAS
>>958
気づかない日本人多いよ
世界中にお金をばら撒いてる岸田首相を見て、支持しまくってるからね
961: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 02:00:05.32 ID:k3C0kJf+0(1)調 AAS
クソ東電が原発ぶっ壊した責任、
本来なら株主がパーになってとるべきなのに
日本国民がみんなで消費税払って弁償してんだもん
メルトスルーしたフクイチみたいに
穴の空いたバケツにただお金を流し込んでいるのが今の日本
10年もやってりゃ中進国以下にもなるさ
962: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 06:03:37.36 ID:CbdIZCYZ0(1/2)調 AAS
悪いのはマクロ経済学を理解していなかった財務官僚個人ではなく、

法学部卒をスキルアンマッチな国家の財政を司る省に採用した人事。

財務官僚にはスキルアンマッチな業務に就かせてしまい本当に辛い思いをさせてしまったよな。

誠に遺憾である。

後の事は心配せずに、一旦、財務省を辞めてゆっくりして欲しい。

ご苦労でした。
963: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 06:19:29.39 ID:CbdIZCYZ0(2/2)調 AAS
退省まで短い期間で派あるが、その時間は今後のご自身の人生を考える時間に宛てて欲しい。

なあに、今まで国家の事しか考えていなかったのだから、少しぐらい自分の時間に宛てても罰は当たるまい。

長い間、お国のためにご尽力くださった皆様には感謝の言葉も見つかりません。

お疲れ様でした。
964: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 07:09:46.63 ID:yt7/HEoO0(1)調 AAS
>>958
それは今のところ東南アジアでも中国でも金持ちが増えただけ
日本の昭和30~40年代の成金続出と同じ
時勢に乗って政権側の利権癒着やネット関連の恩恵で甘い汁すってる極く一部の勝ち組
ビザ要件が緩和されればそりゃ増える
どこの国でも今の金持ちは日本の貧乏人よりカネを持ってる
しかし極貧世帯は日本の貧乏人よりももっと苛酷な生活

そして日本は欧米の後追いで中間層がへり貧富の差が拡大中
行き着く先はタイやフィリピン同様に極く一部の超金持ち・汚職まみれの公務員・貧乏人・大多数の底辺の乞食の4層社会だがまだあと30年ぐらいはかかるだろう
資源がなく英語能力もなくITの活用もできない年寄りだらけの国に未来は無い
965: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 07:36:48.49 ID:3GH5aP6/0(1)調 AAS
最近上海に出張行ったんだけど、正直腰抜かしたわ
あらゆる施設が日本より近代的で綺麗だった
街に活気もあって外国人もたくさんいた
日本のメディアはもう少し生の中国を報じたほうがいいな
966
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 07:58:42.72 ID:Hx1Od8x50(1/2)調 AAS
団塊が買春ばかりしていたフィリピンも亀齢になった
海外に行けないネトウヨは知りもしないわな
967: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 07:59:03.99 ID:Hx1Od8x50(2/2)調 AAS
亀齢→綺麗
968: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 08:21:16.96 ID:dAScg8zj0(1/2)調 AAS
こんな国でサミットなんかやっちゃダメだろ
969
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 08:21:44.60 ID:dAScg8zj0(2/2)調 AAS
>>966
それ出稼ぎのチョンだろ
970: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 08:26:53.77 ID:eLLbGAb50(1)調 AAS
サミットのコストを押し付けられたのさ
971
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 09:59:20.32 ID:ir352CUp0(1)調 AAS
>>969
団塊に聞いてみなよ
タイ、フィリピン、台湾
972: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 10:30:57.84 ID:zBnqzZYn0(1/2)調 AAS
>>1
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、賃金未払いもなかった
外部リンク:pic2.zhimg.com
jpg
外部リンク:pic1.zhimg.com
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、
「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。
ホワイトカラー並みに食べている。定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」
と言っています。この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、
私も日本に行きたいです」別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html
973: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 11:08:02.96 ID:H+wp52E/0(1/2)調 AAS
一番悔しいのは製造業も全負け
ITも全負けというこの体たらく
国会には国外発の信仰宗教の人員を大量に秘書採用
974: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 11:11:23.15 ID:H+wp52E/0(2/2)調 AAS
>>966
80年代はタイフィリピン買春ツアーとかやってたよね
変な週刊誌もよく記事に書いてたような記憶が
いまやその国の若者にさえ見向きもされなくなるとか
どうなってんのこの国
975: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 11:17:30.48 ID:VS7WQ+LH0(1)調 AAS
東南アジア諸国も賃金上がってるし、もう韓国に抜かれたどころの話ではない。
日本の仕事は低賃金で昇給なし、うるさい人多い。仕事はなんの魅力もない。
976: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 12:33:50.76 ID:0GjuILiN0(1/2)調 AAS
日本すごいプロパガンダに洗脳されながら安倍自民みたいな日本の衰退自滅を目論む壺売りカルト政権に権力を与え続けた成れの果て~
977: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 12:39:32.13 ID:0GjuILiN0(2/2)調 AAS
>>921
みたいなこと言ってる奴って日本の政治に不満を抱きながらもその責任を財務省に帰して、決して戦後ほとんどずっと政権を握り続けてきた自民の責任は決して問わないっていうw

ま、こういう奴らでも今の日本の惨状はヤバイと思ってはいるということのようだが、これまで自ら自民党を支持してきたしまったが故にその自らの選択の過ちを認めることができず、所詮は内閣府の従属機関に過ぎない一省庁の外務省に責任を添加することで自らを誤魔化し続けるという。

こういう輩がそうやって自分をごまかしつつ結局自民党を支持し続ける限り日本の没落は止まらないわな( ´_ゝ`)
978: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 13:06:07.25 ID:64GtA1KJ0(1)調 AAS
>>971
あ、綺麗な方がチョンな。整形美人は認める。
979: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 13:31:04.28 ID:DedcqJhY0(1)調 AAS
後進国でもなんでもいいけど俺はこのまま日本でヌクヌク過ごして死んでいくんだ。
980: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 13:32:22.51 ID:sJ7k1LwT0(1)調 AAS
>>939
それをやろうとしたのが小泉竹中改革だったけど
見事に骨抜きにされて潰された
981: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 13:55:33.76 ID:Av+t3VJ20(1/6)調 AAS
米ドルの価値は低下してるので、そこを加味して考えてみよう
982: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 13:58:33.78 ID:tweqtwiN0(1/5)調 AAS
日経株価だけはバブル期より超えたわやべーわ
983: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 13:59:37.65 ID:Av+t3VJ20(2/6)調 AAS
ちなみにビッグマック指数を基準にすると、1USD=75JPY
984: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 14:09:59.28 ID:Av+t3VJ20(3/6)調 AAS
現在の為替相場は投機マネーで形成されてるので購買力平価との乖離が大きくなる傾向にある
ビッグマック指数(1USD=75JPY)でみたほうがよほど現実を反映してるのではなかろうか
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 14:10:12.35 ID:tweqtwiN0(2/5)調 AAS
長期間1$¥110前後が安定していた経済だったから
色々おかしくなるわな
弗円変動時代に合わせた財テクってなんだろう
20代がFXでギャンブルやってるけど全部死ぬと思ってるわ
986: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 14:31:02.00 ID:Av+t3VJ20(4/6)調 AAS
モノやサービスの価値は変わらないという考え方を前提にして消費者物価指数は作られている
価値=価格ではないことに注意する必要があって、実は消費者物価指数(CPI)は通貨の価値の変動をみる指数でもある

526 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/17(水) 12:21:46.79 ID:E6sY52QH0 [3/4]
ラスベガスは特に高いが
これで71ドルやで
画像リンク

画像リンク


言うとくが、これは一番安い、
低所得層が行くモールのフードコート店舗

チップを払うような店に行けばこの倍

↑上はコピペだが、71ドルとえいば2人分とはいえ約9700円だぞ
ハンバーガーセットにこんな金額払えるか?って話
987
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 14:40:10.66 ID:tweqtwiN0(3/5)調 AAS
ポテト🍟美味そう、、、日本のマック安すぎやね
988: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 14:44:22.04 ID:ANYndFnM0(1/2)調 AAS
>>987
アメリカ人の大卒初任給は60万円
これマメな。
989
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 14:45:12.58 ID:FEGlCWD50(1)調 AAS
底辺のみなさん、山本太郎のれいわ新選組をよろしくお願いします
990: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 14:45:44.22 ID:E3RH9wAW0(1)調 AAS
日本国民「自民党に投票します」
991: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 14:47:10.15 ID:ANYndFnM0(2/2)調 AAS
>>989
底辺乙
992: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 14:55:05.83 ID:Av+t3VJ20(5/6)調 AAS
現在、日本のビッグマックの単品価格は450円で、アメリカのそれは5.15USD(約700円)
ビッグマック指数は通貨の価値の違いが分かりやすい良い指標だと思う
モノの価値は変わらないとい点が感覚的に分かりにくい部分ではあるけど
どうしても値段でみてしまうからね
993: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 15:04:26.49 ID:Av+t3VJ20(6/6)調 AAS
なぜビッグマックの価格が指標になりうるのかだが、世界中の国々で共通して比較できるモノやサービスはビッグマックくらいしかないからだ
なんでビッグマックなのwwwとかいうやつが結構いるので先に言っておく
994: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 15:15:51.27 ID:tweqtwiN0(4/5)調 AAS
ワンビッグマックプリーズ!🍔アイアムハングリー
995: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 15:34:13.15 ID:jg3A/UPi0(1)調 AAS
なんでドル換算
俺ら円で給料もらって円で買い物してんたけど
996: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 15:53:32.12 ID:zBnqzZYn0(2/2)調 AAS
>>1
中国人、ド底辺の貧乏田舎発展途上国を脱出して、憧れの世界1の金持ち先進国の
日本へ出稼ぎ建設労働を希望する者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、賃金未払いもなかった
外部リンク:pic2.zhimg.com
jpg
外部リンク:pic1.zhimg.com
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、
1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、
日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、
「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。
ホワイトカラー並みに食べている。定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」
と言っています。この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、
私も日本に行きたいです」別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html
997
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 15:55:41.95 ID:1vGqxdLo0(1)調 AAS
派遣は安く済ませたい 残業もさせたくないです
こんなのが日本人の労働者の5割近くいる。
給料ろくに与えないで豊かになるわけがないやろ
998: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 16:05:11.72 ID:+ppaBcfq0(1)調 AAS
>>997
日本の15歳以上の労働力人口は、
2020 年で 6,868万人です。
日本の派遣社員は最近だと141万人ですから、2%しかいません。
999: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 16:10:48.35 ID:tweqtwiN0(5/5)調 AAS
日本における派遣社員の人数は142万人で役員を除く雇用者5671万人に占める割合は約2.5%です。
他の雇用形態では、正社員が3594万人、パート・アルバイトは1461万人、契約社員は280万人です。
(総務省労働力調査2021年度)
1000: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/20(土) 16:17:37.82 ID:QPtTznqw0(1)調 AAS
物価との対比で見ないとな
米国の卵の売価聞くとびっくりする
日本人が平均賃金低くてもそこそこ生活してられるのは物価も低いから
物価を上げればそりゃ賃金も上がるけどさ、それがそんなに良い事か?
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 20時間 5分 50秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.425s*